本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」に新たなカラーリングが登場|2025年11月15日発売
    2025年10月16日
    【ホンダ】「Japan Mobility Show 2025」Honda出展概要を発表
    2025年10月16日
    【ホンダ】原付一種の新たな区分基準(新基準原付)に適合した「スーパーカブ110 Lite」「スーパーカブ110 プロ Lite」「クロスカブ110 Lite」を発売
    2025年10月16日
    【ホンダ】原付一種の新たな区分基準(新基準原付)に適合した「Dio110 Lite」を発売
    2025年10月16日
    【ホンダ】「スーパーカブ110」「スーパーカブ110 プロ」「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモン バージョン」の価格改定と、「スーパーカブ110」「クロスカブ110」のカラーバリエーションを変更し発売
    2025年10月16日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
    ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
    2025年10月2日
    【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売
    2025年9月22日
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
通知 もっと見る
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > 知識

知識

最新の 知識 記事
お得

【ライダーにおすすめ!】付帯サービスが充実したコスパのいいクレジットカード

ライダーにとって、クレジットカードは単なる決済手段以上の存在です。選ぶカードによって、バイクライフがより豊かに、より便利になるでしょう。 例えばロードサービスです。突然の故障や事故は誰にでも起こり得ま…

えも
えも
2023年7月23日
スクランブラー

【キタ!スクランブラー旋風】レトロネイキッドに替わる新たな流行はこれだ!

2023年6月28日、トライアンフから普通自動二輪免許で乗れる排気量398ccの新型車が発表されました。 そのうちの1台が【スクランブラー 400X】です。 普通自動二輪で乗れる輸入車は選択肢が少ない…

えも
えも
2023年7月17日
トラブル

【危ない!】遠征時には気をつけよう。運転マナーの悪い県のご当地ルールまとめ

長距離ツーリングで見知らぬ土地を走るときには興奮と期待が付き物ですよね! しかし、知らぬ間に現地の「ご当地ルール」に引っかかって事故やトラブルに見舞われる事態は避けたいものです。 今回は、運転マナーの…

えも
えも
2023年7月16日
トラブル

【※注意※】ベテランライダーはココを見ている!危険を予知するための観察ポイント

道路上には、「歩行者」「自転車」「クルマ」「バイク」最近では「電動キックスクーター」など様々な移動手段の人々がいます。 そんな人々の中には、予測不能な行動をする人たちが存在します。それらを未然に避け、…

えも
えも
2023年7月13日
トラブル

【やっちゃった!】ライダーが”つい”やってしまいがちな違反行為【10選】

道路をバイクで走行するとき、気をつけるべきことは数多く存在します。 しかし、知らず知らずのうちに、"つい"やってしまいがちな違反行為も多いのではないでしょうか? この記事では、ライダーが日常的に犯しや…

えも
えも
2023年7月9日
デメリット

3輪バイクの種類(機構の違い)とメリット、デメリット

最近、見かけることが増えた3輪バイク。宅配ピザ屋さんなどの実用車的なイメージがある3輪バイクですが、最近は国内外からさまざまな種類の3輪バイクが登場しています。今回は人気の3輪バイクにスポットを当てて…

むらなす
むらなす
2023年7月5日
ガソリン

【初心者ライダー必見!】バイクの給油方法知っていますか?

バイクの給油は初めての方にとっては少々難しいかもしれません。しかし、基本的な手順と注意点を把握すれば、誰でもスムーズに給油を行うことができます​。 ガソリンスタンドは、大きく分けて「フルサービス」と「…

えも
えも
2023年6月20日
カスタム

【元車両開発関係者が解説】純正こそ至高?開発者が交換しないパーツってある?

今回はカスタムパーツに関して、私個人の好みのお話です。ですが純正部品と社外部品に関してのあまり語られることがない部分も少しお話していこうと思いますので、参考になるライダーも多いのではないかと思います。…

NTMworks
NTMworks
2023年6月3日
中型

排気量ダウンのススメ。あなたのバイクライフが変わるかも!?

大型バイクって憧れますよね。よく分かります。私もかつてはそうでした。でも、ちょっと待って。大型はもちろんステキだけど、大型にはない…というか大型にはマネ出来ない良いところが中型・小型バイクにはいっぱい…

むらなす
むらなす
2023年6月1日
コスパ

【子持ちライダー必見!】家計に優しく、心豊かなバイクライフを実現する秘訣【3選】

バイクに乗り始めた頃、『楽しめるのは今だけ』『子供ができたらそうはいかない』『独り身はいいねぇ』なんて言われたことはないですか? 現在、妻と小学2年生の娘と3人で暮らしていますが相変わらずバイクを楽し…

えも
えも
2023年5月28日
オイル

4輪車オイルを入れるのはNG?バイク用オイルの選び方を詳しく解説

4輪用のオイルは大容量で安いため、バイクにも使いたい!という人も多くいるのではないでしょうか。バイクに4輪用のものを使うことはできるのかどうか、何か問題はないのか、またバイクオイルの種類や特徴について…

ねこにんじゃ
ねこにんじゃ
2023年5月7日
ケア

愛車の大敵!「サビ」の落とし方と発生させないテクニック

オートバイの大敵、サビ。サビが発生すると見た目が悪くなるだけでなく、腐食が進むことでパーツの劣化や強度の低下が起こり重大なトラブルを引き起こしかねません。しかし、サビは適切な処理をすれば落とすことがで…

むらなす
むらなす
2023年5月5日
エンタメ

 仮面ライダーバイク一覧|平成〜令和の歴代ライダーマシンまとめ

今回は先日に引き続き、仮面ライダー生誕50周年ということで【平成仮面ライダー】の歴代バイクをまとめていきます。 『次に乗るのはあのライダーのバイクに乗りたい!』『実は知らずにあのライダーのバイクに乗っ…

えも
えも
2023年4月22日
カスタム

【元バイク屋が解説】それ間違ってます!バイク誤解あるある

はい!元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。 さて今回は元バイク屋という目線で常々感じている、一般ユーザーがよく誤解していることについて紹介したいと思います。 唐突ですが、まずは以下の5つの問題…

バイク大好きフォアグラさん
バイク大好きフォアグラさん
2023年4月16日
AI

ChatGPT(チャットGPT)はバイク乗りにも役立つのか検証してみた!

皆さんはネットで話題になっている「ChatGPT」というものをご存知でしょうか? ChatGPTは無料で利用できるChat型のAIの事です。 例えると「iPhoneに搭載されているSiriの超高性能型…

Bell
Bell
2023年4月13日
安全

バイクはこうして転ぶ!転び方のパターンを知って対策しよう

バイクに転倒はつきもの。しかし、なるべくコケずに走りたいですよね。転倒には大きく2つのパターンがあります。①不注意や準備不足による転倒②運転ミスによる転倒私(TOMO)も当然コケた経験があります。コケ…

むらなす
むらなす
2023年4月12日
アクセル

【元車両開発関係者が解説】操作系のあそびのはなし

バイクのレバー、ペダル、アクセルといった操作系には必ずあそび、操作しても反応しない範囲が設けられています。これ、なきゃダメなの?ないほうがダイレクトで正確に操作できるんじゃないの?と誰でも一度は疑問を…

NTMworks
NTMworks
2023年4月1日
保険

【自動車共済とは?】共済と自動車保険って何が違う?【メリット・デメリットを解説】

自動車共済と聞くと、「保険料が安い」というイメージがありませんか? 自動車共済と自動車保険。どちらも自動車関連の事故に対する補償である点はよく知られていますが、そのしくみや成り立ち、違いを説明できるか…

えも
えも
2023年3月30日
乗り換え

【3月中にやるべきこと】税金の支払い前に検討しよう【乗り換えor売却】

もうすぐ軽自動車税の納付時期ですね。 軽自動車税は4月1日時点でのバイク所有者に、毎年4〜5月に納付書付きの納税通知書が郵送され、5月末までに支払うように義務付けられていて、税率は排気量に別に以下のよ…

えも
えも
2023年3月22日
中古

初めてのバイクは新車と中古どっちがいいのか?バイク歴30年の私の見解

  現在、バイクの教習所に通っている人は「教習所を卒業後にバイクを買うにしても新車と中古どっちが良いんだろう?」悩んでいるのでは無いでしょうか? これはベテランライダーの中でも意見が分かれる…

Bell
Bell
2023年3月12日
1 2 … 5 6 7 8 9 … 14 15

人気記事

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選
ツーリング
2025年9月30日
コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】
コラム まとめ
2025年9月26日
【元バイク屋が解説】原価率も暴露⁉ 新車と中古 買うならどっち⁉
コラム お役立ち 動画
2025年9月28日
秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選
ツーリング
2025年10月5日
【ホンダ】「ホンダコライドン」跨り体験と有人走行デモをホンダコレクションホールで実施
バイクニュース トピックス
2025年9月18日
【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
2025年9月22日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?