本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ヤマハ】スポーツスクーター「XMAX ABS」6年ぶりのモデルチェンジ 10月2日(月)発売
    2023年9月15日
    【カワサキ】全国のカワサキプラザ でNinja 1000SX/Ninja H2 SXシリーズの新車購入サポートキャンペーンを開催
    2023年9月15日
    【カワサキ】電動モーターサイクル「Ninja e-1」「Z e-1」の国内導入を準備中
    2023年9月15日
    【アルパインスターズ】2023秋冬モデルのライディングウェア各種発売
    2023年9月15日
    【ロイヤルエンフィールド】新型「Bullet 350」を発表
    2023年9月14日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【アルパインスターズ】2023秋冬モデルのライディングウェア各種発売
    2023年9月15日
    【FIVE】2023秋冬モデルのグローブが続々リリース
    2023年9月14日
    【2023年秋】レザージャケットの時期が来た!選び方とおすすめ商品
    2023年9月13日
    ライディングシューズおすすめ10選 バイカーなら靴にもこだわれ!
    2023年9月12日
    【IXON】2023秋冬コレクションを発表、グローブ各種発売
    2023年9月5日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    バイクのオーバーヒートとは?原因や対策を解説
    2023年9月6日
    【衝撃の結果】腐ったガソリンに激安添加剤を入れてみたら・・・
    2023年5月21日
    【元車両開発関係者が解説】操作系のあそびのはなし
    2023年4月1日
    【お手軽カスタム】ミラー交換のすすめ(ミラーの種類と特徴を解説)
    2022年8月11日
    【元車両開発関係者が解説】中古車を買ったらまずやること
    2022年6月29日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【初心者必見】ロングツーリング完全攻略!服装から持ち物、ルートの選び方まで
シェア
通知 もっと見る
最新ニュース
【ヤマハ】スポーツスクーター「XMAX ABS」6年ぶりのモデルチェンジ 10月2日(月)発売
バイクニュース
【カワサキ】全国のカワサキプラザ でNinja 1000SX/Ninja H2 SXシリーズの新車購入サポートキャンペーンを開催
トピックス バイクニュース
【カワサキ】電動モーターサイクル「Ninja e-1」「Z e-1」の国内導入を準備中
バイクニュース EV トピックス
【アルパインスターズ】2023秋冬モデルのライディングウェア各種発売
バイクニュース アイテム ウェア
【国内&海外縦断経験者が伝授】ロングツーリング時の荷物の整理&積載方法
知識 ツーリング
Aa
Moto Connect(モトコネクト)
Aa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 【初心者必見】ロングツーリング完全攻略!服装から持ち物、ルートの選び方まで
お役立ちツーリング知識

【初心者必見】ロングツーリング完全攻略!服装から持ち物、ルートの選び方まで

だるま
最終更新日 2023/09/04 15:51
だるま 公開日 2022年4月30日
シェア

ツーリングの季節真っ盛りですね。「次の休み、どこに行こうかな?」と悩んでいませんか?

目次
ロングツーリングの計画の立て方必須のアプリ、地図出発、到着時間の調整寄り道スポットの設定計画時のまとめ揃えておきたい物車載工具任意保険やJAFのカード雨具モバイルバッテリー、USB充電キット目薬、日焼け止めここがポイント服装はライダーの基本セットを上半身はフリー基本的な整備をしておく眠さ対策まとめ

そこでおすすめするのが「ロングツーリング」です。”いつもより長い距離を走るだけ”とお思いではないでしょうか。

ズバリ、大冒険です!!ということで、今回はそんな大冒険の手引書と言える「ロングツーリングの計画の立て方」について

体張る系(ラリー)企画と言えば私「だるま」が実際にどのようにして計画、準備しているかを徹底解説いたします。

※以前モトコネクトでは「さすライダー」さんの方で「ロングツーリングで疲れないコツと対策グッズ まとめ」もされています。

こちらも有力情報満載なので是非参考にしてください。

ロングツーリングで疲れないコツと対策グッズ まとめ

早めの対策を!ロングライドの手首の痛み対策7選!

この記事はこんな方におすすめ

・ロングツーリングのやり方を知りたい

・ツーリングのルートの作り方を知りたい

・125cc以下でロングツーリングをしたい

・初めてロングツーリングをする方に

・SSTRの準備に!

ロングツーリングの計画の立て方

今回は「宮ケ瀬湖~浜名湖」を例にしてみましょう。距離にして250km、高速道路を使えばあっという間ですが、今回はあえて下道ツーリングで行います。

冒険感はやはり下道の方が強いです。しかし、125cc以下には思わぬ天敵が・・・

必須のアプリ、地図

計画から走行まで使用する、必ずインストールして欲しいアプリ達です。簡単にですがメリットデメリットをまとめました。

Google Maps

ios/Android

メリット:渋滞情報が的確かつ最新、名所や名物などを検索しやすい、サクッと調べやすくストリートビュー機能で確認が出来る

デメリット:険しい道や、通行止めなどの情報には弱い、自動車専用道路を回避できない、到着時間の予想が広い

Yahoo!カーナビ

ios/Android

メリット:見やすい走行画面、インターや分岐が立体的な図でわかりやすい、高速道路を使用するならさらにおすすめ!

デメリット:渋滞情報に弱い、到着予定時間にブレがある、自動車専用道路を回避できない

ツーリングサポーター

ios/Android

メリット:排気量別にルートの設定が出来る(自動車専用道路を回避)、迂回ルートやライダー向けの情報も多く含まれている

デメリット:一部機能が有料(ルート検索までは無料、ナビ機能は有料)、検索や計画の段階では見ずらい

ツーリングマップル

引用:amazon

ライダー向けの地図でタンクバッグに入れて見ながら使えます。ライダー向けのルートや名所などの情報も盛りだくさんです。

こちらは必須ではありませんが、「あればツーリングをもっと楽しめる」というアイテムと言えます。

ツーリングマップル 関東甲信越
¥2,200 (2023/09/11 16:03時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

出発、到着時間の調整

ということで、先ずはおおよその時間を計算します。先ず、Google Mapsで予定日の日付と出発時間もしくは到着したい時間を入力します。

今回は浜名湖のお宿に17時にチェックインを目標にします。私の場合125cc以下なので高速、有料道路を使わない設定にします。

この場合、およそ走行時間だけで7時間かかります。ロングツーリングの掟「1時間に1回休憩(仮に10分)」の法則を当てはめるとプラス1時間が追加されます。また、小休憩とは別の食事休憩や観光を含めさらに1時間追加します。

よって、最低でも8~10時間近くかかると見込んでもいいでしょう。これによっておおよその通る道を確認します。

寄り道スポットの設定

名所やおすすめの休憩場所を探すにはGoogle Mapsが使いやすいです。

道の駅

ルート沿いであるのなら絶対に寄りたいポイントです!ライダーも多くツーリング気分を上げてくれます。

ライダーズカフェ

マップでルートの地域に「バイク(ライダー) カフェ」と検索すると、口コミからヒットします。

普段行かないようなカフェに行くのもロングツーリングの楽しみです。

観光地

せっかくなので観光地に行くのもいいでしょう。海沿いであれば灯台と一緒に思い出の写真などもいいですね。インスタ映え間違いなし!

海浜公園でのんびりしたり、漁港で海の幸を味わうのもおすすめです。

コンビニ、ガソリンスタンド

これらは、寄り道スポットの間に行くと効率がいいです。「まだ寄り道スポットまであるな・・・」と思ったら使いましょう。

そして、バイクの生命線とも言えるガソリンですね。ご自身のバイクが1回の給油で可能な航続距離を知っておきましょう。

どこまでに給油しなければならないのか、最終ラインを確認しておきましょう。

特に、山道や峠道のような人里離れた道に入る前に必ず給油しておくことをおすすめします。

計画時のまとめ

※図のハートマークが寄り道スポットになります。コンビニやガソリンはこの間に!

中継地点を登録する

こうして登録したスポットを中継地点に設定します。これで目的地から、寄り道したい場所、ゴールまでを設定できました。

注意として125cc以下の車両であれば自動車専用道路を使えないので、経由していないかチェックをします。

夜間は峠や山道のルートを避ける

夜間、つまりツーリングの後半で峠道は避けた方がいいでしょう。なるべく一般車のいる普通の道路を走ることをおすすめします。

こうして、ゴールまでに必要な時間がわかるので、出発時間を設定できます。

調べるならGoogle Maps、走るならYahoo!カーナビかツーリングサポーター

実際にナビを使ってみた感想ですが、走りやすさはYahoo!カーナビが使いやすいです。しかし、125cc以下であると通ることができない自動車専用道路に案内されることもあるので、125cc以下であればツーリングサポーターを使うことをおすすめします。

揃えておきたい物

ツーリング中は何が起きるかわかりません。これだけは揃えて欲しいというグッズをご紹介します。

車載工具

引用:amazon

備え付けの物でかまいません。モンキー、ペンチ類、六角レンチ、スパナ、ドライバー、針金、ビニールテープ、予備のヒューズなど、普段ご自身のバイクでよく使う工具を持っておくと良いでしょう。あくまで応急措置がとれればいいです。

デイトナ バイク用 工具 車載ツール 24ピース 75220
デイトナ(Daytona)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

任意保険やJAFのカード

ロードサービスJAFを見てみる

バイクの盗難・故障に備えるなら【ZuttoRide Club】

応急措置も効かない場合はこの手に頼るしかありません。ロードサービスを利用しましょう。

雨具

引用:amazon

雨具には雨をからライダーを守る機能はもちろん、風による体力の消耗や寒さ対策としても非常に有効です。一体型の雨具ではなく、パンツとジャケットが分かれたアイテムがおすすめです。さらに、荷物が入るほどのゴミ袋や財布や電子機器が入るジップロックなども一緒におすすめです。

コミネ(KOMINE) バイク用 STDレインウェア Neon L RK-543 896 雨具 カッパ
コミネ(KOMINE)
¥6,390 (2023/09/12 13:08時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

モバイルバッテリー、USB充電キット

引用:amazon

食事休憩や、観光休憩の際にインカムやスマホなどのガジェット類の充電におすすめです。持っていて損はないでしょう。

Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー)【PSE技術基準適合/PowerIQ搭載】 iPhone&Android対応 2020年12月時点 (ブラック)
Anker
¥2,990 (2023/09/11 16:03時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

目薬、日焼け止め

ツーリングで疲れる部位にお尻や肩、首などあります。さらに、目の疲労も溜まります。細かいゴミや乾燥、運転に集中することにより普段とは違う疲れ方をします。リフレッシュや気分転換にもなるのでおすすめです。

ニベア UV 【大容量】 スーパー ウォーター ジェル 160g (通常品の2倍) 日焼け止め SPF50 / PA+++ 「 化粧水 感覚のUVジェル 」
ニベア
¥1,380 (2023/09/11 16:03時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ここがポイント

服装はライダーの基本セットを

ロングツーリングの天敵の一つとして日焼けがあげられます。長袖長ズボン、グローブなどのバイクに乗る基本的な装備が第一条件です。

ライディングウェアであれば快適に過ごすことができ、体力の消耗も少なくて済むのでおすすめです。日焼け止めと併用すると効果的です。

上半身はフリー

言い換えれば、荷物を背負わないことです。リュックや肩掛けバッグは通勤などで利用されている方も多いでしょう。

しかし、ロングツーリングで使うのはおすすめしません。長時間肩に負荷がかかるので、意外にもダメージを被ります。

荷物を身に着けるのであればウェストポーチやレッグバッグを使うことをおすすめします。

基本的な整備をしておく

タイヤやブレーキ、ワイヤー類、灯火類など自分で出来る日常点検は出発前に必ず行いましょう。

眠さ対策

眠さ対策も様々ありますが、昼寝はかなり有効です。眠いのであれば10分~15分の軽い仮眠でもいいので取ることをおすすめします。

また、インカムなど利用してお気に入りの音楽を楽しむのもリフレッシュになります。

まとめ

ということで、今回はロングツーリングの計画の立て方についてまとめてみました。高速道路を使ったロングツーリングにも魅力はありますが、下道でまだ見ぬ世界に足を踏み入れるのは走った者しか味わえない達成感があります。

筆者も最初は高速道路ばかり使っていましたが、新たな発見やワクワクが多いのはズバリ下道です!

来るSSTRに向けて筆者も準備に取り掛かります。さあ、あなたも冒険の旅にでてみませんか!?

 

ロングツーリングで疲れないコツはこちら↓

ロングツーリングで疲れないコツと対策グッズ まとめ

早めの対策を!ロングライドの手首の痛み対策7選!

投稿者プロフィール

だるま
神奈川県出身。バイク歴は15年。1日で下道400キロとか走る猛者です。
好き:コーヒー、洋ロック、お喋り、ケツが四角いバイク、水曜どうでしょう。
苦手:集中すること、単調作業。
愛車:ジェイド250、スーパーカブ110プロ
風と寒さと匂いと危険を感じながら、今日もだるまを乗っけて走ってます。
最新の投稿
  • コラム2023年5月21日【衝撃の結果】腐ったガソリンに激安添加剤を入れてみたら・・・
  • イベント2023年1月10日【逆SSTR!?】コスパ最強のバイクイベントSJTに行ってきました
  • イベント情報2022年9月10日バイク乗りの居場所を守るため、ゴミを拾うライダー達
  • アイテム2022年6月18日バイクのドライブレコーダーおすすめ商品【2022年版】

  • 人気バイクウェア
  1. グローブ
    発売日 : 2012年09月29日
    デイトナ バイク用 グローブ 本革(ヤギ革) 春夏秋冬 ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Mサイズ 76366
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,230
    Amazonで見る
  2. グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥2,880
    Amazonで見る
  3. グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ スマホ対応 裏起毛 防風 クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,119
    新品最安値 :
    ¥3,119
    Amazonで見る
  4. レーシングスーツ
    発売日 : 1970年01月01日
    くもり止めシート ヘルメット 【調光】 機能付き 偏光 バイク ピンロックシート シールド 曇り止め (曇り止め調光… (調光-Light)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,250
    新品最安値 :
    ¥2,250
    Amazonで見る
  5. 胸部プロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク 胸部プロテクター スプリームボディプロテクター ブラック L 04-688 SK-688 & KOMINE バイク 肘プロテクター プロエルボーガードDX (左右セット) ブラック フリー 04-610 SK-610【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,695
    新品最安値 :
    ¥8,695
    Amazonで見る
  6. ひざすねプロテクター
    発売日 : 2019年02月15日
    RSタイチ(アールエスタイチ) ステルス CE (レベル2)ニーガード 膝プロテクター ペア ブラック/イエロー L [TRV080]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,671
    新品最安値 :
    ¥4,413
    Amazonで見る
  7. ジャケット
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトソフトシェルウィンターパーカ-イフ Smoke XL JK-579 1066 秋冬春向け 防寒 CE規格レベル2 CE規格 ストレッチ素材 防風 プロテクター
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥17,506
    新品最安値 :
    ¥17,506
    Amazonで見る
  8. フットウェア
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ ヘンリービギンズ バイク用 ライディング シューズ 26.5cm ブラック 安全靴 ハイカット HBS-001 97211
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,728
    新品最安値 :
    ¥6,521
    Amazonで見る
  9. キャップ・ビーニー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,461
    新品最安値 :
    ¥4,461
    Amazonで見る
  10. グローブ
    発売日 : 2012年04月26日
    デイトナ バイク用 グローブ 本革(ヤギ革) 春夏秋冬 ゴートスキン スタンダードグローブ イエロー Lサイズ 76379
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,529
    新品最安値 :
    ¥1,529
    Amazonで見る
  11. フットウェア
    発売日 : 1970年01月01日
    エルフ(ELF) ライディングシューズ S17【エスセブンティーン】 ブラック 27.0cm ELS17
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥16,381
    新品最安値 :
    ¥16,381
    Amazonで見る
  12. 胸部プロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 CEボディプロテクションライナーベスト Black XL SK-694 904 CE規格 プロテクター
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,780
    新品最安値 :
    ¥8,619
    Amazonで見る
  13. グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    RSタイチ(アールエスタイチ) e-HEAT 7.2V充電器&バッテリーセット/3T.3U.4T.4U [RSP064 ]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,246
    新品最安値 :
    ¥13,061
    Amazonで見る
  14. グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用グローブ 防寒手袋 左右セット タッチパネル スマホ対応-Tradeone 裏起毛 保温性 プロテクター 耐衝撃 防水 防風 冬 左右セット 男女兼用 自転車用(黒L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,699
    新品最安値 :
    ¥1,699
    Amazonで見る
  15. ジャケット
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトウィンタージャケット ブラック L JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,514
    新品最安値 :
    ¥14,418
    Amazonで見る
  16. グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ ヒーター手袋 バイク用 電熱手袋 撥水防寒 防風 滑り止め 3段階温度調節対応 4000mahバッテリー付き 65℃発熱 PSE認証済 冬通勤 厚手 向け 登山 自転車 釣り雪かき 除雪 通学 狩猟 乗馬作業 男女兼用 スマートフォンに対応
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,638
    新品最安値 :
    ¥3,638
    Amazonで見る
  17. フットウェア
    発売日 : 1970年01月01日
    RSタイチ(アールエスタイチ) ドライマスターフィット フープシューズ 防水 オールブラック 26.5cm [RSS011]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥23,361
    新品最安値 :
    ¥17,951
    Amazonで見る
  18. 靴
    発売日 : 1970年01月01日
    Barrichello(バリチェロ) ライディングスニーカー Ver2.0 バイク用 バイクバカ 普段履き ブラック ハイカット (26.5cm)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,900
    新品最安値 :
    ¥6,900
    Amazonで見る
  19. パンツインナープロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトインナー メンズ Mセット 初心者向け
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥17,266
    新品最安値 :
    ¥17,266
    Amazonで見る
  20. パンツインナープロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    ヒップ プロテクター ケツ パッド パンツ 【ADVANTAGE】 スノーボード スケボー バイク などに (8、XXXL)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,460
    新品最安値 :
    ¥2,460
    Amazonで見る
タグ: ツーリング, ロングツーリング, 初心者, 豆知識
この記事を共有する
Facebook Twitter Copy Link Print
By だるま
フォローする。
神奈川県出身。バイク歴は15年。1日で下道400キロとか走る猛者です。 好き:コーヒー、洋ロック、お喋り、ケツが四角いバイク、水曜どうでしょう。 苦手:集中すること、単調作業。 愛車:ジェイド250、スーパーカブ110プロ 風と寒さと匂いと危険を感じながら、今日もだるまを乗っけて走ってます。
前の記事 SSTRで立ち寄りたい!石川・富山・福井のおすすめツーリングスポット
次の記事 【元車両開発関係者が解説】最新MotoGPレーサーのテクノロジー 2022

新着記事

【ヤマハ】スポーツスクーター「XMAX ABS」6年ぶりのモデルチェンジ 10月2日(月)発売
バイクニュース
【カワサキ】全国のカワサキプラザ でNinja 1000SX/Ninja H2 SXシリーズの新車購入サポートキャンペーンを開催
トピックス バイクニュース
【カワサキ】電動モーターサイクル「Ninja e-1」「Z e-1」の国内導入を準備中
バイクニュース EV トピックス
【アルパインスターズ】2023秋冬モデルのライディングウェア各種発売
バイクニュース アイテム ウェア
【国内&海外縦断経験者が伝授】ロングツーリング時の荷物の整理&積載方法
知識 ツーリング
【ロイヤルエンフィールド】新型「Bullet 350」を発表
バイクニュース
【元バイク屋が解説】自分がオンライン査定を激推しする3つの理由
コラム お役立ち 動画
【ホンダ】「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2023」10月14日(土)開催
バイクニュース イベント イベント情報

この記事もおすすめ

知識ツーリング

【国内&海外縦断経験者が伝授】ロングツーリング時の荷物の整理&積載方法

2023年9月15日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】自分がオンライン査定を激推しする3つの理由

2023年9月14日
お役立ち知識

Uber Eatsの配達は原付で! おすすめバイクと快適装備を紹介

2023年9月10日
コラムツーリングまとめ

九州グルメツーリング!オートバイで立ち寄りやすいお店7選

2023年9月9日
コラムツーリング

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.3 奥三河おすすめグルメスポット5選

2023年9月8日
お役立ちウェア

これであなたも立派なオフローダー!林道デビューに必要な装備 まとめ

2023年9月7日
整備トラブル知識

バイクのオーバーヒートとは?原因や対策を解説

2023年9月6日
コラムお役立ち

【涼しい時間にツーリング】まだまだ暑い初秋までは朝駆けが一番!【早朝レンタルも】

2023年9月5日
もっと見る

人気記事

まとめコラム

マスツーリングでの話題にも使える!主要バイク用品店5社の特徴

2023年8月19日
コラムお役立ちまとめ動画

【元バイク屋が解説】実はコスパ最強!? 知られざるバイク用品メーカー8社!

2023年8月31日
お役立ちウェア

これであなたも立派なオフローダー!林道デビューに必要な装備 まとめ

2023年9月7日
アイテムウェア

ライディングシューズおすすめ10選 バイカーなら靴にもこだわれ!

2023年9月12日
ウェアアイテム

【2023年秋】レザージャケットの時期が来た!選び方とおすすめ商品

2023年9月13日
ツーリングまとめ

実はハードルが低い!?沖縄ツーリングのポイントとおすすめスポット まとめ

2023年9月2日
コラム知識

【世界最古!?】1901年から続くロイヤルエンフィールドの歴史と最新ラインナップ

2023年8月20日
お役立ちアイテムウェアコラム

バイクでの通勤通学を快適に!おすすめ装備・アイテム15選

2023年9月3日
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
フォローする

© 2022 moto connect. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

パスワードを紛失した場合