爆速で梅雨が明け、突然の夏到来!今日も暑い一日になりそうです。
私の周りでは来たる夏休みに向け肩をブン回しながら旅行の計画を立てる人間も多く、バイク乗りのみなさんも今年の夏はどこにツーリングに行こうかと計画を練っているところではないでしょうか。
夏×ツーリングといえばやはり北海道です。そうだ北海道、行こう。
今回はモトコネクトの記事の中から、北海道ツーリングに関する人気記事をまとめてみました!
目次
「ライダーの聖地」北海道ツーリングの魅力
「ライダーの聖地」と呼ばれる北海道の特徴は、地平線に続く長く広い道。他県に比べストレスなく走ることができ愛車とのロングツーリングが圧倒的に楽しい所です。
また、夏でも平均気温が20℃代と比較的低いため、長袖ウェア+ブーツ+フルフェイスヘルメットのフル正装のバイク乗りでも快適に過ごすことができます。
-
-
【半袖厳禁】真夏におすすめな快適メッシュジャケット【5選】
7月に入り、暑くなってきましたね。ここ福岡でも30度を超える日が増えてきました。みなさんは真夏のツーリングには何を着て行きますか? たまに半袖Tシャツでバイクに乗っている方を見かけますが私には信じられ ...
続きを見る
そして何より大自然が生んだ絶景スポットが数多く点在しているほか、海鮮丼にジンギスカン、ラーメンなど名物や名店も多いためグルメツーリングを楽しめるのも魅力です。
北海道在住ライダーが教えるおすすめルート
北海道が好き過ぎて本州から移住したというさすライダーさんが、初心者におすすめのツーリングルートを前編・後編に分けて紹介。
定番の名所から穴場スポットまで地元民ならではの視点でとても分かりやすく紹介してくれていて北海道愛に溢れているのも◎ですね!
【目指せ最北端】初めての北海道ツーリングおすすめルート 前編
-
-
【目指せ最北端】初めての北海道ツーリングおすすめルート 前編
ツーリングが好きなライダーなら、誰でも一度は「北海道に行ってみたい!」と思ったことがあると思います。 通称「ライダーの聖地」と呼ばれる北海道には、地平線まで続く道、スケールの大きな絶景、ロケーション抜 ...
続きを見る
【目指せ最北端】初めての北海道ツーリングおすすめルート 後編
-
-
【目指せ最北端】初めての北海道ツーリングおすすめルート 後編
日本最北端の「宗谷岬」を目指す「初めての北海道ツーリングおすすめルート」もいよいよ後編です。 今回は愛車と日本のテッペンを目指したのち、夢から覚めるために、、、いや、覚めたくないでしょうが、苫小牧へと ...
続きを見る
人気YouTuberこつぶさんによる北海道旅レポ
日本一周旅を成し遂げたバイク女子こつぶさん。モトコネクトでは旅の様子をつづった旅行記を連載中です。
中でも北海道編は過去4回にわけて掲載、記事のボリュームで北海道の大きさが改めてわかりますね!
こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道南編
-
-
こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道南編!
みなさんこんにちは。 バイクで日本一周記を発信しているこつぶです。 さて前回、熱い青森ねぶた祭編は見ていただけましたか? 東北の本気!全国から旅人の集う祭にバイクで参加してみた〜こつぶの日本一周記 青 ...
続きを見る
こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道央編
-
-
こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道央編
皆さんこんにちは。 バイクで日本一周記を発信しているこつぶです。 前回からいよいよ北海道編に入りました。 前回の記事はこちら↓ 今回は北海道編その2! 道央エリアのおすすめスポットやエピソードをご紹介 ...
続きを見る
こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道東編
-
-
こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道東編
皆さんこんにちは。 バイクで日本一周記を発信しているこつぶです。 北海道編第3回は、私の最も好きなエリア、道東編です! 前回までの記事はこちら↓ こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道央編 道東での素敵 ...
続きを見る
こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道北編
-
-
こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道北編
皆さんこんにちは。 バイクで日本一周記を発信している、バイク旅YouTuberのこつぶです。 今回は北海道編ラストのエリア、道北の旅についてご紹介します! これまでの北海道編記事はコチラ 目次1 道北 ...
続きを見る
気軽に北海道を走れる!レンタルバイクのすすめ
ツーリング目的で本州から北海道へ向かう場合、フェリーを利用する方が多いかと思います。移動に時間がかかるため、ツーリングの時間が惜しいところ。
しかし北の大地へ飛行機で飛び、現地でレンタルバイクを利用することで時短に繋がり思い切りツーリングを楽しむことができます。
週末ふらっと北海道ツーリング?レンタルバイクで北の大地を走ろう!
-
-
週末ふらっと北海道ツーリング?レンタルバイクで北の大地を走ろう!
毎年夏になると、数多くライダーが目指す場所といえば、ご存知北の大地こと「北海道」です! 本州では考えられないスケールの大きな景色、信号のない延々と続く道、美味しい食べ物に絶景のキャンプ場など、正にライ ...
続きを見る
北海道一周する前に読んでおきたいロングツーリングの心得
北海道のスケールの大きさを甘くて見てはいけません。土地が広大な分、北海道を走るということは必然的にロングツーリングとなります。
ロンツー必須アイテムや服装、疲れないコツなど現役ライダーから事前に学んでおけばより充実したツーリングに。
【初心者必見】ロングツーリング完全攻略!服装から持ち物、ルートの選び方まで
-
-
【初心者必見】ロングツーリング完全攻略!服装から持ち物、ルートの選び方まで
ツーリングの季節真っ盛りですね。「次の休み、どこに行こうかな?」と悩んでいませんか? そこでおすすめするのが「ロングツーリング」です。”いつもより長い距離を走るだけ”とお思いではないでしょうか。 ズバ ...
続きを見る
【ロングツーリングで疲れないコツと対策グッズ まとめ
-
-
ロングツーリングで疲れないコツと対策グッズ まとめ
バイクには様々な楽しみ方がありますが、多くのライダーが「やっぱりこれが一番楽しいよね」と口を揃えるのがツーリングです! 特に愛車と日常エリアを離れて、見知らぬ場所まで走るロングツーリングは格別、、、で ...
続きを見る
自然を直に感じられる!北海道でキャンプツーリングに挑もう
せっかく北海道に行くなら大自然を肌で感じることができるキャンプ旅もよさそう!
実際北海道にはロケーション抜群のキャンプ場が多くあり、アウトドアを楽しむライダーも多くいます。ここではキャンプツーリングにまつわる記事をご紹介します。
【保存版】初めてのキャンプツーリングに最低限必要なもの まとめ
-
-
【保存版】初めてのキャンプツーリングに最低限必要なもの まとめ
コロナ禍における密を避ける遊びとして、今大人気なのがキャンプです。 もともとライダーには「キャンプツーリング」という遊びがありますが、こちらもキャンプブームと相まって人気が高まっています。 しかし、ビ ...
続きを見る
大量の荷物をスマートに!キャンプツーリングのパッキング術
-
-
大量の荷物をスマートに!キャンプツーリングのパッキング術
バイクには様々な楽しみ方がありますが、やはりツーリング、しかも長期に渡ってのキャンプツーリングは最高にワクワクしますよね。 しかし、それなりの荷物を持っていく必要があるので、何も考えずにパッキングをす ...
続きを見る
ライダー目線!キャンプツーリングにおすすめのテント5選
-
-
ライダー目線!キャンプツーリングにおすすめのテント5選
バイクでキャンプツーリングに行きたい!と思ったら、真っ先に揃える必要があるものが「テント」です。 しかし、積載スペースが限られるバイクの場合は「どんなテントでもOK」というわけにはいきません。 そこで ...
続きを見る
今年の夏は北海道ツーリングに決まり!

バイク乗りよ、大志を抱け!
早く北の大地を走りたくてうずうずしてきたのではないでしょうか。
初めて北海道ツーリングに挑まれる方は、どうぞ入念な計画を経て、準備を整え、安全運転で行ってらっしゃいませ!