本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
    2025年5月15日
    【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
    2025年5月14日
    【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
    2025年5月14日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
    2025年5月14日
    【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
    2025年5月14日
    車・バイク好きパパに贈りたい!愛車のナンバープレートでつくる本革キーケース。1000円OFF「父の日早割」キャンペーン開催中
    2025年5月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
    整備がもっと楽しくなる!プロ仕様のオススメ工具を紹介
    2024年10月14日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: バイク事故対処法|事故防止、起きてしまった時の対応方法まとめ
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > バイク事故対処法|事故防止、起きてしまった時の対応方法まとめ
まとめお役立ちトラブル

バイク事故対処法|事故防止、起きてしまった時の対応方法まとめ

さすライダー
最終更新日 2024/12/24 12:43
さすライダー
Published: 2021年5月21日
シェア

バイクはライダーの人生を豊かにしてくれる、とても楽しい乗り物ですが、万が一の際にダメージを負ってしまう可能性もあります。

目次
事故を起こさない方法ミラーの位置を合わせるスピードの出し過ぎには注意コーナーの手前で十分に減速する車の死角に入らない、すり抜けは極力やらないかもしれない運転を心がける停車時は路面の傾斜に注意事故が起きてしまった時の対処法怪我の確認・人命救助が最優先二次災害を防ぐ必ず警察・保険会社に連絡をするバイクの状態の確認無理せずレッカーやロードサービスを使う残念ながら事故は100パーセント防げない

公道を走る乗り物である以上、第一に事故に遭わない心がけと、万が一の際に慌てず冷静に対処できる方法を心得ておく必要があります。

そこで、バイクで事故を起こさない方法と、不幸にも事故に遭ってしまった時の対処法を解説していきます。

事故を起こさない方法

事故には自身に過失のある「起こるべくして起こった事故」と、どうにも防ぎようのない「貰い事故」の2つがあります。

少なくとも前者は普段からの心がけで、起こる確率を大幅に下げることができるので、当たり前と思われることも含めて解説していきます。

ミラーの位置を合わせる

引用:PhotoAC

意外とやっているようでやっていないことが「ミラーの位置を合わせること」です。

ミラーは日頃のバイクの振動や走行風、乗り降りの際にライダーの体が触れてしまうことで徐々に位置がずれてしまいます。

位置が悪いと本来認知できるはずの後続車を見落とす結果となり、最悪事故に繋がることもあるので、必ずバイクで走り出す前にミラーの位置はチェックしましょう。

スピードの出し過ぎには注意

引用:PhotoAC

見晴らしの良いストレートや気持ちの良いワインディングを走っていると、ついつい気分が高揚して必要以上にアクセルを回してしまう、、、これはライダーなら誰もが共感できる状況ではありますが、やはりスピードの出し過ぎは危険です。

交通事故の多くはオーバースピードで発生していますので、くれぐれもスピードを抑えて景色を楽しみながらツーリングをしましょう。

コーナーの手前で十分に減速する

引用:PhotoAC

愛車でワイディングを攻めたい気持ちは分かりますが、あくまで安全に曲がれるスピードで楽しみましょう。

コーナーに入る前に「このスピードなら問題ない」と思う以上のスピードまでしっかりと減速することが鉄則で、ライダーの単独事故の多くは「オーバースピードでのコーナーへの侵入」が原因であることを肝に銘じておきましょう。

公道で目を三角にして、車体を思い切り倒し込んでコーナーを抜ける行為は、全然カッコ良くもないただの危険極まりない迷惑行為です。

車の死角に入らない、すり抜けは極力やらない

引用:PhotoAC

ライダーが思っている以上に車のドライバーはバイクが眼中にありません。

特に車の真横はミラーの死角になることが多く、車体が小さいバイクがここに入るとまず認知されないと思った方がいいです。

日頃から車の死角に入らないことを意識することはもちろん、車の真横を抜けていく「すり抜け」は極力やらないことをおすすめします。

すり抜けについては下記記事で細かく解説しています。

『すり抜け行為』は違反?【恐怖!突然現れるすり抜けバイク】

 

2024年12月25日

かもしれない運転を心がける

引用:PAKUTASO

公道では突然人が飛び出してきたり、思わぬ場所から車が向かってきたりするものです。

これらは予測することがほぼ不可能なので、教習所で習った「かもしれない運転」を常に意識することが唯一の対策となります。

特に右折中の車と直進バイクが衝突する「右直事故」を避けるためにも「視界に入っていない車が右折してくるかも」という意識ですぐに止まれるスピードまで落として交差点を抜けましょう。

停車時は路面の傾斜に注意

引用:PhotoAC

信号待ちでたまたま足を着いた場所の傾斜がひどく、そのままバランスを崩して転倒、最悪後続車に轢かれしまう、、、なんて事態に陥らないために、停車時は路面の傾斜に注意しましょう。

そもそも日本の道路は排水性を確保するために「かまぼこ状」に設計されているので、中央より左側が低く設計されています。

特に路肩付近はかなり傾斜していることがあるので、下手に車に横付けされないためにも、停車時は車体をなるべく中央側に寄せましょう。

事故が起きてしまった時の対処法

いくら自分が事故に遭わない心がけをしていたとしても、人間は必ずミスを犯しますし、理不尽な貰い事故に遭ってしまう可能性もあります。

そのためいつ何処で起こるか分からない事故に備えて、あらかじめ対処法を頭に入れておけば、万が一の際も慌てず冷静に対処することができます。

怪我の確認・人命救助が最優先

引用:PhotoAC

不幸にも事故に遭遇してしまった場合は、まず何よりも「怪我の確認と人命救助」を最優先で行いましょう。

自ら怪我を負ってしまった場合は、動けるレベルでも決して無理をせず、周りに誰かいるならすぐに助けを求めるべきです。

また、自分が無事で周りに怪我を負っている人を見かけたら、すぐに手当と119番(救急車)通報をしましょう。

二次災害を防ぐ

引用:PhotoAC

不幸中の幸いにも自分は怪我がなく、負傷者のケアも問題ない場合は、速やかに事故車両を路肩、または周りに退避できる場所があればそこに移動しましょう。

仮に車両の損傷が激しく移動が難しい場合は、二次災害を防ぐために後続車に身振り手振りで事故を知らせなくてはいけません。

特にコーナーやトンネルの出口付近は直前まで事故に気づかない可能性が高いので、なるべく現場の手前から知らせる必要があります。

必ず警察・保険会社に連絡をする

引用:PhotoAC

原則、事故が起こってしまったらその大きさに関わらず、必ず警察と加入している保険会社に速やかに連絡を入れましょう。

仮に本人や相手の体が無事で、物理的な損害がない場合でも、後々トラブルになる可能性があるので、事故は必ず届け出ておくのが鉄則です。

中には相手が届け出るのを渋るケースもありますが、そこは自ら速やかに連絡しましょう。

【任意保険】掛けずに乗るな!重要性と入るべきプランまとめ

 

2023年02月26日

バイクの状態の確認

PhotoAC

事故に遭ってしまった愛車を見るのは辛いものがありますが、損傷箇所は必ずチェックしておきましょう。

特に事故で転倒してしまうとダメージを受けやすい箇所は、リアブレーキ・チェンジペダル、フロントブレーキ・クラッチレバー、それから前後のウインカーです。

ペダルやレバーは折れてしまうと事実上運転するのが困難ですし、ウインカーが作動しない状態で運転するのは非常に危険です。

無理せずレッカーやロードサービスを使う

引用:PhotoAC

大小問わず自ら怪我を負ってしまった場合、または車両の損傷を発見した場合は、仮に走行可能な状況でも無理せずレッカーやロードサービスを使いましょう。

JAFに加入していればすぐにレッカーを手配することができますし、バイクの任意保険には何らかのロードサービスが付帯していることが多いです。

なお、万が一の際に備えてこれらの連絡先をあらかじめ携帯電話に登録しておくことをおすすめします。

ロードサービスJAFを見てみる

バイクの盗難・故障に備えるなら【ZuttoRide Club】

残念ながら事故は100パーセント防げない

バイクに乗って公道を走る以上は、残念ながら事故を100パーセント防ぐことはできません。

しかし、自らの心がけで事故に遭う確率を減らすことはできますし、起こってしまった時の対処方が頭に入っていれば、万が一の際に冷静に対処することができます。

バイクに乗る際はくれぐれも安全運転を心がけて、楽しいバイクライフを送って下さいね!

【転ばぬ先の杖】バイクで使えるロードサービス【4選】

 

2023年09月01日

投稿者プロフィール

さすライダー
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。
2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。
好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ツーリング2025年2月11日バイクで走れる「橋の絶景スポット」日本2周ライダーが厳選してみた!
  • ツーリング2025年1月19日【日本2周ライダーが厳選】高知県のおすすめツーリングスポット5選
  • まとめ2025年1月11日今話題のスマートモニターって何?ついでに最新モデルをまとめてみた!
  • ツーリング2024年12月29日【東日本エリア】新年におすすめのツーリングスポット まとめ【2025年の初日の出・初詣】
  • 人気バイク用工具
  1. KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥627
    新品最安値 :
    ¥558
    Amazonで見る
  2. エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2020年11月02日
    エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥786
    新品最安値 :
    ¥786
    Amazonで見る
  3. DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥594
    新品最安値 :
    ¥559
    Amazonで見る
  4. キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥825
    新品最安値 :
    ¥825
    Amazonで見る
  5. ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥790
    新品最安値 :
    ¥790
    Amazonで見る
  6. 花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,536
    新品最安値 :
    ¥6,536
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥422
    新品最安値 :
    ¥402
    Amazonで見る
  8. キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    携帯用ポンプ
    発売日 : 1970年01月01日
    キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,207
    新品最安値 :
    ¥6,879
    Amazonで見る
  9. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,206
    新品最安値 :
    ¥6,206
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥592
    新品最安値 :
    ¥563
    Amazonで見る
  11. ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    DIY Top test_02
    発売日 : 1970年01月01日
    ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,485
    新品最安値 :
    ¥1,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥837
    新品最安値 :
    ¥737
    Amazonで見る
  13. OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,327
    新品最安値 :
    ¥1,327
    Amazonで見る
  14. デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,377
    Amazonで見る
  15. NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,784
    新品最安値 :
    ¥1,650
    Amazonで見る
  16. NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,300
    Amazonで見る
  17. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2013年10月07日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,433
    新品最安値 :
    ¥1,072
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥881
    新品最安値 :
    ¥643
    Amazonで見る
  19. ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥240
    新品最安値 :
    ¥240
    Amazonで見る
  20. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥600
    新品最安値 :
    ¥600
    Amazonで見る
タグ:トラブル
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byさすライダー
フォローする。
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。 2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。 好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
前の記事 隼歴13年のライダーによる、新型の3代目Hayabusa試乗インプレ【2代目との比較付き!】
次の記事 バイク用ライディングシューズの選び方とおすすめ商品【5選】

新着記事

バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
アイテム お役立ち コラム
【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
バイクニュース トピックス
【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
バイクニュース アイテム イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
バイクニュース アイテム イベント トピックス
【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
アイテム お役立ち コラム

この記事もおすすめ

イベントカスタムまとめ

人生初のカブミーティングに参戦&カブのおしゃれカスタムに挑戦!

2022年6月17日
お役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】バイクを買うならこの春‼ メリットが大きすぎる理由を解説

2024年4月3日
アイテムまとめ

【2023年冬】ライダーがもらって喜ぶクリスマスプレゼント【34選】!

2023年12月18日
ツーリングコラムまとめ

【地元ベテランライダーが選ぶ】宮崎県のおすすめツーリングスポット&グルメ7選

2024年7月29日
まとめ知識

【原付免許OK】電動バイクまとめ!実際どうなの!? (電動 小型実用編)

2021年6月8日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】知らずに買うな!走行距離の多いバイクをおすすめする人・しない人

2024年9月15日
お役立ち知識

【初心者ライダー必見!】バイクの給油方法知っていますか?

2023年6月20日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者でも峠を楽しめる!おすすめモデルはコレ‼

2024年11月4日

人気記事

イベントイベント情報トピックスバイクニュース

日本初!二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」2つの新施策を導入し4月26日(土)にグランドオープン!!

2025年4月21日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日
【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月4日
バイクニューストピックス

【スズキ】バイク乗りも鉄道ファンも「隼駅」へ走行距離約 420 キロ! デジタルスタンプラリー「隼チャレンジ」を実施

2025年4月21日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「フォーミュラE東京E-Prixファンビレッジ」に出展 電動トライアルバイクなどを展示

2025年5月9日
アイテムお役立ちコラム

【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!

2025年5月14日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】FLYING FLEA、世界初の芸術的なモーターサイクル「MOTOTOTEM」をSalone del Mobile で発表

2025年4月21日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?