2023年も残すところあとわずか。やりたいことはできましたか?行きたいところには行けましたか?会いたい人には会えましたか?そしてたくさんバイクを愛せたでしょうか?
バイクライフを充実させるには安全性や快適性を向上させてくれるバイク用品が必要不可欠!というわけで今回は昨年に続き「今年買って良かったバイクグッズ」をモトコネクトのライター陣が大公開!
実際に使った本人のリアルなコメントと共にベストバイアイテムをご紹介していきましょう!
さすライダーさんの2023年ベストバイ
[エンデュリスタン] トルネード2 ドラムバッグ Mサイズ
完全防水防塵仕様のヘビーデューティーなスイス生まれのシートバッグです。容量は32Lと宿利用でもキャンプツーリングでも丁度良い大きさで、アドベンチャー・ネイキッド・オフ車と幅広い車種に取り付け可能です。
バッグの内側がレッドコーティングされていて荷物を探しやすく、持ち手が付いているので車体から下ろした後の持ち運びも楽です。何より見た目がカッコいいので、見た目重視のライダーにもおすすめです!
[カエディア]グリップスタンド KDR-ST1
愛車のチェーンの清掃や給油に便利な簡易ジャッキアップスタンドです。スイングアームに引っ掛けて、本体を回すだけで本当に簡単にジャッキアップできるから驚きます!ちなみに力は一切不要で、クルクルと普通に回すだけでOKです。
ジャッキアップ中の車体の不意の動きを防ぐフロントブレーキホルダーも付いているので、安心してチェーンメンテができます。そして何よりメーカー公式価格4,198円というコスパが素晴らしい!
えもさんの2023年ベストバイ
[SHOEI]CWR-1 フォトクロミックシールド
SHOEIの【CWR-1フォトクロミックシールド】は、自動調光機能によって、屋外の光の強さに応じてシールドの色が自然に変わるため、明るい日差しの下ではダークに、曇りや夜間ではクリアになり、常に最適な視界でツーリングを楽しむことができます。
ただのミラーシールドやスモークシールド、サングラスなどではトンネル内や夜間は暗すぎて見えなくなるためこのシールドは大活躍!
買ってよかったです🎶
[ミツバサンコーワ]ダイヤルレバーロック
ミツバサンコーワのバイスガード ダイヤルレバーロックは、その利便性と安全性を両立しています。
ダイヤル式のロック機構は、キーを持ち歩く必要がありません。
設定した番号を覚えておくだけで簡単に解錠でき、コンパクトなサイズで持ち運びやすく、邪魔にならない点も魅力的です。
元々は、乗っていたハーレーのハンドルロックが壊れていたため、その代用として購入しました。
バイク大好きフォアグラさんの2023年ベストバイ
[デイトナ]RE:MET ヘルメット消臭機
今年、ヘルメットを新調したので大事に使いたいという気持ちから購入しました。半信半疑で使い始めましたが、1シーズン使用してみると明らかにニオイがつきにくくなったことを体感します。
価格は約一万円ですが、一度買ったら壊れるまで使用できること、数万円のヘルメットを快適に使用できるのであればコストパフォーマンスは高いと言えると思います。
内装を外して洗濯することもできますが、面倒ですし生地も傷みますよね。そのままヘルメット置き場にもなるので、新たに設置スペースを作る必要もありません。 かなりおすすめです。
沼尾宏明さんの2023年ベストバイ
[ミレー]ドライナミックメッシュ
まず一言。ヘンタイではない(笑)! 地肌に着ることで、荒いメッシュが汗を遠ざけて肌を濡らさず、汗冷えしないのがポイント。夏は涼しく、冬は暖かいとの評判で購入してみた。
春先に買って存在を忘れていたけど、11月末のツーリングで初めて着てみた。写真は上のみだけど、下(タイツ)もある。
日中は20度超、夜は0度近いというムチャクチャな気温差ながら、昼間は汗をかいてもスーッと汗が消えて、夜はあったかというナイスな性能を実感! ただし既におわかりのとおり最大の難点は恥ずかしいこと。温泉で脱いだ時はなかなかの羞恥プレイだった(笑)。
かなえADVさんの2023年ベストバイ
[モンベル]クロノスドーム2
モンベルのテントを初めて使いました。コンパクトで組み立ても簡単。私が選んだのは2人用のテントなので中も広々。荷物やシューズを、テント内で保管できます。二重構造で水滴も以前に比べて気になりません。
171㎝の私が足を伸ばしても余裕があって、夜はぐっすり眠れました。カラーも可愛いオレンジです。
ピンストライプ
バイクのタンクにピンストライプでデザインして頂きました。
ラッピングや塗装など、バイクにワンポイントを入れる方法はいろいろありますが、ピンストライプの良さは気軽さだと思います!初めてバイクに自分らしさを取り入れたい方には、選択の一つにおすすめです。
世界で一つのデザインが愛車に入ると、より愛着が湧きますよね。
私がお願いしたのは、奈良県のピンストライプSHOさんでした。
小川 勤さんの2023年ベストバイ
[アライヘルメット]ツアークロスV
11年ぶりにリニューアルされツアークロスV。オフロードはもちろんアドベンチャーを視野に入れることで求められることが変化。想定するスピードレンジは大幅に向上した。さらにシールドの着脱も楽になり、バイザーを外せばロードバイクにも使える万能ぶり。被った印象はとにかく視野が広く、クリアなこと。僕はオフロードコースなどは走らないけれど、シールドを外せばゴーグルも装着可。アライヘルメットの最新技術を体感して頂きたい!
[クシタニ]ミッドコンビスリーブ
ありそうでなかった、見頃部分だけをダウンにしたインナーが今シーズンから登場。袖まですべてダウンのインナーはもちろん暖かいのだが、やはり運動性はこちらが上。とても動きやすいのだ。また、革ジャン着用時はインナーの選択が難しいのだが、これだと腕の運動性が落ちないため、今シーズンは革ジャン着用期間が長かった。また、すっきりとしたシルエットのため普段使いにも重宝している(※僕が着用しているのはサンプルデザインです)。
むらなすさんの2023年ベストバイ
[革水]レザーサプリメントプロ
簡単にレザー製品のメンテナンスができる「レザーサプリメントプロ」。使い方は簡単。スプレーして柔らかい布で塗り伸ばすだけ。
私のグローブで試してみました。画像の左が使用前、右側が使用後です。こんなに違いが出るとは!
色が戻ったばかりでなく、しなやかさと柔らかさも戻ってきてびっくり。レザー製品をメンテナンスして長持ちさせたいのであれば、超おすすめですよ。
[ワコーズ]バリアスコート
バリアスコートは、スプレー式のガラス系コーティング剤です。タンクなど、塗装面や金属の部分にスプレーして、付属の柔らかい布で塗り伸ばして拭き取るだけ。
バリアスコートは、ヘルメットにも使えるのがよいところ。私のヘルメットに使ったら、ツヤツヤになったばかりでなく汚れが付きにくくなりました。
夏の「虫アタック」にも効果バツグン! これは買ってよかったです。
Bellさんの2023年ベストバイ
二輪専用プラグ NGK Moto DX
MotoDXプラグは、日本特殊陶業(NGK)が製造・販売する2輪用スパークプラグで、従来のスパークプラグに比べて、着火性・燃費向上性・耐久性などの性能を向上させているそうだ。
中心電極にルテニウムという金属を使っており、これによって通常のプラグの倍の耐久性があることと「D-Shape外側電極」を採用しているおかげで燃焼効率もアップしているとか…。
「プラグ交換で体感出来るほどの効果があるのか?」と思ったので実際に愛車のスーパーカブ110に取り付けて走ってみました。
(前回のプラグは新車から付いていたノーマルで1万km走行後に交換しました)
正直なところ、始動性やアイドリングの安定性は鈍感な自分には違いを感じる事はできませんでした。次に走って感じた事なんですが「確かに、アクセルを開けた時のツキが良くなっている!」ということです。ググッと前に進むトルクがほんの少し力強くなった気がします。
価格もノーマルプラグの倍ぐらいなのでプラグ交換の時期がきたら、今はノーマルプラグの倍の耐久性を持つこのMoto DX一択だと思いますね。
ねこにんじゃさんの2023年ベストバイ
クロスヨーロッパカバー(緑箱)BTC3150/C300
車庫の整理中に、野晒しになるバイクのために購入しました。
時期が年初めの真冬で、さすがにそのまま外に停めておくのは色々と心配だったので、急いで購入しました。
スリット色の違いで前後がわかりやすく、被せやすいのが個人的には使いやすいと感じています。何より生地が値段のわりにはしっかりしているのと、ワンタッチベルトでバイクを巻くようにして止められるので、風の強い時にもしっかりカバーしてくれるのがおすすめポイントです。
[デイトナ]ディスプレイバッテリーチャージャー 91875
大きくないバッテリーチャージャーが欲しくて購入しました。
バッテリーに充電器を接続した時にバッテリーの状態を判断して、最大6工程の充電を行ないます。充電後は、バッテリー電圧が安定したところで正確に判定を行ないます。サルフェーション除去機能付きというところと、大きなディスプレイがあるので、状態が目に見えてわかりやすいところが特におすすめポイントです。
ステップ堀田さんの2023年ベストバイ
[ヨシムラジャパン]HONDA クロスカブ110 機械曲 GP-MAGNUM サイクロン TYPE-UP
見た目がなにしろカッコイイ!沢山走っているクロスカブとの差別化がバッチリ。黒金エンブレムをあしらった伝統的な円柱形状のサイレンサーは質感も高く、所有欲も満たされます。オプションのカーボンヒートガードも質感高くおススメです。
あと肝心な音にもビックリ!カブ系のエンジンはホントに静かですが、ちょっとビックリする位の迫力のある音がします。音だけではなく、軽量化、かつ全域でのパワーアップといい事づくめ!
カブ系のオーナーの皆さんにヨシムラサイクロンを是非おススメします。
[TANAX]マグレス9000S_MFK-189
昨年15年乗った2型のハヤブサから3型のハヤブサに乗り換えたのですが、3型はタンクカバーが鉄では無いため、永年使っていたマグネット式のタンクバッグが使えなくなり、吸盤で装着できるタンクバッグを物色して探しあてました。
6個の吸盤が動かせるし、何なら吸盤が追加できるので比較的どんな形状のタンクのバイクでも装着できると思います。ファスナー1つで容量が大きく可変するので、急な荷物の増加にも対応できて便利。もちろんカバーも付属するので雨にも対応できます。
脱落防止のセーフティベルトも付属し、万が一の脱落も防止。
透明な表面にゴムベルトが装着されグローブを置いたりメガネを一時的に置いたりと、とても便利な機能も付いています。
プラムさんの2023年ベストバイ
[デイトナ]ヘンリービギンズ SAFE ライディングシューズ ブラック/ホワイトレッドライン HBS-001
最近流行りの、“街に溶け込めるライディングシューズ”が欲しくて購入しました。単純に“ハイカットのブーツ”という手もあったのですが、つま先に鉄心が入った安全性と、アシンメトリーな左足のみのシフトガードといったデザインに惹かれました。
そのままでもオシャレだったのですが、ちょい足しアレンジで靴紐をスプラッシュドットの靴紐に変えて独自性を出してみました。街中を歩いていても、普通のスニーカーにしか見えないのではないでしょうか。安全性も大切だけど、行先によってはオシャレにキメて行きたい!そんな要望に応えられる一品だと感じています。
[OGK KABUTO]AEROBLADE5 ブラックメタリック
小さくて軽いヘルメットが欲しくなり、購入しました。購入したヘルメットサイズはSサイズなのですが、SHOEIのクエスト(Mサイズ)との比較は写真の通りです。重量に関しては、たった150g程度ですが、実際にかぶってみると、かなりの違いを感じます。
既にOGKからは、AEROBLADE6が販売されて型落ちになっているのですが、自分が求める要件を満たしている上に、型落ち品であるがために安価に購入することができ、満足度の高い商品でした。また、ツーリング時の肩こりも軽減されたので、正に、良いことづくめな一品でした。
上田沙織さんの2023年ベストバイ
[アングレット]NEO VINTAGE ジェットヘルメット
この秋、バイク乗りにリターンし、黒いバイクに合うヘルメットを探していたところ、運命的に出会ったのがコイツです。昔からアーミーや迷彩が大好きなので、ひと目見た瞬間に購入を決めました。人と被らずそれなりに目立ち、何よりデザインがめちゃくちゃかっこいいです。
男女兼用で少し大きめなので、女性はバンダナを巻いて着用するとちょうどよいかもしれません。値段の安さ以上に機能性は抜群。グローブをしたままパチンと着脱できるワンタッチ式のあご紐も便利。ちなみに別売りのシールドはこちらでオレンジをチョイス。
ライディンググローブ
ぶっちゃけ、購入の決め手は安さです。それでいてこのデザインと機能性の良さは本当に買って正解だったと思ってます。
滑り止め付きでグリップ力はバッチリ、関節部分についたプロテクターは、転倒時に打ちやすい部分をしっかりと守ってくれそうです。親指と人差し指部分がタッチスクリーン仕様になっており、グローブをつけたままスマホ操作をしたい人におすすめ。
ヨシキさんの2023年ベストバイ
[ブリヂストン]BATTLAX BT‐39
RGガンマ125用に今年の春先購入。ミニバイク用の安価なバイアスタイヤだと思って気軽に購入しましたが、履いてみてびっくり。
ラジアルタイヤと遜色ないグリップ性能と直進安定性を発揮します。
バイアスタイヤは高速走行に向かないなんて言う人もいますが、少なくとも120km/h程度の速度なら全く不安感はありません。
125㏄~250㏄くらいまでのバイクになら十分すぎるスペックを備えていると思います。
[LEATT(リアット)]ネックブレース5.5
交通死亡事故の大半は頸椎の損傷によるものだそう。ということで首を守るネックブレースを購入して公道で使用してみました。
使用感としては首の可動域が狭まって少し窮屈に感じますが、その分守られている感があって安心感が増します。
着るタイプのエアバックに比べて装着が簡単ですし、軽量で重さはほとんど感じません。
これからの安全装備としてネックブレースはとってもおすすめです!
Kanabunさんの2023年ベストバイ
[Forma]レーシングブーツ ICE PRO FLOW
Moto GPライダーも愛用するForma ICE PRO のパンチメッシュ仕様。軽さと柔軟性がさらにUPしています。
その動きやすさは驚異的!新品おろしたてでもシフトチェンジやブレーキ操作が違和感なくできる、”慣らし”不要のブーツです。
ふくらはぎのフィット感はラチェットバックル式で自在に調節でき、脱ぐ時はボタンで一発リリースという簡単さ!
装着感、着脱の容易さ、プロテクション…どこをとっても素晴らしいです。
今まで使用してきたレーシングブーツと比べても動きやすさは別格なので、これからサーキットデビューする方にもおすすめです!
[Q STARZ]GPSレーシングレコーダーG-STARZ GT
サーキットを速く走りたいなら、活用したいのがデータロガー。
走行ラインや車速が記録され、周回ごとの走行データを比較できるので、「よりスムーズなライン取り」や「より加速できるライン取り」を把握でき、シフトチェンジのタイミングや車体のセッティング変更などがどのようにタイムに影響したのかを客観的に判断できます。
G STARZ GTはデータ解析もスマホの専用アプリで簡単!
スマホを車載してラップタイマーとして使用でき、走行後は即座にデータ解析が可能です。
(車両はKanabunのGSX-R125)
ライディングスクールなどで技術を教わることも大切ですが、最後は自分自身との戦い。根性論で練習に明け暮れるより、文明の利器を活用しましょう(笑)!
正直、お安くはありませんが…購入して損はないですよ!
安永ユタカさんの2023年ベストバイ
ボルトナットリムーバーセット
バイクで一度も回したことのないさびさびのボルトを緩める時、「なめちゃうのでは?」と不安になりますよね。私もその一人でしたが、これを購入してからは「ボルトナットがなめる不安」がなくなりました。特筆すべきは高硬度クロムモリブデン鋼から加工された「渦巻き状の形状」です。回せば回すほど、ボルトナットに食い込んで強固なグリップ力を生み出します。1つ持っていたら絶対安心です。
[ワークマン]イナレムレイングローブ
高透湿素材INAREM(イナレム)を使用した防水グローブ。防水力だけでなく、防風力もしっかりとあります。私は一つ大きめのサイズを合皮グローブの上に装着して、防寒グローブとして使っています。これで指先の冷たさが激減しました。防水力には賛否両論(浸みる等)があるようですが、1900円でこれだけのパフォーマンスだったら十分です。写真は水をかけたところです。撥水力がすごいです。
2023年も引き続き楽しいバイクライフを!
現役ベテランライダーがおすすめするアイテムならどれも間違いない逸品のはず!
今回の記事の中で気に入った商品があったらぜひチェックしてみてくださいね。そしてみなさんのベストバイアイテムもこっそり聞かせてもらえたら嬉しいです^^
昨年の記事はこちら↓
投稿者プロフィール
-
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿
- バイクニュース2024年11月21日【スズキ】「V-STROM(ブイストローム)250SX」のカラーリングを変更して発売
- バイクニュース2024年11月21日伝説&国内トップライダーが参戦する耐久レース『ライパGP 2024』開催
- バイクニュース2024年11月21日「Honda×LOFT」コラボレーションアイテム発売中
- バイクニュース2024年11月21日【アプリリア】ライトウェイトスポーツ「RS 457」発売