本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
    2025年9月16日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
    2025年9月12日
    9月23日(火・祝)に「デイトナ森町・静岡 茶ミーティング」を開催!
    2025年9月11日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY155/125」2026年モデル 9月25日発売
    2025年9月11日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
    2025年9月9日
    【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売
    2025年9月5日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: ChatGPT(チャットGPT)はバイク乗りにも役立つのか検証してみた!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > 知識 > ChatGPT(チャットGPT)はバイク乗りにも役立つのか検証してみた!
コラム知識

ChatGPT(チャットGPT)はバイク乗りにも役立つのか検証してみた!

Bell
最終更新日 2023/04/13 16:39
Bell
Published: 2023年4月13日
シェア
ベル

こんにちは!ベルです!

皆さんはネットで話題になっている「ChatGPT」というものをご存知でしょうか?

ChatGPTは無料で利用できるChat型のAIの事です。

例えると「iPhoneに搭載されているSiriの超高性能型AI」とイメージしていただけたら分かりやすいと思います。

今回はそのChatGPTにバイクに関する事を色々と質問してどんな回答が返ってくるのか?をテストしてみました。真面目なことからちょっとふざけた内容まであるので最後まで見てくれたら嬉しいです!

4月にバイクで東京から日帰りツーリング行くならどこがおすすめ?

まずはChatGPTに「4月にバイクで東京から日帰りツーリングに行くならどこがおすすめ?」を聞いてみたいと思います。

目次
  • 4月にバイクで東京から日帰りツーリング行くならどこがおすすめ?
  • 初めての中型免許を取得した人におすすめの250ccのバイクは?
  • バイクで立ちごけをしない為にはどうしたらよいですか?
  • バイク友達を作るにはどうしたら良い?
  • ヘルメットを被っているとハゲるって本当ですか?
  • バイク女子と付き合うにはどうしたら良いですか?
  • まとめ
 

4月にバイクで東京から日帰りツーリングに行くならどこがおすすめ?

4月は気温も過ごしやすく、花見シーズンでもありますので、日帰りツーリングにはとても適していますね。

東京から日帰りで行けるおすすめのツーリングスポットとしては、以下のような場所があります。

1.箱根

箱根は、東京から約90分でアクセスでき、美しい景色や温泉、グルメなど、楽しめる要素がたくさんあります。

2.伊豆半島

伊豆半島は、東京から約2時間でアクセスでき、海岸線を走りながら海を眺めることができます。また、温泉や海鮮グルメも楽しめます。

3.日光・鬼怒川

日光・鬼怒川エリアは、東京から約2時間半でアクセスでき、日本の美しい自然や歴史的建造物を見ることができます。また、温泉や川下りなども楽しめます。

4.足利フラワーパーク

足利フラワーパークは、東京から約2時間でアクセスでき、春にはチューリップや藤の花が見頃を迎え、美しい景色を楽しむことができます。

以上のスポットは、バイクで走ることができる道が多く、気軽に日帰りで楽しめる場所です。ただし、天候や道路状況には十分に注意して、安全運転を心がけてください。

 

おおー!さっそく返事が帰ってきました。

確かにどの地域も東京からちょうどよい距離感だし、内容もあっていますね。

ただちょっと気になったのが「日光・鬼怒川に2時間半でいけるか?」という事です。

僕の印象では片道3時間以上かかる気がしたのでGoogle Mapで調べてみました。

すると確かに約2時間半の結果が出てきました。

ただ、オール高速道路利用での片道2時間半のようですね。

ChatGPTはツーリングにお金を惜しまない思考を持っているようですねー

【みんなで大食いに挑戦しよう!】デカ盛りツーリングまとめ【関東編】

 

2023年06月15日

初めての中型免許を取得した人におすすめの250ccのバイクは?

次に「初めての中型免許を取得した人におすすめの250ccのバイクは?」を質問してみましょう。

さてどんな回答が帰ってくるでしょうか?

 

初めての中型免許を取得した人におすすめの250ccのバイクは?

初めての中型免許を取得した方におすすめの250ccクラスのバイクとしては、以下のようなものがあります。

1.Kawasaki Ninja 250

スポーツバイクの代表格で、スリムなボディにレーシーなデザインが特徴です。加速力があり、安定した走行性能も魅力的です。

2.Yamaha YZF-R25

Yamahaの人気スポーツバイクで、エンジンの出力がスムーズで操作性がよいと評判です。また、ブレーキやサスペンションの性能も高いため、安心して乗ることができます。

3.Honda CBR250RR

Hondaのスポーツバイクで、2気筒エンジンを搭載しています。アクセルを開けると、迅速な加速感を味わえるとともに、コーナリング時にも安定した走行が可能です。

4.Suzuki GW250

スズキのストリートバイクで、ツーリングにも適したモデルです。エンジンのパワーが程よく、低回転域から扱いやすいと評判です。

以上のバイクは、初めての中型免許取得者にとっては、乗りやすく、扱いやすいモデルとして人気があります。ただし、自分に合ったバイクを選ぶためには、試乗をすることが大切です。また、安全装備や整備状態にも注意し、安全運転を心がけてください。

 

これもすぐに回答がありました。

回答を見るとカワサキ・ヤマハ・ホンダ・スズキと国内4大メーカーを提案してますね。

これは「外国メーカーのバイクを買うと初心者は苦労するよ」という意味なのでしょうか?

それにしてもスズキ以外は全てレーサーレプリカを提案してくるあたりが面白いですね。

ChatGPTはスポーツ走行が好きなのか、それとも市場で売れているバイクを意識して回答しているのかどちらなのでしょうか?

僕としてはレブル250やGB350が入っても良い気がするのですが・・・

ところで「スズキのGW250って何?」と思ったので調べてみると、GSR250の事でアジアやオーストラリアではGW250という名前で発売されているみたいです。

ChatGPTは海外で運用されているのでバイクの名前も海外の名称になってしまうようですね。

【2022年】中型バイクのおすすめランキング12選

 

2024年03月18日


バイクで立ちごけをしない為にはどうしたらよいですか?

次は「バイクで立ちごけをしない為にはどうしたら良いですか?」を聞いてみました。

 

 

バイクで立ちごけをしない為にはどうしたら良いですか?

バイクでの立ちごけを防止するためには、以下のようなポイントに注意することが重要です。

1.足つきの確認

バイクに乗る前に、足つきの確認を行いましょう。片足でしっかりと地面につけることができるかどうかを確認することが大切です。また、坂道や路面の凸凹など、走行する場所に応じた足つきの確認も必要です。

2.重心のコントロール

バイクは重心が高いため、停車時にはバランスを取ることが難しい場合があります。重心を安定させるためには、バイクを立てる方向に身体を傾け、両足でしっかりと地面を踏み込むようにしましょう。

3.ブレーキの使い方

急ブレーキをかけると、バイクは前後に傾きやすくなります。停止する際には、前後のブレーキを適切に使い分け、車体をコントロールすることが大切です。

4.スタンドの使い方

停車する際には、スタンドをしっかりと地面に立てるようにしましょう。また、スタンドがしっかりと支えているかを確認することも重要です。

5.練習

立ちごけを防止するためには、繰り返し練習することが必要です。停車や発進、低速走行など、日常的に行う操作を意識して練習し、慣れておくことが大切です。

以上のポイントに注意することで、立ちごけを防止することができます。ただし、路面状況や天候によっては、立ちごけが起こる場合がありますので、常に周囲の状況に注意し、安全運転を心がけましょう。

 

素晴らしい回答!たしかに、急な段差に前輪だけ乗り上げたりしたら足つきは悪くなるし、急ブレーキの後は立ちごけしそうになることが多い。サイドスタンドがしっかり最後まで立てれていなくてバイクから降りるタイミングでガシャーン!なんてこともありますよね。

ただ「2.重心のコントロール」だけは正直なところ「そんなの皆、やろうとしてるけど出来なくてコケるんだよ!」と思ってしまいます。ですが言っていることは間違えていません。

少し感じたのが立ちごけ防止の解決方法がソフト面の対策ばかりな点。バイク歴30年の僕からすると結局はハード面の対策(シートのアンコ抜き・厚底の靴・車高を下げる・そもそもシートの低い車両選び等)の方が確実に立ちごけしにくいです。

とっても優秀だけど少し惜しい回答なんですよねー。

【立ちゴケ注意!】よくあるシチュエーションと対策を解説!!

 

2023年09月01日

バイク友達を作るにはどうしたら良い?

次は「バイク友達を作るにはどうしたら良い?」と聞いてみました。

AIに人の繋がりに関することが攻略できるのでしょうか?

 

 

バイク友達を作るにはどうしたら良い?

バイク友達を作るには、以下のような方法があります。

1.イベントに参加する

バイクのイベントやミーティングに参加することで、同じ趣味を持つ人たちと出会うことができます。自分が興味のある分野やブランドのイベントに参加すると、共通の話題がある人と出会うことができるでしょう。

2.オンラインコミュニティに参加する

SNSや掲示板など、オンライン上のコミュニティに参加することで、バイク仲間を見つけることができます。自分が所属したいコミュニティを探し、アクティブに参加することがポイントです。

3.バイクショップに行く

バイクショップに行くと、バイクに関する話をする人たちがたくさんいます。店員さんやお客さんと会話をすることで、バイクの情報やツーリングの情報を得ることができるだけでなく、バイク仲間を見つけることもできます。

4.ツーリングに参加する

ツーリングに参加することで、バイク仲間を作ることができます。自分が興味のあるツーリングに参加して、同じツーリングに参加する人たちと出会うことができるでしょう。ツーリング中はお互いに協力しあったり、話をしたりすることで、仲間を作ることができます。

5.自分から積極的に話しかける

バイク仲間を作るためには、自分から積極的に話しかけることが大切です。初めて会った人に声をかけ、共通の話題を見つけることができたら、交流を深めることができるでしょう。

以上の方法を試して、バイク仲間を作ってみてはいかがでしょうか。

 

いやー素晴らしい!どの回答も本当に大正解ですね。特に4.の「ツーリングに参加する」は初めて合う人と何時間もかけて同じ目的地に向かって走ったり、共に食事をしたりしているうちに本当に友達になることがあります。

また5.の「自分から積極的に話しかける」もとても大事でジモティーなどでツーリングクラブに参加しても自分から積極的に話しかけない事にはなかなか打ち解けることができません。

完璧な回答ですが僕の経験から言うと今までで一番友達が出来たのは「ライダーハウス・ゲストハウス・キャンプ場・フェリーの中等でバイク乗りに声をかけて夕ご飯を一緒に食べる」でした。

バイクや旅への想いを一晩かけて話をすると自然に仲良くなって連絡先を交換する事が圧倒的に多かったですね。

人と人の繋がりといった事まで的確なアドバイスをくれるのは驚きです。

バイク仲間の作り方【実際に聞いてみました】

 

2023年09月04日

ヘルメットを被っているとハゲるって本当ですか?

さあ、男子にとってとっても気になる内容「ヘルメットを被っているとハゲるって本当ですか?」を質問してみました。

ChatGPTは僕ら男子ライダーの悩みにどのように答えてくれるのでしょうか?

 

 

ヘルメットを被っているとハゲるって本当ですか?

ヘルメットを被っていることが直接的に脱毛を引き起こすわけではありません。ただし、ヘルメットを長時間着用すると、頭皮が蒸れたり、摩擦や圧力が加わることで、頭皮の健康に影響を与える可能性があります。

頭皮の健康が損なわれると、髪の成長が妨げられることがあり、結果的に薄毛や抜け毛の原因になることがあります。また、ヘルメットがきつく締め付けられていると、毛根に栄養が行き届かなくなる可能性があり、髪の健康に悪影響を与えることがあります。

しかし、ヘルメットを正しく着用することで、これらの問題を回避することができます。ヘルメットを着用する前に、頭皮や髪の状態を確認し、適切なサイズのヘルメットを選ぶことが重要です。また、定期的にヘルメットを清潔に保つことも大切です。

 

おおー。それっぽい回答が帰ってきましたね。

ただ僕は頭髪の専門家ではないのでなんとも言えない感じです。読んでいると「圧力」というのがありますね。蒸れが頭皮によく無さそうなのはなんとなく分かるのですが圧力もハゲに影響するのでしょうか?

早速、ちょっと調べてみたんですが「圧迫性脱毛症」というのがあるみたいです。

確かに頭皮をギュッと押さえられるということは血流が悪くなるわけでハゲにつながりますよね。

ちょっと今からXXXLのヘルメットを買いに行ってきます!

※ヘルメットは正しいサイズの物を使用してください。

バイクのヘルメットは薄毛の原因になるの!?【専門家に聞いてみました】

 

2023年10月19日

バイク女子と付き合うにはどうしたら良いですか?

最後に全独身男子ライダーが気になる質問「バイク女子と付き合うにはどうしたら良いですか?」をChatGPTに投げてみました。

さあ、どんな回答がかえってくるでしょうか?

 

バイク女子と付き合うにはどうしたら良いですか?

1.バイクに興味を持ち、理解を示す

バイク女子がバイクに熱中している理由や、バイクに関する知識、文化などに興味を持ち、理解を示すことが大切です。彼女が大切にしているバイクを認め、尊重する姿勢が大切です。

2.安全面に配慮する

バイクは危険が伴う乗り物であるため、安全面に配慮することが重要です。彼女がヘルメットやプロテクターを着用することを奨励し、必要ならば自分自身も装備するなど、安全意識を共有することが大切です。

3.ライディングに付き合う

彼女と一緒にバイクでのライディングに付き合うことが大切です。彼女とバイクでの体験を共有し、ライディングに対する思い出を作ることで、彼女との親密度を高めることができます。

4.コミュニケーションを大切にする

彼女とのコミュニケーションを大切にすることが重要です。彼女のバイクに関する話や、ライディング中の感想などを積極的に聞き、意見や感想を共有することが大切です。

5.彼女を尊重する

彼女がバイク女子であることを尊重し、彼女の個性や趣味に対して否定的な態度をとらないことが大切です。彼女との共通点や違いを受け入れ、バイク女子としての彼女を愛することが大切です。

 

うん?うーん・・・・。

合ってると思うよ。たしかに合っているんだけど大前提として「バイク女子ともう知り合いになっている」事になっていますね。「そのバイク女子とまず知り合いになることが難しいんだよ!」と全国の男子ライダーの心の声が聞こえてきます。

ChatGPTの回答を要約すると「バイク女子の話をよく聞いてあげて、彼女の身体の事を心配しつつ、ツーリングに一緒に行って褒めちぎれ」ってことですね。まあ確かにイケメンにそれをされたらお付き合いできちゃうでしょうね。(ため息)

僕もそうなのですが男子は自分の事ばかり話す人が多いので「話を聞いてその内容を褒める」ということを意識するのは大事かもしれませんね。

【女子が選ぶ】インスタで注目のバイク女子15選【2022年度版】

 

2023年03月01日

まとめ

以上が「ChatGPT(チャットGPT)はバイク乗りにも役立つのか検証してみた!」の結果でした。

長くバイクに乗ってきた僕からすると「うーん、惜しい!」という回答が多かったのですが今後もどんどんChatGPTは進化して的確な回答を返してくれるようになると思います。

今後はあらゆる仕事でAIを使いこなして行くことになると思うので「え?ChatGPT?」という人は一度は実際に使ってみて慣れておいた方が良いでしょう。

また、人には恥ずかしくて聞けないような事も何でも相談できるのも良いですね。

例えば「スーパーカブ乗りが異性にモテるにはどうしたら良いの?」とかなんでも聞けちゃいますよ(笑)

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

投稿者プロフィール

Bell
カブ主キャンパー:ベル
年越宗谷岬を始め日本一周・ベトナム・台湾をバイクで横断!!
バイク好きはもちろんのことクライミング&登山にキャンプも大好き!超アクティブライダー。
愛車はスーパーカブ110。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2023年12月10日絶景+コーヒー=至高「コーヒーツーリング」のススメ
  • コラム2023年10月28日予算60万円!かっこいいレトロ&クラシックスタイルのバイクまとめ
  • 知識2023年9月15日【国内&海外縦断経験者が伝授】ロングツーリング時の荷物の整理&積載方法
  • ツーリング2023年8月25日真夏の近畿圏ナイトツーリングのオススメスポット
  • 人気バイクウェア
  1. Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,499
    新品最安値 :
    ¥14,499
    Amazonで見る
  2. IRON JIA
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    IRON JIA'S バイクグローブ 秋冬 防寒 オートバイ手袋 冬用 スマホ対応 防水 防風 保護手袋 裏起毛 滑り止め ブラック M
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,980
    新品最安値 :
    ¥3,980
    Amazonで見る
  3. KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,899
    新品最安値 :
    ¥3,899
    Amazonで見る
  4. [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    フェイスマスク
    発売日 : 1970年01月01日
    [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥999
    新品最安値 :
    ¥999
    Amazonで見る
  5. [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,499
    新品最安値 :
    ¥12,499
    Amazonで見る
  6. コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    ジャケット
    発売日 : 2017年10月23日
    コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,861
    新品最安値 :
    ¥3,689
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    グローブ
    発売日 : 2020年10月26日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,642
    新品最安値 :
    ¥2,642
    Amazonで見る
  8. アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥1,808
    Amazonで見る
  9. [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,324
    新品最安値 :
    ¥4,324
    Amazonで見る
  10. 電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    Sports - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,780
    新品最安値 :
    ¥4,780
    Amazonで見る
  11. [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,070
    新品最安値 :
    ¥5,070
    Amazonで見る
  12. バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    ひざすねプロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  13. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,172
    新品最安値 :
    ¥3,172
    Amazonで見る
  14. [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    ボトムス
    発売日 : 1970年01月01日
    [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,990
    新品最安値 :
    ¥3,917
    Amazonで見る
  15. コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    ブーツインナー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,272
    新品最安値 :
    ¥4,240
    Amazonで見る
  16. [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,694
    新品最安値 :
    ¥14,694
    Amazonで見る
  17. Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,795
    Amazonで見る
  18. [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,980
    新品最安値 :
    ¥6,980
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥646
    新品最安値 :
    ¥511
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    胸部プロテクター
    発売日 : 2021年01月28日
    デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,304
    新品最安値 :
    ¥13,304
    Amazonで見る
タグ:AIテクノロジーヘルメット立ちゴケ
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
ByBell
カブ主キャンパー:ベル 年越宗谷岬を始め日本一周・ベトナム・台湾をバイクで横断!! バイク好きはもちろんのことクライミング&登山にキャンプも大好き!超アクティブライダー。 愛車はスーパーカブ110。
前の記事 バイクはこうして転ぶ!転び方のパターンを知って対策しよう
次の記事 阿蘇を走りに九州へ!長距離フェリー乗船のポイントを解説

新着記事

【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
コラム アイテム 知識
【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
バイクニュース EV トピックス
【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選
ツーリング
【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
メンテナンス アイテム お役立ち
【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.25 カブで巡る飯田線ツーリング【後編】
ツーリング コラム
2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
バイクニュース トピックス
【2025年最新版】カッコイイ原付二種が増殖中!【全10台まとめ】
コラム まとめ

この記事もおすすめ

アイテムまとめ

最高級ヘルメット「RUBY」は女子ライダーの憧れ!人気商品7選

2024年1月26日
アイテムまとめ

一周回って結局便利!タンクバッグのすすめ

2023年6月22日
アイテムお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】昨年から超絶進化したバイクとスマホの関係

2024年8月5日
アイテムまとめ動画

日本一周したこつぶの野宿生活必需品、全部見せます!キャンプ道具編

2021年8月12日
コラムお役立ちまとめ

【カブが最下位!?】高コスパバイク20選【原付一種・原付二種】

2024年4月1日
お役立ち知識

『すり抜け行為』は違反?【恐怖!突然現れるすり抜けバイク】

2021年8月28日
コラムツーリング

こつぶの日本一周バイク旅 北海道 道央編

2022年3月25日
コラムお役立ちライディング

初心者ライダーが必ず受ける洗礼!ビギナーが感じるバイクの壁20連発

2025年1月17日

人気記事

バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売

2025年9月5日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
ツーリング

【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年9月4日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年8月31日
コラム動画

【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由

2025年8月26日
ツーリングお役立ち

【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ

2025年9月2日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始

2025年8月26日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?