本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】鈴鹿8耐にて「ホンダコライドン」の走る姿を初披露
    2025年7月18日
    オフロードを遊び尽くせ!第5回「オフライパ」2025年8月24日(日)開催
    2025年7月16日
    バイカーズパラダイスが北海道に初上陸、有名モトブロガーとタンデムイベント「アポロ祭」を8/2(土)開催
    2025年7月16日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
    【トライアンフ】2026年モデル「新型TF 250-X」発表
    2025年7月16日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
    キャンドゥ100均バイク用品10選、ツーリングを快適にするアイテムを活用するライダー
    【バイク歴40年ライダー厳選】キャンドゥ100均バイク用品10選!ツーリングが超快適になる神アイテム【初心者もベテランも必見】
    2025年7月14日
    SSTR2025人気グッズ、待望の再販決定!7月14日(月)12:00頃より公式オンラインショップにて数量限定販売開始
    2025年7月11日
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【実例あり】バイク仲間の事故パターンや原因を解説!回避する方法も教えます!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 【実例あり】バイク仲間の事故パターンや原因を解説!回避する方法も教えます!
コラムお役立ちライディング

【実例あり】バイク仲間の事故パターンや原因を解説!回避する方法も教えます!

むらなす
最終更新日 2024/04/08 12:23
むらなす
Published: 2024年4月8日
シェア

バイクを運転していてヒヤッとした経験はありませんか? ヒヤッとする状況の延長線上にあるのは「事故」です。
事故に遭うと、バイクは壊れるし、ライダー自身はケガを負います。事故の相手にケガを負わせることもあります。事故は、いうまでもなく最悪です。事故にはひとつもいいことがありません。

そこで、今回はバイク歴40年、無事故歴も40年の筆者が事故のパターンや原因と回避する方法を詳しく解説します。
筆者自身が実際にヒヤッとした経験や体験も交えながら、筆者のバイク仲間や知人の事故例も紹介します。
この記事で紹介している事故例を理解し回避策を実践することで、事故に遭う確率を下げることも可能です。事故のパターンを知ることは、事故の予測と予防に活かせます。

あなた自身の安全を確保するためにも、ぜひ最後までお読みくださいね。

目次
自分の原因が大きい事故路肩すり抜けで車と激突コーナーで転倒、後続車に敷かれた(大型バイク)大排気量(大型)バイクに乗り換えてすぐ、止まりきれずに転倒、事故タンデムで止まりきれずに転倒、ケガ自分以外の原因も考えられる事故交差点で車がムリに突っ込んできて衝突夜、一時停止から出てきた車と直進の大型バイクが衝突中央線で右折待ちしていて、追突された住宅街の交差点などで出会い頭にぶつかる幅寄せされて接触、転倒特殊な事故住宅街でネコが飛び出してきて転倒まとめ:事故例を知り危険を予測する運転でバイク事故は防げる!

自分の原因が大きい事故

自分(バイク)側の原因が大きい事故は、その危険な行為をやめるだけで事故に遭う確率を下げれます。
この章で紹介するようなムチャな運転はやめましょう。

路肩すり抜けで車と激突

路肩すり抜け走行は超危険!
渋滞している道路の路肩を走るバイクと、渋滞している車と車の間(スキマ)から道路に面した商業施設に進入しようとした車が衝突した事故です。

【原因】

  • バイクは路肩であるにも関わらず、スピードを出していた。
  • 衝突した車は、渋滞していたため、直進してくるバイクに気付くのが遅れた。

【回避策】

  • バイクは路肩の走行を極力避ける。
  • やむを得ず路肩を走行して信号停車の最前列へ行く際などは、徐行する。

この事例は筆者が若い頃、実際に目撃したものです。以来、やむを得ず路肩を走行する際は「徐行して反対車線の車が侵入してくるかも知れない」と警戒しながら走行しています。

コーナーで転倒、後続車に敷かれた(大型バイク)

コーナーを曲がりきれずに転倒、その直後を走行していた車が避けきれずにライダーを敷いた。
これは九州の観光地で実際に発生した事故です。

【原因】

  • コーナーのR(半径)を読み間違え、オーバースピードだったので減速しようとブレーキをかけたらフロントタイヤがロックして転倒した。

【回避策】

  • コーナーでは速度を落とす。コーナーに進入する前に曲がれるスピードまで減速する。
  • 特にツーリング先など、知らない道ではコーナー手前で十分に減速する。

大排気量(大型)バイクに乗り換えてすぐ、止まりきれずに転倒、事故

筆者の友人の経験談です。彼は大型二輪免許を取得し、中型バイクから大型バイクに買い換えました。
しかし彼は大型バイクの重さに慣れておらず、一般道で止まりきれずに転倒、転倒したバイクが前方の乗用車に衝突しました。

【原因】

  • バイクは大きく重くなるほど(車両重量が増えるほど)止まりにくくなります。中型バイクの感覚で運転したために発生した事故といえます。

【回避策】

  • 大型バイクを買ってすぐなど、慣れないうちはスピードを出さない。
  • 車間距離を大きく取る。

タンデムで止まりきれずに転倒、ケガ

バイク仲間の経験談です。
タンデムして走行中、止まりきれずに転倒、ライダーもパッセンジャーもケガを負いました。

【原因】

  • タンデムするということは、人間を含めた車両重量が増えるということです。つまり、重量が増えるから、ひとりで乗るときより制動距離が伸びます。

【回避策】

  • タンデムする際は、制動距離が伸びることを考慮し、車間距離を大きくとりましょう。

自分以外の原因も考えられる事故

事故の中には、自分以外(他車)が原因の場合もあります。とはいえ、危険を予知して回避行動を取れる場合もあります。
この章では、他車にも原因があるけど、ある程度の回避が可能な事例を紹介します。

交差点で車がムリに突っ込んできて衝突

交差点内で、直進しているバイクと、対向車線から右折するために交差点に進入した車が衝突した事故です。

【原因】

  • バイクが直進して迫ってきているにも関わらず、車がムリやり進入してきた。
  • 車のドライバーには、バイクが小さく見えたため、バイクとの距離やバイクのスピード、バイクが交差点に到達するまでの時間を見誤った。

【回避策】

  • バイクで交差点に進入する際は、たとえこちら側の信号が青でもスピードを落とし、いつでも停車できる状態にしておく。
  • 前後にほかの車両がいるときは流れに乗る方がよい場合もあるが、単独で交差点に進入するときは特に注意する。
  • 右折待ちの対向車の挙動を見る。運転者の目線や行動に注意する。

夜、一時停止から出てきた車と直進の大型バイクが衝突

夜間、片側二車線の国道の左レーンを直進してきたバイクと、国道に出ようとした軽自動車が衝突。
筆者の自宅近くの国道で発生した事故です。大きな音がしたので何事かと見たら、大型バイクとライダーが横たわり、そばには側面が大破した軽自動車が停まっていました。

【原因】

  • 直進していたバイクは大型バイクだった。
  • 軽自動車を運転していた高齢者ドライバーは夜間であったためバイクとの距離感をつかめず、国道に出てしまった結果、衝突した。

【回避策】

  • 本線に出ようとしている車両が前方にいる場合、挙動を見て、怪しそうであれば減速する。

中央線で右折待ちしていて、追突された

進行方向の右側にある商業施設に入るため、中央線のところで右ウィンカーを出して停まっていたらトラックに追突された。筆者の知人の経験談です。

【原因】

  • トラックドライバーは、中央線で停まっているバイクに気がつくのが遅れ、ブレーキが間に合わず追突した。

【回避策】

  • 筆者の知人は事故のあと、事故現場で右折するのをやめたそうです。事故が起きた場所を避けるのも、事故を回避するためのひとつの方法といえるでしょう。

住宅街の交差点などで出会い頭にぶつかる

中央線のない住宅街の道路の交差点などで、出会い頭にぶつかるケースをよく見聞きします。

【原因】

  • 減速せずに住宅街を走行するバイクや車は、事故に遭う確率が高くなりがち。

【回避策】

  • 住宅街は、車のほか人や自転車、子供など、いろいろ飛び出してくるかも知れません。見通しが悪い場合や住宅が立ち並ぶ住宅街の道路では、自主的に一時停止や徐行するなどして安全を確認しましょう。

幅寄せされて接触、転倒

片道2車線の道路で、横を走るトラックが急に幅寄せしてきて接触、転倒。

【原因】

  • バイクがトラックのサイドミラーの死角に入っていたため、トラックドライバーが気づくのが遅れた。

【回避策】

  • 車のサイドミラーには見えない部分、いわゆる「死角」があります。特にトラックは運転席が高く、バイクが死角に入ると見えないことがあり危険です。
  • トラックに限らず、車の死角に入り続けない運転をしましょう。

特殊な事故

ここで紹介するのは相手が動物です。ネコやイヌ、田舎道ではイノシシやシカと衝突した話も聞きます。
ちなみに筆者は、熊本県天草市の山道をバイクで走行中、イノシシに出くわしてビビったことがあります。(幸い、ぶつからずに済みました)

住宅街でネコが飛び出してきて転倒

住宅街を運転中、家からネコが飛び出してきて、急ブレーキ。フロントタイヤがロックしてライダーは転倒、ケガを負いました。筆者の友人の経験談です。

【回避策】

  • やはり、住宅街を走行する際は飛び出しを警戒しながら、いつでも止まれる速度で走行することが重要です。

まとめ:事故例を知り危険を予測する運転でバイク事故は防げる!

事故の原因はさまざまで、いろいろな要因が複雑にからみあってます。重要なことは、事故の原因(要素・要因)を減らすことです。事故の原因となる要素・要因を減らせば、事故に遭う確率を減らせます。

筆者の40年にわたるバイク人生を振り返ると、やはり安全確認がとても重要だと感じています。そして「かも知れない運転」に徹することが重要です。「だろう運転」はいけません。
危険を予測する運転をすることで、バイクで事故に遭う確率をある程度は下げることができます。
今回の記事で紹介した事故の事例を参考にして、安全運転に徹してください。

この記事が、読者の皆さまのお役に立てば嬉しいです。
読者の皆さまの交通安全を祈念しています。

バイク事故防止の極意!無事故歴40年ライダーの安全運転テクニック

 

2023年12月12日

【あなたの運転大丈夫?】事故・怪我につながる危険なライダーの特徴

 

2023年08月13日

バイクはこうして転ぶ!転び方のパターンを知って対策しよう

 

2023年04月13日

投稿者プロフィール

むらなす
むらなす
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。
阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。
昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。
現在の愛機はKawasaki 250TR。
愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。
「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • キャンドゥ100均バイク用品10選、ツーリングを快適にするアイテムを活用するライダーコラム2025年7月14日【バイク歴40年ライダー厳選】キャンドゥ100均バイク用品10選!ツーリングが超快適になる神アイテム【初心者もベテランも必見】
  • 大分県日田市のライダーズカフェ「コルセベース」前に並ぶバイクと、店内で提供されるトースト・スープのモーニングセットツーリング2025年7月9日朝食ツーリング!九州のおすすめモーニング7選【地元ベテランライダー厳選】早朝グルメで最高の1日を!
  • 初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)コラム2025年6月15日バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”
  • 筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真コラム2025年6月8日【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー
  • 人気バイクヘルメット
  1. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2015年01月20日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,255
    新品最安値 :
    ¥3,255
    Amazonで見る
  2. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    ジェット
    発売日 : 2012年05月09日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,938
    新品最安値 :
    ¥3,683
    Amazonで見る
  3. OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥33,170
    新品最安値 :
    ¥32,680
    Amazonで見る
  4. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    フルフェイス
    発売日 : 2019年12月10日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥10,358
    新品最安値 :
    ¥10,100
    Amazonで見る
  5. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2014年05月16日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,130
    新品最安値 :
    ¥9,130
    Amazonで見る
  6. バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,523
    新品最安値 :
    ¥2,523
    Amazonで見る
  7. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    ジェット
    発売日 : 2017年04月03日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,488
    新品最安値 :
    ¥14,488
    Amazonで見る
  8. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    システム
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥31,264
    新品最安値 :
    ¥31,264
    Amazonで見る
  9. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    フルフェイス
    発売日 : 2019年05月20日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥29,247
    新品最安値 :
    ¥28,710
    Amazonで見る
  10. リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2016年10月30日
    リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,030
    新品最安値 :
    ¥7,108
    Amazonで見る
  11. アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥43,999
    新品最安値 :
    ¥43,999
    Amazonで見る
  12. ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    ジェット
    発売日 : 2022年09月25日
    ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,197
    新品最安値 :
    ¥8,197
    Amazonで見る
  13. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥25,990
    新品最安値 :
    ¥25,990
    Amazonで見る
  14. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,596
    新品最安値 :
    ¥5,596
    Amazonで見る
  15. ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
    Amazonで見る
  16. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,936
    新品最安値 :
    ¥12,936
    Amazonで見る
  17. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年03月02日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,771
    新品最安値 :
    ¥3,771
    Amazonで見る
  18. リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2020年10月26日
    リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥15,990
    新品最安値 :
    ¥15,800
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年06月29日
    コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,983
    新品最安値 :
    ¥13,624
    Amazonで見る
  20. [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
    Amazonで見る
タグ:パターン予測事故回避安全運転転倒
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byむらなす
フォローする。
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。 阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。 昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。 現在の愛機はKawasaki 250TR。 愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。 「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
前の記事 【ビッグ排気量バイクまとめ】とにかくでかいオートバイ!いくつ知ってる?
次の記事 数千円から100均まで⁉人気のバイク用ドリンクホルダー紹介

新着記事

MXライダーヨシキのライテク講座#12|ぬかるみで使える体重移動
テクニック ライディング
【ホンダ】鈴鹿8耐にて「ホンダコライドン」の走る姿を初披露
バイクニュース イベント トピックス
【2025年最新】初心者におすすめの中型バイク【15選】
まとめ コラム
オフロードを遊び尽くせ!第5回「オフライパ」2025年8月24日(日)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
バイカーズパラダイスが北海道に初上陸、有名モトブロガーとタンデムイベント「アポロ祭」を8/2(土)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
【トライアンフ】2026年モデル「新型TF 250-X」発表
バイクニュース トピックス
標高約1600メートル単車神社(オートバイ神社)にて例大祭が9月7日(日)開催。バイク乗りの「交通安全祈願」を祈る
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス

この記事もおすすめ

アイテム知識

【ライダーにおすすめ!】付帯サービスが充実したコスパのいいクレジットカード

2023年7月23日
知識コラムメンテナンス

知ってた?バッテリーの種類がジワジワ増えてます!コスパは?寿命は?

2023年9月27日
お役立ち知識

【バイクでイヤホンは違反?】結論:違反とは限らないが注意が必要!

2021年9月14日
トピックスコラムライディング

氷の上をバイクで走る!?北海道のアイスサーキットを体験しよう!

2021年12月29日
ツーリングまとめ

ビワイチだけじゃない!滋賀県のおすすめツーリングスポット5選

2023年9月30日
コラムお役立ちまとめ

【距離ガバさん必見!】燃費とタンク容量で見る航続距離の長いバイクランキング【TOP10】

2024年12月11日
お役立ちトラブル知識

【任意保険】掛けずに乗るな!重要性と入るべきプランまとめ

2021年7月14日
お役立ちアイテムコラム

辛くてもバイクに乗りたい!花粉症ライダーがオススメの対策とグッズを紹介します

2024年3月11日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
ツーリング

【関東圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年7月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
ツーリングライディング

【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選

2025年7月4日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「MOTOROiD2」が世界的デザイン賞を受賞~デザインコンセプト部門での受賞は6年ぶり4度目の受賞~

2025年6月24日
バイクニュースイベントイベント情報

【クシタニ】MotoGPライダー小椋藍選手も登場!「KUSHITANI PRODAY」2025年8月4日開催!

2025年6月19日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?