本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
    2025年11月14日
    【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
    2025年11月13日
    【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
    2025年11月13日
    【エリーパワー】二輪車始動用バッテリーPシリーズに大容量モデル「HY110SS」新登場
    2025年11月7日
    【ロイヤルエンフィールド】「EICMA 2025」にて125周年を祝う新型モデルを発表
    2025年11月6日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 首都圏の「道の駅」5選!日本を2周したライダーの厳選スポット
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > 首都圏の「道の駅」5選!日本を2周したライダーの厳選スポット
ツーリング

首都圏の「道の駅」5選!日本を2周したライダーの厳選スポット

さすライダー
最終更新日 2023/09/04 15:53
さすライダー
Published: 2022年4月27日
シェア

ツーリング中に道の駅に立ち寄ると、思わずテンションが上がっちゃうライダーって、きっと僕だけじゃないですよね?

目次
  • 道の駅 どうし(山梨県)
  • 道の駅 保田小学校(千葉県)
  • 道の駅 日立おさかなセンター(茨城県)
  • 道の駅 果樹公園あしがくぼ(埼玉県)
  • 道の駅 伊東マリンタウン(静岡県)
  • 今度の週末は道の駅を目指そう!

休憩スポットや待ち合わせ場所としてはもちろん、ご当地グルメを味わったり、温泉に入れたり、道の駅はもはや「ツーリングの目的地」と呼べる場所です。

特に首都圏近郊には個性的な道の駅が揃っているので、バイクで日本2周済みの僕が独断と偏見でおすすめを選んでみました。

道の駅 どうし(山梨県)

恐らく首都圏ライダーなら知らない人はいないであろう、ツーリングの定番にして王道の道の駅が「どうし」です。

相模原と山中湖を結ぶ人気ツーリングルート「国道413号線」沿いにある道の駅で、休日はまるで「バイクの展覧会」のように、ありとあらゆるバイクで溢れています。

これは平日の風景です

設備としては特に目立った特徴はないシンプルな道の駅ですが、道志川と山深い風景が織りなす「癒し」を求めて多くのライダーがやってきます。

なお、周辺には人気のキャンプ場や温泉などもあるので、休日は大変混雑することだけはご注意を。

道の駅 保田小学校(千葉県)

引用:PhotoAC

首都圏ライダー定番の日帰りツーリングスポット「房総半島」の鋸南町にある道の駅が「保田小学校」です。

その名の通り廃校となった「保田小学校」をリノベーションした道の駅で、学校の雰囲気を残した食堂やカフェ、それから教室に泊まれる珍しい宿泊施設もあるユニークな道の駅です!

富津館山道路の「鋸南保田IC」を降りてすぐという好立地で、バイクの駐輪場も用意されているので、マスツーリングの待ち合わせ場所としてもおすすめです。

道の駅 日立おさかなセンター(茨城県)

もしあなたがグルメ系のツーリングライダーなら、茨城県は日立にある道の駅「日立おさかなセンター」は是非訪れて欲しい場所です。

ここの目玉は好きなネタとご飯を購入して、自分だけのオンリーワンの海鮮丼が作れる「味勝手丼」です!

ワクワクしながらネタを選ぶのが最高に楽しく、ツーリングのネタとしては申し分ないスペックを秘めています。

常磐自動車道の「日立南太田IC」から約6kmとアクセスが良く、バイクの駐輪スペースもあるので、休日は多くのライダーで賑わっています。

また、美しいネモフィラ畑で有名な「国営ひたち海浜公園」も近いので、シーズン中は混雑しますがセットで楽しむのもおすすめです。

道の駅 果樹公園あしがくぼ(埼玉県)

引用:PhotoAC

埼玉県を代表するツーリングスポット「秩父」ある、各種アクティビティが豊富な道の駅が「果樹公園あしがくぼ」です。

売店やカフェや食堂、それからライダーとしてはありがたい屋根付きの休憩所を完備している道の駅で、そば打ちや魚のつかみ取り体験(夏限定)などが人気です!

場所としては若干分かり難いですが、バイクの駐輪スペースも完備されており、第5回埼玉B級グルメの王者「みそぽてと」を食べながら休憩するのがライダーの定番です。

道の駅 伊東マリンタウン(静岡県)

首都圏屈指のツーリングスポット「伊豆半島」のメインルート「国道135号線」沿いにある、まるでテーマパークのような道の駅が「伊東マリンタウン」です。

バイクの駐輪スペースを含む巨大な駐車場、複数のお土産屋にレストラン、日帰り温泉から遊覧船の発着場まで備えた、日本屈指の超人気の道の駅です!

静岡県名物の「桜エビ、しらす丼」を食べることができたり、温泉に入らずとも全長43mの関東最大級の足湯「あったまり〜な」で海を見ながら寛ぐこともできるので、もはや「立ち寄りスポット」ではなく「ツーリングの目的地」と呼べる道の駅です。

しかし、当然のように休日は大変混雑するので、可能であれば平日に訪れることをおすすめします。

今度の週末は道の駅を目指そう!

ライダーは意外と「走る目的」がないとバイクに乗れなかったりするので、そんな時は「道の駅巡り」で決まりです!

今度の週末は首都圏の個性的な道の駅を目指して走りましょう。

 

モトコネクトでは全国のツーリングスポットを紹介しております↓

【2022年夏】全国のおすすめツーリングスポットまとめ

 

2022年07月26日

投稿者プロフィール

さすライダー
さすライダー
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。
2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。
好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • お役立ち2025年11月9日防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
  • ツーリング2025年10月5日秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選
  • ツーリング2025年9月30日【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選
  • ツーリング2025年9月15日【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選
タグ:ツーリング道の駅
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byさすライダー
フォローする。
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。 2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。 好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
前の記事 より軽くパワフルに!アプリリア「Tuono 660 Factory」 発売
次の記事 こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道東編

新着記事

【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
コラム ツーリング
【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.27  新型X-ADV九州!大隅半島/薩摩半島ツーリング【後編】
コラム ツーリング
【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
バイクニュース トピックス
【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
アイテム カスタム まとめ
防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
お役立ち アイテム ウェア
【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット
ツーリング

この記事もおすすめ

【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える深夜ダイナー3選
ツーリング

【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える夜営業ダイナー3選

2025年8月6日
ツーリングまとめ

気軽にバイクに乗ろう!レンタルバイク会社まとめ【2023年】

2023年4月23日
ツーリング

日本2周ライダーが厳選!まるで海外のような絶景ロード5選

2022年5月14日
コラムお役立ちツーリング

初めてのツーリングはどこに行く?路上デビュー時のコツと注意点

2024年6月1日
ツーリング

【日本2周ライダー厳選】首都圏からフェリーで行く!四国おすすめツーリングスポット5選

2022年6月25日
ツーリング

【熊本】ワンピース銅像聖地巡礼ツーリング完全ガイド|モデルルート&おすすめスポット【前編】

2024年9月6日
コラムツーリング動画

日本三大稲荷「豊川稲荷」商店街を巡る!バイク女子かなえのグルメツーリング紹介Vol.2

2022年3月11日
カスタム

スーパーカブ110に乗る長距離ツーリングライダーがおすすめするカスタム5選

2023年1月4日

人気記事

お役立ちウェア

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介

2025年10月19日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】食器洗剤で洗車はアリ?貧乏バイクライフの節約術まとめ‼︎

2025年10月17日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
コラム

ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代

2025年10月22日
お役立ちアイテムウェア

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

2025年11月9日
バイクニュースアイテムヘルメット

【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。

2025年10月21日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?