本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【DUCATI】スクランブラー「ナイトシフト」に、新たなエメラルドグリーンが登場
    2025年10月1日
    【カワサキ】「MEGURO K3」、カラー&グラフィックを継続し2025年11月1日発売
    2025年10月1日
    【カワサキ】Wブランドのスピリットを継承する「W800」、新たなカラー&グラフィックで2025年11月1日発売
    2025年10月1日
    【カワサキ】「Ninja H2 SX SE」が新しいカラー&グラフィックで登場│2025年11月1日発売
    2025年10月1日
    【ホンダ】純正アクセサリー「“Honda × Kuromi” モンキー125用タンクサイドパネル」を受注期間限定で発売
    2025年10月1日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
    2025年10月2日
    【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売
    2025年9月22日
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【距離ガバさん必見!】燃費とタンク容量で見る航続距離の長いバイクランキング【TOP10】
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 【距離ガバさん必見!】燃費とタンク容量で見る航続距離の長いバイクランキング【TOP10】
コラムお役立ちまとめ

【距離ガバさん必見!】燃費とタンク容量で見る航続距離の長いバイクランキング【TOP10】

えも
最終更新日 2024/12/11 17:58
えも
Published: 2024年12月11日
シェア
えも

『ツーリング中はできるだけ給油せずにできるだけ遠くまで走り続けたい!』そんな欲求をお持ちのいわゆる距離ガバさん向けに航続距離の長いバイクを集めてみました。

ツーリングで長距離を快適に走るためには、バイクの「航続距離」が非常に重要です。航続距離が短いと、頻繁に給油を強いられることでツーリング全体の楽しさが損なわれてしまうこともあります。

航続距離が長ければ、目的地までのルート選択が自由になり、ガソリンスタンドを探す手間や時間を大幅に省けるでしょう。

例えば、航続距離が長いバイクを選べば、北海道のような広大なエリアを走る際でも、次のガソリンスタンドまでの距離を心配する必要がなくなります。

一方で、航続距離が短いバイクの場合、山間部や地方でのツーリング中にガソリンスタンドが見つからず、不安な思いをするケースも少なくありません。

この記事では、そんな「航続距離」に優れたバイクをランキング形式でご紹介します。※このランキングは、Motorcyclistの最新バイクオールアルバムをもとに作成しました。

目次
  • 第1位|BMW R1250GS アドベンチャー(630㎞)
  • 第2位|BMW R1300GS アドベンチャー(612㎞)
  • 第3位|スズキ ジクサー150(600㎞)
  • 第4位|ホンダ GB350/GB350S(591.1㎞)
  • 第5位|ホンダ GB350C(586.7㎞)
  • 第6位|KTM RC125(565.8㎞)
  • 第7位|ベネリ TRK251(563.4㎞)
  • 第8位|ブリクストン フェルスベルク125(560㎞)
  • 第8位|ブリクストン サンレイ125(560㎞)
  • 第10位|KTM 125DUKE(553.4㎞)
  • まとめ
国産車&輸入車 最新バイク オールアルバム2025(ヤエスメディアムック915)
八重洲出版
¥1,980 (2025/09/29 20:46時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

第1位|BMW R1250GS アドベンチャー(630㎞)

引用元:BMW

ガソリン満タン航続距離:630km

BMWのR1250GSアドベンチャーは、新型のR1300GSが登場してもなお販売が継続されている人気車種です。

航続距離はその新型R1300GSアドベンチャーを抑えて第1位!満タン給油で630㎞も走ることができます。長距離ツーリングからオフロード走行まで、どんな地形、環境でも楽しむことができるでしょう。

1,254ccの水平対向エンジンは、可変バルブタイミング機構「シフトカム」を採用し、低回転域から高回転域までスムーズで力強いトルクを発揮します。

30Lの大容量燃料タンクと大型スクリーンの優れた防風性能により、長距離走行時の快適性も抜群。耐久性と機能性を兼ね備えたデザインも魅力で、冒険心を刺激する一台です。

項目詳細
車種名R1250GS アドベンチャー
排気量1,254 cc
全長2,190 mm
全高1,530 mm(ローダウンサスペンション装備:1,490 mm)
全幅980 mm
シート高890 – 910 mm
最高出力100 kW (136 PS) / 7,750 rpm
最大トルク143 Nm / 6,250 rpm
燃費(WMTCモード値)21.0 km/L
タンク容量30 L
車両重量278 kg
メーカー希望小売価格(消費税10%込)3,089,000 円〜

第2位|BMW R1300GS アドベンチャー(612㎞)

引用元:BMW

ガソリン満タン航続距離:612km

2024年11月に販売が開始されたBMWのR1300GS アドベンチャーは、従来モデルのR1250GSから大幅に変更が加えられました。

特筆すべき機能として、アダプティブ車高制御システムがあります。走り始めると車高を自動的に30mmアップし、停車時に自動で車高がもとに戻るため、乗り降りが容易です。

また、オプションでオートメイテッド・シフト・アシスタント(ASA)を装備することができ、クラッチ操作不要のシフトチェンジが可能になります。(AT免許で運転可能)

足つきが良くなり、さらにオートマ化されたことで、より幅広い層のライダーがアドベンチャーバイクを楽しめるようになりました。

項目詳細
車種名R1300GS アドベンチャー
排気量1,300 cc
全長2,280 mm
全高1,540 mm
全幅1,012 mm
シート高840 – 870 mm(アダプティブ車高制御 comfort 装備車両)
最高出力107 kW (145 PS) / 7,750 rpm
最大トルク149 Nm / 6,500 rpm
燃費(WMTCモード値)20.4 km/L
タンク容量30 L
車両重量284 kg
メーカー希望小売価格(消費税10%込)3,335,000 円~

第3位|スズキ ジクサー150(600㎞)

引用元:スズキ

ガソリン満タン航続距離:600km

スズキのジクサー150は、コストパフォーマンスに優れた150ccクラスのロードスポーツバイクです。

154ccの空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載し、最高出力13PS、最大トルク14Nmを発揮。軽量な車両重量139kgと相まって、低速域から力強い加速を楽しめます。

さらに、燃費性能はWMTCモードで50km/Lと高く、経済性にも優れています。

150ccクラスのため、高速道路走行も可能。スポーティーで洗練されたデザインと、実用性を兼ね備えたバランスの良さが魅力です。

項目詳細
車種名ジクサー150
排気量154 cc
全長2,020 mm
全高1,035 mm
全幅800 mm
シート高795 mm
最高出力9.6 kW〈13 PS〉 / 8,000 rpm
最大トルク13 N・m〈1.3 kgf・m〉 / 5,750 rpm
燃費(WMTCモード値)50.0 km/L
タンク容量12 L
車両重量139 kg
メーカー希望小売価格(消費税10%込)385,000 円

第4位|ホンダ GB350/GB350S(591.1㎞)

引用元:ホンダ

ガソリン満タン航続距離:591.1km

ホンダのGB350およびGB350Sは、レトロなデザインと現代的な性能を融合した、人気の高いロードスポーツバイクです。

どちらも348ccの空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載し、最高出力20PS、最大トルク29Nmを発揮。鼓動感のある低回転域のトルクと、しなやかな加速フィールが魅力。

燃費はWMTCモードで39.4km/Lと経済的で、ツーリングにも最適です。

GB350はクラシックなスタイルが特徴で、リラックスできるアップライトなライディングポジションと800mmのシート高により、幅広いライダーにとって扱いやすい仕様。

一方、GB350Sはスポーティーなテイストを加えたモデルで、専用シートや低めのハンドルによりアグレッシブな走りが楽しめます。

項目詳細
車種名GB350【S】
排気量348 cc
全長2,180【2,175】 mm
全高1,105【1,100】 mm
全幅790【780】 mm
シート高800 mm
最高出力15 kW〈20 PS〉 / 5,500 rpm
最大トルク29 N・m〈3.0 kgf・m〉 / 3,000 rpm
燃費(WMTCモード値)39.4 km/L
タンク容量15 L
車両重量179【178】kg
メーカー希望小売価格(消費税10%込)561,000円【605,000円】

第5位|ホンダ GB350C(586.7㎞)

引用元:ホンダ

ガソリン満タン航続距離:586.7km

ホンダのGB350Cは、2024年10月10日に発売されたクラシカルスタイルのロードスポーツモデル。

「The Standard Classical Motorcycle」をコンセプトに開発され、GB350シリーズの特徴を継承しつつ、より重厚でクラシカルな印象を与えるデザインが特徴です。

デザイン面では、ボディと同色のフロントフォークカバーやヘッドライトカバー、セパレートタイプのシート、水平基調のマフラーなどを採用し、ロー&ワイドなプロポーションを強調。

また、前後の大型フェンダーがクラシカルな雰囲気を一層引き立てています。

項目詳細
車種名GB350 C
排気量348 cc
全長2,205 mm
全高1,105 mm
全幅790 mm
シート高800 mm
最高出力15 kW〈20 PS〉 / 5,500 rpm
最大トルク29 N・m〈3.0 kgf・m〉 / 3,000 rpm
燃費(WMTCモード値)38.6 km/L
タンク容量15 L
車両重量186 kg
メーカー希望小売価格(消費税10%込)668,800 円

第6位|KTM RC125(565.8㎞)

引用元:KTM

ガソリン満タン航続距離:565.8km

KTM RC125は、大型バイクのような外観と高品質な装備を備えながら、初心者にも扱いやすい125ccクラスのスポーツバイクとして人気を集めています。

124.7ccの水冷4ストローク単気筒エンジンを搭載し、最高出力15PS/10,000rpm、最大トルク12Nm/7,500rpmを発揮。

軽量な車体(車両重量159kg)と相まって、俊敏なハンドリングとキレのある加速を楽しめます。初心者ライダーからベテランライダーまで幅広く楽しめる本格派スポーツバイクです。

項目詳細
車種名RC125
排気量124.7 cc
全長‐ mm
全高‐ mm
全幅‐ mm
シート高824 mm
最高出力11 kW〈15 PS〉 / 10,000 rpm
最大トルク12 N・m〈1.22 kgf・m〉 / 7,500 rpm
燃費(WMTCモード値)41.3 km/L
タンク容量13.7 L
車両重量147 kg
メーカー希望小売価格(消費税10%込)650,000 円〜

第7位|ベネリ TRK251(563.4㎞)

引用元:ベネリ

ガソリン満タン航続距離:563.4km

TRK251は、イタリアの老舗メーカーベネリが製造するアドベンチャーツーリングモデルです。

車種名には251とありますが、エンジンは249ccの水冷4ストローク単気筒エンジンを搭載。最高出力19kW(約25.8PS)/9,250rpm、最大トルク21.1Nm/8,000rpmを発揮します。

車両重量は176kgで、シート高は800mmと、アドベンチャーバイクとしては比較的コンパクトな設計。これにより、足つき性が向上し、幅広いライダーに適したモデルと言えます。

扱いやすさと快適性を兼ね備えた、エントリーレベルのアドベンチャーツアラーです。

項目詳細
車種名TRK251
排気量249 cc
全長2,070 mm
全高1,300 mm
全幅840 mm
シート高800 mm
最高出力19 kW〈25.8 PS〉 / 9,250 rpm
最大トルク21.1 N・m〈2.15 kgf・m〉 / 8,000 rpm
燃費(WMTCモード値)31.3 km/L
タンク容量18 L
車両重量176 kg
メーカー希望小売価格(消費税10%込)649,000 円

第8位|ブリクストン フェルスベルク125(560㎞)

引用元:ブリクストン

ガソリン満タン航続距離:560km

ブリクストンは、オーストリアのKSRグループが手掛けるオリジナルブランドです。2018年にEICMAデビュー。現代の若者がリスペクトするイギリスをイメージしてブランディングしています。

ブリクストン フェルスベルク125は、クラシックとモダンが融合したスタイリッシュなストリートスクランブラースタイルのバイクです。

搭載しているエンジンはスズキ製で、最高出力は11PS/9,000rpm、最大トルクは9.7Nm/6,500rpmを発揮。街乗りや軽いツーリングで扱いやすいパワー特性です。

項目詳細
車種名フェルスベルク125
排気量124 cc
全長2,020 mm
全高1,105 mm
全幅850 mm
シート高800 mm
最高出力8.2 kW〈11.1 PS〉 / 9,000 rpm
最大トルク9.7 N・m〈0.99 kgf・m〉 / 6,500 rpm
燃費(WMTCモード値)40 km/L
タンク容量14 L
車両重量134 kg
メーカー希望小売価格(消費税10%込)510,000 円

第8位|ブリクストン サンレイ125(560㎞)

引用元:ブリクストン

ガソリン満タン航続距離:560km

ブリクストンのサンレイ125は、カフェレーサースタイルを取り入れた、125ccクラスのネオレトロバイクです。

124ccの空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載し、最高出力11PS/9,000rpm、最大トルク9.7Nm/6,500rpmを発揮。

クラシカルなデザインが目を引き、丸目のLEDヘッドライト、スリムなタンク、低めのセパレートハンドル、シートはシングルシート風で、カフェレーサーらしい雰囲気を演出しています。

項目詳細
車種名サンレイ125
排気量124 cc
全長2,020 mm
全高1,060 mm
全幅760 mm
シート高800 mm
最高出力8.2 kW〈11.1 PS〉 / 9,000 rpm
最大トルク9.7 N・m〈0.99 kgf・m〉 / 6,500 rpm
燃費(WMTCモード値)40 km/L
タンク容量14 L
車両重量134 kg
メーカー希望小売価格(消費税10%込)539,000 円

第10位|KTM 125DUKE(553.4㎞)

引用元:KTM

ガソリン満タン航続距離:553.4km

KTM 125 DUKEは、KTMの「ネイキッドスポーツ」のDNAを継承した125ccクラスのストリートバイクです。

124.7ccの水冷4ストローク単気筒エンジンを搭載し、最高出力15PS/10,000rpm、最大トルク12Nm/7,500rpmを発揮。クラス最高峰のパワーと鋭い加速性能を誇ります。

軽量な車体(車両重量143kg)とシャープなハンドリングにより、街乗りからワインディングまで軽快な走行が楽しめます。シート高は830mmで、スポーティーなライディングポジション。

125ccとは思えないハイパフォーマンスと質感の高さを持つKTM 125 DUKEは、エントリーモデルでありながら本格的なライディングを楽しみたいライダーに最適な一台です。

項目詳細
車種名125DUKE
排気量124.7 cc
全長‐ mm
全高‐ mm
全幅‐ mm
シート高830 mm
最高出力11 kW〈15 PS〉 / 10,000 rpm
最大トルク12 N・m〈1.22 kgf・m〉 / 7,500 rpm
燃費(WMTCモード値)41.3 km/L
タンク容量13.4 L
車両重量143 kg
メーカー希望小売価格(消費税10%込)645,000 円

まとめ

ツーリングで重要な「航続距離」に注目し、燃費とタンク容量のバランスに優れたバイクをランキング形式でご紹介しました。

第1位は30Lタンクと21.0km/Lの燃費で630kmの航続距離を誇るBMW R1250GSアドベンチャー。第2位には新型アダプティブ車高を搭載した最新モデルのBMW R1300GSアドベンチャーがランクイン。

コストパフォーマンスに優れたスズキ ジクサー150や、レトロデザインのホンダ GB350シリーズも長距離走行に適しています。

小排気量ながら健闘したKTM RC125やブリクストン サンレイ125なども、街乗りと軽いツーリングに最適です。

自分のスタイルに合った航続距離、排気量のバイクで、より自由なツーリングを楽しみましょう!

今回尺の関係でご紹介しきれなかった第15位までの燃費ランキングを以下に記載しておきます。バイク選びの参考にしてください!

順位メーカー名 モデル名(航続距離)
第1位BMW R1250GS アドベンチャー(630㎞)
第2位BMW R1300GS アドベンチャー(612㎞)
第3位スズキ ジクサー150(600㎞)
第4位ホンダ GB350/GB350S(591.1㎞)
第5位ホンダ GB350C(586.7㎞)
第6位KTM RC125(565.8㎞)
第7位ベネリ TRK251(563.4㎞)
第8位ブリクストン フェルスベルク125(560㎞)
第8位ブリクストン サンレイ125(560㎞)
第10位KTM 125DUKE(553.4㎞)
第11位ヤマハ YZF-R15(552.2㎞)
第12位スズキ Vストローム250(545.7㎞)
第13位ヤマハ YZF-R125(543.4㎞)
第14位ロイヤルエンフィールド メテオ350(537㎞)
第15位BMW R1250RT(525㎞)

関連記事:

【超快適】バイクツーリングが驚くほど「楽になる」アイテムまとめ

 

2024年07月14日

【元バイク屋が解説】10万円台から買える!超絶狙い目ツーリングバイク

 

2023年11月16日

これさえあれば疲れ知らず!バイクの疲労軽減グッズ5選

 

2023年12月29日

【2025年版】クルーズコントロール搭載バイク一覧!1日500kmも余裕!?

 

2025年08月20日

【走行風対策】ツーリングで疲れる人必見!「風」制御でバイクはもっとラクになる!

 

2024年05月19日

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年9月26日コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】
  • コラム2025年9月11日【2025年最新版】カッコイイ原付二種が増殖中!【全10台まとめ】
  • カスタム2025年9月9日【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
  • ヘルメット2025年7月27日【2025年最新版】アニメ・キャラクターのコラボヘルメットまとめ
  • 人気バイクパーツ
  1. コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2013年09月30日
    コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,601
    新品最安値 :
    ¥2,341
    Amazonで見る
  2. INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    ハンドルカバー
    発売日 : 2014年09月30日
    INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,982
    新品最安値 :
    ¥1,784
    Amazonで見る
  3. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    バイク用オイルフィルター
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥860
    新品最安値 :
    ¥750
    Amazonで見る
  4. Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,280
    新品最安値 :
    ¥3,280
    Amazonで見る
  5. エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    ウインカーリレー
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥777
    新品最安値 :
    ¥722
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,989
    新品最安値 :
    ¥2,436
    Amazonで見る
  7. 星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    ナンバープレートホルダー
    発売日 : 2016年10月17日
    星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,918
    新品最安値 :
    ¥1,638
    Amazonで見る
  8. 日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    バイク電装用点火プラグ
    発売日 : 2019年05月20日
    日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,484
    新品最安値 :
    ¥1,330
    Amazonで見る
  9. スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    ヘッドライト
    発売日 : 1970年01月01日
    スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,490
    新品最安値 :
    ¥2,490
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,045
    新品最安値 :
    ¥1,045
    Amazonで見る
  11. KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥822
    新品最安値 :
    ¥811
    Amazonで見る
  13. エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    バイク電装用スイッチ
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥814
    新品最安値 :
    ¥808
    Amazonで見る
  14. Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    バイク用シガーソケット
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,892
    新品最安値 :
    ¥1,892
    Amazonで見る
  15. SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,980
    新品最安値 :
    ¥2,980
    Amazonで見る
  16. グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,780
    新品最安値 :
    ¥3,780
    Amazonで見る
  17. NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    シートパーツ
    発売日 : 1970年01月01日
    NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,100
    新品最安値 :
    ¥2,100
    Amazonで見る
  18. D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2011年11月05日
    D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,595
    新品最安値 :
    ¥1,448
    Amazonで見る
  19. 耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    マフラーカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
    Amazonで見る
  20. キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    スプロケット
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,343
    新品最安値 :
    ¥2,343
    Amazonで見る
タグ:バイク燃費給油航続距離長い
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 【サイン・ハウス】B+COM × Insta360 モトブログを楽しもうキャンペーン開催
次の記事 【デイトナ】静岡県 御前崎市観光協会との「観光パートナー協定」を締結

新着記事

ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
アイテム コラム まとめ
【DUCATI】スクランブラー「ナイトシフト」に、新たなエメラルドグリーンが登場
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「MEGURO K3」、カラー&グラフィックを継続し2025年11月1日発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】Wブランドのスピリットを継承する「W800」、新たなカラー&グラフィックで2025年11月1日発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「Ninja H2 SX SE」が新しいカラー&グラフィックで登場│2025年11月1日発売
バイクニュース トピックス
【ホンダ】純正アクセサリー「“Honda × Kuromi” モンキー125用タンクサイドパネル」を受注期間限定で発売
バイクニュース カスタム トピックス
【スズキ】新型「DR-Z4S」、「DR-Z4SM」を日本で発売
バイクニュース トピックス
【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選
ツーリング

この記事もおすすめ

トラブルまとめ知識

【転ばぬ先の杖】バイクで使えるロードサービス【4選】

2022年7月19日
コラムエンタメメンテナンスレビュー整備

【衝撃の結果】腐ったガソリンに激安添加剤「FCR-062」を入れてみたら・・・

2023年5月21日
お役立ちコラムメンテナンス動画

【元バイク屋が解説】(2022-23年版)バイクの冬眠方法と裏技!

2022年12月26日
アイテムまとめ

手動の時代は終了!バイクに使えるおすすめ電動エアーポンプまとめ

2024年2月28日
コラムお役立ち知識

ヤフオク・メルカリの闇!?フリマアプリで中古バイクを買う時の注意点とは?

2024年6月11日
コラム

【あなたの愛車は未来の宝?】プレミアのつくバイクの特徴

2024年11月22日
コラムお役立ちツーリングトラブル動画

【元バイク屋が解説】ツーリング中のトラブル対応策&パンク修理や車載工具の選び方

2024年8月24日
コラムツーリング動画

山形で聖地ツーリング!歴史と情緒ある町並みを巡る~こつぶの日本一周バイク旅~

2021年6月25日

人気記事

バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売

2025年9月5日
ツーリング

【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年9月4日
ツーリング

【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選

2025年9月15日
ツーリングコラム

ソロツーリングとマスツーリング徹底比較!それぞれの「楽しみ」と「魅力」「メリット」をベテランが解説

2025年9月7日
ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
コラムまとめ

【2025年最新版】カッコイイ原付二種が増殖中!【全10台まとめ】

2025年9月11日
メンテナンスアイテムお役立ち

【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品

2025年9月13日
バイクニュースEVトピックス

【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表

2025年9月16日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?