本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
    2025年7月3日
    【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
    2025年7月2日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: ツーリングライダー必見!長距離走行で疲れない方法と便利アイテム まとめ
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > ツーリングライダー必見!長距離走行で疲れない方法と便利アイテム まとめ
お役立ちテクニック

ツーリングライダー必見!長距離走行で疲れない方法と便利アイテム まとめ

さすライダー
最終更新日 2024/09/10 18:03
さすライダー
Published: 2024年9月10日
シェア

今度の週末は愛車といつもより遠くに行きたいけど、ところが長距離を走ると首が、腰が、腕がどんどん辛くなってくる、痛くなってくる、、、

そんなツーリングライダーなら誰もが陥るジレンマを打ち破る、長距離走行で疲れない方法と便利アイテムの数々を紹介します!

目次
ライディングポジションを意識する停車時にストレッチをするレバーやペダル、サスペンションの調整スマートモニターを導入してみるウインドスクリーンとハンドガードの導入疲労軽減系便利アイテムの導入腕の疲労軽減:アンチバイブレーショングローブ腕の疲労軽減:スロットルアシストケツ痛対策:ゲルザブ腰痛対策:ウエストベルト疲労対策で今よりもっと遠くへ行ける!

ライディングポジションを意識する

まずはお金も時間も全くかからない、意識するだけで疲労軽減に繋がるライディングポジションを解説します。

一つ目は「シートの座る位置」ですが、これが意外と中央に座っているようで、実際は左右どちらかにずれていることが多かったりします。。。

これを修正するには両足をステップに乗せてスタンディングの姿勢をとり、そのまま真下に腰を下ろすという実にシンプルは方法で、その際タンクと股の間に「拳1個分のスペース」を作ることを意識すれば完璧です!

そして、実際に走る時は顎を引いてやや上目遣いになることを意識すると、いわゆる「背中で緩やかなS字を描く」という正しいライディングフォームを保つことができます。

次に「シートの座る位置」と同じくらい疲労軽減に繋がる「ハンドルの握り方」ですが、これはただ力任せに握っていると、痺れや握力の低下を招き疲労に繋がります。。。

そこで、グリップを斜めから優しく手を添える感じで握ると、自然と肘が外側に曲がった状態になるので、結果としてエンジンや路面の振動がダイレクトに手に伝わることがなくなり、更に状況に応じた前後の体重移動もスムーズに行えるというメリットも加わります!

左右のステップはなるべく「土踏まず付近で踏むこと」を意識して、なおかつ無意識下のシフトレバーやブレーキの引きづりを防ぐために「操作時以外つま先がペダルに触れないこと」も意識しましょう!

加えてつま先を若干内側に向けるように意識すれば、自然とニーグリップで車体をホールドできるようになり、これも結果として疲労軽減に繋がるポイントです。

停車時にストレッチをする

ツーリング中のトイレ休憩やコンビニ休憩、それから立ち寄りスポットやランチスポットでバイクを降りる際は、こまめにストレッチをすると疲労軽減に繋がります。

僕のおすすめはズバリ「首のストレッチ」で、まずは首を後ろに倒して真上を3秒間眺めて、それから頭の後ろに両手を添えて、そのまま首を下に倒して10秒間キープする方法です(首が伸びてる感を感じるはずです)

あとは一般的な腰回りや腕周りのストレッチ、それから疲労軽減系のツボ押しなども有効です!

レバーやペダル、サスペンションの調整

最近のバイクはクラッチレバーやブレーキレバー、それからサスペンションなどに調整機構が付いている場合が多く、これらを自分にとって最適化することは疲労軽減に繋がります!

特に最新の大型バイクの場合は「電子制御サスペンション」が装備されている場合もあるので、それだとディスプレイ操作で簡単に調整できてしまいます(=やらない理由がない)

スマートモニターを導入してみる

ここ1〜2年で一気に普及してきた感のあるスマートモニターですが、これを導入することも疲労軽減に繋がると「少なくても僕は」実感しています(完全なる主観です)

何故ならスマートモニターのディスプレイはスマホのそれより確実に大きく、基本的になるべく視線移動が少ないベスポジに設置するものなので、いわゆる「スマホマウント」より目の疲労が軽減されるからです!

加えてドライブレコーダーや安全運転支援システムなどが搭載されているスマートモニターもあるので、その場合は「心理的なセーフティマージン増加によるストレス軽減効果」もあると思います(実感してます)

キジマ (kijima) スマートディスプレイ SD01 スマホ モニター IPS液晶 IP67 Z9-30-101
キジマ(Kijima)
¥31,647 (2024/08/29 19:52時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ウインドスクリーンとハンドガードの導入

これはマシンの形状や「スタイル的に合う合わないの問題」もあるとは思いますが、可能であればウインドスクリーンとハンドガード、もしくはどちらか一方でも導入すると疲労軽減に繋がります。

言うまでもなく走行風はライダーを疲労させる大きな要因の一つですが、両者はこれを大幅に軽減してくれます!

それから寒い時期は「寒風をやらわげてくれる効果」もあるので、冬もツーリングをするライダーなら導入価値は無限大です。

キタコ(KITACO) ナックルカバー ブラック 汎用 562-0900010
キタコ(KITACO)
¥2,765 (2024/08/29 19:57時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

疲労軽減系便利アイテムの導入

長距離走行における疲労軽減に繋がる便利アイテムの導入は、いわゆる投資案件として最も有効な方法の一つなので、特におすすめのものを紹介していきます。

腕の疲労軽減:アンチバイブレーショングローブ

引用:Amazon

まずは腕の疲労軽減に繋がる「アンチバイブレーショングローブ」を紹介します!

これはグローブ内に衝撃吸収素材を使うことで、グリップ越しに伝わるエンジンや路面の振動を軽減してくれる優れものです。

そして、この分野のパイオニアはゴールドウインで、その名も「アンチバイブグローブ」という商品を今でもリリースしています。

[ゴールドウイン] バイクグローブ アンチバイブグローブ GSM26252 ユニセックス ブラック/ブラック M
Goldwin
¥8,775 (2025/06/20 00:34時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ


腕の疲労軽減:スロットルアシスト

ただアクセルグリップにはめ込むだけで、グリップを握らず手のひらだけでスロットル操作が出来る便利アイテムが「スロットルアシスト」です。

特に信号の少ない田舎道を一定速度で巡航する場合や、高速道路を使ったツーリングの疲労軽減に役立つアイテムで、この分野のパイオニアはラフアンドロードのその名も「スロットルアシスト(商品名そのまま)」です!

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) スロットルアシスト ブラック フリー TR001 (× 2)
ラフ&ロード(ROUGH&ROAD)
¥2,216 (2025/06/20 00:34時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ケツ痛対策:ゲルザブ

引用:Amazon

全てのツーリングライダーの永遠の悩み「長距離走行に伴うケツ痛」を軽減してくれる魔法のような便利アイテムが「ゲルザブ」です。

エクスジェルと呼ばれる特殊な柔軟ゴムを使ったシートカバーを愛車のシートに被せることで、お尻とシートの間にかかる体の圧力を効率よく分散してくれます!

ちなみに多くの車種に装着できる汎用性の高い商品なので、もはや「ケツ痛対策ならゲルザブ」と言っても過言ではありません。

なお、商品の性質上、多少の足つきが犠牲になってしまうことだけは付け加えておきます。

EFFEX(エフェックス) ゲルザブ R バイクシート 巻きつけタイプ GEL-ZAB EHZ3136 オートバイ 二輪用 EHZ3136
エフェックス(EFFEX)
¥10,421 (2025/06/26 10:41時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ


腰痛対策:ウエストベルト

引用:Amazon

ケツ痛と並ぶレベルのツーリングライダーの大敵が「腰痛」ですが、これを劇的に軽減してくれる便利アイテムがウエストベルトです。

もともとはモトクロスなどのオフロードレース界隈で重宝されているアイテムですが、これを導入すると「腹圧を上げることなく腰をサポートしてくれる」ので、ツーリングでも大いに効果を実感できます!

そして、この分野のパイオニアはラフアンドロードの「ラフブーメランベルト」で、僕はかれこれ10年ほどこれを愛用しています(耐久性が高く未だに現役)

ちなみにこれとゲルザブを組み合わせれば「ケツ痛と腰痛というツーリング疲労界隈の2大巨頭」を同時に攻略できるので、特に距離ガバ勢は導入をおすすめします!

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) バイク用ウエストベルト ラフブーメランベルト 9インチ幅 ブラック ロングサイズ:36-46インチ(91-116cm) RR10004
ラフ&ロード(ROUGH&ROAD)
¥5,150 (2025/06/20 00:34時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

疲労対策で今よりもっと遠くへ行ける!

北海道まで行きたいけど腕が、、、阿蘇まで行きたいけど腰が、、、なんてせっかくのツーリングを疲労で諦めるのは実に勿体無いので、ちゃんと疲労対策を施して、愛車と今よりもっと遠くまで行きましょう!

関連記事:

【プロの整体師直伝!】ツーリングでの肩こり腰痛を和らげる効果的なストレッチ【14選】!

 

2023年05月02日

【ライダー必見!】バイクの腰痛、原因と対策を徹底解説!

 

2024年05月08日

ロングツーリングでも疲れない!乗車姿勢とライディングポジション調整のコツ

 

2023年11月14日

投稿者プロフィール

さすライダー
さすライダー
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。
2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。
好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ツーリング2025年6月29日【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
  • アイテム2025年6月10日【2025年最新版】洗車が捗るオススメ洗車ガジェット まとめ
  • コラム2025年6月2日実に面白い!都道府県別・地域別バイク乗りあるある まとめ
  • ツーリング2025年5月21日【日本2周ライダーが厳選】全国バイクで山頂まで行ける山 まとめ
  • 人気バイクパーツ
  1. コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2013年09月30日
    コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,601
    新品最安値 :
    ¥2,341
    Amazonで見る
  2. INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    ハンドルカバー
    発売日 : 2014年09月30日
    INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,982
    新品最安値 :
    ¥1,784
    Amazonで見る
  3. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    バイク用オイルフィルター
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥860
    新品最安値 :
    ¥750
    Amazonで見る
  4. Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,280
    新品最安値 :
    ¥3,280
    Amazonで見る
  5. エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    ウインカーリレー
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥777
    新品最安値 :
    ¥722
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,989
    新品最安値 :
    ¥2,436
    Amazonで見る
  7. 星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    ナンバープレートホルダー
    発売日 : 2016年10月17日
    星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,918
    新品最安値 :
    ¥1,638
    Amazonで見る
  8. 日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    バイク電装用点火プラグ
    発売日 : 2019年05月20日
    日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,484
    新品最安値 :
    ¥1,330
    Amazonで見る
  9. スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    ヘッドライト
    発売日 : 1970年01月01日
    スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,490
    新品最安値 :
    ¥2,490
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,045
    新品最安値 :
    ¥1,045
    Amazonで見る
  11. KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥822
    新品最安値 :
    ¥811
    Amazonで見る
  13. エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    バイク電装用スイッチ
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥814
    新品最安値 :
    ¥808
    Amazonで見る
  14. Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    バイク用シガーソケット
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,892
    新品最安値 :
    ¥1,892
    Amazonで見る
  15. SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,980
    新品最安値 :
    ¥2,980
    Amazonで見る
  16. グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,780
    新品最安値 :
    ¥3,780
    Amazonで見る
  17. NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    シートパーツ
    発売日 : 1970年01月01日
    NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,100
    新品最安値 :
    ¥2,100
    Amazonで見る
  18. D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2011年11月05日
    D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,595
    新品最安値 :
    ¥1,448
    Amazonで見る
  19. 耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    マフラーカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
    Amazonで見る
  20. キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    スプロケット
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,343
    新品最安値 :
    ¥2,343
    Amazonで見る
タグ:ツーリングロングツーリング便利アイテム快適グッズ疲労
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byさすライダー
フォローする。
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。 2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。 好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
前の記事 【長崎ツーリング完全ガイド】おすすめのツーリングスポットとご当地グルメ【10選】
次の記事 【DOPPELGANGER(R)】「置く」から「飾る」国産木製ヘルメットスタンド発売

新着記事

【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
コラム 動画
【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
バイクニュース トピックス
【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
バイクニュース トピックス
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング
【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

アイテムお役立ちヘルメットまとめ

これで貴方もV.ROSSI(バレンティーノ・ロッシ)!AGVヘルメット特集!

2021年9月6日
まとめアイテム

【インカムどれ使う?】今やなくてはならない必須アイテム!【ヘルメット用インカムまとめ】

2023年5月17日
コラム知識

絶景+コーヒー=至高「コーヒーツーリング」のススメ

2023年12月10日
まとめお役立ち

今年の夏はバイクの免許を取ろう!合宿免許のメリットとおススメ教習所

2021年7月19日
コラムお役立ちまとめ

【カブが最下位!?】高コスパバイク20選【原付一種・原付二種】

2024年4月1日
アイテムまとめ

梅雨や突然の雨降りに|おすすめバイク用防水バッグ8選

2024年6月29日
お役立ちまとめ知識

【トップガン マーヴェリック大ヒット上映中!】トム・クルーズの劇中乗車遍歴7車種まとめ!

2022年6月15日
ツーリング

新潟県内陸の「緑」が最高の絶景ツーリングスポット〜こつぶの日本一周バイク旅新潟編〜

2021年5月15日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?