- HOME >
- だるま
神奈川県出身。バイク歴は15年。1日で下道400キロとか走る猛者です。 好き:コーヒー、洋ロック、お喋り、ケツが四角いバイク、水曜どうでしょう。 苦手:集中すること、単調作業。 愛車:ジェイド250、スーパーカブ110プロ 風と寒さと匂いと危険を感じながら、今日もだるまを乗っけて走ってます。
皆さんはツーリングのお食事はどちらで済ませますか? せっかくならコンビニやチェーン店ではなく、道の駅やその地の名物を食べたいですよね。どうせならお腹が爆発するくらい・・・ ということで今回のテーマは「 ...
バイクをかっこよく撮影するのに、何かこだわりはありますか? 背景に大自然を持ってきてもいいですね。もしくは、シンプルにバイクだけを主人公に撮影してもいいかもしれません。 そんな背景の一つに「ウォールア ...
ツーリングの季節真っ盛りですね。「次の休み、どこに行こうかな?」と悩んでいませんか? そこでおすすめするのが「ロングツーリング」です。”いつもより長い距離を走るだけ”とお思いではないでしょうか。 ズバ ...
初心者でも簡単に愛車をカスタムしたい!そんな時にステッカーがとてもおすすめです。 貼っただけで「速くなったような気がする!」というプラシーボ効果が得られます。「ばくおん!!」のエピソードでも紹介されて ...
コスパ最強と言われて思い浮かべるもの・・・100円ショップですね!普段ご利用されているライダーも多いのではないでしょうか。 今回はそんな100円ショップのアイテムの中から、バイク用のアイテムのみならず ...
社会人になってから仲間や友達を作るのって意外に難しいですよね。「あの人達はどうやって知り合ったのだろう・・・」と感じたことはありませんか? しかし、いざ「バイク 仲間 作り方」と検索している自分を想像 ...
作業着屋さんの「ワークマン」ではライダー向けの商品が増えてきましたよね。リーズナブルで程よい使い心地とライダーからは評判です。 ところで、皆さんは「寅壱」というブランドをご存じでしょうか。”作業服界の ...
皆さんは「ステッカーチューン」という言葉を聞いたことはありますか? レーシーなステッカーを貼っただけで速くなったような気がする・・・このように、バイク界には都市伝説のように「それって効果あるの?」と、 ...
サーキット、それはバイクの真の姿を見ることが出来る場所。マシーン本来の性能を引き出し、競争心を開放する場・・・ 公道ではブン回すことは出来ませんが、サーキットは違います。ライダーなら一度は憧れる場所で ...
あなたのバイクライフをもっと便利で快適にしてくれるアイテムが「インカム」 ツーリング中にコミュケーションをとったり、走りながら音楽を聴いたり、外部からの電話に出たりすることが出来る便利なデバイスです。 ...
© 2022 Moto Connect(モトコネクト) Powered by AFFINGER5