【最新版】バイク用のスマホホルダーおすすめ商品7選
バイクにスマホを固定し、ハンズフリーでのナビ確認や音楽をかけながらのツーリングが浸透してきました。 そこで活躍するのがスマホホルダーですが、製品が多すぎてどれを選べば良いか迷いますよね。この記事では、…
これさえあれば疲れ知らず!バイクの疲労軽減グッズ5選
バイク好きにとってツーリングは最高の楽しみですよね。ツーリング好きの方の中には連休を使って北海道を一周してみたり、休みのたびに100キロ以上のロングツーリングを楽しむ人もいるでしょう。 しかしロングツ…
バイクが故障した!?愛車が動かない時に確認すること
あなたのバイクの調子はいいですか? エンジン始動できなくてアセった経験はありませんか?「故障かな?」と思う前に、バイクをよく確認しましょう。基本に忠実に、最初から確認すれば「原因は凡ミスだった」という…
【バイク用エアバッグ特集】備えあれば憂いなし!命を守る最後の砦
バイク用のエアバッグがあるのをご存知ですか? バイク用エアバッグは車とは違い、着用して使います。胸部や首、背中などを守るベストの形をしている製品が数社から販売されています。バイク用のエアバッグは、転倒…
どこまで知ってる?【働くバイク】全17種集めてみました!
”働く車”は、様々な特殊機能を備えたものも多く、今も昔も子供達に人気がありますよね?そんな”働く”シリーズのバイク版、”働くバイク”と言われたらどんなバイクを思い浮かべますか?車と異なりバイクの場合は…
【元バイク屋が選んだ】超お買い得な、憧れのフラッグシップ名車!
はい!元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。さて今回は皆さんの 憧れバイクのフラッグシップモデルについて解説をします。 フラッグシップモデルというのは、各メーカー各カテゴリーにおける最上位モデル…
【モトコネライターが選ぶ】今年買ってよかったバイクグッズ【2023年】
2023年も残すところあとわずか。やりたいことはできましたか?行きたいところには行けましたか?会いたい人には会えましたか?そしてたくさんバイクを愛せたでしょうか? バイクライフを充実させるには安全性や…
バイカーの冬は防寒が命!寒さを乗り切るおすすめインナー7選
バイカーにとって最も厳しい季節は冬。風を受けて走るだけで、寒さを通り越してもはや痛みを感じる日もありますよね。 そこで今回は、むき出しの身体を寒さから守るインナーをご紹介。 トップスから首元・指先まで…
【元車両開発関係者が解説】わかれば簡単!?ダンパー迷宮攻略法!
今回はサスペンションに関して、その中でもダンパーについてのお話です。純正であれこれ調整できる車種もありますが、これどうやって使うの?そもそもこれってなにを調整するもの?というライダーも実は多いのではな…
バイクで行くメジャー&マイナーな九州の初日の出スポットと注意点をベテランライダーが解説!
今度の元旦は、バイクで初日の出を拝みに行きませんか?でも、どこに行けばよいのか分からないライダーや、場所選びに迷っているライダーも多いことでしょう。そこで今回は、バイクで行ける初日の出スポットを九州在…
それは突然やってくる!バッテリーが上がった時の対処法6選
はじめに 急にエンジンがかからなくなった。セルは回っているけれど、いつもより弱々しい。これは、バッテリーが上がっている可能性があります。「バッテリーが上がった」というのは、バッテリー内の電気がなくなり…
寒いときにあえて食べる!アイス&ソフトクリームはいつでもライダーの癒し
不思議と食べたくなる!?「冬アイス」の魅力 「気分転換に」「お風呂あがりの贅沢時間に」「頑張った日のご褒美に」などなど、手軽なのにちょっと特別なのがアイスやソフトクリーム。 不思議なことに、普段は甘い…
【2024年度版】GS乗りが選ぶ注目のアドベンチャーバイク10選
その怒涛の勢いが衰えるどころか、むしろさらに加速している「アドベンチャーバイクブーム」ですが、2024年は過去最高レベルの新型ラッシュになりそうな予感です! そこで、アドベンチャーバイクの王者こと「B…
パープルセーバーって何?バイク乗りが困ったときや緊急時の必携アイテム特集
パープルセーバーを知っていますか? パープルセーバーは、三角停止板の代わりに使用できる、コンパクトで軽量な停止表示灯です。三角停止板の代替えとして、道路交通法に適合しているます。バイクに乗っていると、…
【2023-2024 冬版】最強の防寒パンツはどれだ!選び方&オススメ商品11選
寒い季節のツーリングや通勤には、防寒パンツが欠かせません。上半身の防寒だけではなく、下半身も防寒することで、より寒さから身を守ることができます。冬のバイクライフが快適になる、最強おすすめ防寒パンツをご…
【快適性UP!】ハーレーの快適性が上がった私のおすすめカスタム【10選】
最新のモデルではそんなことはないのかもしれませんが、私が今乗っている2008年式のFXDB ストリートボブは、中古で購入した当初乗れたものじゃないという状態でした。 『フロントサスペンションがフワフワ…
【2023年冬】ライダーがもらって喜ぶクリスマスプレゼント【34選】!
12月の大きなイベントであるクリスマス!小さなグッズから大きなバイクグッズまで、ライダーに送ると喜ばれるプレゼントをご紹介します! ネックウォーマー ネックウォーマーは、冬のライダーにとってありがたい…
【元バイク屋が解説】マネするな‼バイクを3万kmで壊す方法
はい!元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。さて今回は、バイクを3万kmで壊してしまう方法を解説します。バイク屋さんで働いていると3万kmでもひどい状態だなと思うものや、10万km超えでもまだ売…
これで安心!ネットオークションで買ったバイクのチェックポイント5選
バイクを購入する人の中には、ネットオークションで車体を購入する人も少なくないでしょう。 ネットオークションでの個人売は相場よりも安くバイクが買えたり、店頭では販売していない絶版バイクが出品されていたり…
【日本2周ライダーが厳選】旅バイクにおすすめの中型バイクはコレだ!
日本の交通事情にジャストフィットな250ccクラス、それから中型免許で乗れる最大排気量の400ccクラスは、今も昔も多くのライダーが選ぶ人気のクラスです! それゆえ250cc・400ccクラスは多種多…