本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    今年で3回目!女性ライダーの祭典「MOTHER LAKE RALLY 2025」琵琶湖周辺で10月18日(土)-19日(日)2DAYS開催
    2025年7月14日
    【ヤマハ】Yamaha E-Ride Baseで鈴鹿8耐応援特別企画『Go for it!YAMAHA RACING!』を実施
    2025年7月14日
    SSTR2025人気グッズ、待望の再販決定!7月14日(月)12:00頃より公式オンラインショップにて数量限定販売開始
    2025年7月11日
    【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
    2025年7月11日
    SSTR2025 オフィシャル写真ついに販売開始!感動と興奮を形に
    2025年7月11日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    キャンドゥ100均バイク用品10選、ツーリングを快適にするアイテムを活用するライダー
    【バイク歴40年ライダー厳選】キャンドゥ100均バイク用品10選!ツーリングが超快適になる神アイテム【初心者もベテランも必見】
    2025年7月14日
    SSTR2025人気グッズ、待望の再販決定!7月14日(月)12:00頃より公式オンラインショップにて数量限定販売開始
    2025年7月11日
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【JAF】速度と路面によって変化!二輪車の制動や旋回の特性を検証(動画あり)
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > 知識 > 【JAF】速度と路面によって変化!二輪車の制動や旋回の特性を検証(動画あり)
バイクニュース知識

【JAF】速度と路面によって変化!二輪車の制動や旋回の特性を検証(動画あり)

モトコネクト編集部
最終更新日 2024/04/15 16:31
モトコネクト編集部
Published: 2024年4月15日
シェア

JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 坂口正芳)は1 月31 日(水)~2 月1 日(木)、二輪車の排気量別に制動および旋回の特性を検証し、その結果をウェブサイトに公開しました。

目次
速度と路面による制動距離の違いについて検証検証方法結果速度による回転半径の違いについて検証検証方法結果テスト結果:JAF ユーザーテスト 車とは違うバイクの特性とは?

2023 年の二輪車(原付も含む)乗車中の死者数は498 人に上り、2022 年に比べて増加しました。事故を未然に防ぐためには、二輪車の特徴を把握することが大切です。そこで、二輪車の排気量別に制動や旋回の特性について検証しました。

旋回テストで速度ごとの回転半径を測定

速度と路面による制動距離の違いについて検証

検証方法

スタート地点から、40km/h、60km/h、100km/hの一定速度で走行し、パイロンを通過後、フルブレーキをおこない、ドライとウェット路面のそれぞれで制動距離を測定した。

結果

ウェット路面は全ての車両でドライ路面よりも制動距離が長くなった。

速度による回転半径の違いについて検証

検証方法

スタート地点から、40km/h、60km/h、80km/h、100km/h の一定速度で走行し、パイロンで作られたコースでカーブの軌跡を測定した。

結果

速度が上がるにつれて回転半径が大きくなり、60km/h と比べ80km/h では2 倍以上になった。

今回の検証で、濡れた路面や速度の上昇によって制動距離が長くなり、80km/h 以上では旋回時に大きく膨らむ傾向が明らかになりました。二輪車を運転するときは、路面の状況に応じて速度を控えめにして車間距離を取り、カーブの手前では十分に減速することが大切です。二輪車の特性を理解したうえで、安全に楽しく運転しましょう。

テスト結果:JAF ユーザーテスト 車とは違うバイクの特性とは?

[資料編]https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/bike/characteristic

[動画編]

■リリース:一般社団法人 日本自動車連盟

バイク事故防止の極意!無事故歴40年ライダーの安全運転テクニック

 

2023年12月12日

ベテランが伝える!雨の日の運転で気を付けるポイント

 

2023年06月02日

【バイク事故の現状】上位の事故原因と事故回避のポイントを徹底解説!

 

2022年06月21日

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年7月14日今年で3回目!女性ライダーの祭典「MOTHER LAKE RALLY 2025」琵琶湖周辺で10月18日(土)-19日(日)2DAYS開催
  • バイクニュース2025年7月14日【ヤマハ】Yamaha E-Ride Baseで鈴鹿8耐応援特別企画『Go for it!YAMAHA RACING!』を実施
  • バイクニュース2025年7月11日SSTR2025人気グッズ、待望の再販決定!7月14日(月)12:00頃より公式オンラインショップにて数量限定販売開始
  • バイクニュース2025年7月11日【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
タグ:JAFバイクニュース制動テスト制動距離検証
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 ウインカーやヘッドライトの電球→LEDの交換は簡単?
次の記事 【大型連休ツーリングプラン:九州編】おすすめ宿泊スポットも地元ベテランライダーが厳選!

新着記事

キャンドゥ100均バイク用品10選、ツーリングを快適にするアイテムを活用するライダー
【バイク歴40年ライダー厳選】キャンドゥ100均バイク用品10選!ツーリングが超快適になる神アイテム【初心者もベテランも必見】
コラム アイテム お役立ち ツーリング
今年で3回目!女性ライダーの祭典「MOTHER LAKE RALLY 2025」琵琶湖周辺で10月18日(土)-19日(日)2DAYS開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【ヤマハ】Yamaha E-Ride Baseで鈴鹿8耐応援特別企画『Go for it!YAMAHA RACING!』を実施
バイクニュース トピックス
【関東圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ
ツーリング
SSTR2025人気グッズ、待望の再販決定!7月14日(月)12:00頃より公式オンラインショップにて数量限定販売開始
バイクニュース アイテム イベント トピックス
【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
バイクニュース トピックス
SSTR2025 オフィシャル写真ついに販売開始!感動と興奮を形に
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【スズキ】400ccラグジュアリースクーター「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」のカラーリングを変更して、7月18日発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

冬季にガレージで長期保管されたバイク
メンテナンスコラム整備知識

冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介

2025年5月2日
コラムイベント知識

知れば楽しい!世界のロードレースについて知ろう!

2024年2月2日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【カワサキ】2025 Ninja Team Green Cup 第1戦 オートポリス エントリー受付開始

2025年3月10日
バイクニュースアイテムイベントイベント情報

【スズキ】鈴鹿8時間耐久ロードレース のSUZUKI 応援グッズ付チケット発売

2024年5月14日
バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】システムヘルメット「NEOTEC 3」に新色ガーネットメタリックが追加

2024年8月20日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【トライアンフ】トライアンフとファンの皆様で創るイベント『TRIUMPH NATIONAL RALLY 2025』10月4日(土)開催

2025年3月19日
アイテムトピックスヘルメット

【SHOEI】「X-Fifteen」に新色「A.MARQUEZ73 V2」が追加

2023年3月23日
バイクニューストピックス

【スズキ】「V-STROM 800DE」及び「GSX-8S」のカラーリングを変更して発売

2024年2月16日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
ツーリング

【関東圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年7月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
ツーリングライディング

【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選

2025年7月4日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?