千葉外房有料道路が無料化! その先には何がある?
都心から程近い千葉県の房総半島はツーリングスポットとして有名です。海岸線の景色を見ながら走ったり、小高い山でワインディングを楽しんだり、各地に点在するスポットを巡ったりと楽しみは様々。そんな房総半島ツ…
【日本2周ライダー厳選】桜だけじゃない!全国春の絶景ツーリングスポット5選
ライダーなら誰でも無条件で好きなシーズン「春」の足音が近づいてきた今日この頃。冬に冬眠していたライダーも、凍えながら走っていたライダーも、ポカポカの陽気に誘われて「今年はどこに行こうかな?」とワクワク…
バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.11 愛知県の菜の花畑編
こんにちは。かなえです。今回はこの時期でしか見ることのできない菜の花畑ツーリングへ行って来ましたよ。愛知県で菜の花畑が見られるスポットをご紹介しますね。 愛知県の菜の花畑スポット 愛知県の中でも菜の花…
初めてのマスツーリング! 事前準備、当日気を付ける点を解説
もうじきライダーには嬉しい季節、春が来ます。既に暖かい時期のツーリング計画を立て始めて、楽しみにしている方も多いと思います。これからの季節のツーリングスポットではマスツーリングを行っている集団を見かけ…
【大人気スポット】阿蘇の走り方〜3月の阿蘇パノラマライン編〜
春が目前に迫って来ましたね。春はツーリングに最高の季節。ワクワクしながら春ツーリングの計画を練るのは楽しいですよね。 今年の春は九州 熊本、3月 早春の阿蘇を走ってみませんか? 緑まぶしい季節の阿蘇と…
冬こそ走りたい!全国のおすすめウインターツーリングスポット5選
バイクに乗りたいけどめっちゃ寒い、だから今日もこのままコタツの中で過ごし、、、てはいけません。 確かに冬は寒いし、手の感覚がなくなってくるし、おまけに路面が凍結する可能性もあるけど、、、ところが空気が…
初心者に贈る、峠道の注意点と楽しみ方
こんにちは!昔はサーキットでレースにも出ていたカブ主のベルです。 バイクに憧れて免許を取得したけど実際に走ってみると「峠道が恐い!」となっていませんか? 分かります!僕も免許取り立ての時は峠の運転がと…
「魅力が無い」は間違い!?茨城県のおすすめツーリングスポット5選
茨城県といえば、かの有名な「都道府県魅力度ランキング」において、毎回熾烈な最下位争い(?)を繰り広げる県として有名ですが、果たして本当に魅力がないのでしょうか? 実はライダー目線では「魅力あふれるツー…
バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.10 九州阿蘇編第2弾
こんにちは、kanaeです。前回に引き続き阿蘇ツーリングの様子をお届けします。 前回の記事はコチラ https://moto-connect.com/?p=22141 九州ツーリング最終日は阿蘇の絶景…
【元バイク屋が解説】知らないと事故る!!冬ツーリングでの注意点
元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。さて今回は冬のツーリングにおける注意点について解説をしたいと思います。 皆さん冬も元気に走っていますか? ちなみに自分は以前12月に気温-8℃の釧路をオフ車…
バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.9 九州阿蘇編
こんにちはkanaeです。2023年も全国の美味しいものを求めてツーリングへ行きたいですね。今回は九州ツーリングで食べた、忘れられない美味しさの朝食や、阿蘇のゲストハウスやレストランをご紹介します。名…
【逆SSTR!?】コスパ最強のバイクイベントSJTに行ってきました
無料、手続き不要、申請不要、太平洋を目指してひたすら走る!そんな夢のようなイベントが開催されるという情報がTwitterで回ってきました。 皆さんはSSTRというラリーを知っているでしょうか?恐らく日…
【初心者必見!】バイクデビュー特集【免許取得・バイク&ウェア選び・ツーリング】
みなさんがバイクに乗ろうと思ったきっかけは何ですか?通勤・通学の移動手段とか、友達が乗っているからとか、映画やYouTubeの影響などなど様々な理由があるかと思います。 バイクがあれば今までよりもグっ…
【日本2周ライダーが厳選!】瀬戸内海は山陽地方のおすすめツーリングスポット5選
どちらかといえばマイナーな山陰地方と並んで、いまいちイメージが湧かないエリアが「山陽地方」です。 場所としては山口県の西側、それから広島県と岡山県が山陽地方ですが、この3県の共通点は瀬戸内海に面してい…
冬ツーリングの魅力と防寒対策まとめ【2022完全版】
人間はクマやリスと違って冬眠をしない生き物ですが、人間だって冬は布団から這い出るだけで消耗するし、出来ることなら外へ出ず暖かい部屋で過ごしたいと強く願っています。そんな感じで冬の間はバイクをお休みする…
バイクで行く冬のソロキャンプツーリング!最強の防寒グッズ まとめ
できればキャンプツーリングは夏に行くのがベストですが、なぜか寒い冬に行きたくなったら最後、きっとあなたは末期症状です。 冬のキャンプツーリング、しかもソロの場合は防寒対策を怠ると「一人我慢大会」になる…
バイク女子kanaeのグルメツーリングスポット Vol.8 奥三河 道の駅編
みなさんこんにちは、kanaeです。 今回はツーリングで立ち寄った愛知県の道の駅と、奥三河の古民家カフェをご紹介しますね。 道の駅は私の定番のツーリリング立ち寄りスポットですが、訪れる季節によって違う…
こつぶの日本一周バイク旅〜富士山眺望ツーリングは最強〜
みなさんこんにちは! バイクで日本一周しているこつぶです。 今回は、富士山眺めるツーリング!編です。 本州中部旅の中で一番心に残っているのが、神奈川・静岡・山梨のバイク旅です。 日本を代表する富士山を…
【日本2周ライダーが厳選!】「阿蘇以外の」九州の隠れツーリングスポット5選
九州ツーリングといえば阿蘇!というより阿蘇とそれ以外!、、、と言ったらさすがに大袈裟かもしれませんが、それほどライダーの中では「九州ツーリング=阿蘇」という法則が成り立っています。 しかし、だからこそ…
【バイク女子kanae】愛知県から出発!温泉ツーリングおすすめスポット5選
みなさんこんにちは。愛知県からバイクライフを発信しているkanaeです。 今回はバイクと温泉が大好きな私が、愛知県から行けるおすすめのツーリングスポットをご紹介します。 お風呂やサウナが大好きで、最近…