【最高級素材】カーボンヘルメット人気おすすめ8選【10万以内】
カーボンヘルメットと言えば、価格が高いというのが常識でしたよね?当然、レース仕様のカーボンヘルメットで何十万円というヘルメットは現在でも多数あります。 しかし、ツーリング仕様のカーボンヘルメットなら、…
バイカー必見!革製品のお手入れ(メンテナンス)方法
バイカーの方で革製品を所持している方は多いですよね。革ジャンやブーツなどお手入れされていますでしょうか? お気に入りの高価な革製品を長持ちさせ、より味のあるモノに変化させていくには使い込むだけではなく…
【実際どうなの?】燃料添加剤検証してみた!パワーアップ?燃費がよくなる?
皆さんは「ステッカーチューン」という言葉を聞いたことはありますか? レーシーなステッカーを貼っただけで速くなったような気がする・・・このように、バイク界には都市伝説のように「それって効果あるの?」と、…
【元バイク屋が解説】タイヤの賢い選び方とおすすめ関連アイテム
はい!元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。今回のテーマはタイヤ選びの注意点です。性能どころか命に直結する、とても大事なパーツであるタイヤ。高いタイヤを履かせてますか?それとも安いタイヤを履かせ…
花粉症やPM2.5対策にも!ヘルメットと併用しやすいバイク用マスク まとめ
何かとマスクが必要なご時世ですが、 ライダーならヘルメットを被った時は面倒に感じてしまいます。 しかし、バイクに乗ることを想定して作られたマスクなら、何よりも着けやすいし、感染症対策はもちろん、花粉症…
憧れのガレージライフが気軽に手に入る?おすすめバイクガレージ5選
晴れてバイクの免許を取得して、お気に入りの愛車とライディングギアを手に入れ、バイクライフをエンジョイしているライダーが次に欲しくなるもの、それは「バイクガレージ」です! しかし、愛車と過ごす夢のガレー…
ワークマンがキャンプギアを大量に発表!同時にメッシュジャケット&パンツも!
高機能ウエアを驚きのコストパフォーマンスで展開し、話題を集める「ワークマン」がいよいよ本格的なキャンプギアのラインナップを発表し、展示会が開催されました。 MotoConnectからはバイク乗り目線で…
足元からお洒落に!バイカーにおすすめのブーツ7選
バイクを運転するうえで、安全対策は必須条件ですよね。ヘルメットやグローブと同じように靴にも気を使っていますでしょうか? バイク乗りにとって、靴はブーツが最適なのです。なぜブーツが良いのか?バイク専用ブ…
SHOEIから「J・O」「Z-8 」「GT-Air II」のNEWグラフィックがラインナップ
最新の技術と設備を持ち、蓄積された経験と卓越したクラフトマンシップを誇るヘルメットブランドのSHOEIから、「J・O CARBURETTOR TC-2/TC-10」「Z-8 ACCOLADE」「GT-…
サイン・ハウスのスマホ振動吸収ユニット「バイブレーションガード」が発売
音楽やナビなど、便利で手軽に利用できるスマートフォンはバイクライフにも欠かせないアイテムとなっていますが、近年スマートフォンの性能が向上したことで、オートバイから生じる高周波振動を受け続けるとスマート…
通販サイト大手3社『バイク用ヘルメット』売れ筋ランキングTOP5
暦の上ではもう春ですね♪ 今年のバイクシーズンは気兼ねなく長距離ツーリングができるといいなと思う今日この頃です。 さて、新年度に向けてヘルメットを新調しませんか? 今日は、『アマゾン』『楽天市場』『ヤ…
セナ(SENA)のインカム、違いを比較します!【どれを買えばいいの?】
あなたのバイクライフをもっと便利で快適にしてくれるアイテムが「インカム」。 ツーリング中にコミュケーションをとったり、走りながら音楽を聴いたり、外部からの電話に出たりすることが出来る便利なデバイスです…
アールエスタイチから2022年春夏の新作ライディングギアが多数発表
各種ライディングギアでおなじみのアールエスタイチから、「TAICHI 2022 SPRING / SUMMER RIDING GEAR COLLECTION」が発表されました。 新作&新色の製品すべて…
【バレンタイン直前】バイク乗りに贈りたいプレゼント【2022年版】
バレンタインデーは好きな人に告白するだけでなく、パートナーや家族、友達、職場の人などへ感謝を伝える日でもあります。 コロナ禍でバイク人気が再燃している今、みなさんが日頃お世話になっている周囲の人の中に…
冬でも快適にライディング!ハンドル回りの防寒グッズを活用しよう
冬のライディングで最も早く冷えを感じる箇所は、ズバリ「手」ではないでしょうか? たとえ冬用グローブを装着していても、徐々に手がかじかんできて、最終的には痛みを感じたり、感覚が無くなってしまう場合もあり…
SHOEIのフルフェイス「Z-8」にグラフィックモデルが追加!
視界や操作性を向上させた新たなシールドシステムや、効果的な走行風の導入・排気による高効率ベンチレーションシステムなど、より一層の「快適性能」を追求し、コンパクトさと軽さ、そして快適性能を誇るSHOEI…
バイク女子こつぶのN-VAN旅!トランポ積載術と車中泊のポイントを教えます!
みなさんこんにちは、日本一周旅をしてきたこつぶです。 バイク1台で行く長旅がひと段落しましたが、いよいよこつぶの旅も新章に突入。 昨年、バイクや道具を積載して移動するために、ホンダ・N-VANを思い切…
冬でも寒くない!水を使わない洗車ケミカルと洗車方法
バイクに乗って洗車しなかったり、冬はあまり乗らなくても置いておくだけで砂埃などで汚れてきます。でも寒い冬に冷たい水を使って、洗車するのは誰もがあまりやりたくないですよね? そんな時は水を使わない、水無…
バイクの振動からスマホカメラを守れ!【防振スマホホルダー5選】
少し前の話ですが、米アップルでは2021年9月10日、アップルジャパンでは9月15日にこんな注意喚起を発表しました。 オートバイの高出力エンジンなどの振動を受け続けると iPhone のカメラに影響す…
2022年 冬用バイクグローブ【まとめ】&【おすすめ10選】
冬のライディングには、防寒具がかかせません。防寒具といっても様々なモノがありますが今回は冬用のグローブを紹介していきます。 バイクの運転には、アクセル、ブレーキ、クラッチなどたくさんの操作を指で行いま…