長寿になれるツーリング!?〜こつぶの日本一周バイク旅 青森編〜
みなさんこんにちは。 バイクで日本一周記を発信しているこつぶです。 今回は旅に出てから35日目、青森県の旅の様子について綴っていきます。 ↓前回の旅の記録はこちら(秋田県 男鹿半島編)↓ https:…
高コスパ!? 前室付きシングルウォールテントを使ってみた
その軽量コンパクトさから、登山やトレッキングだけでなく、ライダーにも最適なテントが、フライシートのないシングルウォールテントだ。中でも、いま話題の前室付きシングルウォールテントであるネイチャーハイク「…
おすすめライディングスクール関東圏|初心者・リターンライダー必見!
免許をとって公道デビューと思いきや、いざ走ってみると不安なことはありませんか? また、リターンライダーとして久々にバイクに乗ったら「あの頃と違う!」とギャップを感じたことはありませんか? 他にも、愛車…
秋田を走るなら男鹿半島に行け!こつぶの日本一周バイク旅 秋田後編!
みなさんこんにちは。 バイクで日本一周記を発信しているこつぶです。 前回は秋田編ということで、九州民の私にとっては珍しい景色がたくさんのツーリングの様子を記事にしました。 前回の記事はこちら↓ htt…
週末ふらっと北海道ツーリング?レンタルバイクで北の大地を走ろう!
毎年夏になると、数多くライダーが目指す場所といえば、ご存知北の大地こと「北海道」です! 本州では考えられないスケールの大きな景色、信号のない延々と続く道、美味しい食べ物に絶景のキャンプ場など、正にライ…
日本一周バイク旅秋田編〜絶景と東北文化を堪能ツーリング〜
みなさんこんにちは。 バイクで日本一周体験記を発信しているこつぶです。 前回は山形県の絶景やツーリングスポットを巡った3日間の様子を紹介しました。 前回の記事はこちら↓ https://moto-co…
山形で聖地ツーリング!歴史と情緒ある町並みを巡る~こつぶの日本一周バイク旅~
こんにちは。日本一周バイク旅の体験記を発信しているこつぶです。 今回は、旅に出発してから29〜31日目の山形県の記録です。 前回の旅の記事はこちら↓ 新潟県を抜け、いよいよ東北エリアへや…
【目指せ最北端】初めての北海道ツーリングおすすめルート 後編
日本最北端の「宗谷岬」を目指す「初めての北海道ツーリングおすすめルート」もいよいよ後編です。 今回は愛車と日本のテッペンを目指したのち、夢から覚めるために、、、いや、覚めたくないでしょうが、苫小牧へと…
【目指せ最北端】初めての北海道ツーリングおすすめルート 前編
ツーリングが好きなライダーなら、誰でも一度は「北海道に行ってみたい!」と思ったことがあると思います。 通称「ライダーの聖地」と呼ばれる北海道には、地平線まで続く道、スケールの大きな絶景、ロケーション抜…
隼でサーキット走行してみた!【ライコランドサーキットスマイルinTSUKUBA一日体験】
2021年5月18日(火)に開催されたライコランド・南海部品グループ主催の「サーキットスマイル in TSUKUBA」は、なんともう31回目!! 今回も先導ライダーに坂田和人さん、今野由寛さん、ベスラ…
佐渡島で離島満喫ツーリング!~こつぶの日本一周バイク旅~
みなさんこんにちは。バイクで日本一周体験記を発信しているこつぶです。 前回は新潟県の「緑」を全身で感じながら走る、山中の絶景ツーリングスポットを紹介しました。 前回の記事はこちら↓ さて…
ツーリングにおすすめ多機能系ヘルメットまとめ!
ツーリングにおいてヘルメットとは、まさにライダーにとって欠かせない物の一つです。ライダーの安全を守るための物ですが、実は快適さや楽しさを提供してくれる物でもあります。それが”多機能系”ヘルメットです。…
ライダーに最適!? 前室付きシングルウォールテントとは?
キャンプツーリング全盛のいま、ソロキャンプとソロツーリングはとても親和性の高いものとなっている。ライダーにとって重要な「軽量・コンパクト」というキーワードは、アウトドアの世界では高山を渡り歩くような縦…
新潟県内陸の「緑」が最高の絶景ツーリングスポット〜こつぶの日本一周バイク旅新潟編〜
みなさんこんにちは。バイクで日本一周体験記を発信しているこつぶです。 前回は長野・群馬県境の絶景ツーリングスポットを紹介しました。 前回の記事はこちら↓ https://moto-connect.co…
福岡から日帰りで行けるツーリング穴場スポットまとめ
バイクに乗るのが気持ちのいい季節になりましたね。 ですが家庭を持ち、特に子どもがまだ小さいパパライダーは、気軽に長距離ツーリングには出かけられませんよね。泊まりで出掛けるなんてとても言い出せないのでは…
キャンプツーリングのパッキング術!大量の荷物をスマートに
バイクには様々な楽しみ方がありますが、やはりツーリング、しかも長期に渡ってのキャンプツーリングは最高にワクワクしますよね。 しかし、それなりの荷物を持っていく必要があるので、何も考えずにパッキングをす…
春にオススメ!神奈川県・東京都多摩エリアのツーリングスポット紹介5選
全国のライダーの皆さん!寒い冬が明け、春になりましたね。 ついに、本格的なツーリングシーズンの到来です。 そこで、今回ご紹介するのは関東でも有名なツーリングスポットです。 しかし、今年のツーリングは注…
【長野群馬ツーリングならここ!日本一周した私がおすすめする絶景ツーリングスポット〜こつぶの日本一周バイク旅長野群馬編〜】
皆さん初めまして。 この度、モトコネクトにて、バイク旅に関する記事を連載することになりました、こつぶと申します。 2019年から愛車のCBR250RRで日本一周を開始し、一年半かけて達成しました。 現…
【 ブリッピングシフトダウン】バイクのかっこいいシフトチェンジのやり方!
今回はバイクのシフトチェンジについて書こうと思います。 バイクのシフトチェンジは、ミッションのギア比がクルマに比べてクロスしている、つまり、例えばシフトアップの際に大きく回転数が下がらずに加速していけ…