5万円で一式揃える!2024年 かっこいいバイク用春夏ウェア3選
バイクウェアを5万円で揃えてみませんか?バイクに乗る時には、ライディングに適したウェアが必要ですよね。ヘルメットはもちろんのこと、ジャケットにグローブ、バイク用ブーツやシューズは最低限必要だと言えるで…
【2024年版】汗ばむ春夏におすすめのバイク用グローブ12選
バイクの運転には欠かせないアイテムのひとつ、それは「グローブ」。大事なアイテムだけど、気温が高くなるにつれ、グローブの中はムレて汗ばみ、気持ち悪くなりますよね。 そこでこの記事では、春夏のバイク用グロ…
【2024年決定版】バイク用おすすめ春夏ジャケット20選!
春はバイクシーズンの始まり、ライディングの風が気持ちよくなる夏にかけて、快適なジャケットを着用してツーリングを楽しみたいものです。春夏ウェアは、急な寒さに対応できるもの、暑さにも対応できるメッシュ素材…
【走行風対策】ツーリングで疲れる人必見!「風」制御でバイクはもっとラクになる!
読者の皆さんはツーリングのときに、風(走行風)で疲れた経験はありませんか? 筆者は最近「走行風で疲れた…」と感じることが増えました。風は体力を徐々に奪っていきます。そこで今回は、バイク歴40年のベテラ…
【日本2周ライダーが厳選】東西南北だけじゃない!?バイクで行ける四国の端っこスポットまとめ
日本は四方を海に囲まれた島国なので、必ず「東西南北の端っこ」が存在しますが、それを全てバイクで制覇するのはなかなか大変です。 しかし、日本という名の島国の中の島国「四国」であれば、東西南北制覇のハード…
【アメリカンにも最適!】おしゃれにキマるオススメの安全基準適合ヘルメット
アメリカン・クルーザー、特にハーレーオーナーの間では、見た目を優先した装飾用ヘルメットを選ぶ傾向にあります。 確かにスタイルは重要ですが、安全性も無視できない要素です。安全基準に合致し、かつスタイリッ…
【危ない!!】高速道路で荷物を落とした時の対処法【拾っちゃダメ!】
高速道路を走行中に荷物を落としてしまった経験はありますか?走行中の落下物はその殆どが運転者の不注意が原因です。 高速道路上の落下物は、小さなものでも大事故につながる可能性があります。交通事故を防ぐため…
【要注意】免許取りたて新米ライダーがバイクで気を付けるべき場所やポイントを徹底解説!
バイクの免許を取得して最初のバイクって、ワクワクしますよね。しかしちょっと待って! バイクは楽しい反面、危険と隣りあわせといっても過言ではない乗り物です。そこで今回は、免許取りたての新米ライダーがバイ…
おしゃれでかっこい50cc原付バイクおすすめ新車&中古車まとめ
二輪免許がなくても、車の免許があれば乗れる50ccバイクは、日常の移動手段としてとても便利! そこで今回は国産のスクーターを中心に、50ccの原付バイクを紹介していきます。女性の心にも刺さるよう、デザ…
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.11 レース初心者が参戦!全日本カブ耐久レース レポート
こんにちは、kanaeです。5月3日に開催された、全日本カブ耐久レースに参戦してきました。チーム名は「MotoSmile」。近畿スポーツランドで開催されるカブ耐久レースに参加するのは今回で3、4回目な…
【初心者必見!】オールラウンドなバイクってなに?ベテランが候補車を選んでみた!
「バイクの免許を取りました!」でも、「バイク選びで何に乗ったら良いのかわからない」。 そんなバイク初心者の皆さんにおすすめしたいのは、「オールラウンド」なバイクです。 別の言い方をすると、「どんな乗り…
話題のおしゃれ系スクーターで出かけよう!おすすめ車種まとめ【50cc~200cc】
スクーター=形がダサい…なんて思っていませんか?最近はファッション性の高い、おしゃれなスクーターが続々と登場し、話題となっています。 そこでこの記事では、200㏄までのお洒落系スクーターに着目し、おす…
【駐輪場がない!】ツーリング先でバイクの駐輪場がない時の対処法
SNSで人気のカフェやレストランを目的地とするバイクツーリングは、多くのライダーにとっての楽しみの一つです。しかし、安全かつ適切な駐輪スペースが見つからないという問題がしばしばあります。 目的地に到着…
新車の慣らし運転は必要?説明書を無視した結果
皆さんこんにちは。ヨシキです。さて今回はタイトルの通り“新車の慣らし運転は必要なの?”という疑問について記事にしていこうと思います。 正直、新車の慣らし運転ってかったるいですよね。2,000回転以下で…
【道がご馳走】中部地方のツーリングで走って楽しい「道」おすすめ7選
ツーリングに目的地は欠かせませんが、どちらかいうと走るための口実として目的地を考えますよね。寄り道せずに走ればすぐ到着するのに、わざわざ遠回りをして道を楽しむバイク乗りは多いのではないでしょうか。 そ…
【うまい】バイクツーリングで行きたい九州の豚骨ラーメン5選
ラーメンは好きですか? ツーリングの途中で「ラーメン食べたい〜」ってなった経験はありませんか?今回は、ラーメン大好きライダー必見の記事です。九州の豚骨ラーメンを厳選して5店舗、熊本県在住でバイク歴40…
【初心者必見!】バイクのジャンル全15種類徹底解説!
バイクにはスタイルやジャンルなどに分かれてたくさんの種類があり、それぞれに特徴があります。明確な定義のあるものから、イメージで分類されているものもあります。これからバイクに乗るという初心者さんにもわか…
バイクの運転中に急な突風!強風時の運転と駐車で注意することはコレ!
春といえば、バイクにとっての強敵となる「強風の季節」でもあります。 強風が吹くと、バイクにどんな影響があるのでしょうか。 また、強風に対して、どんな対策があるのでしょうか。 ここでは、「走行中」と、「…
【バイク初心者必見!】ガソリンスタンドには危険がいっぱい!注意することまとめ
バイクのガソリンが残り少なくなったら、必ず行くガソリンスタンド。ご存知とは思いますが、ガソリンスタンドは危険物がとても多い場所です。ガソリンはちょっとしたことでもすぐに引火し火災につながります。この記…
【車検証がない!?】車検証をなくした時の対処法まとめ
車検証は、車両の「身分証明書」のようなもの。これがなければ、車の所有権を証明することができず、日常の運転だけでなく、車検の際にも大きな問題となります。 しかし、焦らずに対処すれば問題ありません。この記…