バイクを売りたい! できるだけ高く買い取ってもらいたいなぁ。
バイクの売却方法にはいくつかあります。
バイクの売却方法
- 個人売買
- ディーラーに売却
- 買取業者に売却
- カスタムショップに売却
今回は上記すべて経験のある私が売却時のポイントと注意点を解説していきます!
PaPa-Riderの愛車売買遍歴
- ホーネット250を個人売買
- CBR1000RRをディーラーへ下取り
- V-RODを買取業者へ売却
- Forty-Eightをカスタムショップへ下取り
個人売買
こちらのホーネット、正確には販売側ではなく購入側で個人売買しました。
大学の先輩からの購入で、安く、トラブルもなく売買できたので良かったです。
バイクショップでの買取価格よりも高く、店頭販売価格よりも安く売買できたのでお互いにウィンウィンだったと思います。
このように知り合い間での売買でない限りは、買い手を探すために何かしらのサービスに登録・出品することになるでしょう。
主な個人売買サイト
- メルカリ
- PayPayフリマ
- ヤフーオークション
個人売買サービスでは、利用者の多い有名所のほうが沢山の人の目に触れるため売れやすい傾向にあります。
販売価格は相場を調べて設定しましょう。
まずはオンライン自動査定サービスでざっくりとした基準を調べます。
その次に個人売買のフリマサイトなどで似たような車両の販売価格や売買実績のある(終了済み)価格を調べてみましょう。
あとは、ご自分のバイクのカスタム箇所などをアピールポイントとして価格設定します。
安くすれば売れますが、高くしすぎると売れません。
相手も自分も得をする適正な価格設定が肝ですがこれがなかなか難しい。。。
まずは希望価格から出品し、様子を見ながら値下げをしていく必要があります。
オークションの場合は『この金額以上なら売る!』というラインから始めるのがいいでしょう。
概要欄にはできるだけたくさんの画像と詳しいカスタム箇所や状態を書いておくと後々のトラブルを少なくできます。
高く売れる可能性もありますが、書類作成や手続きの手間、入金が行われなかったり、名義変更が行われなかったりなどのトラブルも考えられます。
しっかりと準備をしておきましょう。
バイクをきれいにしておくことはもちろんですが、個人売買の場合は消耗品を交換しておくことでも価格を上げられます。
買い手は納車後すぐに、トラブルなく乗り始めたいのが本音でしょうからね♪
ディーラーに下取り
もし、次に買うバイクが決まって、それがディーラー(販売店)なら下取りしてもらうのもいいかもしれません。
複数業者に査定してもらう手間などを省くことができます。
また、下取りなら新しいバイクの納車まで、今のバイクに乗り続けられることもあるため、バイクに乗れない空白期間がないというメリットも!
これは店舗にもよりますが私にとっては大きなメリットでした。
バイクしか足がなかったため、売却してしまうとバイク屋まで行くのが大変だったんです?
このときは90万円で購入して1年間乗った中古のCBR1000RRを60万円で下取りしてもらいました。
新車購入の場合は、新しく買う車両の値引き幅が小さいため下取り価格が上乗せされる傾向にあるようです。
ただし、カスタム車両で純正パーツがない場合(特にマフラー)や年式の古い過走行の車両はかなり安く買い叩かれる可能性もあります。
今私の乗っているバイクは、2007年式のFXDB ストリートボブで走行距離約4万㎞なので大した金額はつかないでしょう?
試しに私のバイクをハーレーダビッドソンのディーラーに持っていき、下取りするならどれくらいの値がつくか聞いてみました。
【2007年式 FXDB ストリートボブ で、カスタム多数&純正パーツなし】 です。
結果は、『二束三文ですね』とのこと?
ディーラーでは中古車でも店頭に並べるときには純正戻しが基本で、ただでさえ高い作業工賃などが差し引かれるのでカスタム車の査定額は低くなります。
具体的にしっかりとした金額は出してもらっていませんが良くて30〜50万円といったところでしょうか。
パーツをばらして売ったほうがお金になるかもしれません。
買取専門業者に売却
買取専門業者に買取を依頼する場合は相見積もりを取りましょう。
できれば同時に複数業者を呼ぶことをおすすめします。
一括見積サイトで依頼するのが便利!
その車両の買取価格の平均値などがすぐわかるので交渉時の目安にもなります。
また、実際の査定では順番に1社ずつ呼びがちですが、できれば同時に来てもらいましょう。
時間の節約というメリットもありますし、価格競争をさせてできるだけ高く買い取ってもらえるかもしれません。
もちろん利益の取れない価格は提示してこないので遠慮せずに一番高い金額を出した業者に売却しましょう。
私のバイクも一括査定サイトに情報を登録してみましたが結果は以下の通り。
ちょっとこの金額では売却できませんね?
次のバイクを購入する資金としては心許ない。。。
ということで私は今のバイクを乗りつぶします!
基本的に買取専門業者は、【高年式】【低走行】【フルノーマル】のほうが高く買い取ってくれます。
カスタムをほとんどしないノーマル派の人は、買取業者に競争させたほうが高値で売却できるかもしれません。
カスタムショップに売却
カスタム車両の場合、ディーラーや買取業者では高く買い取ってもらえないことがあります。
販売時には純正に戻す必要があるなど、買取業者側の手間が増えるからです。
カスタム多数の場合は、普段見てもらっているバイク屋さんで買い取ってもらうのが一番いいでしょう。
自分たちがカスタム及び整備をしてきた車両なので、状態がわからないという理由で余計な減額はされにくいと思います。
カスタムショップでは、古くてもちゃんとメンテナンスされている車両なら高く買い取ってくれるそうです。
高年式のフルノーマル車より、古い過走行の車両でもちゃんとしたメーカーの部品でかっこよくカスタムされた車両を評価するとのこと。
ただし、どこのショップでカスタムされてきたのかということも気にするようで、個人でメンテナンスしてきた車両はメンテナンスの証明ができないのでマイナスポイントだそうです。
ということで、いつもお世話になっている【インディゴカスタムサイクル】さんにもご協力いただきました!
質問!
- 僕のバイクを買い取るなら忖度なしにいくらで買い取ってもらえますか?
- 買取価格を決める上でプラスになったポイントはありますか?
- 買取価格を決める上でマイナスになったポイントはありますか?
- 全国のライダーにカスタムをする上でのアドバイスをください!
- 全国のライダーにバイクを高く売るためのアドバイスを下さい!
ズバリおいくらでしょうか?
インディゴカスタムサイクルさんで僕のバイクを買い取るとしたら、ズバリ90万円だそうです!
買取価格を決める上でプラスに働いたポイントは以下の点でした。
プラスポイント
メンテを自社でしている車両だから
ちゃんとしたメーカーのパーツを付けているから
やはり自社で5年ほどメンテを請け負っているだけあって、車両の状態や抱えているトラブルもしっかり把握していることが大きいですね。
買取なら90万円ですが、委託販売なら110〜120万円程度にはなるかもしれないとのこと!
委託販売なら売れなかったときのリスクをお店側がほとんど負うことがないのでその分売り手に還元することができます。
ちなみに僕のバイクを今買い取って店頭で販売するときの価格は140〜150万円ほどになるそうです。
マイナスポイント
- 2007年式と低年式なこと
- 走行距離が40,000kmを超えていること
- オイルのにじみ等の抱えている現状のトラブル
廃盤になったダイナファミリーの車両といえど、まだプレミア価格にはなっていません。
年式や走行距離はそこまで影響しないと言っても、15年前の車両で走行距離40,000km超ということもあって提示価格はまずまずといったところでしょうか。
しかし、5年前の購入時点で車体価格は100万円でした!
同じくらいの金額をカスタムにかけていることを考えると、売却はせずに今後も大事に乗ったほうがいいかな?
といった感じですが、購入時のまま大事に乗っていればかなりのリセールバリューですね♪
高く買い取ってもらうには?
カスタムする上での注意点は、車検適合のカスタムがベスト。
どんなカスタムをしていても、最悪ノーマルに戻せるようにはしておきましょう。
フレームを切断したりしたら、もう買い取ってもらうのは難しくなります。
また車体をきれいにして置くことも大切。
転倒傷等よりもサビのほうが大きなマイナスポイントなんだそうです。(カスタムショップの場合傷を治すのは簡単だから)
中途半端なバイクカバーでカバー内に湿気がたまると足回りがどんどん錆びてしまいます。(僕も注意されました?)
汚いバイクは査定額が落ちるので、いつもきれいにしておきましょう。
まとめ
今回は、【バイクを高く売るには?】売却時のポイントと注意点まとめ ということでバイクの売却パターン4つと、それぞれのポイントについて解説してきました。
バイクの売却パターン
- 個人売買
- 新車ディーラー
- 買取専門業者
- カスタムショップ
上記4つの売却先にはそれぞれに特徴があります。
個人売買の場合には、買取査定金額よりも高く、販売価格の相場よりは安い設定にすることで自分も相手も得をする良い取引ができます。
消耗品関係は交換してあげたほうが安心感があり、高値でも買い取ってくれる人が現れるかもしれません。
新車ディーラーでは新車や中古車を買うことが前提で、下取り価格を割増してくれることがあります。
純正に近い、もしくは純正パーツが揃った状態のほうが高く買い取ってくれるのでカスタムする際には純正パーツも残しておきましょう。
買取専門業者は、買い取ったバイクをオークションに流し、その差額で利益を取るビジネスモデルです。
できるだけ安く仕入れるために、他の業者を呼ぶことを嫌う傾向にありますが、できる限り同時に査定してもらうことで適正な価格になるように競争させましょう。
まず手始めにはオンラインでの査定が便利です。
実際に業者を呼ぶ前に買取相場が頭に入るので交渉もしやすくなるでしょう。
新車ディーラーや買取専門業者は、【高年式】【低走行】【フルノーマル】に近いほど高価買取してくれます。
逆にカスタムショップでは年式や走行距離はあまり気にしません。(特にハーレー専門店)
また、フルノーマルよりも、統一感のあるパーツでかっこよくカスタムされた車両を高く買い取ってくれます。
カスタムショップの顧客はカスタムすることが前提で購入することが多いため、フルノーマルだとカスタム費用にお金がかかるのです。
ある程度小綺麗にまとまったカスタム車両だと、お店側の負担も少なく済み、お客さんもカスタムにお金を時間をかけなくて済むため早く売れます。
ただし、どこのメーカーのものかわからない汎用品や、スマホホルダーなどのアクセサリー類はカスタムのかっこよさを台無しにするので査定額が下がってしまうとのこと。
リセールバリューを考えて、カスタムするなら有名メーカーのしっかりとしたパーツを選びましょう。
どの売却方法にもそれぞれのメリット・デメリットがあります。
ご自分のバイクを高く売るにはどこで売却するべきか、しっかり考えましょう!
フォアグラさんが昨年6月に執筆したこちらの記事も参考になります!
元バイク屋の視点で【どこに売るか】【どう売るか】【どのような状態で売るか】などについて解説してくれていますのでぜひ御覧ください♪
投稿者プロフィール
-
バイクやキャンプなどのジャンルを専門にライターをしているえもと申します。
モトコネクト立ち上げからライターをさせていただき2022年12月に会社を退職。合同会社Cap.Nemoを設立しました!
バイクの楽しさや便利グッズなどをわかりやすくお伝えしていきます。
最新の投稿
- コラム2024年11月24日【中古バイク選びの落とし穴】「フレーム修復歴あり」の中古車は買っても大丈夫?事故歴や転倒歴について詳しく解説!
- コラム2024年11月22日【あなたの愛車は未来の宝?】プレミアのつくバイクの特徴
- コラム2024年11月20日【夜間の街乗り攻略法!】初心者でも安心して走るためのマナーや注意点を解説!
- コラム2024年10月31日【疑問】「オービス」と「Nシステム」ってどう違う?知っておくべき取り締まり装置の役割