バイクの車種だけでアニメ化と異例の作品「スーパーカブ」、最近では商業バイクの枠を越え様々な種類のカブが登場しています。種類が増えた故にどれを買えばいいのか迷っちゃいますよね?そこで今回のテーマは「あなたに合ったカブ」です。それぞれのシーンや目的に合わせた一台を紹介します!
スーパーカブとは
スーパーカブは「底辺の(生活を支える)ための物を作る」という目的で1958年に登場したバイクです。片手だけで運転が出来、シーソー式のシフトペダルは靴を汚さず、レッグシールドがあることにより雨の日でも快適に乗れるバイクでした。そして一番の特徴はその恐るべき耐久性能です。まさに庶民のための一台です。2017年には総生産台数1億台を突破しました。少し前は「商業的なバイク」として見られがちでしたが、なんと最近では様々なバリエーションが登場し、人気も上がっています。
選ぶ時のポイント
予算
同じカブシリーズといえど、ほとんど同じ排気量にもかかわらず最大で16万円の差があります。同じ名前のバイクでこの額はかなり大きいです。ご自身のお財布事情と相談して決めましょう。
目的
機能ともいえますが、それぞれ特徴があります。どんな目的でカブを使うのかによって車種を絞ることができます。通勤のみで使う、レジャーでも使ってみたいなどそれぞれの目的にあった選び方をしましょう。
見た目
まさに一目ぼれ、見た目で選ぶことはとても大切です。ドリームのスタッフさん曰く「「あのカブに出来て、このカブに出来ない」ということはほとんどありませんので安心してください。」とのこと。つまり、愛でカバーできます!
シーン別で選ぶあなたに合ったカブはこれ!
とはいえ、目的にあった選び方をすれば「あっちを買っておけば良かった・・・」と後悔することもありません。目的に応じた選択をすれば便利さも増し、楽しさも増し、余計な出費をしなくて済みます。そこで、シーン別におすすめのカブを分けて解説します。
通勤通学編
スーパーカブ50/110
迷ったらこれ!まさにオールランダー、ベーシックモデルですね。その見た目を殆ど変えないまま、現在まで受け継がれたスタイルです。全国の自転車屋でも修理できるスポークホイール、構造が単純で素人でも扱いやすいドラムブレーキを装備しています。弱点であったヘッドライトもLED化され、見やすさが抜群に上がりました。ノーマルでもオシャレですが、様々なカスタムパーツがあるのでいじって楽しむのもおすすめです。
スーパーカブ125
カブ史上最も豪華な装備!こちらはスーパーカブ110とは違ったエンジン、キャストホイール、ディスクブレーキ、キーレス、デジタルメーターなどかなり豪華な装備が組まれた一台です。見た目もかなり気を使ったデザインで、初登場時のスーパーカブを意識した言わばネオクラシックのようなバイクです。お値段は40万円と高額になりますが、装備を考えるとお買い得ですね。見た目はクラシック、中身は最新で通学にもツーリングにもピッタリです。
スーパーカブ 50/110 プロ
荷物が多い人向け!真っ先に新聞屋さん、郵便屋さんのイメージが沸くのがこのモデルではないしょうか?スーパーカブ50/110との違いは小さいフロントホイール、延長泥除け、拡張されたリアキャリアです。そして一番の特徴はヘッドライトの位置です。かごの前にヘッドライトがあることにおり、荷物でヘッドライトが隠れることがなく、かなり多くの荷物を乗せることが出来ます。また、2人乗りのステップはないので注意です。いっぱい荷物を乗せたい人にはピッタリの一台です。
レジャー編
クロスカブ 50/110
アウトドアも買い物にも!スーパーカブ50/100をベースにアウトドアなイメージを加えたカブです。太めの17インチのセミブロックタイヤ、メーターとヘッドライトが独立した設計に加え、ステップも可倒式になっています。車高が高めになっており、山道やオフロード、キャンプツーリングなどにもおすすめです。見た目もタフさと可愛らしさを兼ねそろえたオシャレなデザインです。
ハンターカブ CT125
より本格的な方へ!こちらはスーパーカブ125をベースによりオフロードに特化したカブです。大型のキャリア、ABS、ディスクブレーキ、上部に設置されたエアクリーナー、アップタイプマフラーなど走破性に特化した装備と言えます。山道、河原、林道、まさにレジャー向けに作られたカブの集大成です。見た目もかなりゴツゴツしていてかっこいいですね。最近では、お笑いタレントのヒロミさん、スピードワゴン井戸田さん(ハンバーグ師匠)、よゐこの濱口さんなど芸能人にも大人気の車種で、現在ほとんど納車待ち状態です!ネックなのはお値段がカブの中で一番張ってしまうところでしょうか。
ハンターカブとクロスカブの違いって何?
恐らくここが気になるポイントだと思います。よゐこの濱口さんもこの2種類で悩んでいましたね。なのでドリームのスタッフさんに伺い簡単にまとめました。
・ジャンルは一緒のバイク
・より豪華なのがハンターカブ、使いやすいのがクロスカブ
・ハンターカブに出来てクロスカブに出来ないということはない
・見た目で選んで全然OK!お財布と相談して下さい。
スーパーカブ 50/110 プロ
なんとレジャー編でもこちらのカブが登場です。キャンプツアラーの間でこのプロモデルが人気なのです!その理由は、なんと言ってもその積載量です。通常のカブはフロントにかごを装備すると、ヘッドライトに被らないように荷物を載せないといけませんが、こちらはヘッドライトが前方に突き出しているので、全く関係なくガンガン積むことができます。
また、ヘッドライトとメーターが独立しているのでカスタムのしやすさに定評があります。趣味としての要素も強いモデルです。(写真は旧モデル)
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は簡単にシーンに合わせたカブの選び方をまとめてみました。
目的に応じた種類を選ぶことによって楽しさや便利さは変わります。ご自身に合ったカブを選んでみてください。
また、カブ系のバイクに乗っている芸能人や有名人をまとめた記事もぜひお楽しみ下さい!
投稿者プロフィール
-
神奈川県出身。バイク歴は15年。1日で下道400キロとか走る猛者です。
好き:コーヒー、洋ロック、お喋り、ケツが四角いバイク、水曜どうでしょう。
苦手:集中すること、単調作業。
愛車:ジェイド250、スーパーカブ110プロ
風と寒さと匂いと危険を感じながら、今日もだるまを乗っけて走ってます。
最新の投稿
- コラム2023年5月21日【衝撃の結果】腐ったガソリンに激安添加剤「FCR-062」を入れてみたら・・・
- ツーリング2023年1月10日【逆SSTR!?】コスパ最強のバイクイベント「SJT」に行ってきました
- イベント情報2022年9月10日バイク乗りの居場所を守るため、ゴミを拾うライダー達
- アイテム2022年6月18日バイクのドライブレコーダーおすすめ商品【2022年版】