バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.11 愛知県の菜の花畑編
こんにちは。かなえです。今回はこの時期でしか見ることのできない菜の花畑ツーリングへ行って来ましたよ。愛知県で菜の花畑が見られるスポットをご紹介しますね。 愛知県の菜の花畑スポット 愛知県の中でも菜の花…
【元バイク屋が解説】衝撃!!「250ccは維持費が安い」は幻想⁉
はい!元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。 さて、バイクの販売をしていると、車種じゃなくて排気量を第一条件にバイクを選ぶ人もいて、その中で圧倒的に多い規模が250ccという排気量なのです。確か…
【元バイク屋が解説】ホンダ・ヤマハの新車がありえない激安で!
はい!元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。突然ですが、ここ数年バイクの価格がどんどん上がってますよね。物価は上がるけど給料は増えない。もう気軽にバイクが買える時代ではなくなってしまったのかもし…
バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.10 九州阿蘇編第2弾
こんにちは、kanaeです。前回に引き続き阿蘇ツーリングの様子をお届けします。 前回の記事はコチラ https://moto-connect.com/?p=22141 九州ツーリング最終日は阿蘇の絶景…
【元バイク屋が解説】チェーン注油は不要ってホント!?元バイク屋の見解!
はい!元バイク屋のフォアグラさんです。こんにちは。さて今回は、一時期物議を醸していたチェーン注油不要論についてです。 このテーマはプロの方同士でも意見が割れてしまうようなことなので、何が正解とも言い難…
ホンダ海外モデルWinner-X150/CB200X試乗!日常やツーリングも使える小排気量バイクが面白い
こんにちは。kanaeです。今回私は、バイク館の輸入新車 メディア試乗会に参加させて頂きました。海外生産の小排気量モデルを中心に、20車種以上が試乗できるタイミングでした。そんな中で、私が特に気になる…
【元バイク屋が解説】知らないと事故る!!冬ツーリングでの注意点
元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。さて今回は冬のツーリングにおける注意点について解説をしたいと思います。 皆さん冬も元気に走っていますか? ちなみに自分は以前12月に気温-8℃の釧路をオフ車…
バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.9 九州阿蘇編
こんにちはkanaeです。2023年も全国の美味しいものを求めてツーリングへ行きたいですね。今回は九州ツーリングで食べた、忘れられない美味しさの朝食や、阿蘇のゲストハウスやレストランをご紹介します。名…
【元バイク屋が解説】(2022-23年版)バイクの冬眠方法と裏技!
はい!元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。 北海道や東北ではすでにバイクを片付けたという人もいると思いますが、雪が降らない地域の人でも、冬は全く乗らないという人少なくないと思います。そこで今回…
【元バイク屋が解説】今、安く買える!もっと評価されるべき狙い目バイク
はい!元バイクへ屋のフォアグラさんです、こんにちは。 さて今回は、もっと評価されてもいいと思える、お買い得な狙い目バイクについて紹介します。 目立った性能がない分、実はすごく乗りやすかったり、とても出…
バイク女子kanaeのグルメツーリングスポット Vol.8 奥三河 道の駅編
みなさんこんにちは、kanaeです。 今回はツーリングで立ち寄った愛知県の道の駅と、奥三河の古民家カフェをご紹介しますね。 道の駅は私の定番のツーリリング立ち寄りスポットですが、訪れる季節によって違う…
【元バイク屋が解説】過走行車って大丈夫?中古車の走行距離の真実
元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。 さて今回は、中古車を選ぶ際に皆さんがとても気にする一つの指標、走行距離について解説をしていきたいと思います。 自分は元バイク屋という経験があるので、おそら…
【元バイク屋がすすめる】ふるさと納税でもらえるバイク用品&北海道グルメ
元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。さて今回は、ほぼタダで様々なモノをもらえてしまう、バイク乗り向けのふるさと納税を紹介したいと思います。 皆さん、ふるさと納税をやっていますか?やったことがな…
【バイク女子kanae】愛知県から出発!温泉ツーリングおすすめスポット5選
みなさんこんにちは。愛知県からバイクライフを発信しているkanaeです。 今回はバイクと温泉が大好きな私が、愛知県から行けるおすすめのツーリングスポットをご紹介します。 お風呂やサウナが大好きで、最近…
【元バイク屋が解説】DOHC?4気筒?世界一わかりやすいエンジンの基本
はい!元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。 皆さん、よく単気筒とか2気筒とか4気筒6気筒なんて言葉を聞きますよね?それ、何となくわかったふりして、実はよく説明できないなんていうことはありません…
バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.7 淡路島編
こんにちは。kanaeです。 今回は淡路島ツーリングで頂いたご当地グルメや、地元の喫茶店などをご紹介します。 ツーリング先ではなるべくご当地の物や、地元の方が通うようなお店を選んでいます。ふらっと散歩…
DJ cabhey(キャブヘイ)さん乗車バイクまとめ! カスタム車から原付まで!
コロナ渦中、一人でも楽しめる趣味としてキャンプ、そしてバイクがブームとなりました。 そして、このジャンルでセンセーションを巻き起こす人物、それがDJ cabhey(キャブヘイ)さんです。 キャブへイさ…
【元バイク屋が解説】排気量マウントの心理と撃退法
はい!元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。 皆さん、排気量マウントってご存知ですか? 例えば1000ccのバイクに乗ってる人が、250ccのバイクに乗ってる人に対し小馬鹿にする行為です。非常に…
【元バイク屋が解説】パワーアップも可能?な驚異の潤滑剤「ベルハンマー」
はい、元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。今回はずっと気になってはいたのですが、実は使ったことがなかった「ベルハンマー」の紹介です。 この「LSベルハンマー」と「LSベルハンマーゴールド」とい…
バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.6 名古屋発~岡山・香川満喫編
みなさんこんにちはkanaeです。名古屋でバイクライフの楽しいを皆さんと共有したいをテーマに活動しています。 グルメツーリングが大好きで今回も美味しいもの目指して走ってきましたよ。 今年は長距離ツーリ…