本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
    【アプリリア】新型『TUAREG 660 (トゥアレグ 660)』8月30日(土)発売
    2025年8月28日
    【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
    2025年8月26日
    【カワサキ】「VULCAN S」新カラーで登場 2025年9月27日発売
    2025年8月26日
    【カワサキ】「Ninja 650」Newカラー&スマートフォンアプリとスマホ連携―2025年9月27日に発売
    2025年8月26日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
    【DOPPELGANGER】防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ」発売
    2025年8月1日
    【ドゥカティ】夏のツーリングに最適なジャケット&パンツ、ヘルメット、ベストが登場
    2025年7月31日
    Hondaオフィシャルグッズからバイクのワッペンが登場!7月25日(金)発売開始
    2025年7月25日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 氷の上をバイクで走る!?北海道のアイスサーキットを体験しよう!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > トピックス > 氷の上をバイクで走る!?北海道のアイスサーキットを体験しよう!
トピックスコラムライディング

氷の上をバイクで走る!?北海道のアイスサーキットを体験しよう!

さすライダー
最終更新日 2023/10/19 17:37
さすライダー
Published: 2021年12月29日
シェア

夏はライダーの聖地として知られる北海道ですが、ところが冬はどうでしょうか?

目次
  • アイスサーキットとは?
  • アイスサーキットはどこにあるの?料金は?
  • マシンは持ち込みかレンタルが可能
  • アイスサーキットの走り方・楽しみ方
  • 冬の北海道ならではのバイク遊びを体験しよう!

一般的には「雪が降るのでバイクに乗れない」という認識なので、ライダーにとっては辛い季節に思えるかもしれません。

しかし、確かにその認識は合っていますが、実は冬でもバイクに乗れる方法があるんです、、、しかも「氷の上をバイクで走る」というクレイジーな方法が!

ということで、その名も「アイスサーキット」という冬の北海道ならではのバイク遊びを紹介します。

アイスサーキットとは?

アイスサーキットとは「スパイクタイヤを履かせたオフロードバイクで、氷上のバイク専用サーキットを走れる場所」です。

温暖な地域に住むライダーは信じられないかもしれませんが、北海道を中心とした雪国では「愛車にスパイクタイヤを履かせて冬もバイクで走る」という文化があります!

もちろん、ある程度の経験とメカ知識が必要になるので、どちらかといえば玄人ライダー御用達の世界でしたが、それを誰でも手軽に味わえる場所がアイスサーキットなんです。

アイスサーキットはどこにあるの?料金は?

アイスサーキットは北海道の空の玄関口「千歳市」にある総合モータースポーツ競技場「新千歳モーターランド」の敷地内にあります。

毎年12月下旬〜翌年3月上旬(気温や氷の状況による)くらいまでの限定営業で、予約をすれば誰でもバイク専用の氷上サーキットを走ることができます!

走行料金はAM9:00〜12:00の午前中だけの走行、それからPM12:00〜16:00の午後だけの走行がそれぞれ「3,000円」1日を通しての走行が「4,000円」とかなりリーズナブルです。

ちなみに装具の貸し出しはありませんので、ヘルメットやグローブ、各種プロテクターと防寒着は自分で用意する必要があります。

マシンは持ち込みかレンタルが可能

北海道の地元ライダーならまだしも、普通はスパイクタイヤを履かせたマシンを所有しているライダーなんて、至ってレアキャラですよね。

なので、アイスサーキットではマシンの持ち込みとレンタルも可能で、スパイクタイヤ装着済みの「HONDA CRF125F」を借りることができます!

足つき良好の軽量なマシンなので、女性ライダーでも扱い易く、レンタル料は「午前のみ5,000円、午後のみ7,000円、1日10,000円」とこちらも良心的な価格です。

仮にマシンをレンタルして、午前だけの走行だと「3,000円(午前の走行)+5,000円(午前のレンタル)=8,000円」でアイスサーキットを楽しむことができます。

アイスサーキットの走り方・楽しみ方

アイスサーキットに興味はあるけど、普通に考えてバイクで氷の上を走るって、、、どう考えても転ぶよね、ってか怖いよね、、、って誰でも思いますよね!

しかも基本はレクチャーなどはなく、自分で走って慣れるしかないので、はじめて走り出す瞬間は確かに恐怖を感じますが、これが走り出すと意外と普通に走れてしまうから驚きます!

もちろん「タイヤが滑ってるな〜」とは感じますが、だからと言って無意味に転けるということはありませんし、そもそもオーバルコースなのでタイトなコーナーもありません(オーバル以外もあります)

ちなみに操作は普通のバイクと何も変わらず、とりあえずアクセルの開け過ぎと急ブレーキだけに注意すれば、滅多に転ぶことはありません。

流石にコーナーでバンクさせるとタイヤが滑りますが、普通に立て直せるレベルですし、慣れてくるとわざと後輪を滑らせて「ドリフト」のように抜けるのが楽しくなってきます!

もちろん最初は極力タイヤを滑らせずにコースを数周回って、慣れてきたらドリフトにトライするのがセオリーです。

中にはめちゃめちゃ速い人もいますが、こちらを勝手に避けてくれるので「初心者だから、遅いから、、、」なんて気を遣う必要は一切ありません。

冬の北海道ならではのバイク遊びを体験しよう!

普通にバイクに乗っていたら、まさか氷の上を走るなんて発想が出てきませんよね?

つまりはアイスーサーキットは完全に非日常のバイク遊びなのですが、それが冬の北海道で誰でも体験できるわけです。

夏の北海道でバイクに乗ったことのあるライダーは多いと思いますが、次はぜひ冬もチャレンジしてみて下さいね!

新千歳モーターランド

北海道ツーリングまとめ↓

【絶景&ご当地グルメの宝庫!】夏に行きたい北海道ツーリングまとめ

 

2023年08月10日

投稿者プロフィール

さすライダー
さすライダー
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。
2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。
好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ツーリング2025年8月9日もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)
  • ツーリング2025年7月29日【北海道ツーリング】真夏に食べたいひんやりスイーツ&ひんやり飯を移住道民ライダーが厳選!
  • ツーリング2025年7月12日【関東圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ
  • ツーリング2025年6月29日【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
タグ:冬北海道
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byさすライダー
フォローする。
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。 2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。 好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
前の記事 【絶望】大事な愛車が盗まれた!その時あなたが取るべき行動
次の記事 「DOPPELGANGER(R)(ドッペルギャンガー)」の「ストレージバイクガレージ」3サイズの新色発売発表

新着記事

【2025年版】 フルフェイスヘルメット 全18メーカー 21個まとめ!
ヘルメット コラム まとめ
【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
【アプリリア】新型『TUAREG 660 (トゥアレグ 660)』8月30日(土)発売
バイクニュース トピックス
【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由
コラム 動画
【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「VULCAN S」新カラーで登場 2025年9月27日発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「Ninja 650」Newカラー&スマートフォンアプリとスマホ連携―2025年9月27日に発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】マルチパーパスモデル「VERSYS 650」に新色が追加、2025年9月27日発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

お役立ちカスタム知識

【元車両開発関係者が解説】足つき性って元々良くなるように設計できないの?

2021年12月17日
バイクニューストピックス

【カワサキ】「Ninja ZX-10R」シリーズのカラー&グラフィックの変更した2025年モデルが発売

2024年8月8日
コラムお役立ちメンテナンス

【元バイク屋が解説】誤解だらけの添加剤の種類・作用・効果的な使い方!

2024年2月4日
まとめお役立ちツーリング

【保存版】初めてのキャンプツーリングに最低限必要なもの まとめ

2021年10月27日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【トライアンフ】真夏のご購入サポートキャンペーンに追加キャンペーンが登場!

2024年8月21日
コラム動画知識

【元バイク屋が解説】空冷エンジンが消えた本当の理由

2024年2月29日
バイクニュースイベントトピックス

【スズキ】鈴鹿8時間耐久ロードレースをチームスズキで協力一致し完走

2025年8月4日
バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】X-FifteenにWayne Gardner選手仕様のグラフィックモデル「GARDNER」が追加

2025年2月1日

人気記事

お役立ちツーリングまとめ

【お盆の渋滞回避】関東ライダーのための「裏道穴場」ツーリングルート10選

2025年8月3日
ツーリング

もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)

2025年8月9日
ウェアお役立ちまとめ

【2025年版】ライダーが夏なのに長袖を着るのはなぜ?その理由と最新夏用ウェア!

2025年8月1日
【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える深夜ダイナー3選
ツーリング

【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える夜営業ダイナー3選

2025年8月6日
コラム

【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学

2025年8月16日
コラムまとめ

取り回しが楽で疲れない!真夏も快適な軽量バイク10選【バイク歴40年超ライダーが400cc以下を厳選】

2025年8月14日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
お役立ちヘルメット動画

【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!

2025年8月11日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?