本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」に新たなカラーリングが登場|2025年11月15日発売
    2025年10月16日
    【ホンダ】「Japan Mobility Show 2025」Honda出展概要を発表
    2025年10月16日
    【ホンダ】原付一種の新たな区分基準(新基準原付)に適合した「スーパーカブ110 Lite」「スーパーカブ110 プロ Lite」「クロスカブ110 Lite」を発売
    2025年10月16日
    【ホンダ】原付一種の新たな区分基準(新基準原付)に適合した「Dio110 Lite」を発売
    2025年10月16日
    【ホンダ】「スーパーカブ110」「スーパーカブ110 プロ」「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモン バージョン」の価格改定と、「スーパーカブ110」「クロスカブ110」のカラーバリエーションを変更し発売
    2025年10月16日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
    ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
    2025年10月2日
    【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売
    2025年9月22日
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【初心者でも乗りやすい!】中型ネオクラシック&クラシックバイクおすすめ現行車種【10選】
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 【初心者でも乗りやすい!】中型ネオクラシック&クラシックバイクおすすめ現行車種【10選】
コラムまとめ

【初心者でも乗りやすい!】中型ネオクラシック&クラシックバイクおすすめ現行車種【10選】

えも
最終更新日 2024/11/26 11:03
えも
Published: 2024年11月25日
シェア
えも

旧車はメンテナンスや維持に気を使いますが、新車で買える中型のネオ・クラシックや、クラシックバイクは気軽でお洒落で乗りやすく、初心者さんにもおすすめです♪

クラシックなデザインと、現代の技術が融合したネオクラ&クラシックバイクは、乗るだけで特別な気分に浸れる魅力があります。

そこで今回は、初心者でも無理なく乗れて、手に入りやすくメンテナンスも安心な現行の中型ネオクラ&クラシックバイクを厳選して10台ご紹介します。

現行モデルならではの快適さと、クラシックなスタイルの両方を楽しめる車種ばかりなので、これからバイクデビューを考えている方も必見!

あなたも、このリストの中からお気に入りの1台を見つけ、憧れのクラシックスタイルで街を走る楽しさを手に入れてみませんか?

目次
  • ネオクラシック&クラシックバイクとは
    • クラシックバイクと旧車との違い
  • (ネオ)クラシックバイク選びのポイント
  • おすすめの現行モデル【10選】
  • 250ccクラス
    • カワサキ W230
    • カワサキ メグロS1
    • マットモーターサイクル DRK-01
    • GPX Legend250 TWIN3
    • F.B MONDIAL SPORT CLASSIC 300
  • 400ccクラス
    • ホンダ GB350
    • ホンダ GB350 C
    • ロイヤルエンフィールド BULLET 350
    • ロイヤルエンフィールド CLASSIC 350
    • ベネリ IMPERIALE 400
  • まとめ

ネオクラシック&クラシックバイクとは

ネオクラシックバイクとクラシックバイクは、それぞれ独自の特徴と魅力を持つバイクのカテゴリーです。これらのバイクは、昔ながらのデザインや雰囲気を持ちながら、現代の技術や性能を備えています。

『クラシックな見た目が好きだけれども、実用性やメンテナンス面での安心感を求めるライダー』にぴったりの選択肢です。

クラシックバイクは、例えば丸みを帯びたヘッドライトやクローム仕上げなど、過去のバイクデザインを再現しており、最新の電子制御などは付いていない事が多く、ノスタルジックな魅力があります。

一方、ネオクラシックバイクはデザインにクラシックな要素を取り入れつつ、現代の最新技術が加えられており、より扱いやすい乗り味です。

ネオクラ&クラシックバイクは、過去のバイク文化を感じながら、現代の利便性を享受できる魅力的な選択肢と言えます。

クラシックバイクと旧車との違い

クラシックバイクやレトロバイクと聞くと、すでに廃盤してしまった車種(いわゆる旧車)を思い浮かべる方もいるかも知れません。

「旧車」は、一般的に生産終了から20年以上経過したモデルを指します。これらのバイクは単なる古い乗り物ではなく、独特の魅力と歴史的価値を持つ存在として愛されています。

ただし、旧車は製造から長い年月が経過しているため、故障のリスクが高くなります。そのうえ、販売終了から長期間経過しているので、純正パーツが廃盤になっていることも。

その場合、中古パーツの使用や他車種パーツの流用、特殊な修理が必要になることもあります。

(ネオ)クラシックバイク選びのポイント

ネオクラ&クラシックバイクを選ぶ際には、デザインだけでなく、乗り心地やメンテナンスのしやすさにも注目することが大切です。

(ネオ)クラシックスタイルのバイクは、シンプルな構造を持つものが多いため、日常的なメンテナンスも比較的簡単。現行モデルであれば部品の入手もしやすく、初心者でも安心して乗り続けられます。

さらに、信頼できるディーラーやバイクショップが近くにあるかも確認しておくと良いでしょう。

また、乗り心地にも注目してください。(ネオ)クラシックバイクは、トルクが太く、低回転から力強い走行が楽しめるモデルが多く、ゆったりとした走りを楽しみたい人に向いています。

逆に高速走行には不向きなものも多いので、高速走行も楽しみたいのなら純粋なクラシックバイクよりもネオクラシックな最新技術が盛り込まれたモデルのほうがおすすめです。

最後に、カスタムの自由度も魅力のひとつ。ミラーやシート、カラーリングなどを自分好みにアレンジしやすいモデルが多く、自分だけの一台に仕上げる楽しみも味わえます。

おすすめの現行モデル【10選】

それでは、初心者でも乗りやすく、クラシックなデザインが魅力の中型ネオクラ&クラシックバイクの現行モデルを10台厳選してご紹介します。

これらのモデルは、時代を超えたクラシカルなスタイリングと現代のテクノロジーが融合しており、見た目の美しさだけでなく、安全性や快適性も兼ね備えています。

初心者でも無理なく扱えるシンプルな操作性や低めのシート高を持つものが多く、初めてのバイクとしてもおすすめです。

ぜひ、あなたにぴったりの1台を見つけ、クラシックバイクの世界へ足を踏み入れてみてください。

250ccクラス

カワサキ W230

引用元:カワサキ

カワサキのW230は、2024年11月20日に発売予定の新型車です。エストレヤの実質的な後継車種で、レトロスポーツモデルに分類されます。

最高出力は 13kW (18PS) / 7,000rpm で、最大トルクは 18N・m (1.8kgf・m) / 5,800rpm です。シート高は735mmと低く、重量も143kgと軽いため、女性や初心者の方にも扱いやすいでしょう。

燃費はWMTCモード値で40.5km/L 、タンク容量は11Lなので満タン給油からの航続可能距離は約445㎞です。

メーカー希望小売価格は、税込み643,500円。

カワサキ メグロS1

引用元:カワサキ

メグロS1も、W230同様に2024年11月20日に発売が予定されている新型車です。W230と共通のエンジンと車体で、細部のデザインが差別化されています。

最高出力は 13kW (18PS) / 7,000rpm で、最大トルクは 18N・m (1.8kgf・m) / 5,800rpm でW230と同じで、シート高は5mm高い740mm。

往年のメグロのデザインを踏襲しており、よりクラシカルな印象に仕上がっています。メーカー希望小売価格は税込みで720,500円です。

マットモーターサイクル DRK-01

画像提供:スピードモーターガレージ

マットモーターサイクルのバイクは、60年代から70年代のクラシックマシンがモチーフ。2023年までは空冷単気筒のモデルしかありませんでした。

DRK-01は、2024年6月28日に発売されたニューモデル。マットモーターサイクル初の水冷エンジンが採用された新世代型のバイクです。

新開発の水冷DOHC単気筒エンジンは力強いトルクを生み出します。DRK-01の灯火類などはすべてLED化されており、装備は最新式です。

細部まで作り込まれていて、これが純正の”どノーマル”状態だなんて考えられません。創業者はもともとカスタムビルダーで、スタイリングやディテールに対しての並々ならぬこだわりを感じます。

最高出力は20kw @ 9,500rpm (26hp)、最大トルクは22Nm @ 7,000rpmで、車体重量は166kg。シート高は795mmと初心者からベテランまでどんなレベルのライダーにも扱いやすい車格です。

メーカー希望小売価格は¥849,200と、250ccクラスとしてはかなりの高級品です。純正でフルカスタムされた車両として、安いと感じるか高いと感じるかはあなた次第!

GPX Legend250 TWIN3

画像提供:スピードモーターガレージ

GPXのLegend250 TWIN3は、クラシックとモダンのエッセンスが融合した、独自のスタイルを持つクラシックスポーツバイクです。

タイのバイクメーカーGPXが手掛けるこのモデルは、ヴィンテージ感あふれるデザインと、現代の利便性が魅力的に調和しています。

空冷の並列2気筒エンジンを搭載し、最高出力は12kw@8,000 rpm、最大トルクは15Nm@ 6,500 rpmで、力強い低速トルクとスムーズな走行フィーリングが特徴。

街乗りからツーリングまで快適に楽しむことが可能です。また、2023年6月から日本独自仕様のプッシュキャンセル式ウィンカースイッチとなり、更に扱いやすくなりました。

メーカー希望小売価格は税込み¥594,000です。

F.B MONDIAL SPORT CLASSIC 300

引用元:F.B MONDIAL

F.Bモンディアルのスポーツクラシック 300は、イタリアンブランドならではの美しいデザインとスポーティな走行性能を備えた一台です。

フロントフェアリングにも書かれた「pagani1948」は1949年にOstendで行われた最初の125cc世界選手権で優勝した、Nello Pganiへの敬意を表して名付けられました。

このバイクは、クラシックなカフェレーサースタイルにインスパイアされており、丸型ヘッドライトやスリムなタンク、独特のシートデザインが特徴的。

イタリアの伝統を感じさせるエレガントなルックスは、街中でもひときわ目を引く存在感があります。

心臓部には、249ccの水冷単気筒/4ストローク/SOHC/4バルブエンジンを搭載。最高出力は17.0 kW / 8,500 rpm、最大トルクは22.5 Nm / 6,500 rpmです。

メーカー希望小売価格は、税込み580,800円

400ccクラス

ホンダ GB350

引用元:ホンダ

ホンダのGB350は、2021年の春にラインナップに加わったクラシックスポーツバイクです。バランサーによって振動を徹底的に抑制した空冷単気筒エンジンは雑味のないクリアな鼓動感を実現。

チェンジペダルはシーソー式でライディングポジションもかなりゆったりとしています。女性にも初心者ライダーにもおすすめできる扱いやすいバイクです。

タンク容量は長距離ツーリングにも対応する容量15Lを確保。燃費はWMTCモード値で39.4㎞/Lなので、満タン給油からの航続距離は591㎞です。

最高出力は15kW (20PS) / 5,500rpm、最大トルクは29N・m (3.0kgf・m) / 3,000rpmで、かなり低回転型の設定になっています。

メーカー希望小売価格は税込み561,000円で、よりスポーティーなSモデルは税込み605,000円です。

ホンダ GB350 C

引用元:ホンダ

ホンダのGB350Cは、2024年10月10日に発売されたばかりの新しい派生車種です。ロー&ワイドを強調したクラシカルなスタイリングのロードスポーツモデルとなっています。

GB350をベースに、さらにクラシカルなたたずまいを演出するため、フロントフォークカバーやヘッドライトカバー、セパレートタイプのシート、水平基調のマフラーが採用されました。

車体重量は、クラシカルな外観を強調するためにボリューム感を出しているためか、GB350やGB350Sよりも少し重たい186kgです。燃費も少し落ちて38.6㎞/L。満タンでの航続距離は579㎞となります。

メーカー希望小売価格は税込み668,800円です。

ロイヤルエンフィールド BULLET 350

画像提供:スピードモーターガレージ

ロイヤルエンフィールドはイギリスで生まれ現在はインドのメーカーとして注目を集めているメーカーです。

そんなロイヤルエンフィールドから発売されているブリット350は、90年以上の伝統を現代に受け継いできます。ブリットが始めて世に出たのは1932年のこと。

そんな伝統ある名車の名を冠したモデルがエンジンとフレームを刷新して2024年に蘇りました。

新しい349ccのエンジンは、低回転域でも力強いトルクを発揮し、心地よい振動と粘り強い低速トルクが楽しめます。

シート高805mm、車体重量195kgと、足つきはそれほど良くなく重たいですが今回紹介している10車種の中で一番のクラシカルさだと思います。

最高出力は14.9kW(20.2PS)/6,100rpmで、最大トルクは27Nm/4,000rpmの5速マニュアルミッション車です。

メーカー希望小売価格は

  • BULLET 350 Standard(Standard Black, Standard Maroon)が ¥694,100
  • BULLET 350 Premium(Black Gold)が ¥701,800

となっています。

ロイヤルエンフィールド CLASSIC 350

画像提供:スピードモーターガレージ

ロイヤルエンフィールドのクラシック350は、1950年代に生産していたモデルG2をモチーフにしたクラシカルロードスポーツ。

伝統的なクラシックスタイルを現代に引き継ぐ一台で、レトロなデザインと最新の技術が融合しています。

丸みを帯びたタンク、クローム仕上げのパーツ、どこか懐かしいシルエットが特徴で、街中でも目を引く存在感です。低回転からの力強いトルクが魅力で街なかでも峠道でもスムーズな走行が可能。

クラシックなスタイルを保ちながらも、ABSやインジェクションなどの最新装備が標準装備されているため、安全性と快適性も高く、日常使いからツーリングまで幅広く活躍します。

シート高805mm、車体重量195kgで、最高出力14.9kW(20.2PS)/6,100rpm、最大トルクは27Nm/4,000rpmの5速マニュアルミッション車であるのはブリット350と共通です。

カラーバリエーションも豊富で、メーカー希望小売価格は以下のようになっています。

  • CLASSIC 350 ( Halcyon Green, Halcyon Black ) ¥694,100
  • CLASSIC 350 ( Signals Marsh Grey, Signals Desert Sand ) ¥701,800
  • CLASSIC 350 ( Dark Stealth Black, Dark Gunmetal Grey) ¥723,800
  • CLASSIC 350 ( Chrome Red, Chrome Bronze ) ¥728,200

ベネリ IMPERIALE 400

画像提供:スピードモーターガレージ

ベネリのIMPERIALE 400は、1950年代名車【Benelli-MotoBi Imperiales】の魅力を現代に蘇らせた一台で、イタリアンブランドならではの洗練されたデザインが特徴です。

空冷の単気筒エンジンを搭載しており、低中速域での安定した走行が楽しめるため、街乗りからツーリングまで幅広く対応できます。

このバイクの魅力は、往年のデザインを継承しつつ、現代の技術を取り入れたバランスの良さ。2022年モデルからは欧州規制ユーロ5に適合しています。

車体重量は205kgと少々重たいですが、シート高780mmと足つきがいいため取り回しに不安は少ないでしょう。

タンク容量は12Lで、燃費はWMTCモード値で32.3km/L。満タンで387㎞走行することができます。

メーカー希望小売価格は税込みで668,800円

まとめ

今回は、初心者でも乗りやすく、クラシックなデザインと現代のテクノロジーが見事に融合した中型ネオクラ&クラシックバイクのおすすめ現行モデル10選をご紹介しました。

これらのバイクは、クラシカルな美しいスタイリングを感じさせつつ、最新の安全装備や快適性も備えており、クラシックバイクの魅力を存分に味わうことができます。

初心者からベテランまで、どなたでも楽しめるバイクばかりですので、ぜひ自分にぴったりの一台を見つけて、クラシックバイクの世界に足を踏み入れてみてください。

また、本記事でマットモーターサイクル、GPX、ベネリ、ロイヤルエンフィールドのバイク画像を提供してくださった福岡市西区のスピードモーターガレージ様に心より感謝申し上げます。

スピードモーターガレージ様は、福岡の少しマニアックな輸入二輪の専門店。素敵なバイクに囲まれた店舗は、バイクを愛する方にはぜひ一度訪れていただきたい場所です♪

店舗情報はこちら

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年10月8日【バイク最新トレンド】ネオクラ×カウルが熱い!【注目モデル10選】
  • コラム2025年9月26日コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】
  • コラム2025年9月11日【2025年最新版】カッコイイ原付二種が増殖中!【全10台まとめ】
  • カスタム2025年9月9日【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
  • 人気バイクアクセサリ
  1. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,596
    新品最安値 :
    ¥2,388
    Amazonで見る
  2. Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,899
    新品最安値 :
    ¥9,899
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,060
    新品最安値 :
    ¥2,060
    Amazonで見る
  7. LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,959
    新品最安値 :
    ¥8,959
    Amazonで見る
  8. ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    バイク用ロック
    発売日 : 2020年05月13日
    ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,148
    新品最安値 :
    ¥2,990
    Amazonで見る
  9. デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥19,919
    新品最安値 :
    ¥19,919
    Amazonで見る
  10. Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,605
    Amazonで見る
  11. 【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    ハイドレーションバッグ
    発売日 : 1970年01月01日
    【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
    Amazonで見る
  12. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥2,795
    Amazonで見る
  13. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,695
    新品最安値 :
    ¥2,695
    Amazonで見る
  14. バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,997
    新品最安値 :
    ¥1,997
    Amazonで見る
  15. TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,999
    新品最安値 :
    ¥8,999
    Amazonで見る
  16. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  17. 野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    Toys - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥799
    新品最安値 :
    ¥799
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,273
    新品最安値 :
    ¥3,200
    Amazonで見る
  19. WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,999
    新品最安値 :
    ¥4,999
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,488
    新品最安値 :
    ¥7,388
    Amazonで見る
タグ:250400おすすめクラシックネオクラ中型乗りやすい初心者
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 【デイトナ】スマホホルダーとレーダー探知機が発売!
次の記事 バイク乗り必見の防寒アイテム!おすすめ最強グッズまとめ

新着記事

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介
お役立ち ウェア
【元バイク屋が解説】食器洗剤で洗車はアリ?貧乏バイクライフの節約術まとめ‼︎
コラム お役立ち 動画
【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」に新たなカラーリングが登場|2025年11月15日発売
バイクニュース トピックス
【ホンダ】「Japan Mobility Show 2025」Honda出展概要を発表
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【ホンダ】原付一種の新たな区分基準(新基準原付)に適合した「スーパーカブ110 Lite」「スーパーカブ110 プロ Lite」「クロスカブ110 Lite」を発売
バイクニュース トピックス
【ホンダ】原付一種の新たな区分基準(新基準原付)に適合した「Dio110 Lite」を発売
バイクニュース トピックス
【ホンダ】「スーパーカブ110」「スーパーカブ110 プロ」「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモン バージョン」の価格改定と、「スーパーカブ110」「クロスカブ110」のカラーバリエーションを変更し発売
バイクニュース トピックス
無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】
コラム

この記事もおすすめ

お役立ちツーリング

今年こそは聖地 北海道へ!長距離フェリー乗船のポイントを解説

2023年4月18日
アイテムまとめ

あると便利!人気のおすすめリアボックス特集

2024年1月19日
コラム知識

【元車両開発関係者が解説】諸元表の正しい見かた(後編) ~数値と現実編~

2023年3月3日
コラム知識

【元バイク屋が解説】もはや絶滅危惧種!? 400cc4気筒ネイキッド一覧とその魅力

2022年9月27日
お役立ちツーリング

【冬ツーリングの注意点】愛車と澄んだ景色を楽しもう!

2021年11月24日
お役立ちウェアコラム

秋冬のツーリングウェアはコレ!気温15℃前後の服装をベテランが伝授

2024年11月9日
コラムお役立ちトラブル

【盗難注意】盗難されやすいバイクの特徴と盗難対策

2024年1月14日
ツーリングまとめ

【日本2周ライダー厳選】パワースポットだらけ!?関西おすすめツーリングスポット5選

2022年6月27日

人気記事

ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
コラムまとめ

コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】

2025年9月26日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】原価率も暴露⁉ 新車と中古 買うならどっち⁉

2025年9月28日
ツーリング

秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選

2025年10月5日
バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売

2025年9月22日
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテムお役立ち

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!

2025年10月10日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

「第5回名古屋モーターサイクルショー」開催決定!2026年4月10日(金)~12日(日)Aichi Sky Expo

2025年9月26日
バイクニューストピックス

【DUCATI】スクランブラー「ナイトシフト」に、新たなエメラルドグリーンが登場

2025年10月1日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?