長崎のおすすめツーリングスポットをお探しのあなたに、九州在住の地元ライダーが厳選した、7つのスポットをご紹介します。
長崎は、歴史的な街並みと美しい自然が共存する、バイクで走るのに最適なエリアです。
しかし、どこを訪れるか迷うときもあるでしょう。
そこで、九州在住の筆者が、自信を持っておすすめできるスポットをピックアップしました。
たのしいワインディングロードや初心者に優しい絶景ルート、さらに地元ならではのグルメスポットまで、長崎ツーリングの魅力を存分に味わえる内容となっています。
長崎のツーリング計画を立てる際は、この記事を参考にして最高の「長崎ツーリング」にしてくださいね。
長崎のおすすめロード編
長崎県には、バイクで走るとたのしい絶景ロードがたくさんあります。
この章で紹介するのは、特におすすめのルートで、初心者からベテランまで満足できるスポットばかりです。
美しい景色とともに、爽快なツーリングをたのしみましょう。
雲仙ドラゴンロード
長崎で、スリリングなツーリングロードの一つが「雲仙ドラゴンロード」です。
名前の通り、ドラゴンの背中を彷彿とさせるような急カーブとアップダウンが続きます。
ただし、雲仙ドラゴンロードは急カーブが連続するため、特に雨の日や濡れた路面では、スリップに気をつけて走行してください。
無理をせず、安全なペースで走りましょう。
途中には絶景を望める展望スポットがあります。
休憩を兼ねて立ち寄ってみてください。
雲仙ドラゴンロードでは、安全運転を心がけながら景色をおたのしみくださいね。
雲仙ドラゴンロード 情報(参照:Googleマップ)
- 住所:〒854-0514 長崎県雲仙市小浜町北本町
- 営業時間:24時間(年中無休)
- 駐車場(駐輪場):途中の展望台にあり
- 料金:無料
ながさきサンセットロード
「長崎 ツーリング おすすめ スポット」の中でも、海岸線が美しいのが「ながさきサンセットロード」です。
長崎県の西海岸沿いを走る、ながさきサンセットロード(国道202号)は、名前の通り、美しい夕日を眺めながらツーリングをたのしめる絶景ルートとして知られています。
ながさきサンセットロードは緩やかなカーブが続く、初心者ライダーも安心して走れる道です。
道沿いには展望スポットや休憩所があります。
お気に入りの場所でバイクを停めて、じっくりと夕日を眺めてはいかがですか。
道中の道の駅や飲食店では、新鮮な海の幸を味わえます。
ながさきサンセットロードは景色が美しく、長崎ツーリングの魅力が詰まったルートです。
夕日の時間帯に走れば、忘れられない思い出になるでしょう。
ながさきサンセットロード(国道202号) 情報(参照:Googleマップ)
- 住所:長崎県西海市
- 料金:無料
長崎のツーリングスポット編
長崎には、バイクを停めてじっくりと楽しめるツーリングスポットがたくさんあります。
歴史的な名所や美しい夜景スポットなど、訪れる価値のある場所が満載です。
ツーリングの途中で立ち寄って、長崎の魅力を存分に味わってください。
稲佐山
長崎ツーリングで外せないスポットの一つが「稲佐山」です。
昼間の展望台からは、長崎港や市街地、遠くの島々まで見渡せる絶景が広がります。
そして、宝石を散りばめたような輝きの夜景は「世界新三大夜景」にも選ばれています。
ツーリングの締めくくりに、稲佐山の夜景を眺めながらゆったりと過ごしてみてはいかがですか。
展望台に行くための駐輪には、無料で利用できる稲佐山公園駐車場がおすすめです。
山頂の展望台までは歩いて15分で行けます。
稲佐山公園 駐車場 情報(参照:Googleマップ)
- 住所:〒850-0066 長崎県長崎市大浜町1200
- 駐車料金:無料
- 営業時間:9時00分~22時00分(年中無休)
※バイクは駐車場に停めましょう
島原城
歴史好きなライダーに訪れてほしいのが「島原城」です。
長崎県島原市に位置する島原城は、白亜の五層天守が特徴で、美しい石垣とともに壮麗な姿を誇ります。
島原半島をツーリングするのであれば、立ち寄ってみてください。
城内の資料館には、キリシタンや島原の歴史に関する資料が展示されており、当時の歴史を学べます。
島原城は桜の名所としても有名で、春には満開の桜が城を彩ります。
秋には紅葉が美しく、季節ごとの風景を楽しめるスポットです。
歴史と自然を同時に満喫できる島原城も、おたのしみください。
島原城 駐車場 情報(参照:Googleマップ)
- 住所:〒855-0036 長崎県島原市城内1-1183-1
- 駐車料金:バイク200円
- 営業時間:9時00分~17時30分(年中無休)
※天守閣への入館は17時まで
長崎のグルメ編
長崎ツーリングのたのしみは、美しい景色だけではありません。地元ならではのグルメもたのしめます。
この章では、ツーリングの合間に立ち寄りたい、おすすめのご当地グルメを紹介します。
小浜ちゃんぽん
長崎ツーリングで味わってほしいご当地グルメが「小浜ちゃんぽん」です。
長崎ちゃんぽんをベースにしながら、各店が独自の工夫を凝らしており、地元の新鮮な野菜や海産物をふんだんに使ったボリューム満点のちゃんぽんが味わえます。
筆者が何度も訪れた「味処・湯処 よしちょう」は、地元でも人気のあるお店で、魚介のダシが効いた深い味わいのスープと麺の相性が抜群です。
ツーリングで疲れた身体を癒すために、温かくコクのあるちゃんぽんを堪能してください。
そして「味処・湯処 よしちょう」で食事をしたら建物内にある温泉に、なんと無料で入れます。
食事をしたら、温泉に無料で入れるなんて…
筆者が何度も訪れた理由は、ここにあります。
皆さんも、小浜ちゃんぽんと温泉を同時に味わってみてください。
味処・湯処 よしちょう 情報(参照:Googleマップ)
- 住所:〒854-0514 長崎県雲仙市小浜町北本町905-32
- 電話:0957-75-0107
- 駐車場:あり
- 営業時間:11時00分~22時00分
- 休業日:第2・4水曜日、元旦
佐世保バーガー
長崎県佐世保市のご当地グルメとして全国的に有名な「佐世保バーガー」
手作りにこだわり、各店が独自のレシピで作る佐世保バーガーは、一度食べたら忘れられないほどのボリュームと味わいが特徴です。
「バーガーショップあいかわ」の佐世保バーガーは、ジューシーなパティが魅力で、ひと口食べたら肉汁が口の中いっぱいに広がります。
地元で愛され続けている「バーガーショップあいかわ」の佐世保バーガーは、絶品の一言に尽きます。
佐世保市内には多くのバーガーショップがあるので、バーガーショップめぐりで食べ比べするのもおすすめですよ。
佐世保バーガーを堪能しながら、佐世保の街をバイクでたのしく走りましょう。
バーガーショップあいかわ 情報(参照:Googleマップ)
- 住所:〒859-3241 長崎県佐世保市有福町297-20
- 電話:0120-584-029
- 駐車場:あり
- 営業時間:9時30分~18時30分
- 定休日:火曜日
じゃがちゃん(千々石観光センター)
ツーリング中にちょっと小腹が空いたときにぴったりなのが「じゃがちゃん」です。
千々石(ちぢわ)観光センターでしか味わえないご当地グルメの「じゃがちゃん」は、地元産のじゃがいもを丸ごと使った、シンプルだけど絶品の揚げ物です。
外はカリカリ、中はホクホクのじゃがちゃんは、一度食べたら「やみつき」になっちゃいます。
シンプルな塩味とオリジナル味付けの衣が、じゃがいもの自然な甘みを際立たせます。
筆者は「じゃがちゃん」を食べたい、ただそれだけの理由で長崎へツーリングするほどです。
そして、千々石観光センターからは有明海を望む絶景もたのしめます。
バイクを停めて、ゆっくりと景色を眺めながらじゃがちゃんを食べると、心がホッと癒される〜
長崎ツーリングの際には、千々石観光センターにも立ち寄ってみてください。
千々石観光センター 情報(参照:Googleマップ)
- 住所:〒854-0403 長崎県雲仙市千々石町丙160
- 電話:0957-37-2254
- 駐車場:あり
- 営業時間:9時00分~17時00分(平日)、9時00分~17時30分(土日祝祭日)
- 定休日:なし(年中無休)
まとめ:長崎は道もグルメもごちそうだらけ!
長崎は、バイク好きにとってまさに楽園です。
スリリングなワインディングロード「雲仙ドラゴンロード」や、初心者でもたのしめる絶景ロード「ながさきサンセットロード」など、ライダーの心をくすぐる道がそろっています。
「稲佐山」や「島原城」といった観光スポットも素晴らしく、ツーリングの途中で夜景や歴史も堪能できます。
そして、地元食材をたっぷり使った「小浜ちゃんぽん」や「佐世保バーガー」「じゃがちゃん」などのご当地グルメも、長崎ツーリングのたのしみです。
初めて長崎を訪れるライダーにも、満足できるスポットが豊富にそろっています。
次のツーリングの目的地は、長崎にしてみてはいかがでしょうか。
安全運転を心がけながら、美しい景色とおいしいグルメをおたのしみください。
きっと、忘れられない思い出になるでしょう。
この記事が、読者の皆さまのお役に立てば幸いです。
皆さまのバイクライフを応援しています。
投稿者プロフィール
-
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。
阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。
昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。
現在の愛機はKawasaki 250TR。
愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。
「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
最新の投稿
- コラム2024年10月1日バイクの保管は雨ざらしでも大丈夫?リスクとトラブルを解説
- ツーリング2024年9月28日【熊本】ワンピース銅像聖地巡礼ツーリング完全ガイド|モデルルート&おすすめスポット【後編】
- ツーリング2024年9月22日【地元ベテランライダーが選ぶ】長崎県のおすすめツーリングスポット&地元グルメ7選
- コラム2024年9月11日バイクを降りるべき?免許返納を考えるサインと安全な引退のタイミング