本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
    2025年11月19日
    『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
    2025年11月18日
    【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
    2025年11月14日
    【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
    2025年11月13日
    【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
    2025年11月13日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【乗らないと損】バイクの意外な楽しみ方をバイク歴40年ベテランライダーが徹底解説
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 【乗らないと損】バイクの意外な楽しみ方をバイク歴40年ベテランライダーが徹底解説
コラムお役立ちライディング

【乗らないと損】バイクの意外な楽しみ方をバイク歴40年ベテランライダーが徹底解説

むらなす
最終更新日 2024/06/13 13:44
むらなす
Published: 2024年6月13日
シェア

「バイクでただ走るだけじゃ、つまんないなぁ」
「バイクには、どんな楽しみ方があるの?」

バイクはもっているけれど、マンネリ化してきて、バイクに乗り始めた頃のワクワク感が薄れきたと感じていませんか?
筆者も、以前マンネリ化して、せっかくバイクがあるのに、バイクに乗らなかった時期があります。

そこで今回は、バイク歴40年の筆者が、筆者流のバイクの楽しみ方を解説します。
ちょっとマニアックな楽しみ方もありますが、最後まで読んで、バイクの楽しみ方の参考にしてください。

目次
  • 【バイクの楽しみ方】基本編:初心者向けガイド
    • ツーリングの準備や計画を楽しむ
    • 安全に楽しむための基本ルール
    • バイクに合わせた目的地を選ぶ
  • 【バイクの楽しみ方】応用編:バイク+◯◯で楽しく!
    • バイク+神社めぐり
    • バイク+グルメ
    • バイク+アウトドアコーヒー
  • 【バイクの楽しみ方】テクニック編:腕を磨いてさらに楽しく
    • ライン取りと道路上の安全確認
    • コーナリングテクニック
    • ブレーキングとギア選択
  • 【バイクの楽しみ方】ベテランの経験から学ぶ
    • 40年のライディング経験から学んだこと
    • バイクコミュニティの魅力
  • まとめ:あなたのバイクの楽しみ方を見つけましょう

【バイクの楽しみ方】基本編:初心者向けガイド

バイクの楽しみ方の基本や考え方について、この章では解説します。
ツーリング計画や準備も「楽しみ方」のひとつです。

ツーリングの準備や計画を楽しむ

バイクはツーリングの準備や計画も楽しめる趣味です。
実際に走るルートの計画や、持っていくものをリストアップし準備するのは、実に楽しい!
子供の頃の「遠足の前の日」に似た感覚ですね。
ツーリングの準備や計画を楽しんで、ツーリング当日は実際に走って楽しめる…バイクって「ひとつぶで二度おいしい」的な趣味です。

【年間走行距離8,000kmの私流】ツーリング計画の立て方を基本から解説!

 

2023年12月06日

安全に楽しむための基本ルール

バイクを安全に楽しむためには、基本ルールを守るための準備をしましょう。

  • バイクの整備は万全ですか?
  • ヘルメットやグローブ、ブーツ、プロテクターなど安全のための装備は大丈夫ですか?
  • ツーリングのルートは事前に確認できてますか?

バイクのメンテナンス、安全装備の確認と着用、ルート確認など、きちんと準備しましょう。
そしてツーリングの当日は、道路交通法を遵守してください。
基本ルールを守ることで、安全に楽しくバイクを満喫できます。

無料ナビアプリの裏技!ベテランライダーはナビ2つを組み合わせて使う

 

2023年11月17日

バイクに合わせた目的地を選ぶ

「バイク+ラーメン」も楽しい

ツーリングの目的地は、バイクに合わせて選びましょう。
排気量やバイクのカテゴリーによっては、走るのが大変なルートもあるからです。
たとえば筆者の場合、愛機がカワサキ250TRなので、県道や市道・町道など細くてグネグネの走りにくい道(いわゆる酷道・険道)を、あえて選んで楽しく走ってます(かなり変態的です)。
大排気量の重量車とは違った楽しみ方ですね。
あなたのバイクに合わせた目的地やルートを選びましょう。

【元バイク屋が解説】バイクに乗りたい!そう思った人は人生勝ち組である理由

 

2024年04月21日

【バイクの楽しみ方】応用編:バイク+◯◯で楽しく!

神社めぐりツーリングは癒される…甲佐神社(熊本県)にて

バイクで目的地に「行って帰る」だけの単調なツーリングになっていませんか?
「バイク+◯◯」という感じで、バイクツーリングにプラスアルファを加えると、ツーリングは劇的に楽しくなりますよ。
この章では、筆者の「バイク+◯◯」を紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

バイク+神社めぐり

「バイク+神社めぐり」は、心落ち着くツーリングを満喫できます。
神社は厳粛な気持ちになれる場所です。
交通安全を祈願するのもよいでしょう。

筆者は「バイク+神社+御朱印」も楽しんでいます。
行った先々の神社で御朱印を拝受するのです。
御朱印は参拝した記念になり、参拝したときの記憶もよみがえるのでオススメですよ。
あなたもバイクで、近くの神社からめぐってみませんか?

全国のオートバイ神社(バイク神社)まとめ〜愛車と安全祈願ツーリング〜

 

2024年12月25日

バイク+グルメ

取材協力:Cafe TORQUE

「バイク+グルメ」は目的地に着くまでワクワクが止まりません。
「何を食べようかなぁ」「どんなお店なんだろう」など、期待がふくらみます。
筆者が最近ハマっているのは「ライダーズカフェ」です。
筆者の地元、熊本県の阿蘇周辺には、素敵なライダーズカフェが多くて、メチャ楽しい!

ほとんどのライダーズカフェは、オーナーさんがバイク乗りだから、すぐに打ち解けられます。
常連さんもライダーが多く、すぐ友達になっちゃいます。
ライダーズカフェを探す場合は「目的地+ライダーズカフェ」でGoogle検索してみてください。

バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.10 九州阿蘇編第2弾

 

2023年03月16日

バイク+アウトドアコーヒー

アウトドアでのコーヒーは至福のひととき

「バイク+アウトドアコーヒー」は、名水めぐりと組み合わせると楽しいツーリングになります。
湧き出る名水を使って淹れるアウトドアコーヒーを飲むひとときは、最高!
これも、筆者が地元「阿蘇」で楽しんでいるツーリングです。

バーナーやケトルなどのコーヒーグッズは、登山用の小さくてコンパクトなものを選ぶのがコツです。
バイクは積載量が限られるので、コーヒーグッズのサイズはよく考えましょう。

皆さんも「アウトドアコーヒー」をやってみませんか?
ハマりますよ。

絶景+コーヒー=至高「コーヒーツーリング」のススメ

 

2023年12月10日

【バイクの楽しみ方】テクニック編:腕を磨いてさらに楽しく

腕を磨こう!…出典:ホンダ公式サイト

この章では、ツーリングのときに筆者が今も続けている、「ライディングテクニックのトレーニング方法」を紹介します。
ライディングテクニックが上達していくのがわかれば、あなたのバイクライフはさらに楽しくなります。
ライディングテクニックの向上を常に意識してバイクに乗れば、楽しいうえに腕も磨けて一石二鳥です。

ライン取りと道路上の安全確認

より安全に走るため、ライン取りと道路上の安全確認を常に意識しましょう。
コーナリングのライン取りがうまくいくと、コーナーをスムーズに抜けれます。

基本は「アウト・イン・アウト」です。
アウト・イン・アウトは、コーナリング時に外側から進入し、コーナーの内側を通って、再び外側に抜けるテクニックです。
これにより、滑らかで安定した旋回が可能になります。

道路上の異物確認も常に意識してください。
たとえば、道路上の砂や落ち葉はスリップダウンの原因になります。
道路上の異物を発見したときに、スムーズかつ安全にライン取りを変更するライディングテクニックも覚えましょう。

ゆっくり走れば、コーナリング中のライン変更は可能です。

【ライテク上達講座#6】飛ばさなくても気持ちいい、エンジンの回し方 Vol.2

 

2023年02月27日

コーナリングテクニック

ツーリングでコーナリングテクニックをトレーニングしましょう。
見知らぬ道も、基本やルールを守れば安全に楽しく走れます。

たとえば、スローイン・ファーストアウト。
スローイン・ファーストアウトとは、コーナー進入時にスピードを落とし、安全に曲がりながら出口で加速するテクニックです。
これにより、安定性とコントロールが向上します。

コーナリングが終わったあとに、心の中で、今のコーナリングを自己採点しましょう。
採点は「よかった」か「悪かった」で大丈夫です。

  • 安定していたか、いなかったか?
  • 次はどうすればうまくいくか?

こういったことを反省しながら走り続けると、ライディング・テクニックが磨かれていきます。

筆者は、今も反省しながら走り続けています。

初心者に贈る、峠道の注意点と楽しみ方

 

2023年02月17日

ブレーキングとギア選択

ブレーキングとギアの選択も、スムーズなコーナリングに必要不可欠なテクニックです。

ブレーキング(減速)がしっかりできてない場合、コーナリング中にオーバースピードで転倒するかもしれません。
「減速しすぎかな」と思えるくらい、減速しても大丈夫です。
安全にコーナーを抜けることを最優先し、コーナーの手前でしっかり減速しましょう。

また、ギアの選択が間違っていると、コーナーの出口でギクシャクした走りになってしまいます。
ギアの選択は、さまざまなコーナーを経験して、体で覚えるしかありません。

常に学習する気持ちでコーナリングしましょう。

【ライテク上達講座#4】ブレーキは引きずる? 引きずらない?

 

2023年02月28日

【バイクの楽しみ方】ベテランの経験から学ぶ

ベテランから多くを学ぼう!

筆者は、先輩ベテランライダーから多くのことを学び、今があります。
皆さんも、先輩ライダーの話しに耳を傾けてみてください。
きっと、あなたのためになることがあるはずです。

40年のライディング経験から学んだこと

筆者が40年のライディング経験で学んだことは「安全第一」です。
いつも「無事カエル」ことを心がけてます。
「今日も無事に帰れますように…」と願いながら、家の玄関を出ます。

しかし、願うだけでは安全運転テクニックは上達しません。
漫然と、ダラダラ走らない意識を持つようにしましょう。

常に研究しながら走るのも楽しいですよ。
狙ったコーナリングができたときの爽快感は格別です。

40年にわたり常に考えながらバイクに乗り続けた結果、安全運転テクニックがかなり上達しました。
バイクは危険が伴う乗り物であることを理解し、研究しながら走れば、ライディング・テクニックは上達するでしょう。
ライディング・テクニックが上達すれば、バイクはさらに楽しい趣味になります。

バイク事故防止の極意!無事故歴40年ライダーの安全運転テクニック

 

2023年12月12日

バイクコミュニティの魅力

コミュニティは楽しい…出典:Facebook

バイクコミュニティで仲間が増えるし、知識も増えます。
同じ意識や価値観のバイク仲間がたくさん集まるFacebookコミュニティに、筆者は参加しています。

実際、コミュニティに入ってバイク仲間が増えました。
未知のツーリングスポットも、コミュニティの仲間にたくさん教えてもらいました。
コミュニティで腕のいいバイク屋さんにもめぐりあえて、我が愛機は絶好調です。

バイク系のコミュニティに参加すれば、さらにバイクライフは楽しくなりますよ。

バイク仲間の作り方【実際に聞いてみました】

 

2023年09月04日

まとめ:あなたのバイクの楽しみ方を見つけましょう

あなたのバイクの楽しみ方を見つけましょう。

「バイク+◯◯」的な楽しみ方が見つかると、バイクライフがさらに充実します。
初心者からベテランまで、それぞれの楽しみ方を見つけてバイクライフをお楽しみください。

この記事で紹介した「バイクの楽しみ方」が、読者の皆さまがバイクを楽しむヒントになれば幸いです。
読者の皆さまのバイクライフを応援しています。

初めてでもこれがあれば大丈夫!ミニマムキャンプツーリングに必要な最小限の装備

 

2023年08月08日

「下道ツーリング」のメリット・魅力・極意…のんびり楽しく走ろう!

 

2023年05月02日

投稿者プロフィール

むらなす
むらなす
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。
阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。
昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。
現在の愛機はKawasaki 250TR。
愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。
「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年11月15日【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
  • ツーリング2025年11月7日【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット
  • コラム2025年10月15日無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】
  • コラム2025年10月12日バイクの「アクティブセーフティー」とは?初心者でもできる事故予防と安全運転のコツ
  • 人気バイクアクセサリ
  1. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,596
    新品最安値 :
    ¥2,388
    Amazonで見る
  2. Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,899
    新品最安値 :
    ¥9,899
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,060
    新品最安値 :
    ¥2,060
    Amazonで見る
  7. LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,959
    新品最安値 :
    ¥8,959
    Amazonで見る
  8. ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    バイク用ロック
    発売日 : 2020年05月13日
    ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,148
    新品最安値 :
    ¥2,990
    Amazonで見る
  9. デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥19,919
    新品最安値 :
    ¥19,919
    Amazonで見る
  10. Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,605
    Amazonで見る
  11. 【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    ハイドレーションバッグ
    発売日 : 1970年01月01日
    【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
    Amazonで見る
  12. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥2,795
    Amazonで見る
  13. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,695
    新品最安値 :
    ¥2,695
    Amazonで見る
  14. バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,997
    新品最安値 :
    ¥1,997
    Amazonで見る
  15. TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,999
    新品最安値 :
    ¥8,999
    Amazonで見る
  16. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  17. 野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    Toys - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥799
    新品最安値 :
    ¥799
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,273
    新品最安値 :
    ¥3,200
    Amazonで見る
  19. WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,999
    新品最安値 :
    ¥4,999
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,488
    新品最安値 :
    ¥7,388
    Amazonで見る
タグ:ツーリングバイクバイクライフ楽しみ方
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byむらなす
フォローする。
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。 阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。 昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。 現在の愛機はKawasaki 250TR。 愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。 「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
前の記事 夢風舎 【日本2周ライダーが厳選】ココは独りで行くべき!全国おすすめソロツーリングスポット5選
次の記事 【ホンダ】鈴鹿8耐に参戦する主なHondaチームの体制を発表

新着記事

【元バイク屋が解説】バイクのエンジンのすべて 気筒数・バルブ駆動・冷却etc を解説
コラム 動画 知識
バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!
まとめ
【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
コラム ツーリング
【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.27  新型X-ADV九州!大隅半島/薩摩半島ツーリング【後編】
コラム ツーリング
【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

お役立ちメンテナンス

初心者必見!バイクのタイヤ交換の時期と選び方のコツ

2023年2月25日
ツーリングまとめ

【日本2周ライダーが厳選】東西南北だけじゃない!?バイクで行ける四国の端っこスポットまとめ

2024年5月18日
アイテムお役立ち動画

【元バイク屋が徹底解説】中古はNGのバイク用品と納得の理由

2022年3月22日
まとめお役立ちツーリング

誰でも最初は初心者!初めてのツーリングで注意すること まとめ

2021年10月22日
コラムまとめ

【バイクの免許不要】体力なくても気軽に乗れる!おすすめのトライクまとめ

2024年12月16日
お役立ちアイテムウェアコラム

バイクでの通勤通学を快適に!おすすめ装備・アイテム15選

2023年9月3日
まとめアイテムヘルメット

【ヘルメット】手軽なハーフヘルメットの注意点とおすすめ商品8選

2023年10月11日
お役立ち知識

バイク熱が高まる!バイクでツーリングに出かけたくなる曲10選!

2021年9月22日

人気記事

まとめ

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!

2025年11月17日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
コラム

ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代

2025年10月22日
お役立ちアイテムウェア

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

2025年11月9日
ツーリング

【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット

2025年11月7日
コラムカスタムメンテナンス動画

【元バイク屋が本音で解説】なぜか惹かれるオカルトチューン3選

2025年11月4日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?