本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
    2025年11月19日
    『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
    2025年11月18日
    【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
    2025年11月14日
    【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
    2025年11月13日
    【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
    2025年11月13日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【保存版】バッテリー上がり防止!リチウムバッテリーの選び方&おすすめモデルまとめ
    2025年11月24日
    納車から一か月!必ずチェックしておきたいポイントをプロが解説
    2025年11月22日
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【2022年】中型バイクのおすすめランキング12選
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 【2022年】中型バイクのおすすめランキング12選
まとめ

【2022年】中型バイクのおすすめランキング12選

呉東和虎(Kazu_Ghost)
最終更新日 2024/03/18 19:00
呉東和虎(Kazu_Ghost)
Published: 2022年3月30日
シェア

今回は【2022年】の中型バイクに注目して、おすすめランキング形式で紹介していきます。

目次
  • 中型バイクとは
  • 【2022年】中型バイクおすすめ注目ランキング12選
    • 1位:YAMAHA『SR400 Final Edition / Limited』
    • 2位:HONDA『GB350 / GB350S』
    • 3位:HONDA『Rebel 250』
    • 4位:HONDA『CB400 SUPER FOUR』
    • 5位:DUCATI『Scrambler Sixty2』
    • 6位:HONDA『CB250R』
    • 7位:KAWASAKI『Ninja 250』
    • 8位:HONDA『CBR250RR』
    • 9位:SUZUKI『GSX250R ABS』
    • 10位:ROYAL ENFIELD『Classic 350』
    • 11位:BMW MOTORRAD『G310 R』
    • 12位:YAMAHA『YZF-R25』
    • まとめ

近年、「排出ガス規制」の関連などで国産中型バイクの製造が終了するケースをよく耳にしてきました。多くの魅力あるバイクが消えていくのは、寂しさを感じます。そんな中でも新しいバイクの登場は、やはり楽しみですよね。

2022年現在の注目バイクをお楽しみ下さい!

中型バイクとは

引用:Pixabay

中型バイクとは、普通自動二輪免許で運転できる126~400ccまでの排気量のバイクのことを指します。これは、1975年に自動二輪免許(無制限)に関する法改正が行われたことで、中型限定自動二輪免許(400ccまで)が設けられたことに由来します。この中型免許と呼ばれていたものが、1995年に現在の普通自動二輪免許という名称に変更されました。

免許証の区分で見てみると、50cc以下は原付免許、125cc以下は小型自動二輪免許、400cc以下が普通自動二輪免許、400ccを超えると大型自動二輪免許に分類されています。2005年からは小型・普通・大型にそれぞれAT限定の免許も設けられました。
このように、免許証の区分から「中型バイク」と呼ばれています。

【2022年】中型バイクおすすめ注目ランキング12選

【2022年】注目されている人気バイクを期待値も含めまして、中型バイクを多数所有してきた筆者がランキング形式にまとめてみました。

まずは、気になる第1位から発表していきます!

1位:YAMAHA『SR400 Final Edition / Limited』

引用:YAMAHA公式

そして、第1位は「YAMAHA」の「SR400 Final Edition / Limited』です。

1978年に登場して以来、2021年で最後の「Final Edition」までの43年間、良い意味で変わらない姿を見せ続けてくれた「SR」。

国産ビッグシングルを牽引してきた「SR」には、最後に「ありがとう」という言葉を送りたい。

2位:HONDA『GB350 / GB350S』

引用:HONDA公式

第2位には「HONDA」の『GB350』です。

2020年9月にインドHONDAで発表された「ハイネスCB350」をベースに日本向けに開発され、’21年4月に『GB350』として日本で発売が開始されました。同年7月にはよりスポーティーなモデルとなる『GB350S』もラインアップに追加されました。

発売以来とても人気があり、現在も新車で購入するのに数か月待ちの状態が続いています。

3位:HONDA『Rebel 250』

引用:HONDA公式

第3位は「HONDA」の『Rebel 250』です。

Rebel(レブル)が初めて登場したのが、1985年。日本国内では、’98年に生産終了、’99年に販売終了となりました。

しかし、2017年に現行モデルで再登場し、低シート高とホバースタイルを採用し、大人気となります。’20年モデルからは全ての灯火類がLED化され、ビキニカウル付きのSエディションも追加されました。で再登場し、低シート高とホバースタイルを採用し、大人気となります。’20年モデルからは全ての灯火類がLED化され、ビキニカウル付きのSエディションも追加されました。

4位:HONDA『CB400 SUPER FOUR』

引用:HONDA公式

第4位は「HONDA」から『CB400 SUPER FOUR』です。

1992年4月に初代が発売されてから、30年もの長い間ずっと製造・販売されてきた人気モデルです。自動車学校でこのバイクのお世話になった方も多いのではないでしょうか?

当時の400ccネイキッドバイク「ZEPHYR」「XJR 400」など人気車種が生産終了となっていく中、唯一の生き残りである『CB400 SUPER FOUR』は、「さすが、HONDA」と言わしめる、日本を代表する中型ネイキッドバイクです。

5位:DUCATI『Scrambler Sixty2』

引用:Unsplash

第5位には「DUCATI」から『Scrambler Sixty2』です。

1946年からイタリアでバイクの製造を開始した「DUCATI」。そんなDUCATIが米国向けに初代スクランブラーの販売を開始したのが’62年。

初代スクランブラーからのスピリットを強く受け継ぎ登場した「Sixty2」は、現代版のスクランブラーであり、普通二輪免許で乗ることができる「DUCATI」としても注目を集めています。

関連記事:スクランブラーってどんなバイク?おすすめ車種も紹介

6位:HONDA『CB250R』

引用:HONDA公式

第6位は「HONDA」の『CB250R』です。

2018年に「ネオスポーツカフェ」をコンセプトに、新しくCBシリーズに仲間入りした『CB250R』。

水冷4ストロークの単気筒エンジンで、低速トルクもあり高回転もしっかり回り、車両重量144kgと非常に軽くコンパクトなことから取り回しも楽で、人気を集めています。

7位:KAWASAKI『Ninja 250』

引用:KAWASAKI公式

第7位は「KAWASAKI」の『Ninja 250』です。

2008年に『Ninja 250R』として登場し、2013年の2代目からは車名を『Ninja 250』に変更され、2018年2月から販売された3代目『Ninja 250』。

250ccクラスのロードスポーツの人気復活の火付け役であり、KAWASAKIの走りを代表する「ニンジャ」の250ccモデルとして多くのファンを魅了しています。同じく中型バイクとして『Ninja 400』も人気モデルです。

8位:HONDA『CBR250RR』

引用:HONDA公式

第8位は「HONDA」の『CBR250RR』です。

2017年に『CBR250RR』の名で登場しました。2020年9月に発売した2代目となる『CBR250RR』は、初代から数多くの部品が刷新され、よりスポーティーに生まれ変わりました。

『CBR250RR』は、4スト250cc並列2気筒という枠の中で、スポーティーな走りを重視したモデルであり、レーシングマシンの雰囲気を存分に味わえる、まさしくスーパースポーツな1台です。

9位:SUZUKI『GSX250R ABS』

引用:SUZUKI公式

第9位には「SUZUKI」の『GSX250R ABS』です。

2017年に市場に投入された『GSX250R』に、2020年12月から追加されたABS仕様。現在はABS仕様のみの販売となっています。

この『GSX250R』のスタイルはフルカウルスポーツなのですが、他メーカーの同クラスのモデルとは走りのコンセプトが違います。エンジンはロングストローク設計を採用し、直進の安定性とトルクを重視し、ハンドリングや操縦の安定性など扱いやすさを重視したスポーツツアラーなのです。

10位:ROYAL ENFIELD『Classic 350』

引用:ROYAL ENFIELA公式

第10位は「ROYAL ENFIELD」の「Classic 350」です。

「ROYAL ENFIELD」は現在はインドのバイクメーカーですが、元はイギリスのバイクメーカーで、1901年から120年以上もの長い間、バイクの製造をしている老舗メーカーです。

1950年代に誕生した戦後のC2モデルにインスパイアされ、デザインは当時のクラシックな姿のままに、最新の装備を搭載した本物のネオクラシックとして登場したのが、この新型「Classic 350」です。

この時代を超えたバイクは、ライダーに魅了し、癒しを与えてくれます。

11位:BMW MOTORRAD『G310 R』

引用:BMW MOTORRAD公式

第11位は「BMW MOTORRAD」の「G310R」です。

ドイツのBMWの自動二輪車部門の「BMW MOTORRAD」は、1923年からオートバイの生産を行っています。100年の歴史を持つBMWから、独自の設計思想から生まれた型破りな単気筒エンジンを搭載し、「S1000R」のDNAを受け継ぎ登場したのが、この「G310R」です。

312ccの4ストローク単気筒エンジンは、その軽さと俊敏さを併せ持ち、扱いやすい操作性でスポーティな走りを楽しめます。

12位:YAMAHA『YZF-R25』

引用:YAMAHA公式

第12位は「YAMAHA」の『YZF-R25』です。

2014年に東南アジア向けに販売された『YZF-R25』が、同年12月に国内仕様で販売を開始しました。2019年モデルにおいて、大幅なマイナーチェンジが行われ、倒立式サスペンションの採用や、MotoGP車両の「YZR-M1」をモチーフとしたデザインに変更され、そのレーシーなルックスが人気を集めました。

まとめ

「【2022年】中型バイクおすすめランキング12選」というこでで、紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

中型バイクも一時期の車両の衰退期を越えて、少しづつ新しい車両が登場してきました。しかし、国産単気筒バイクや国産アメリカンバイクなど、著しくラインアップが減少したままの状態のモデルもあります。

近年、大型自動二輪免許が取得しやすくなったおかげで、大型車両のほうは充実してきていますので、普通自動二輪免許で乗ることができる、中型バイクも元気を取り戻してもらいたいところです。

海外からは逆に日本に入ってくる中型バイクは増えていますので、今後の中型バイクの動向にも注目してみて下さい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

投稿者プロフィール

呉東和虎(Kazu_Ghost)
バイク大好きで30年近く乗っています。
バイクのメンテナンス・カスタムは、ほぼ自分ですべてやります。
愛知県在住でツーリングも大好きです。

◇バイク保有経歴

ゼファー400(マフラーはモリワキのワンピース搭載)
⇒ボルティ(カフェレーサーフルカスタム)
⇒Roiyal Enfield Bullet350
⇒エストレヤ(カフェレーサー・CRキャブ搭載)
⇒GN125H(カフェレーサカスタム進行中・現在所有)

読者のみなさんが【楽しめる記事・役に立つ記事】をお届けします。
よろしくお願いします。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • お役立ち2023年1月3日バイク乗り必見!バイク・冬のトラブルと防止策と対処法
  • アイテム2022年11月1日予算総額30万円でバイクと用品を揃えるならこれだ!
  • カスタム2022年9月28日初心者必見!バイクのハンドルの種類と交換時の変化点と注意点(バーハンドル編)
  • コラム2022年9月7日今なら人気者!? 時代を間違えた悲運のバイク5選
  • 人気バイクパーツ
  1. コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2013年09月30日
    コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,601
    新品最安値 :
    ¥2,341
    Amazonで見る
  2. INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    ハンドルカバー
    発売日 : 2014年09月30日
    INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,982
    新品最安値 :
    ¥1,784
    Amazonで見る
  3. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    バイク用オイルフィルター
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥860
    新品最安値 :
    ¥750
    Amazonで見る
  4. Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,280
    新品最安値 :
    ¥3,280
    Amazonで見る
  5. エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    ウインカーリレー
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥777
    新品最安値 :
    ¥722
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,989
    新品最安値 :
    ¥2,436
    Amazonで見る
  7. 星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    ナンバープレートホルダー
    発売日 : 2016年10月17日
    星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,918
    新品最安値 :
    ¥1,638
    Amazonで見る
  8. 日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    バイク電装用点火プラグ
    発売日 : 2019年05月20日
    日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,484
    新品最安値 :
    ¥1,330
    Amazonで見る
  9. スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    ヘッドライト
    発売日 : 1970年01月01日
    スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,490
    新品最安値 :
    ¥2,490
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,045
    新品最安値 :
    ¥1,045
    Amazonで見る
  11. KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥822
    新品最安値 :
    ¥811
    Amazonで見る
  13. エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    バイク電装用スイッチ
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥814
    新品最安値 :
    ¥808
    Amazonで見る
  14. Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    バイク用シガーソケット
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,892
    新品最安値 :
    ¥1,892
    Amazonで見る
  15. SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,980
    新品最安値 :
    ¥2,980
    Amazonで見る
  16. グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,780
    新品最安値 :
    ¥3,780
    Amazonで見る
  17. NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    シートパーツ
    発売日 : 1970年01月01日
    NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,100
    新品最安値 :
    ¥2,100
    Amazonで見る
  18. D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2011年11月05日
    D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,595
    新品最安値 :
    ¥1,448
    Amazonで見る
  19. 耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    マフラーカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
    Amazonで見る
  20. キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    スプロケット
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,343
    新品最安値 :
    ¥2,343
    Amazonで見る
タグ:2022ランキング中型
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
By呉東和虎(Kazu_Ghost)
フォローする。
バイク大好きで30年近く乗っています。 バイクのメンテナンス・カスタムは、ほぼ自分ですべてやります。 愛知県在住でツーリングも大好きです。 ◇バイク保有経歴
 ゼファー400(マフラーはモリワキのワンピース搭載) ⇒ボルティ(カフェレーサーフルカスタム) ⇒Roiyal Enfield Bullet350 ⇒エストレヤ(カフェレーサー・CRキャブ搭載) ⇒GN125H(カフェレーサカスタム進行中・現在所有) 読者のみなさんが【楽しめる記事・役に立つ記事】をお届けします。 よろしくお願いします。
前の記事 モデルチェンジした「スーパーカブ110」シリーズが4月14日に発売!
次の記事 【元車両開発関係者が解説】バイクは傾けたら傾けただけ曲がるのか?

新着記事

【保存版】バッテリー上がり防止!リチウムバッテリーの選び方&おすすめモデルまとめ
メンテナンス コラム まとめ 整備
納車から一か月!必ずチェックしておきたいポイントをプロが解説
メンテナンス コラム 整備
【元バイク屋が解説】バイクのエンジンのすべて 気筒数・バルブ駆動・冷却etc を解説
コラム 動画 知識
バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!
まとめ
【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
コラム ツーリング
【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス

この記事もおすすめ

コラムお役立ちまとめ

【カブが最下位!?】高コスパバイク20選【原付一種・原付二種】

2024年4月1日
アイテムまとめ

バイク好きが喜ぶ!2024年クリスマスプレゼント15選

2024年11月23日
まとめコラム知識

【ヤンキーから女子高生まで】バイク漫画のおすすめはこれ!名シーンと共に紹介

2022年2月3日
まとめコラム

【通勤快速150cc】自動車専用道路を走りたい人向けの小排気量バイク【10選】

2023年8月28日
アイテムヘルメットまとめ

【安全第一】新作国産フルフェイスヘルメットまとめ【2021】

2021年3月28日
まとめお役立ちツーリング

誰でも最初は初心者!初めてのツーリングで注意すること まとめ

2021年10月22日
アイテムまとめ

カワサキファン必見!!カワサキグッズまとめ

2021年10月6日
コラムまとめ

【バイク乗り】おうち時間を楽しむためのアイデア【2022冬休み】

2022年12月15日

人気記事

まとめ

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!

2025年11月17日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
お役立ちアイテムウェア

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

2025年11月9日
ツーリング

【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット

2025年11月7日
コラムカスタムメンテナンス動画

【元バイク屋が本音で解説】なぜか惹かれるオカルトチューン3選

2025年11月4日
テクニックライディング

ヨシキのライテク講座#13|テールスライドをマスターしよう!

2025年10月25日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?