本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
    2025年7月2日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
    2025年6月27日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【危ない!!】高速道路で荷物を落とした時の対処法【拾っちゃダメ!】
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > 知識 > 【危ない!!】高速道路で荷物を落とした時の対処法【拾っちゃダメ!】
知識コラムツーリング

【危ない!!】高速道路で荷物を落とした時の対処法【拾っちゃダメ!】

えも
最終更新日 2024/05/16 15:39
えも
Published: 2024年5月16日
シェア
えも

高速道路で物を落とした経験はありますか?自分も周囲もかなりのスピードで走っているので、自分で取りに戻るのは危険です。交通事故を起こさないためにも適切な対応をしましょう!

高速道路を走行中に荷物を落としてしまった経験はありますか?走行中の落下物はその殆どが運転者の不注意が原因です。

高速道路上の落下物は、小さなものでも大事故につながる可能性があります。交通事故を防ぐためにも正しい対処法を知り、適切な予防策を講じることが非常に重要です。

ツーリングではもっぱら高速道路を利用する筆者が、高速道路で荷物を落としてしまった時の責任所在、違反点数、罰則の概要と、適切な連絡先、落下物を防ぐための対策について解説します。

事故を未然に防ぎ、安全な運転を心掛けましょう!

目次
道路上の落下物の危険性落下物は落とし主の責任落下物発生(発見)時の適切な対処法落下物を防ぐための予防策まとめ

道路上の落下物の危険性

引用元:JAF

道路上の落下物は、予測不能な大事故を引き起こす危険があります。

バイクの場合、荷物を適切に固定することが極めて重要です。クルマと比べて、バイクは積載スペースが限られており、荷物を固定するための装備も少ないためです。

不適切な固定方法や過積載は、荷物が落下するリスクを高めます。走行中にポケットから財布やスマートフォンが飛び出たり、積載用ネットからペットボトルやビニール袋が飛んでいく事例は珍しくありません。

高速道路では、落下した荷物を後続車が避けられず、タイヤのパンクや車体の損傷、さらには制御不能を引き起こし、重大な事故につながる可能性があります。

バイクは構造上、荷物を落としやすいだけでなく、落下物を避けられずに乗り上げたり接触したりすると、バランスを崩し転倒する危険も。

したがって、バイクへの荷物積載時には、荷物が確実に固定されていることを毎回確認し、過積載を避けることが必要です。

特に高速道路では、万が一の落下を防ぐため、追加の固定装置の使用を検討しましょう。安全を最優先に考え、事故を未然に防ぐための対策を講じる必要があります。

落下物は落とし主の責任

引用元:名古屋高速道路公社

道路上の落下物で発生した事故や損害は、落とし主の責任です。

道路交通法第三節 第七十五条の十には、『自動車の運転者は、高速自動車国道等において自動車を運転しようとするときは、(中略)積載している物を転落させ、若しくは飛散させることを防止するための措置を講じなければならない。』とあります。

この条文では、落下防止措置を講じる必要はあるものの、落下防止措置を講じたうえで荷物を落下させてしまった場合は違反にならないのでしょうか?

罰則規定には次のように記載してあります。該当すれば【三月以下の懲役又は五万円以下の罰金】です。

十九 第七十五条の十(自動車の運転者の遵守事項)の規定に違反し、本線車道等において(中略)当該自動車に積載している物を当該高速自動車国道等に転落させ、若しくは飛散させた者

『転落等防止措置義務違反』『転落積載物等』の違反は点数1点が加算されます。

乗車前にしっかりと積荷の確認をしましょう。荷物が確実に固定されていることを常に確認し、落下のリスクを最小限に抑えることが重要です。

事故を未然に防ぐための対策を怠らず、安全運転を心掛けましょう。

落下物発生(発見)時の適切な対処法

引用元:JAF

運転中に積荷を落下させてしまったり、落下物を発見したりした場合には適切な対応が求められます。

安全な場所に停車して全国共通の緊急ダイヤル(#9910)に通報しましょう。その際、自身や同乗者、同行者の安全確保も忘れずに。

高速道路上で車両を停車させる場合には、三角表示板の表示義務があります。安全のためにも常時積載と緊急時には確実に表示できるように準備しておきましょう。

エーモン(amon) 緊急安全セット ドライブ時や配送作業時の安全確保に パープルセーバー 6910 & 非常信号灯 赤 6904【セット買い】
エーモン(amon)
¥2,755 (2025/06/30 18:42時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
エーモン 三角停止板 国家公安委員会認定品(認定番号 交F16-2) 6640
エーモン(amon)
¥1,727 (2025/06/27 04:53時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

パープルセーバーって何?バイク乗りが困ったときや緊急時の必携アイテム特集

 

2023年12月21日

緊急ダイヤルに通報した場合、異常箇所特定のため、道路名、進行方向、キロポスト、周辺の施設等を伝える必要があります。目印になる標識や表示があれば覚えておきましょう。

高速道路上の非常電話から通報も有効です。一定間隔に設置してあり、受話器を取るだけで管制室に繋がります。また、発信位置も自動で伝わるので言葉で場所を伝えられなくてもスムーズな対応が可能です。

前を走るクルマの下から急に落下物が現れる可能性もあります。落下物があっても安全に回避できるように速度や前車との車間距離には十分に注意しましょう。

引用元:NEXCO 中日本

もし、自分の荷物を落とした場合でも高速道路上では自分で拾いに行かないようにしてください。後続車もかなりの速度で走行している為非常に危険です。

路側帯に車両を停車させた場合には、三角表示板や発煙筒で後続車に危険を知らせつつ、安全な場所から通報し、落下物の回収は交通管理隊にお任せしましょう。

落下物を防ぐための予防策

バイクに荷物を積む際には、荷物の安全な固定が非常に重要です。適切な積載と固定を怠ると、荷物が落下し、自身や他人に危険をもたらす可能性があります。

バランスを考慮して、重い物を低く、車体の中心に近づけて配置することで荷物が安定し、荷崩れしづらくなります。ストラップやネットを用い、荷物が動かないようしっかりと固定しましょう。

不安定な荷物は運転中に振動や風圧で容易に落下するため、確実に固定する必要があります。

【道路交通法施行令第二十二条】には、自動車の乗車又は積載の制限について記載があるので確認してみましょう。

道路交通法施行令第二十二条
(自動車の乗車又は積載の制限)

  • 二 積載物の重量は、(中略)大型自動二輪車及び普通自動二輪車で乗車装置又は積載装置を備えるものにあつては六十キログラム(中略)を超えないこと。
  • 三 積載物の長さ、幅又は高さは、それぞれ次に掲げる長さ、幅又は高さを超えないこと。
    イ 長さ 大型自動二輪車及び普通自動二輪車にあつては、その乗車装置又は積載装置の長さに〇・三メートルを加えたもの
    ロ 幅 大型自動二輪車及び普通自動二輪車にあつては、その乗車装置又は積載装置の幅に〇・三メートルを加えたもの
    ハ 高さ 大型自動二輪車、普通自動二輪車及び小型特殊自動車にあつては二メートル、(中略)からその自動車の積載をする場所の高さを減じたもの
  • 四 積載物は、次に掲げる制限を超えることとなるような方法で積載しないこと。
    イ 大型自動二輪車及び普通自動二輪車にあつては、その乗車装置又は積載装置の前後から〇・三メートルを超えてはみ出さないこと。
    ロ 大型自動二輪車及び普通自動二輪車にあつては、その乗車装置又は積載装置の左右から〇・一五メートルを超えてはみ出さないこと。

文字の羅列ではイメージしづらいのでイラストにしました。条文の内容は以下のイラストに反映させています。

積載の制限は、積載重量60kg(原付一種は30kg)で、幅についてはシートやキャリアから左右15cmまで、前後に30cmまではみ出すことができます。

ライダーが乗車するのでシートの前にはみ出すというのは物理的に難しいです。実質後ろに30cmと考えていいでしょう。

この制限の中で荷物をしっかりと固定する必要があります。ちなみにパニアケースなどは荷物ではなく積載装置に当たるのでケースの幅や長さからさらにはみ出すことが可能です。

荷物を安全・確実に積載するためには、ツーリングネットやストレッチコード類を使います。左右のバランスや重心の位置も重要です。コーナリング中に遠心力で荷崩れしないようにバランスよく積載しましょう。

デイトナ(Daytona) バイク用 ツーリング ネット Lサイズ(420×600mm) 防水 ストレッチ生地 ユーティリティーネット2 フック6個付属 73257
デイトナ(Daytona)
¥1,382 (2025/06/30 18:42時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
固定紐 荷台用 ゴムひも 自転車 バイク キャリーカート 荷物 固定 2本組 (60cm+90cm)
¥800 (2025/06/30 18:42時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

デイトナのツーリングネットは防水生地でできており、急な雨からも荷物を守れるのでオススメ。

荷物は重量物ほど下へ、前へ。軽いものほど上や後ろに積みましょう。重心を低く、中心にくるように積載することで安定感が増します。

まとめ

走行中に荷物が落下するのは主に運転者の確認不足によるものです。落下物は小さなものでも重大な事故につながり得るため、正しい対処法と予防策の知識が必要。

特にバイクでは、積載スペースが限られているため、荷物を適切に固定し、過積載を避けることが重要です。道路交通法では、高速道路での荷物落下防止措置が義務付けられており、違反した場合は罰則が適用されます。

安全な運転のためには、出発前に荷物の確実な固定を確認し、積載の制限を守ることが必須。

万が一荷物を落としたり、落下物を発見した場合には、安全な場所に停車し、緊急ダイヤルに通報することが求められます。間違っても自分で落下物を拾いに行ったりしないようにしてください。

また、バイクへの荷物の積載は、重心の安定を考慮した荷物の積み方が事故防止につながります。安全を最優先に考え、事故を未然に防ぐための適切な対策を講じましょう。

【国内&海外縦断経験者が伝授】ロングツーリング時の荷物の整理&積載方法

 

2023年09月15日

CBRで日本一周!バイク女子こつぶの積載方法と荷物の中身大公開!【2022年版】

 

2022年09月21日

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ヘルメット2025年6月5日【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!
  • メンテナンス2025年6月3日【2025年版】梅雨でもバイクを錆びさせない!雨の日対策・メンテナンス完全ガイド
  • アイテム2025年5月14日【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
  • コラム2025年5月11日【バイクに飽きた!?】GW明けの「バイク倦怠期」を乗り越える方法
  • 人気バイクウェア
  1. Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,499
    新品最安値 :
    ¥14,499
    Amazonで見る
  2. IRON JIA
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    IRON JIA'S バイクグローブ 秋冬 防寒 オートバイ手袋 冬用 スマホ対応 防水 防風 保護手袋 裏起毛 滑り止め ブラック M
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,980
    新品最安値 :
    ¥3,980
    Amazonで見る
  3. KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,899
    新品最安値 :
    ¥3,899
    Amazonで見る
  4. [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    フェイスマスク
    発売日 : 1970年01月01日
    [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥999
    新品最安値 :
    ¥999
    Amazonで見る
  5. [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,499
    新品最安値 :
    ¥12,499
    Amazonで見る
  6. コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    ジャケット
    発売日 : 2017年10月23日
    コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,861
    新品最安値 :
    ¥3,689
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    グローブ
    発売日 : 2020年10月26日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,642
    新品最安値 :
    ¥2,642
    Amazonで見る
  8. アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥1,808
    Amazonで見る
  9. [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,324
    新品最安値 :
    ¥4,324
    Amazonで見る
  10. 電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    Sports - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,780
    新品最安値 :
    ¥4,780
    Amazonで見る
  11. [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,070
    新品最安値 :
    ¥5,070
    Amazonで見る
  12. バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    ひざすねプロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  13. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,172
    新品最安値 :
    ¥3,172
    Amazonで見る
  14. [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    ボトムス
    発売日 : 1970年01月01日
    [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,990
    新品最安値 :
    ¥3,917
    Amazonで見る
  15. コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    ブーツインナー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,272
    新品最安値 :
    ¥4,240
    Amazonで見る
  16. [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,694
    新品最安値 :
    ¥14,694
    Amazonで見る
  17. Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,795
    Amazonで見る
  18. [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,980
    新品最安値 :
    ¥6,980
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥646
    新品最安値 :
    ¥511
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    胸部プロテクター
    発売日 : 2021年01月28日
    デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,304
    新品最安値 :
    ¥13,304
    Amazonで見る
タグ:安全運転落とし物高速道路
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 【SHOEI】『バリバリ伝説』とのコラボレーショングッズが発売
次の記事 【アメリカンにも最適!】おしゃれにキマるオススメの安全基準適合ヘルメット

新着記事

【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
バイクニュース トピックス
【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
バイクニュース トピックス
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング
【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
バイクニュース トピックス
ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】
コラム お役立ち
【ヤマハ】クロスカントリー競技用、モトクロス競技用 「YZシリーズ」、キッズ向けバイク「PW50」2026年モデルを発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

お役立ちコラムトラブル

二度とバイクをコカさない!こつぶが教える強風対策と心得

2022年11月4日
コラムまとめ

バイクに乗れない時のおうち時間の過ごし方11選

2022年8月6日
まとめテクニックライディング

おすすめライディングスクール関東圏|初心者・リターンライダー必見!

2021年8月26日
コラム動画知識

【元バイク屋が解説】高いタイヤは何が違う?バイクのタイヤの種類と特徴を徹底解説!

2024年8月26日
アイテムツーリングヘルメット

ツーリングにおすすめ多機能系ヘルメットまとめ!

2021年6月1日
バイクニュース知識

【JAF】速度と路面によって変化!二輪車の制動や旋回の特性を検証(動画あり)

2024年4月15日
コラムまとめ

手ぶらでOK、レンタルバイクで楽しめるモトクロス&オフロードコース5選

2023年10月7日
メンテナンスコラム整備知識

【定期点検】バイクの12か月点検は「絶対やった方が良い!」その理由を解説

2024年5月29日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
メンテナンスお役立ち

【2025年版】梅雨でもバイクを錆びさせない!雨の日対策・メンテナンス完全ガイド

2025年6月3日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?