本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
    2025年5月15日
    【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
    2025年5月14日
    【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
    2025年5月14日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
    2025年5月14日
    【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
    2025年5月14日
    車・バイク好きパパに贈りたい!愛車のナンバープレートでつくる本革キーケース。1000円OFF「父の日早割」キャンペーン開催中
    2025年5月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
    整備がもっと楽しくなる!プロ仕様のオススメ工具を紹介
    2024年10月14日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【国内&海外縦断経験者が伝授】ロングツーリング時の荷物の整理&積載方法
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > 知識 > 【国内&海外縦断経験者が伝授】ロングツーリング時の荷物の整理&積載方法
知識ツーリング

【国内&海外縦断経験者が伝授】ロングツーリング時の荷物の整理&積載方法

Bell
最終更新日 2023/09/15 13:59
Bell
Published: 2023年9月15日
シェア

こんにちは!キャンプツーリングが大好きなベルです。

キャンプでまわるロングツーリングは、その日の気分で自由にルートを決めたり、自然の中で過ごす時間の楽しさなど、魅力がたくさんあります。しかし、バイクの荷物積載をしっかりと行わないと、安全運転に支障をきたしたり、事故につながったりする可能性があります。

この記事では、バイクの荷物の積載方法について、安全運転と快適なツーリングのために押さえておくべきポイントを解説させて頂きます。バイクでキャンプツーリングを計画している方は、ぜひ参考にしてくださいね。

荷物の積載方法について

バイクの荷物の積載方法は、安全運転と快適なツーリングに欠かせない重要な要素。適切な積載方法を身につけないと、走行安定性を失ったりする場合もあります。

目次
荷物の積載方法についてこれだけでひとまずOK!シートバッグシートバッグをバイクに積載する際のポイントバイクの積載に関する法律を知ろう違反するとどうなるのか?荷物のパッキングのコツギアはスタッキング出来るものを選ぼう防寒着は圧縮が出来るダウンがオススメ荷物をシートバッグに入れる時の注意点荷物の積載に役立つおすすめグッズサイドバッグタンクバッグもっと荷物を積みたい人は専用のリアキャリアをつける筆者愛用のキャンプ用品を紹介山岳用テント エアライズ2マット リッジレストシュラフ ナンガまとめ

ここではもともと荷物を大量に載せれるように設計されているアドベンチャーバイクでは無い前提で積載方法について書かせてもらいます。

これだけでひとまずOK!シートバッグ

ロングツーリングには着替えや寝袋等の大量の荷物を持参するのですが、はじめに何を買うか迷った場合はまずはシートバッグを購入しましょう。

バイク用のシートバッグはサイズにもよりますが60~70Lの容量があるので沢山の荷物を入れる事が出来ます。

また、バイクに固定する方法も徹底的に計算された設計されているので、なかなか走行中にずれたりする事がありません。

なので、まず初めにシートバッグの購入をおすすめします。

タナックス(TANAX) キャンピングシートバッグ2 モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MFK-102 (可変容量59-75ℓ)
タナックス(Tanax)
¥20,251 (2023/09/05 04:35時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

僕も若い時は大型のボストンバッグをリアシートにくくりつけて旅をしていた事があるのですが、バイク用に設計されていないのでガチガチにゴム紐で固定してもすぐに緩んできて何度も固定をやり直したりしていました。

シートバッグをバイクに積載する際のポイント

先程、紹介したシートバッグをバイクに積載する際のポイントですが、本来はバイクの中心(ライダーに近い場所)に固定したほうが乗り物としてのバランスは良いものになります。

ただし、ロングツーリング中に荷物が背中に当たると多くの人がストレスと感じる人が多いと思います。恐らく荷物が背中に当たるたびに気が散るんですよね。

以上の事から僕はライダーから少し離れた後方に設置する事をおすすめします。

他にも付属の荷締めベルトがマフラーに当たったりすると溶けてしまって使えなくなる事にも気をつける必要があります。最悪の場合はちぎれて荷物が落下する原因にもなるのでスクランブラータイプやSSのバイク等のマフラーがリアシート近くまで来ているバイクは注意が必要です。

僕がおすすめするTANAXさんではベルト単体をリペアパーツとしても販売しているので長く使う事ができますよ!

バイクの積載に関する法律を知ろう

バイクに荷物を積載する際は、道路交通法で定められた積載制限を守る必要があり、積載制限を守らないと、交通違反で罰則が科せられる可能性があります。

道路交通法では、バイクに積載できる荷物の重量、長さ、幅、高さ、取り付け方法などの制限が定められており、これらの制限は、バイクの安全運転を確保するために設けられています。

例えば、積載荷物の重量制限は、50cc超のバイクでは60kg、50cc以下の原付では30kgと定められています。積載荷重が重すぎると、バイクのバランスが崩れ、転倒などの危険につながるからなんですよね。

また、積載荷物の長さ制限は、積載装置(リアキャリアやリアシート等)の長さから30cmまでと定められているので以下に表としてまとめてみました。

項目50cc超のバイク50cc以下の原付
重量60kgまで30kgまで
長さ積載装置の長さから30cmまで積載装置の長さから30cmまで
幅積載装置の幅から15cmまで積載装置の幅から15cmまで
高さ地上から2mまで地上から2mまで

「重量、長さ、高さ」についてはそれを超える事はほぼ無いと思うのですが「幅」については積載装置から左右15cm以上はみ出すと違反になるので注意が必要です。

違反するとどうなるのか?

先程は荷物を積載する時のルールについて説明をさせてもらいましたが積載制限を守らなかった場合、道路交通法違反となります。違反者には、違反点数と反則金が科せられます。

排気量違反点数反則金
50cc以下の原付1点5,000円
50cc超のバイク1点6,000円

よくスクーターのフットスペースにバッグをポンと置いて固定せずに走っている人を見かけますが、これは転落等防止措置義務連反となるのでやらないようにしましょう。

荷物のパッキングのコツ

荷物のパッキングには効果的な方法があり、旅行やバイクツーリングを快適で便利にするコツがいくつかあります。これらのコツを実践することで、荷物の整理が容易になり、重心のバランスを保ちながら安全にツーリングが出来るようになるので以下で紹介させてもらいます。

ギアはスタッキング出来るものを選ぼう

「スタッキング」とは、英語で「積み重ねる」などの意味で、アウトドアではクッカーやギアなどを重ね合わせてコンパクトにまとめることを意味します。

ツーリングで荷物をパッキングする際には、スタッキング出来るギアを選ぶことが大切で、これからキャンプ道具を揃えようとしている人はキャンプギアの中に小さいギアが入るかどうかを意識しましょう。

上の写真は僕が愛用しているクッカーなのですが丸い形で取っ手が折り畳めるもので統一しています。上の写真では5枚もクッカーが入っているのに容積を取らないので助かっています。

バイクでのロングツーリングで使うギアは登山等と同じで容積が小さくなるものを選ぶ事が重要です。

スノーピーク(snow peak) アルミパーソナルクッカーセット SCS-020
スノーピーク(snow peak)
¥7,980 (2023/09/05 14:45時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

防寒着は圧縮が出来るダウンがオススメ

先程のギアのスタッキングでもお伝えしましたが、バイクのツーリングでは容積が小さくなるものを選ぶ事が重要です。少し寒くなる事が予測出来る場所に行く時は「フリース」や「トレーナー」などを選びがちですがそれらを畳んでも全然小さくなりません。

そこで僕がおすすめするのが上のようなライトダウンジャケットで小さい巾着袋に入れてしまえば畳んだTシャツよりも小さくなったりします。

下の写真は先程のダウンジャケットを巾着袋にいれた状態。

比較でグローブを置いているのですが相当小さくなっているのが分かるのでは無いでしょうか?

僕はロングツーリングに行く場合はトレーナーやフリースは持っていかず、ライトダウンジャケットを二枚持参しています。途中で汚れが気になったら一枚は洗濯したり、極度に寒さを感じた時は二枚を重ね着したりと柔軟に使い方を変えています。

スペリオダウン ラウンドネックジャケット メンズ/mont-bell モンベル/インナーダウンジャケット・アウトドア 1101503 Mサイズ
Mont-bell(モンベル)
¥11,400 (2023/09/05 15:47時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

荷物をシートバッグに入れる時の注意点

荷物をシートバッグに入れる時に注意点を表にしてみました。

項目注意点
よく使うもの頻繁に出し入れするもの(レインコートやカメラ)は、シートバッグの前方や側面の開閉口近くに配置し、すぐに取り出せるようにする。
重たいもの重たいものは、シートバッグの底のほうにに配置し、重心が低くなるようにする。
宿泊地でしか使わない物宿泊地でしか使わないものは、シートバッグの底面に配置する。
鋭利なもの鋭利なもの(金属のペグや調理用のナイフ)は、厚みのある保護袋に収納し、他の荷物に傷がつかないようにする。
濡れて困るものカメラやモバイルバッテリー等の濡れて困る物は防水袋やビニール袋に入れた上でシートバッグに入れる。
かさばるものかさばる着替え等は、圧縮袋に収納し小さくなるようにする。
【Amazon.co.jp限定】 衣類圧縮袋 Lサイズ 5枚組 (Bon Voyage)日本製
ラッキーシップ(Lucky-ship)
¥941 (2023/09/05 18:09時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

上手くシートバッグに収納する工夫が必要です。旅先でもスーパーマーケットで食料を買って運ぶ必要があるのでパンパンまで荷物を入れないようにするのが良いですよ!

荷物の積載に役立つおすすめグッズ

序章では「ひとまずシートバックがあれば大丈夫」と書かせてもらいましたがキャンプの道具などが増えてくると「もっと沢山の道具を持っていきたい!」となるはず。

そこで以下では更にバイクに荷物を積載出来るグッズを紹介させてもらいますね。

サイドバッグ

タナックス(TANAX) バイク用サイドバッグ MOTOFIZZ ツアーシェルケース2 (カーボン柄) 容量40ℓ(片側20ℓ) MFK-250
タナックス(Tanax)
¥25,000 (2023/09/05 16:36時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

バイクの左右に取り付ける事が出来るサイドバッグ。左右ともにつけている場合は「振り分けバッグ」と表現する事もあります。

シートバックに追加してこれを取り付けると更に様々な荷物を入れる事が出来ます。

サイドバッグの良い所は荷物の重心が低く出来るのが特徴で、重たいものを入れてもあまりバイクの操作に影響が出ない事が大きなメリットなんですよね。

サイドバッグを取り付けると左右15cm以上出てしまう事がありますがサイドバッグ自体が「積載装置」なのでキャリアから左右15cm以上出ていても問題ありません。

タンクバッグ

タナックス(TANAX) タンクバッグGT モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MFK-001
タナックス(Tanax)
¥10,969 (2023/09/05 16:48時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

タンクバッグはその名の通り、ガソリンタンクの上にのせるバッグです。シートバッグやサイドバッグのような大容量ではありませんが地図を入れたり、モバイルバッテリーを走行中に充電する為に入れたりすることが多いです。

ライダーの眼の前に置ける事とUSB給電装置の側にあるのが大きなメリット。コンパクトカメラ等を入れておけば綺麗な景色に出会えた時にバイクを降りずにまたがったままで写真を撮影する事も可能です。

※樹脂製のガソリンタンクの場合は磁石式のタンクバッグが取り付けれない場合があります。

まだスマホがナビ代わりに使えない地図全盛の時代はタンクバッグはロングツアラー必携アイテムでした。多くのライダーがタンクバッグに地図をいれて走っていましたね。

もっと荷物を積みたい人は専用のリアキャリアをつける

エンデュランス(ENDURANCE) バイク リアキャリア ボックスセット 30L トップケース レブル250 レブル500 EJ800REBE30
ENDURANCE RACING
¥25,740 (2023/09/05 17:02時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

シートバッグやサイドバッグ、タンクバッグも購入したけど「もっと俺は荷物を載せたいんだ!」という人は専用のリアキャリアを取り付けましょう。

例えば上のエンデュランスのリアキャリアボックスセットはレブル250専用の物なのですが、これを取り付ける事でリアシートの上が空き、更に荷物を積載することが可能になります。

日本一周をされている超ロングツアラーの殆どの人はこういった専用リアキャリアを購入したり、中には自作でリアキャリアを作って取り付けています。

ただし、あまりに大量の荷物を載せるとバイクの操作感が悪くなるので注意してくださいね。

筆者愛用のキャンプ用品を紹介

この章では10ヶ月かけてキャンプで日本一周をした筆者が愛用しているキャンプギアを紹介していきます。

山岳用テント エアライズ2

ライペン エアライズ2 (純正アンダーシート付) グリーンフライ
アライテント(ARAITENT)
¥57,200 (2023/09/05 17:17時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

まずは僕が10年以上愛用している山岳用テントであるライペンのエアライズ2です。値段が5万円台と、かなり高いのですが「軽く」「小さく」「頑丈」なのが特徴でバイクのツーリング以外にも実際に冬山登山などでも使用してきました。

壊れたりしたとしてもメーカーで修理や部品だけの提供がされているので実際に10年経っても現役で使えているのだと思います。

一万円台で売られているツーリング用のテントでも初めは十分なのですがどうしても重たく、コンパクトになりません。キャンプ以外にも登山にも興味がある人や飛行機で離島に行ってレンタルバイクでツーリングをされる人にはこういった山岳用テントをおすすめします。

マット リッジレスト

THERMAREST(サーマレスト) アウトドア マットレス クローズドセルアウトドア マットレス リッジレスト クラシック R値2.6 レギュラー 【日本正規品】 30432
THERMAREST(サーマレスト)
¥5,728 (2023/09/05 17:26時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

寝る時にテントの中に敷くマットです。今ではインフレータブルマット(空気を入れるタイプの物)が多く使われていますが僕はこのサーマレストのマットを愛用しています。

なぜインフレータブルマットを使わないかというと「キャンプ場で空気を入れたり抜いたりする手間が増える事」「インフレータブルマットは時々穴が開いてマットとして機能しないリスクがある事」そして最後が一番重要な理由なのですが「ロールマットがバイクに取り付けられていると旅感が出ること」です(笑)

僕は道の駅やコンビニなどで休憩していると色んな人に話しかけられる事が多いのですが、恐らくこのロールマットをみて「お!どこから来ているんだろう?」と感じて話しかけてくれているのだと思っています。

シュラフ ナンガ

NANGA×SUNDAY MOUNTAIN ナンガ×サンデーマウンテン リミテッドシュラフ ダウン 600DX コヨーテ 快適使用温度 -4℃
SUNDAY MOUNTAIN (サンデーマウンテン)
¥42,900 (2023/09/05 17:34時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

次が-4℃まで対応のナンガの冬用シュラフです。僕は夏の北海道ツーリングでもこの冬用を持参しており、年中を通してこれ1つで旅をしています。

暑い時は中に入らずにお腹にかけるだけで済みますし、標高が高く、冷えやすい長野のキャンプ場でも-4℃まで対応しているので朝までぐっすり眠れます。ナンガのシュラフは一度購入してしまえば有償になることもありますが「永久保証」という事もあり、ずっと長く使えるのが特徴。なので今後もずっと僕はナンガのシュラフで旅をしているのではないでしょうか。

まとめ

以上が私が薦めるロングツーリング時の荷物の整理&積載法でした。

まだロングツーリングに慣れていない人は様々なツーリンググッズやキャンプ道具が必要になるのでしっかりと準備をして挑んでくださいね。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

投稿者プロフィール

Bell
カブ主キャンパー:ベル
年越宗谷岬を始め日本一周・ベトナム・台湾をバイクで横断!!
バイク好きはもちろんのことクライミング&登山にキャンプも大好き!超アクティブライダー。
愛車はスーパーカブ110。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2023年12月10日絶景+コーヒー=至高「コーヒーツーリング」のススメ
  • コラム2023年10月28日予算60万円!かっこいいレトロ&クラシックスタイルのバイクまとめ
  • 知識2023年9月15日【国内&海外縦断経験者が伝授】ロングツーリング時の荷物の整理&積載方法
  • ツーリング2023年8月25日真夏の近畿圏ナイトツーリングのオススメスポット
  • 人気バイクパーツ
  1. コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2013年09月30日
    コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,601
    新品最安値 :
    ¥2,341
    Amazonで見る
  2. INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    ハンドルカバー
    発売日 : 2014年09月30日
    INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,982
    新品最安値 :
    ¥1,784
    Amazonで見る
  3. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    バイク用オイルフィルター
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥860
    新品最安値 :
    ¥750
    Amazonで見る
  4. Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,280
    新品最安値 :
    ¥3,280
    Amazonで見る
  5. エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    ウインカーリレー
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥777
    新品最安値 :
    ¥722
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,989
    新品最安値 :
    ¥2,436
    Amazonで見る
  7. 星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    ナンバープレートホルダー
    発売日 : 2016年10月17日
    星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,918
    新品最安値 :
    ¥1,638
    Amazonで見る
  8. 日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    バイク電装用点火プラグ
    発売日 : 2019年05月20日
    日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,484
    新品最安値 :
    ¥1,330
    Amazonで見る
  9. スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    ヘッドライト
    発売日 : 1970年01月01日
    スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,490
    新品最安値 :
    ¥2,490
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,045
    新品最安値 :
    ¥1,045
    Amazonで見る
  11. KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥822
    新品最安値 :
    ¥811
    Amazonで見る
  13. エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    バイク電装用スイッチ
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥814
    新品最安値 :
    ¥808
    Amazonで見る
  14. Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    バイク用シガーソケット
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,892
    新品最安値 :
    ¥1,892
    Amazonで見る
  15. SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,980
    新品最安値 :
    ¥2,980
    Amazonで見る
  16. グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,780
    新品最安値 :
    ¥3,780
    Amazonで見る
  17. NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    シートパーツ
    発売日 : 1970年01月01日
    NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,100
    新品最安値 :
    ¥2,100
    Amazonで見る
  18. D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2011年11月05日
    D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,595
    新品最安値 :
    ¥1,448
    Amazonで見る
  19. 耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    マフラーカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
    Amazonで見る
  20. キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    スプロケット
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,343
    新品最安値 :
    ¥2,343
    Amazonで見る
タグ:コツパッキングロングツーリング積み方積載術荷物
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
ByBell
カブ主キャンパー:ベル 年越宗谷岬を始め日本一周・ベトナム・台湾をバイクで横断!! バイク好きはもちろんのことクライミング&登山にキャンプも大好き!超アクティブライダー。 愛車はスーパーカブ110。
前の記事 【ロイヤルエンフィールド】新型「Bullet 350」を発表
次の記事 【アルパインスターズ】2023秋冬モデルのライディングウェア各種発売

新着記事

バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
アイテム お役立ち コラム
【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
バイクニュース トピックス
【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
バイクニュース アイテム イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
バイクニュース アイテム イベント トピックス
【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
アイテム お役立ち コラム

この記事もおすすめ

お役立ち知識

バイクのヘルメットは薄毛の原因になるの!?【専門家に聞いてみました】

2021年10月21日
コラム知識

【元車両開発関係者が解説】奥が深いスイングアームの話

2022年6月8日
コラムツーリングまとめ

心地良いBGM!ツーリング中に聞きたい曲【厳選9選】

2021年12月21日
コラムツーリング動画

【SSTR2022】2度目のチャレンジ!X-ADVと知多半島から千里浜なぎさドライブウェイを目指します!

2022年6月10日
イベントエンタメツーリング

コマ地図ツーリングって知ってる?昭和ライダーが魅力を伝授!

2023年6月10日
お役立ちツーリングまとめ

日本2周ライダーが厳選!日本一周必要なものリスト

2022年9月11日
お役立ちコラム知識

お盆でも楽しくツーリングしたい! お盆休みに避けるべき場所は?

2023年8月5日
ツーリング

「魅力が無い」は間違い!?茨城県のおすすめツーリングスポット5選

2023年2月15日

人気記事

イベントイベント情報トピックスバイクニュース

日本初!二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」2つの新施策を導入し4月26日(土)にグランドオープン!!

2025年4月21日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】中古バイク購入で失敗する人のパターン 5+1選

2025年4月18日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日
【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月4日
バイクニューストピックス

【スズキ】バイク乗りも鉄道ファンも「隼駅」へ走行距離約 420 キロ! デジタルスタンプラリー「隼チャレンジ」を実施

2025年4月21日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「フォーミュラE東京E-Prixファンビレッジ」に出展 電動トライアルバイクなどを展示

2025年5月9日
バイクニュースアイテムトピックス

【サイン・ハウス】B+COM SB6XR/ONEを二輪用品店で買うと、持ち運びに便利な「キャリングケース」プレゼント!【数量限定】

2025年4月18日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?