- HOME >
- えも
えも
バイクやキャンプなどのジャンルを専門にライターをしているえもと申します。 モトコネクト立ち上げからライターをさせていただき2022年12月に会社を退職。合同会社Cap.Nemoを設立しました! バイクの楽しさや便利グッズなどをわかりやすくお伝えしていきます。
悩める読者うわぁ、ちょっとコンビニに寄っただけなのに駐禁取られちゃった(:_;) みなさんはバイクで駐禁を取られたことはありますか?バイクを停められる駐輪場は全然ないし、コインパーキングは二輪車禁止の ...
悩める読者バイク乗りってマナーが悪い人多いよね。怖いしうるさい。いいところがないよ! 皆さんはどんな行為を『迷惑だ』『マナーが悪い』と感じますか?バイクに限らずですが、公道を走っていて、または駐車中な ...
悩める読者この歳になると長時間のツーリングは正直キツイ…。疲れないバイクに乗り換えようかなぁ? 歳を重ねるごとに、10代・20代のようなアクティブさが失われ、長距離や長時間のツーリングがキツくなってき ...
悩める読者冬は寒くてバイクに乗る気になれないなぁ。。。 皆さんは冬でもバイクに乗りますか? 私は冬でもバイクに乗ります。毎年初日の出ツーリングに出かけるほどです♪ 私が冬でも平気な顔をしてバイクに乗れ ...
悩める読者着こめば上半身は温かいけど、下半身の防寒対策っていまいちわからないなぁ。 冬にバイクに乗るとき、みなさんはどんな防寒対策をされていますか? 上半身はジャケットなどを着込むことで暖かくできます ...
悩める読者ナンバープレートってカラフルだなぁ。どういう意味があるんだろう? 皆さんはナンバープレートの種類ってご存知ですか? バイクを見てパッと排気量区分を言い当てる人がいて驚いたという人もいるかも知 ...
悩める読者最近、新車だとETC2.0 標準装備のバイクもあるけどそもそもETC2.0ってなんなの? ETC2.0は、サービス開始時にはスポット通信サービス・DSRCサービスなどと呼ばれていましたが、2 ...
悩める読者親子タンデムに親子ツーリング、憧れるなぁ。 ライダーにとって親子や家族でツーリングって憧れじゃないですか?(私だけ??) PaPaRider家は、妻も普通自動二輪を持っているのでいつかは家族 ...
悩める読者違反点数何点で免停になるんだっけ? 日本の運転免許には点数制度があります。 点数制度とは、自動車等の運転者の交通違反や交通事故に一定の点数を付けて、その過去3年間の累積点数等に応じて免許の停 ...
悩める読者バイクを売りたい! できるだけ高く買い取ってもらいたいなぁ。 バイクの売却方法にはいくつかあります。 バイクの売却方法 個人売買 ディーラーに売却 買取業者に売却 カスタムショップに売却 今 ...
© 2023 Moto Connect(モトコネクト) Powered by AFFINGER5