本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【BMW】「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」9月6日(土)・7日(日)開催
    2025年8月14日
    東北最大級のバイク大展示会!総展示台数350台以上!「BIKETOBER FESTA 2025」9月27日(土)、28日(日)開催!!
    2025年8月14日
    【カワサキ】ブラックアウトが映える“無骨なスタイル”「KLX230 DF」を2025年9月15日に新発売
    2025年8月8日
    【カワサキ】「KLX230SM」新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
    2025年8月8日
    【カワサキ】「KLX230」「KLX230 S」を新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
    2025年8月8日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【DOPPELGANGER】防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ」発売
    2025年8月1日
    【ドゥカティ】夏のツーリングに最適なジャケット&パンツ、ヘルメット、ベストが登場
    2025年7月31日
    Hondaオフィシャルグッズからバイクのワッペンが登場!7月25日(金)発売開始
    2025年7月25日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
    キャンドゥ100均バイク用品10選、ツーリングを快適にするアイテムを活用するライダー
    【バイク歴40年ライダー厳選】キャンドゥ100均バイク用品10選!ツーリングが超快適になる神アイテム【初心者もベテランも必見】
    2025年7月14日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ライダー必見!】バイクの腰痛、原因と対策を徹底解説!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 【ライダー必見!】バイクの腰痛、原因と対策を徹底解説!
お役立ち知識

【ライダー必見!】バイクの腰痛、原因と対策を徹底解説!

だるま
最終更新日 2024/05/08 18:43
だるま
Published: 2021年12月7日
シェア

ライダーを悩ませる辛い腰痛、せっかくの楽しいツーリングもブルーな気持ちになってしまいます。一般的な対策としてハンドルを換えたり、シートを加工したりなど方法がありますが、結構お金がかかってしまいますよね。形は違えど、筆者は同じジャンルの悩みとして「お尻の痛み」に悩まされていました。

そこで今回はヘルニア持ちの筆者が腰痛をテーマに、なるべくコスパよく解決する方法をまとめてみました。

目次
  • ライダーがなりやすい腰痛とは?
  • 腰痛の原因
    • 腰痛の原因その1:姿勢
    • 腰痛の原因その2:振動
    • 腰痛の原因その3:寒さ
    • 腰痛の原因その4:筋力不足
  • 腰痛の対策-アイテム編-
    • 防寒グッズ
    • コルセット
    • ゲルザブ
  • 腰痛の対策–日常ケア編-
    • 筋トレ
    • ストレッチ
  • 腰痛の対策–ツーリング編-
    • こまめな休憩
    • コルセットを外す、ストレッチ
    • ブレーキング
  • まとめ

下記のようなお悩みを持つ方におすすめ

・ロングツーリングで腰が痛くなる。
・疲労と痛みが合わさった鈍痛のような症状が出る。
・腰に負担をかけずに乗る方法はないの?
・なるべくお金をかけない方法を知りたい。

ライダーがなりやすい腰痛とは?

今回のテーマは腰痛ですが、あくまで「バイクが原因」として発生する痛みについての解説となります。

ズバリ、痛みを言葉で表すと「じんわり」「いつの間にか痛くなっていた」と言ったところでしょうか。

これとは違い、電気が走るような痛みや瞬発力のある傷みは神経系の痛みの可能性があります。これらの症状は悪化してしまう前に病院に行きましょう。

ちなみに、筆者は過去に立てなくなるほどの腰痛を3回ほど経験しましたが、どれもバイクが原因ではありませんでした。

腰痛の原因

では、そんな「じんわり」や「いつの間にか」が発生する原因には、いったいどのようなことが考えられるのでしょうか。

腰痛の原因その1:姿勢

バイクの腰痛の主な原因として、姿勢が悪いことがあげられます。乗車の際は直立の姿勢よりも、若干背中を曲げた緩やかなS字を描いた姿勢が良いと言われています。

直立ではバイクの振動をダイレクトに体で受け止めてしまいます。

そこで、若干曲げることによりS字構造と腹筋背筋、つまり体幹でショックを和らげます。

腰痛の原因その2:振動

上記にあるとおり、振動そのものが腰への負担にもなります。道路の凸凹ももちろんですが、バイクのエンジンの振動も含まれます。

つまり、振動がダイレクトに伝わりやすいバイクほど腰痛になりやすいでしょう。アイドリングがドコドコしたり、リジットフレームのような車種は注意が必要です。

腰痛の原因その3:寒さ

体に降りかかる振動を筋肉によって支えているのをお話しました。しかし、その筋肉自体がカチカチになってしまっていては、本来の効果は発揮できません。体が勝手にカチカチになってしまう季節がありますよね。そうです、寒い冬は筋肉が緊張しやすくなります。

バイクは本来リラックスして運転するもの、カチカチではライディングもぎこちなくなり、腰も痛めやすくなってしまいます。「下半身はしっかり、上半身はリラックス」が合言葉です。

腰痛の原因その4:筋力不足

その腰を守ってくれる体幹(筋肉)が弱いと腰痛になりやすくなると言えます。ある意味、筋肉は腰を守るプロテクターのようなものです。

なので、そのプロテクターが弱いと効果は薄くなります。

腰痛の対策-アイテム編-

では、それらの要因を解決するにはどんな方法があるのでしょうか。

防寒グッズ

先ずは単純に寒さの対策をしましょう。暖かいうちは筋肉がカチカチに緊張しづらいです。

人にもよりますが、40分から1時間走っても筋肉が緊張しない程度の防寒装備を揃えましょう。この目安となる時間は後に解説します!

コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックインナージャケット12V ブラック WM EK-106 1180 秋冬春向け 防風 電熱
コミネ(KOMINE)
¥20,634 (2025/08/15 06:06時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 使い捨てカイロ ぽかぽか家族 貼る レギュラー PKN-30HR 1)30枚 13×9.5cm 1 個
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥645 (2025/08/15 06:06時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

防寒対策の関連記事はコチラ↓

冬のバイク乗りの必需品!電熱ジャケットを徹底分析とおすすめ9選

 

2023年10月19日

【冬の防寒対策】三つの首を温めよう【2021年防寒グッズまとめ】

 

2023年10月19日

【通勤にもツーリングにも】秋冬におすすめ防寒インナーまとめ

 

2023年10月19日

コルセット

引用:amazon

腰を守ってくれる定番アイテムと言えばこれですね!腰回りの筋肉の補助をしてくれるアイテムです。

実は、筆者が行った「足湯ラリー」でも使用しました。企画後の腰へのダメージはかなり軽減され、効果を実感しました。

筆者はスポーツ用の物で代用しましたが、メーカー製品もあるのでこれを機にどうそ!

注意として、長時間装着するのはよくありません。休憩の時は外すなど、あくまでバイクに乗るときだけ使用しましょう。

コミネ(KOMINE) バイク用 バックブレイス フリー SK-605 200 プロテクター
コミネ(Komine)
¥4,590 (2025/08/16 02:01時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ゲルザブ

引用:amazon

過去に筆者は「お尻崩壊ラリー」なる企画を実施しました。その際にライダーの中では有名なゲルザブを検証し、見事玉砕しました。

しかし、思わぬ副産物がありました。なんとお尻ではなく、腰へのダメージが激減したのです。

毎回走行後に「鈍い疲労」のような感覚を腰に感じていましたが、唯一それを感じなかったのがこちらのゲルザブでした。

EFFEX(エフェックス) ゲルザブ R バイクシート 巻きつけタイプ GEL-ZAB EHZ3136 オートバイ 二輪用 EHZ3136
エフェックス(EFFEX)
¥11,468 (2025/08/16 13:20時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

「お尻崩壊ラリー」の記事はコチラ↓

【買う前に!】ツーリングでお尻が痛くならないコスパ最強の裏技

 

2024年04月03日

腰痛の対策–日常ケア編-

筋トレ

ということで、次は日常で出来る対策として筋トレをピックアップしました。腰を支える筋肉を鍛えることをおすすめします。腰痛の多くは腹筋と背筋をどちらか片方ではなくバランスよく鍛えれば解消することができるといいます。

実は筆者は普段から筋トレをしており、最近は健康のためにジムを利用しております。やり始めてから感じたこととして、運転や姿勢を維持するのが楽になったのを感じております。

先ずは、簡単なプランクなど取り入れてみてはいかがでしょうか。(30秒2セットほど)

TOEI LIGHT(トーエイライト) XYSTUS(ジスタス) スリムトレーナーTR H7218 腹筋ローラー 静音 組立不要
トーエイライト(TOEI LIGHT)
¥1,382 (2025/08/11 16:54時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ストレッチ

続いてストレッチになります。腰回りの柔軟性をあげることによって、骨盤の可動域を広げてくれます。

骨盤が動くことによって腰にかかる負担を和らげ、緊張した筋肉も解れやすくなります。

ライディングの姿勢で固まりやすい腸腰筋や太もも、もも裏(ハムストリングス)のストレッチを行いましょう。

ランブルローラー/Rumble Roller(ロングサイズ/ハードタイプ/ブラック) トリガーポイント&筋筋膜リリース/マッサージ&ストレッチローラー【セルフボディケア・ジャパン正規販売品】
RumbleRoller
¥16,280 (2025/08/16 02:01時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

動作は脚から、姿勢に気をつける




バイクに乗らない時に腰を痛めたら元も子もありません。ふとした時に「ピキ!」っときたら大変です。動作は脚から動かしましょう。

例えば、物を拾うときは腰を落としてスクワットのように拾い、物を持ち上げる時は脚の力を使って持ち上げましょう。

また、デスクワークなど座ることが多い方はだらんとした姿勢は禁物です。しっかりと背もたれを利用しましょう。

腸腰筋リラックスベルト ラクナール(M)
株式会社トップ通商
¥11,000 (2025/08/15 06:06時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

腰痛の対策–ツーリング編-

こまめな休憩

これが一番大切です。特に、疲労が原因で腰痛になる方はこれが一番ベストな解決方法と言えます。こまめな休憩にはメリットがいっぱいあります。

寒い季節は暖をとって体力の回復をしたり、ストレッチをして筋肉の緊張をほぐしたりなど良いこと尽くしです。お尻の痛みにも効果があります。

そんな「こまめ」のタイミングがですが、40分から1時間の間がベストと言えます。痛くなる前に休憩をしましょう。

アサヒ ワンダ プレミアムゼロ 缶 185g×3箱【90本】
ワンダ
¥6,615 (2025/08/16 02:01時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

コルセットを外す、ストレッチ

休憩中に出来ることとして、コルセットを利用しているのであればコルセットを外した方がいいでしょう。

あくまでコルセットは補助なので、長時間装着していると筋肉が衰えるとも言われています。

そして、ストレッチも欠かせません。腸腰筋やハムストリングスなど、腰を支えている筋肉の緊張を解いてあげましょう。

ブレーキング

実はブレーキも腰痛に関係のある行為です。ブレーキをかけた際に前のめりになると、負荷が腰にかかります。

そこで、リアブレーキ→フロントブレーキの順でかけると負荷が和らぎます。さらに、ブレーキをかける前にあらかじめ下半身を少し後ろに下げます。

これにより、負荷を腰ではなく下半身(タンクやステップ)で受け止めることができるので、こちらもおすすめです。

まとめ

ということで、今回「腰痛」をテーマに解決手段をまとめてみました。

ネットでは様々情報が出ていますが、人によって骨格が違ったり体格も違います。個人差があるので「これで解決!」と言えないのが難しいところです。今回まとめたストレッチや筋トレ、休憩はやっておいて損になることはないでしょう。体も健康になってお金もセーブしてバイクも楽しめたら良いこと尽くしですよね。

最後に、ヘルニア持ちの筆者からのお伝えしたいこととして、「腰痛持ちの方」が痛みを完全に解消するということは難しいでしょう。バイクに乗らない時も腰のケアをすることが、バイクライフをもっと楽しくなるコツでないでしょうか。

人生を変える幸せの腰痛学校 ―心をワクワクさせるとカラダの痛みは消える
¥1,540 (2025/08/15 21:29時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ツーリングで出てくる痛みの原因・対策を知りたい方はぜひ下記の記事もチェックしてみて下さい!

【首肩のつらい痛みを和らげる】バイク乗車時の身体の痛みを解消する方法

 

2023年10月19日

早めの対策を!ロングライドの手首の痛み対策7選!

 

2023年10月19日

投稿者プロフィール

だるま
神奈川県出身。バイク歴は15年。1日で下道400キロとか走る猛者です。
好き:コーヒー、洋ロック、お喋り、ケツが四角いバイク、水曜どうでしょう。
苦手:集中すること、単調作業。
愛車:ジェイド250、スーパーカブ110プロ
風と寒さと匂いと危険を感じながら、今日もだるまを乗っけて走ってます。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2023年5月21日【衝撃の結果】腐ったガソリンに激安添加剤「FCR-062」を入れてみたら・・・
  • ツーリング2023年1月10日【逆SSTR!?】コスパ最強のバイクイベント「SJT」に行ってきました
  • イベント情報2022年9月10日バイク乗りの居場所を守るため、ゴミを拾うライダー達
  • アイテム2022年6月18日バイクのドライブレコーダーおすすめ商品【2022年版】
  • 人気バイクウェア
  1. Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,499
    新品最安値 :
    ¥14,499
    Amazonで見る
  2. IRON JIA
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    IRON JIA'S バイクグローブ 秋冬 防寒 オートバイ手袋 冬用 スマホ対応 防水 防風 保護手袋 裏起毛 滑り止め ブラック M
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,980
    新品最安値 :
    ¥3,980
    Amazonで見る
  3. KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,899
    新品最安値 :
    ¥3,899
    Amazonで見る
  4. [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    フェイスマスク
    発売日 : 1970年01月01日
    [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥999
    新品最安値 :
    ¥999
    Amazonで見る
  5. [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,499
    新品最安値 :
    ¥12,499
    Amazonで見る
  6. コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    ジャケット
    発売日 : 2017年10月23日
    コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,861
    新品最安値 :
    ¥3,689
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    グローブ
    発売日 : 2020年10月26日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,642
    新品最安値 :
    ¥2,642
    Amazonで見る
  8. アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥1,808
    Amazonで見る
  9. [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,324
    新品最安値 :
    ¥4,324
    Amazonで見る
  10. 電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    Sports - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,780
    新品最安値 :
    ¥4,780
    Amazonで見る
  11. [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,070
    新品最安値 :
    ¥5,070
    Amazonで見る
  12. バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    ひざすねプロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  13. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,172
    新品最安値 :
    ¥3,172
    Amazonで見る
  14. [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    ボトムス
    発売日 : 1970年01月01日
    [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,990
    新品最安値 :
    ¥3,917
    Amazonで見る
  15. コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    ブーツインナー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,272
    新品最安値 :
    ¥4,240
    Amazonで見る
  16. [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,694
    新品最安値 :
    ¥14,694
    Amazonで見る
  17. Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,795
    Amazonで見る
  18. [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,980
    新品最安値 :
    ¥6,980
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥646
    新品最安値 :
    ¥511
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    胸部プロテクター
    発売日 : 2021年01月28日
    デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,304
    新品最安値 :
    ¥13,304
    Amazonで見る
タグ:ケア痛み腰痛
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byだるま
フォローする。
神奈川県出身。バイク歴は15年。1日で下道400キロとか走る猛者です。 好き:コーヒー、洋ロック、お喋り、ケツが四角いバイク、水曜どうでしょう。 苦手:集中すること、単調作業。 愛車:ジェイド250、スーパーカブ110プロ 風と寒さと匂いと危険を感じながら、今日もだるまを乗っけて走ってます。
前の記事 日本限定モデル「フォーティーエイト ファイナルエディション」を発売
次の記事 TRIUMPH スクランブラーってどんなバイク?おすすめ車種も紹介

新着記事

【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学
コラム
取り回しが楽で疲れない!真夏も快適な軽量バイク10選【バイク歴40年超ライダーが400cc以下を厳選】
コラム まとめ
【BMW】「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」9月6日(土)・7日(日)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
東北最大級のバイク大展示会!総展示台数350台以上!「BIKETOBER FESTA 2025」9月27日(土)、28日(日)開催!!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!
お役立ち ヘルメット 動画
もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)
ツーリング
【カワサキ】ブラックアウトが映える“無骨なスタイル”「KLX230 DF」を2025年9月15日に新発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「KLX230SM」新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

コラム知識

【やってませんか?】バイク乗りのマナー違反【嫌われる行動】

2023年2月2日
お役立ちメンテナンス

チェーン注油後に大転倒!?メンテナンス初心者がやりがちなミス10選

2022年12月29日
お役立ち知識

排気量ダウンのススメ。あなたのバイクライフが変わるかも!?

2023年6月1日
まとめお役立ち知識

バイク初心者のスタートアップガイド【記事まとめ2024】

2024年8月9日
ツーリングお役立ち

真夏の近畿圏ナイトツーリングのオススメスポット

2023年8月25日
知識テクニックライディング

【ライテク上達講座#7】「ハンドルの操作」意識してますか? 入力・脱力ってみんな意識してる?

2023年7月25日
コラム知識

【元車両開発関係者が解説】太いは正義か?タイヤの太さのちょっとだけ深い話

2022年8月1日
コラムお役立ち知識

【中古バイク選びの落とし穴】「フレーム修復歴あり」の中古車は買っても大丈夫?事故歴や転倒歴について詳しく解説!

2024年11月24日

人気記事

お役立ちツーリングまとめ

【お盆の渋滞回避】関東ライダーのための「裏道穴場」ツーリングルート10選

2025年8月3日
ツーリングまとめ

【北海道ツーリング】真夏に食べたいひんやりスイーツ&ひんやり飯を移住道民ライダーが厳選!

2025年7月29日
知識コラム

【バイクの区分がややこしい!】『小型二輪』『軽二輪』『軽車両』法律上の定義とは?

2025年7月24日
ウェアお役立ちまとめ

【2025年版】ライダーが夏なのに長袖を着るのはなぜ?その理由と最新夏用ウェア!

2025年8月1日
バイクニュースイベントトピックス

【ホンダ】鈴鹿8耐にて「ホンダコライドン」の走る姿を初披露

2025年7月18日
コラム動画

【元バイク屋が徹底解説】2025年 期待のコンセプト&ニューモデルを独自批評

2025年7月21日
バイクニューストピックス

【カワサキ】鈴鹿8耐連動プレゼントキャンペーン開催

2025年7月23日
テクニックライディング

MXライダーヨシキのライテク講座#12|ぬかるみで使える体重移動

2025年7月18日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?