本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】大型ロードスポーツモデル「CB1000F」「CB1000F SE」を発売
    2025年10月10日
    【スズキ】『Japan Mobility Show 2025』の出品概要を発表
    2025年10月9日
    【ヤマハ】『ジャパンモビリティショー2025』 ヤマハブース概要発表
    2025年10月9日
    【ヤマハ】スーパースポーツモデル「YZF-R9 ABS」10月30日新発売
    2025年10月9日
    藤原慎也、ホンダCRF450 RX Rallyを駆って「2026 ダカール・ラリー」完走を目指す
    2025年10月6日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
    ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
    2025年10月2日
    【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売
    2025年9月22日
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【神コスパ】警視庁のライディングスクールが超おすすめ【東京在住& 勤務のバイク乗り必見】
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 【神コスパ】警視庁のライディングスクールが超おすすめ【東京在住& 勤務のバイク乗り必見】
お役立ちイベントテクニック

【神コスパ】警視庁のライディングスクールが超おすすめ【東京在住& 勤務のバイク乗り必見】

プラム
最終更新日 2024/07/23 16:53
プラム
Published: 2024年7月23日
シェア

バイクは4輪と違い、日常の運転の中に転倒のリスクがある乗り物であることから、ライディング技術の向上を図りたいという方は多いと思います。ライディング技術の向上といっても、レーサーのように速く走るための技術では無く、Uターンや低速走行の安定性など、通勤からツーリングまで使う可能性のある日常の小技を学ぶ機会についてです。
そういった技術を学びたいと考える方の中には“ライディングスクール”のように安全な場所で学びたいという方も多いのではないでしょうか?しかし、一般的なライディングスクールは、開催場所や内容もよりますが、1万円から2万円前後と結構高く二の足を踏んでしまうことも多いですよね。
今回は、安全な場所でしっかり学べて参加費が無料(傷害保険料として200円が必要)の神コスパな講習会を紹介していきたいと思います。

目次
  • 神コスパな講習会(ライディングスクール)とは?
  • どこでやっているの?
    • 警視庁交通安全教育センターで開催されている主なスクール
    • 府中運転免許試験場で開催されている主なスクール
    • その他の開催場所
  • いつ開催されているの?
    • 定期開催されるスクール
    • 不定期開催のスクール
  • 参加するにあたって必要な物(装備)や、参加条件は?
    • 必要な物(装備)
    • 参加(受講)条件
  • 実際の練習内容はどんな感じ?
  • まとめ

神コスパな講習会(ライディングスクール)とは?

警視庁:広報課(Xアカウント)

オートバイ(二輪車)の運転技術の向上と安全運転意識の向上を目的に、警視庁交通部の主催で開催されている二輪車交通安全教室です。この警視庁主催の二輪車交通安全教室は驚くべき事に、講習料自体は無料なんです!ただし、講習を受けるにあたっては、傷害保険料としての200円が必要となりますが、それにしても安いですよね?

一方で、安いという事は、内容も薄いのでは?なんて思ってしまう方もいるのではないでしょうか?しかしながら、内容はレベルに合わせて多岐にわたり、車両の操作や乗車姿勢から、ブレーキング、スラローム、コース走行など、充実したものとなっています。

定期的に開催されている教室(スクール)の他、不定期で開催されたり、地域限定で開催されるものなどもありますので、こまめにチェックしておくと良いでしょう(チェック先=警視庁の該当ページについては、記事の最後にリンクがあります)。

どこでやっているの?

警視庁:交通総務課(Xアカウント)

スクールの主な開催場所は、警視庁交通安全教育センター(東京都世田谷区喜多見1丁目1番7号)と、府中運転免許試験場(東京都府中市多磨町3丁目1番地の1号)となっています。

警視庁交通安全教育センターで開催されている主なスクール

・クイーンスターズライディングスクール
警視庁女性白バイ隊が中心となって開かれる関東在住で運転に不慣れな女性ライダー向けのスクールです。
・ビギナー・リターンライダーオートバイ教室

二輪運転免許取得後3年以内の方、または3年以上オートバイから離れていた方を対象とした教室です。
・サンデーオートバイ教室

一般ライダー向けとして、日曜日に開催される教室です。初級、中級、上級などにクラス分けされます。
・サタデーオートバイ教室

一般ライダー向けとして、土曜日に開催される教室です。初級、中級、上級などにクラス分けされます。
・レディースオートバイ教室

女性ライダー向けに開催される教室です。
・ベーシックライディング
・レッスン
運転の基本とマナーを学ぶ事を目的として、初心者ライダー向けに開催される教室です。

府中運転免許試験場で開催されている主なスクール

・セーフティライディング・スクール
都内在住、あるいは都内で勤務されている一般ライダー向けのスクールです。
・ベーシックライディング
運転の基本とマナーを学ぶ事を目的として、初心者ライダー向けに開催される教室です。

その他の開催場所

上記2箇所の他不定期で、西新井署や、荒川署、高島平署、小岩署、小平署、板橋署、尾久所などが主体となって開催されるスクールがあります。開催場所については、各署において指定開催場所が異なりますので、詳細情報をチェックしてみましょう!

いつ開催されているの?

警視庁:広報課(Xアカウント)

警視庁主催のライディングスクール(教室・講習会)には、日時や場所が定められ、定期開催さるものと、不定期なイベントとして開催されるものがあります。

定期開催されるスクール

・セーフティーライディングスクール
開催日:毎月第1日曜日、第3日曜日(年始と8月を除く)
実施時間:9時から12時30分まで
・サンデーオートバイ教室
開催日:毎月第1日曜日、第3日曜日(年始と8月を除く)
実施時間:9時30分から13時まで
・サタデーオートバイ教室
開催日:毎月第3土曜日(年始と8月を除く)
実施時間:9時30分から13時まで
・ビギナー・リターンライダーオートバイ教室
実施時間:9時30分から12時まで
開催日:毎月第4土曜日(年始と8月を除く)
・レディースオートバイ教室
開催日:毎月第4土曜日(年始と8月を除く)
実施時間:13時30分から15時30分まで

不定期開催のスクール

不定期に開催されるスクールには様々なものがありますが、「どこでやっているの?」の項目で例に挙げた中では、以下のようなものを挙げることができます。
・クイーンスターズライディングスクール
・ベーシックライディング

参加するにあたって必要な物(装備)や、参加条件は?

警視庁HP(二輪車交通安全教室)

必要な物(装備)

・オートバイ
車両は、自走での持ち込みが条件であるため、オートバイ(車両)が無いと参加する事ができません。つまり、車両を所有していたとしても、公道を走る事ができる車両では無い場合には参加する事ができないという事になります。
・長袖長ズボン
転倒時のケガ等を軽減するという意味合いでは、肘や膝にパッドが入っているライディング用のジャケットやパンツが好ましいのですが、そこまでの指定はありません。つまり、腕や足が露出していなければ、参加の要件を満たすこととなります。
・履物(サンダル・スリッパ等不可)
裸足はもちろん、サンダルやスリッパなど、すぐに脱げてしまうような履物での参加はできません。通常のオートバイは、ギアチェンジの際にシフトペダルを上下に操作するため、つま先が覆われている物が良いですね。また、好ましくは、転倒時などのケガを防ぐ観点から、くるぶしまであるブーツなどが良いでしょう。
・グローブ
手のケガを防ぐために必要です。形式的には、軍手などであっても良いのですが、レバー類やアクセルワークのし易さを考えた場合には、ライディング用のグローブがお勧めなのは言うまでもありません。
・ヘルメット(半キャップ不可)
公道ではありませんが、安全運転の講習ですから、当然ヘルメットは必要です。フルフェイスやジェットタイプ、あるいはシステムタイプのヘルメットが良いでしょう。その際、少なくともPSCマーク、望ましくはSGマークやJISマークが付いたものを選ぶようにしましょう。
・胸部プロテクター(必須)
二輪車乗車中の事故死者の損傷部位として、頭部に次いで多いのが胸部なのだそう。このため、近年では胸部プロテクターの着用が推奨されており、本講習においては必須とされるようになっています。
・200円
講習中の怪我などに対する補償を行うための傷害保険料です。

参加(受講)条件

主催する警察署や参加対象者などによって付加的な参加条件が追加される事もありますが、どの講習であっても基板となる要件は、次の2つとなっています。
・現在東京都に住んでいる方
・現在東京都で勤務されている方(東京都内に勤務されている事を証明できる物が必要)
なお、オートバイは自走で持ち込む事が条件であるため、そのオートバイに応じた運転免許証は必要となります。

実際の練習内容はどんな感じ?

警視庁:広報課(Xアカウント)

私が参加したのはかなり昔ですが・・・低速での折り返し走行(クランクでは無く、連続コの字のコース)や、ジムカーナのようなコース走行の他、急制動などの練習をした記憶があります。

講習会の内容や区分をざっと見た限りでは、昔に比べて対象者の細分化が図られているような気がしました(例えば、参加対象者を”ビギナー”としたり、”リターンライダー”としたり、”女性専用”であったりと、対象者の枠が細分化されている)。このため、昔よりも参加しやすくなっている印象を受けました。

まとめ

民間のライディングスクールでは、適正な場所を借りたり、講師(インストラクター)を招いたりと、必要な経費が嵩むため高額になりがちなライディングスクールですが、参加に必要な費用が傷害保険料の200円のみというのは、非常に魅力的ですよね。もちろんサービス等に違いはあるかもしれませんが、そもそも安全な場所で基礎的なバイク操作を学ぶといった事がなかなかできない都内在住者には、自分の技量を確認したいといった意味でも有難いスクールだと思います。また、警視庁のライディングスクールでは、走行技術だけでなく、車両に必要な日常の整備、点検項目などを教えてくれる事もあります。

警視庁HP(二輪車交通安全教室)

また、参加回数や運転状況によって、色の異なるステップアップシール(二輪車安全運転推奨シール)がもらえるので、これを目的として参加してみるのも良いかもしれません。

警視庁:二輪車交通安全教室(外部リンク)

おすすめライディングスクール関東圏|初心者・リターンライダー必見!

 

2024年12月25日

【経験者が伝える】リターンライダーがもう一度バイクを楽しむ為に必要な事

 

2023年04月26日

バイク好きと繋がりたい!ライダーミーティングにいこう!

 

2024年05月07日

投稿者プロフィール

プラム
BMW F900XRとDucati MonsterS2Rでチョイノリからロングツーリング、サーキット走行まで楽しむリターンライダー。
リターン後のツーリングは首都圏内での日帰りをメインとして、美味しい物や良い景色を堪能している。
ご当地"グルメ調査隊"と称してマスツーリングの企画運営なども手掛けることから、バイクの様々な楽しみ方を伝えて行く事を目標としている。
若い頃は、日帰りで埼玉-青森間を往復したことがある、 "自称"やれば出来る男。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ツーリング2025年9月2日【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ
  • お役立ち2025年8月3日【お盆の渋滞回避】関東ライダーのための「裏道穴場」ツーリングルート10選
  • コラム2025年6月26日ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】
  • お役立ち2025年5月23日【関東】一人でも楽しい!ソロツーリングにオススメのスポットをベテランが厳選
  • 人気バイク用工具
  1. KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥627
    新品最安値 :
    ¥558
    Amazonで見る
  2. エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2020年11月02日
    エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥786
    新品最安値 :
    ¥786
    Amazonで見る
  3. DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥594
    新品最安値 :
    ¥559
    Amazonで見る
  4. キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥825
    新品最安値 :
    ¥825
    Amazonで見る
  5. ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥790
    新品最安値 :
    ¥790
    Amazonで見る
  6. 花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,536
    新品最安値 :
    ¥6,536
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥422
    新品最安値 :
    ¥402
    Amazonで見る
  8. キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    携帯用ポンプ
    発売日 : 1970年01月01日
    キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,207
    新品最安値 :
    ¥6,879
    Amazonで見る
  9. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,206
    新品最安値 :
    ¥6,206
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥592
    新品最安値 :
    ¥563
    Amazonで見る
  11. ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    DIY Top test_02
    発売日 : 1970年01月01日
    ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,485
    新品最安値 :
    ¥1,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥837
    新品最安値 :
    ¥737
    Amazonで見る
  13. OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,327
    新品最安値 :
    ¥1,327
    Amazonで見る
  14. デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,377
    Amazonで見る
  15. NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,784
    新品最安値 :
    ¥1,650
    Amazonで見る
  16. NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,300
    Amazonで見る
  17. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2013年10月07日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,433
    新品最安値 :
    ¥1,072
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥881
    新品最安値 :
    ¥643
    Amazonで見る
  19. ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥240
    新品最安値 :
    ¥240
    Amazonで見る
  20. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥600
    新品最安値 :
    ¥600
    Amazonで見る
タグ:コスパライディングスクールライテク警視庁
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byプラム
フォローする。
BMW F900XRとDucati MonsterS2Rでチョイノリからロングツーリング、サーキット走行まで楽しむリターンライダー。 リターン後のツーリングは首都圏内での日帰りをメインとして、美味しい物や良い景色を堪能している。 ご当地"グルメ調査隊"と称してマスツーリングの企画運営なども手掛けることから、バイクの様々な楽しみ方を伝えて行く事を目標としている。 若い頃は、日帰りで埼玉-青森間を往復したことがある、 "自称"やれば出来る男。
前の記事 【ロイヤルエンフィールド】新型車「SHOTGUN 650」2024年8月31日(土)発売開始
次の記事 【高校生必見】コスパ最強でカッコイイバイクはこれだ!|125~400cc厳選

新着記事

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】
コラム
世界最大の電動モビリティブランド「YADEA」関西初の直営店「YADEA西宮北口」グランドオープン!
トピックス EV
バイクの「アクティブセーフティー」とは?初心者でもできる事故予防と安全運転のコツ
コラム ライディング
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテム お役立ち
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.26 新型X-ADV九州旅!大隅半島ツーリング【前編】
ツーリング コラム
【ホンダ】大型ロードスポーツモデル「CB1000F」「CB1000F SE」を発売
バイクニュース トピックス
【スズキ】『Japan Mobility Show 2025』の出品概要を発表
バイクニュース EV イベント トピックス
【ヤマハ】『ジャパンモビリティショー2025』 ヤマハブース概要発表
バイクニュース EV トピックス

この記事もおすすめ

バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【KTM】『ORANGE BLOOD ミーティング in箱根』7月13日(日)開催

2025年6月12日
イベント情報イベントトピックスバイクニュース

【クシタニ】手ぶらでオフロード体験 & 地産の食と大自然体験!『EXPLORER CAMP MEETING』7月5日・ 6日 開催

2025年6月2日
お役立ち動画知識

150ccのバイクをおすすめしたい人、おすすめしない人

2021年9月17日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【ホンダ】鈴鹿8耐に参戦する主なHondaチームの体制を発表

2024年6月13日
バイクニュースイベントイベント情報

【ブリヂストン】鈴鹿8耐 17連覇に向けタイヤサプライヤーとして参戦

2024年7月5日
バイクニュースイベント

【KTM】RC 390の全日本JP250参戦ライダーのサポートと小室旭氏のフル参戦を発表

2024年4月15日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

「第4回名古屋モーターサイクルショー」開催決定!2025年4月4日(金)~6日(日)Aichi Sky Expo

2024年9月9日
ヘルメットお役立ちコラム

【元バイク屋が解説】ヘルメットのリアル フルフェイスは本当に安全?

2025年2月24日

人気記事

ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
バイクニュースEVトピックス

【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表

2025年9月16日
コラムまとめ

コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】

2025年9月26日
コラムアイテム知識

【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説

2025年9月17日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】原価率も暴露⁉ 新車と中古 買うならどっち⁉

2025年9月28日
バイクニューストピックス

【ホンダ】「ホンダコライドン」跨り体験と有人走行デモをホンダコレクションホールで実施

2025年9月18日
バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売

2025年9月22日
ツーリング

秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選

2025年10月5日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?