本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【エリーパワー】二輪車始動用バッテリーPシリーズに大容量モデル「HY110SS」新登場
    2025年11月7日
    【ロイヤルエンフィールド】「EICMA 2025」にて125周年を祝う新型モデルを発表
    2025年11月6日
    【スズキ】新型クロスオーバーモデル「SV-7GX」を発表
    2025年11月5日
    【ホンダ】「EICMA2025」にてHonda初の電動モーターサイクル「Honda WN7」や新型「CB1000GT」を世界初公開
    2025年11月5日
    【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始
    2025年11月4日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【みんなで大食いに挑戦しよう!】デカ盛りツーリングまとめ【関東編】
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > 【みんなで大食いに挑戦しよう!】デカ盛りツーリングまとめ【関東編】
コラムツーリングまとめ

【みんなで大食いに挑戦しよう!】デカ盛りツーリングまとめ【関東編】

だるま
最終更新日 2023/06/15 13:16
だるま
Published: 2022年5月12日
シェア

皆さんはツーリングのお食事はどちらで済ませますか?

目次
  • 茨城県
    • しをみ食堂
    • 天心丸
  • 栃木県
    • トンカツ 浅井
    • 安国屋
  • 群馬県
    • はやぶさ食堂
    • うどん居酒屋 まさか
  • 埼玉県
    • 焼肉レストラン東大門
    • 古都
  • 千葉県
    • 小料理 金曜日
    • スーパーkitchenかさや
  • 神奈川県
    • 上州屋
    • とんかつ麻釉
  • 東京都
    • デカ盛り御三家
    • 奥多摩 水と緑のふれあい館
  • まとめ

せっかくならコンビニやチェーン店ではなく、道の駅やその地の名物を食べたいですよね。どうせならお腹が爆発するくらい・・・

ということで今回のテーマは「デカ盛り!」、大盛りではありません、デカ盛りです!丼ぶりから溢れるネタ、山盛りのご飯など・・・

関東圏のツーリングのエネルギー補給にピッタリなお店をご紹介いたします。ツーリングで寄れてしまう名物グルメを一挙公開!

この記事はこんな方におすすめ

  • グルメを目的にしたツーリングをしたい
  • ツーリングで寄れる有名店を知りたい
  • ライダーにおすすめのコスパ最強のお店

茨城県

しをみ食堂

引用:Google Maps

「しをみ食堂」さんはテレビでも取り上げられたデカ盛り食堂です。すべてのメニューがボリューム満点、お腹がいっぱいなること間違いなしでしょう。

そんな豪快なメニューの中でもフラッグシップは「カツカレー」、ルーは家庭的な味付けとのこと。

霞ヶ浦ツーリング、銚子から大洗の太平洋海沿いのツーリングにおすすめですよ!

天心丸

引用:Google Maps

大津港方面からはこちらの「天心丸」さんの紹介です。思わず縦撮りしたいくらいのネタが積まれた天丼に驚くでしょう。

こちらは天丼もボリュームたっぷりですが海鮮丼も負けじとデカ盛りです。なんとネタを切るのにハサミを使うそうです。

※土日のみの営業で、来店される場合は電話で予約をした方が確実でしょう。

栃木県

トンカツ 浅井

引用:Google Maps

栃木のツーリングと言ったら「いろは坂」は欠かせないですよね。「いろは坂」の険しいヘアピンカーブを上り終え、中禅寺湖でお腹いっぱいランチを楽しみたい。

そんな時にこちらの「とんかつ 浅井」さんです。こちらの名物ソースカツ丼は、ソースがたっぷり染み込んだ大きなカツが5枚ものった丼です。

カツ丼のみならず、とんかつはどれも美味しそうです。観光地でありながら、良心的なお値段で嬉しいですね。こちらも人気店なので並ぶのは覚悟した方がいいでしょう。

安国屋

引用:Google Maps

ということで、こちらは同じ日光市でも「いろは坂」から少し離れた位置にある「安国屋」さんになります。

こちらの名物は「エアーズロック」と呼ばれる超極厚のポークステーキになります。調理をするのにかなりのお時間がかかるらしく、予約専用のメニューとのこと。

普通に利用する際も予約をしておいた方が良いとの口コミもあるので、その人気が伺えますね。

群馬県

はやぶさ食堂

引用:Google Maps

群馬県といえば「頭文字D」の聖地で有名な峠が数々あります。そんな聖地の中の一つが「赤城山」です。

その「赤城山」の近くに、ライダーが集まるデカ盛りの食堂があるそうです。それがこちらの「はやぶさ食堂」さん

人気メニューはソースカツ丼とエビ重ですが、なんと言ってもカツカレーが丼ぶりで出てくるほどのデカ盛り!

赤城山ツーリングの際は是非こちらへ!

うどん居酒屋 まさか

23日から31日迄、👨‍🦳白髪ジジイ春休みさせて頂きます❗
4月1日より昼夜営業致します❗また夜は居酒屋🍺なのでうどんありません‼️うどんのお客さんは昼にお待ちしてます❗#高崎市#まさか pic.twitter.com/4rEo4yyXAz

— うどん居酒屋 まさか (@Zbh3lRWPd2rAywU) March 22, 2022

「働く男を応援するお店」がテーマのうどん屋さんです。ほとんどのメニューがボリューミーでどれを注文すべきか迷ってしまいますね。

こちらの「まさか天ぶっかけ」は1日10食限定とのこと、溢れんばかりのネタでお腹いっぱい間違いなしでしょう。

お店のtwitterで営業時間や変更を更新しているので、気になる方、行ってみたい方はチェックすることをおすすめします。

こちらも「頭文字D」で有名な榛名山ツーリングや、伊香保温泉ツーリング方面でおすすめです。

埼玉県

焼肉レストラン東大門

引用:Google Maps

秩父ツーリングで寄りたいスポットとして、「小鹿野バイクの森」をご存じですか?アライ(Arai)のヘルメットミュージアムや「バイク弁当」で有名ですよね。

そんな秩父に巨大わらじカツを提供するお店がこちらの「焼肉レストラン東大門」さんです。テレビでも取り上げられ、その大きさからカツだけで1kgはあるそうです。

「小鹿野バイクの森」からすぐ近くなので、お腹いっぱい食べたい人は是非寄ってみてください。

古都

引用:Google Maps

元祖デカ盛りの聖地で有名な「古都」さんの紹介です。秩父から離れ、圏央道の入間インター近くに位置しています。

その圧倒的な量から「特盛」は「大盛り」をクリアしたお客さんしか頼めないとのことです。すべてのメニューがかなりのボリュームがあり、ミニ定食でやっと普通の定食サイズとの口コミが・・・

味・コスパ共にかなりの評価なので、圏央道を使ったツーリングの際は是非寄ってみてください。

千葉県

小料理 金曜日

引用:Google Maps

モトブログでよく取り上げらるのがこちらの「小料理 金曜日」さんです。「海ほたる」から1時間ほどの距離で行けるので、千葉方面のツーリングにはもってこいです。

こちらの名物は「カツカレー」とのこと。画像は普通サイズのカツカレーですが、これでも3人分ほどの量があります。なのに、お値段が800円とかなりリーズナブルです!

大盛りは一体どれくらいの量になのでしょうか・・・ライダーの皆さん是非挑戦してみてください。

スーパーkitchenかさや

引用:Google Maps

サーファー飯で有名なのはこちらの「スーパーkitchenかさや」さんです。基本的にすべてのメニューがサイズ感が大き目です。

中でも評判が良いのはこちらの「お~おむらいす」、3人分はあるそうです・・・

また、カツカレーも有名ですが、なんといっても海鮮系の料理もデカ盛りとのこと。選ぶのに迷ってしまいそうですね。

千葉県の太平洋側の海沿いツーリングには是非おすすめです!

神奈川県

上州屋

引用:Google Maps

江の島から15分、夕食にお腹いっぱい食べたいならこちら「上州屋」さんです!

ご飯の量ははなんと500g(1.5合)までは無料かつ、どのメニューもボリューミーとのこと。味の方も評判がよく地元の方もよく利用されているそうです。

夕方から夜までしか営業していないので、行きたい方は時間にご注意ください。

とんかつ麻釉

引用:Google Maps

ヤビツ峠、宮ケ瀬ツーリングの際はこちらの「とんかつ麻釉」です。アニメ盛りのようなご飯と様々な種類の揚げ物が評判のお店です。

料理はかなりヘビーでパンチの効いた見た目ですが、店内はかなり清潔感のある見た目でギャップがありますね!

口コミには「お腹いっぱい」との声が目立ちます。尚且つコスパも素晴らしいので是非ご利用してみてください。

東京都

デカ盛り御三家

相模湖、奥多摩方面のツーリングにはこちらの八王子デカ盛り御三家がおすすめ!

魚心亭

引用:Google Maps

先ずはこちらの「魚心亭」さんの「大将おまかせ丼」がかなりのボリュームですね。時期によってネタが変わるので、ツーリングの度に行っても良さそうです。

溢れんばかりのネタですが、お値段が2000円前後とかなりリーズナブルです。このクオリティの海鮮丼がこのお値段で食べられるので、お得なのは間違いないでしょう。

そば処 長岡屋

引用:Google Maps

続いてはこちらの「そば処 長岡屋」です。お蕎麦屋さんでありながらラーメンや定食などメニューが豊富です。

全体的にボリュームが多く、尚且つ味も美味しいと口コミも。店内も「昔ながらのお蕎麦屋さん」という落ち着いた感じですね。

大進亭

引用:Google Maps

デカ盛りならぬ、爆盛りレベルのボリュームを提供する中華料理店がこちらの「大進亭」さんです。チャーハンはなんと通常でも3倍近いの量とのこと。

さらに、唐揚げは1個が拳サイズの大きさで、こちらも名物だそうです。味も町の中華屋さんのような味わいで、味とコスパのバランスが素晴らしいですね。

奥多摩 水と緑のふれあい館

ライダーの聖地「奥多摩」、その中心であり休憩ポイントとして有名なのが「奥多摩 水と緑のふれあい館」です。建物の中のレストランの「ダムカレー」で有名です。

しかし、こちらの「大盛りカツカレー」がなんと量がたっぷり!公共施設のカレーと思いきや、かなりヘビーなボリュームです。(ごはんだけで500g以上)

味はスパイスの効いた中辛で大人も子ども楽しめるお味とのこと。ダムカレーに隠れた「裏の顔」と言ってもいいかもしれません。

実際に食べてみました。

ということで、人生初の食レポになります。筆者は人よりもどちらかと言うと大食いで、お腹が空いていればご飯2合は1回で食べることが出来ます。

大盛りの券を購入後、お店の人に渡すも「結構量がありますよ・・・」と心配されました。そして待つこと10分、ついに登場しました。

見た目がでかい!お皿が大きい!重い!

いざ食べてみると、カツは普通サイズと一緒でしょうか。そこまでヘビーではありません。ルーのお味は、ご家庭のカレーにスパイスを強めた味わいでした。

このルーのおかげで量はありましたが、最後まで味に飽きずに美味しくいただくことができました。

食後の休憩は必須

食後の休憩は必須でしょう。すぐにバイク乗れる余裕はありませんでしたね・・・。他のデカ盛り店と比べたらかなり初心者向けですが、割といい勝負をしてしまいました。

ライダーの皆さん、奥多摩に訪れた際は是非食べてみてください。

まとめ

ということ、今回はツーリングで訪れたいデカ盛りのお店(関東編)をまとめてみました。

訪れる場合は以下に気を付けてください。

・出されたものは残さない

・シェアが出来ないお店もあるので、基本は1人で食べきる

・営業時間に注意する

それでは皆さん、お腹いっぱいデカ盛りツーリングに出発です!

モトコネクトではだるまさんの様々なバイクに関する記事が公開されているので、ぜひチェックして見て下さい!

【自作】バイクの防犯に地球ロックを施工しよう!

 

2024年05月10日

【一晩で制覇!】 神奈川県の夜景ツーリングスポット14ヶ所【実際に行ってみた】

 

2024年12月25日

【実際どうなの?】燃料添加剤検証してみた!パワーアップ?燃費がよくなる?

 

2023年09月26日

 

 

投稿者プロフィール

だるま
神奈川県出身。バイク歴は15年。1日で下道400キロとか走る猛者です。
好き:コーヒー、洋ロック、お喋り、ケツが四角いバイク、水曜どうでしょう。
苦手:集中すること、単調作業。
愛車:ジェイド250、スーパーカブ110プロ
風と寒さと匂いと危険を感じながら、今日もだるまを乗っけて走ってます。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2023年5月21日【衝撃の結果】腐ったガソリンに激安添加剤「FCR-062」を入れてみたら・・・
  • ツーリング2023年1月10日【逆SSTR!?】コスパ最強のバイクイベント「SJT」に行ってきました
  • イベント情報2022年9月10日バイク乗りの居場所を守るため、ゴミを拾うライダー達
  • アイテム2022年6月18日バイクのドライブレコーダーおすすめ商品【2022年版】
  • 人気バイクウェア
  1. Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,499
    新品最安値 :
    ¥14,499
    Amazonで見る
  2. IRON JIA
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    IRON JIA'S バイクグローブ 秋冬 防寒 オートバイ手袋 冬用 スマホ対応 防水 防風 保護手袋 裏起毛 滑り止め ブラック M
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,980
    新品最安値 :
    ¥3,980
    Amazonで見る
  3. KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,899
    新品最安値 :
    ¥3,899
    Amazonで見る
  4. [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    フェイスマスク
    発売日 : 1970年01月01日
    [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥999
    新品最安値 :
    ¥999
    Amazonで見る
  5. [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,499
    新品最安値 :
    ¥12,499
    Amazonで見る
  6. コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    ジャケット
    発売日 : 2017年10月23日
    コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,861
    新品最安値 :
    ¥3,689
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    グローブ
    発売日 : 2020年10月26日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,642
    新品最安値 :
    ¥2,642
    Amazonで見る
  8. アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥1,808
    Amazonで見る
  9. [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,324
    新品最安値 :
    ¥4,324
    Amazonで見る
  10. 電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    Sports - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,780
    新品最安値 :
    ¥4,780
    Amazonで見る
  11. [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,070
    新品最安値 :
    ¥5,070
    Amazonで見る
  12. バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    ひざすねプロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  13. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,172
    新品最安値 :
    ¥3,172
    Amazonで見る
  14. [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    ボトムス
    発売日 : 1970年01月01日
    [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,990
    新品最安値 :
    ¥3,917
    Amazonで見る
  15. コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    ブーツインナー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,272
    新品最安値 :
    ¥4,240
    Amazonで見る
  16. [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,694
    新品最安値 :
    ¥14,694
    Amazonで見る
  17. Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,795
    Amazonで見る
  18. [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,980
    新品最安値 :
    ¥6,980
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥646
    新品最安値 :
    ¥511
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    胸部プロテクター
    発売日 : 2021年01月28日
    デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,304
    新品最安値 :
    ¥13,304
    Amazonで見る
タグ:エンタメツーリングデカ盛り関東
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byだるま
フォローする。
神奈川県出身。バイク歴は15年。1日で下道400キロとか走る猛者です。 好き:コーヒー、洋ロック、お喋り、ケツが四角いバイク、水曜どうでしょう。 苦手:集中すること、単調作業。 愛車:ジェイド250、スーパーカブ110プロ 風と寒さと匂いと危険を感じながら、今日もだるまを乗っけて走ってます。
前の記事 【バイク事故の現状】上位の事故原因と事故回避のポイントを徹底解説!
次の記事 【速報】スズキがMotoGP撤退の可能性について公式発表!

新着記事

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
お役立ち アイテム ウェア
【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット
ツーリング
【エリーパワー】二輪車始動用バッテリーPシリーズに大容量モデル「HY110SS」新登場
トピックス バイクニュース
【ロイヤルエンフィールド】「EICMA 2025」にて125周年を祝う新型モデルを発表
バイクニュース トピックス
【スズキ】新型クロスオーバーモデル「SV-7GX」を発表
バイクニュース トピックス
【ホンダ】「EICMA2025」にてHonda初の電動モーターサイクル「Honda WN7」や新型「CB1000GT」を世界初公開
バイクニュース トピックス
【元バイク屋が本音で解説】なぜか惹かれるオカルトチューン3選
コラム カスタム メンテナンス 動画
【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】中古バイク購入で失敗する人のパターン 5+1選

2025年4月18日
ツーリング

SSTRで立ち寄りたい!石川・富山・福井のおすすめツーリングスポット

2022年4月29日
お役立ちウェアコラム

秋冬のツーリングウェアはコレ!気温15℃前後の服装をベテランが伝授

2024年11月9日
首都高速の人気パーキングエリアの大黒パーキングエリア
お役立ちツーリング

首都高パーキングエリア(PA)バイク乗りにおすすめのスポットと全20 か所を紹介

2025年5月6日
アイテムまとめ

【梅雨前に揃えよう】1万円台で揃える雨対策グッズ3点セット【コスパ◎】

2023年5月23日
コラムツーリング動画

バイク女子kanaeの知多半島グルメツーリングスポットVol.4

2022年8月12日
コラム

【日本2周ライダーが厳選】旅バイクにおすすめの中型バイクはコレだ!

2023年12月15日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】衝撃!!「250ccは維持費が安い」は幻想⁉

2023年3月8日

人気記事

コラム

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】

2025年10月15日
お役立ちウェア

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介

2025年10月19日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】食器洗剤で洗車はアリ?貧乏バイクライフの節約術まとめ‼︎

2025年10月17日
コラムライディング

バイクの「アクティブセーフティー」とは?初心者でもできる事故予防と安全運転のコツ

2025年10月12日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
コラム

ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代

2025年10月22日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?