本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
    2025年9月16日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
    2025年9月12日
    9月23日(火・祝)に「デイトナ森町・静岡 茶ミーティング」を開催!
    2025年9月11日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY155/125」2026年モデル 9月25日発売
    2025年9月11日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
    2025年9月9日
    【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売
    2025年9月5日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 第47回『リセール・プライス』ランキング【総合1位はGold Wing Tour】
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 第47回『リセール・プライス』ランキング【総合1位はGold Wing Tour】
コラムまとめ

第47回『リセール・プライス』ランキング【総合1位はGold Wing Tour】

えも
最終更新日 2024/03/06 09:49
えも
Published: 2024年3月6日
シェア
えも

2024年1月16日に発表された第47回『リセール・プライス』ランキングでは、ホンダの【Gold Wing Tour】が総合首位を獲得しました。

2023年9月~2023年11月の期間を対象にバイク未来総研が『リセール・プライス』ランキングを発表しました。

第47回となる今回総合首位に輝いたのは、ホンダの【Gold Wing Tour】です。『リセール・プライス』とは、売却した際、高値の付くバイクのことで上位の車種は人気のある需要の高いバイクであると言えます。

排気量別ランキングの首位は以下の4車種です。

排気量種別メーカー車種
125cc以下ホンダリード125
250cc以下ホンダADV160
400cc以下カワサキELIMINATOR
大型バイクホンダGold Wing Tour
バイク未来総研調べ( https://www.8190.jp/bikelifelab/bikefuture/resale-ranking/newest/ )

今回は排気量別ランキングでトップ4に輝いた12車種についてご紹介します。

目次
  • 【大型バイク】
    • 【第1位】ホンダ Gold Wing Tour
    • 【第2位】ホンダ X-ADV
    • 【第3位】ホンダ CRF1100L Africa Twin
    • 【第4位】ヤマハ XSR900
  • 【400cc以下】
    • 【第1位】カワサキ ELIMINATOR
    • 【第2位】ホンダ GB350
    • 【第3位】ホンダ GB350S
    • 【第4位】ホンダ CBR400R
  • 【250cc以下】
    • 【第1位】ホンダ ADV160
    • 【第2位】ホンダ FORZA
    • 【第3位】ホンダ CRF250L
    • 【第4位】ホンダ PCX160
  • 【125cc以下】
    • 【第1位】ホンダ リード125
    • 【第2位】ホンダ Dio110
    • 【第3位】ホンダ モンキー125
    • 【第4位】ホンダ PCX125
  • まとめ

【大型バイク】

引用元:ヤマハ(右下) ホンダ(その他)

400cc超の大型バイクでは、様々なタイプのバイクがトップ4にランクインしました。趣味性の高さが伺えます。

順位メーカー車種リセール・プライス
1ホンダGold Wing Tour95.8
2ホンダX-ADV93.8
3ホンダCRF1100L Africa Twin83.0
4ヤマハXSR90082.0
バイク未来総研調べ( https://www.8190.jp/bikelifelab/bikefuture/resale-ranking/newest/ )

【第1位】ホンダ Gold Wing Tour

引用元:ホンダ

今回の第47回『リセール・プライス』ランキング総合首位に輝いたのは、【ホンダ Gold Wing Tour】でした。2015年5月発表の第12回『リセール・プライス』ランキング以来の首位獲得です。

Gold Wing シリーズは1970年台に『GOLDWING1000』として発売されてから現在まで半世紀近く世界中で愛され続けています。

快適な乗り心地、豊富な収納スペース、先進のテクノロジーを備え、2021年モデルからDCTが標準搭載に。巡行時の燃費や静粛性の向上を追求しています。

最近では、2024年1月26日に公開された劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』にて、主人公キラ・ヤマトがヒロインとともにGold Wing Tourでタンデムツーリングしているシーンが話題になりました。

メーカー希望小売価格は3,465,000円です。

項目ホンダ Gold Wing Tour
全長2,615mm
全幅905mm
全高1,430mm〜1,555mm
シート高745mm
車重390kg
燃費(WMTCモード値)15km/L
最高出力126PS/5,500rpm
最大トルク170Nm/4,500rpm
タンク容量21L
メーカー希望小売価格3,465,000円(税込)
引用元:ホンダ

【第2位】ホンダ X-ADV

引用元:ホンダ

第2位の【ホンダ X-ADV】は、ユニークなコンセプトのアドベンチャースクーターです。オフロードの性能とスクーターの利便性を融合させたデザインが特徴的。

市街地の走行はもちろん、軽いオフロード走行にも対応します。強力なエンジンと高い地上高、そして堅牢なフレームにより、様々な路面状況での走行が可能です。

また、広々とした収納スペースや快適なライディングポジションなど、日常使いの便利さも考慮されています。

メーカー希望小売価格は、1,320,000円。

項目ホンダ X-ADV
全長2,200mm
全幅940mm
全高1,340mm
シート高790mm
車重236kg
燃費(WMTCモード値)27.7km/L
最高出力58PS/6,750rpm
最大トルク69Nm/4,750rpm
タンク容量13L
メーカー希望小売価格1,320,000円(税込)
引用元:ホンダ

【第3位】ホンダ CRF1100L Africa Twin

引用元:ホンダ

第3位の【ホンダ CRF1100L Africa Twin】は、「どこへでも行ける」を基本コンセプトとし、冒険と自由を求めるライダーをターゲットにしています。

1100ccのエンジンは、力強いトルクとレスポンスの良い加速を実現し、様々な地形に対応。最新の電子制御技術により、ライダーはバイクの挙動を細かく調整可能です。

CRF1100L Africa Twinは、オンロードでのツーリングから過酷なオフロード走行まで、あらゆる冒険に対応するための機能と快適さを兼ね備えています。

メーカー希望小売価格は1,639,000円。

他にもDCTやビッグタンクモデルなど複数ラインナップされています。

項目ホンダ CRF1100L Africa Twin
全長2,310mm
全幅960mm
全高1,355mm
シート高830mm
車重229kg
燃費(WMTCモード値)19.2km/L
最高出力102PS/7,500rpm
最大トルク105Nm/6,250rpm
タンク容量18L
メーカー希望小売価格1,639,000円(税込)
引用元:ホンダ

【第4位】ヤマハ XSR900

引用元:ヤマハ

第4位にランクインした【ヤマハ XSR900】は、レトロモダンなスタイルを特徴とするネイキッドバイクです。

スポーティーな走行性能とクラシックなデザインが融合されており、幅広いライダーから高い評価を受けています。高性能な3気筒エンジンを搭載しており、力強い加速と滑らかなハンドリングを実現。

また、最新の電子制御技術で、安全かつ快適なライディングをサポートします。XSR900は、日常の通勤から週末のツーリングまで、様々なシーンで楽しむことができるバイクです。

メーカー希望小売価格は1,254,000円

項目ヤマハ XSR900
全長2,155mm
全幅790mm
全高1,155mm
シート高810mm
車重193kg
燃費(WMTCモード値)20.4km/L
最高出力120PS/10,000rpm
最大トルク93Nm/7,000rpm
タンク容量14L
メーカー希望小売価格1,254,000円(税込)
引用元:ヤマハ

【400cc以下】

引用元:カワサキ(左上) ホンダ(その他)

400cc以下のバイクでは、トップ4は以下の通り。

このクラス以上からは車検が必要になり維持費は上がるものの、余裕のあるエンジンパワーで街乗りでも高速道路でも快適に走ることができます。

順位メーカー車種リセール・プライス
1カワサキELIMINATOR86.6
2ホンダGB35074.8
3ホンダGB350 S73.7
4ホンダCBR400R65.2
バイク未来総研調べ( https://www.8190.jp/bikelifelab/bikefuture/resale-ranking/newest/ )

【第1位】カワサキ ELIMINATOR

引用元:カワサキ

400ccクラス第1位は、【カワサキ ELIMINATOR】でした。

カワサキの普通二輪クラスで最も低い、735mmというシート高を実現。より多くのライダーに“両足べったり”の安心感を味わって頂けます。

信号からスタートするとき、渋滞のなかをゆっくりと進むとき、エンジン回転を上げなくても、スルスルと車体を前に押出す。そんな優しくて力持ちなエンジンを搭載。

都市部での通勤から週末の長距離ツーリングまで幅広く対応し、クラシックなデザインと現代的な機能性を兼ね備え、洗練されたバイクライフを楽しむ人に最適です。

メーカー希望小売価格は814,000円

項目カワサキ ELIMINATOR
全長2,250mm
全幅785mm
全高1,100mm
シート高735mm
車重176kg
燃費(WMTCモード値)25.7km/L
最高出力48PS/10,000rpm
最大トルク37Nm/8,000rpm
タンク容量12L
メーカー希望小売価格814,000円(税込)
引用元:カワサキ

【第2位】ホンダ GB350

引用元:ホンダ

第2位はノーマルタイプの【ホンダ GB350】

ホンダのGB350は、古き良き時代のバイクの魅力を現代に蘇らせたモデルです。レトロな外観とシンプルながら洗練されたデザインが特徴。

空冷式の単気筒エンジンは、力強いトルクと滑らかな走行性能を実現し、都市部の通勤から週末のツーリングまで幅広く対応します。また、快適なシートと適度なシート高で、長時間の運転でも疲れにくい設計です。

GB350は、モダンな技術とクラシックなデザインを融合させ、すべてのライダーに安定した乗り心地と満足感を提供するバイクです。

メーカー希望小売価格は561,000円

項目ホンダ GB350
全長2,180mm
全幅790mm
全高1,105mm
シート高800mm
車重179kg
燃費(WMTCモード値)39.4km/L
最高出力20PS/5,500rpm
最大トルク29Nm/3,000rpm
タンク容量15L
メーカー希望小売価格561,000円(税込)
引用元:ホンダ

【第3位】ホンダ GB350S

引用元:ホンダ

第3位は【ホンダ GB350S】で、クラシックなデザインを現代的にアレンジしたネイキッドバイクです。

GB350のスタイリッシュなバリエーションとして位置づけられ、よりスポーティーで都会的な外観が特徴。GB350と比較して、GB350Sはハンドルポジションやシートデザインが異なり、よりアグレッシブなライディングスタイルを提案しています。

また、車体のディテールにも違いがあり、よりモダンな印象。エンジン性能や基本的な骨格はGB350と共有しているため、クラシックな魅力を残しつつ、新たなライダーにも訴求するモデルです。

メーカー希望小売価格は605,000円

項目ホンダ GB350S
全長2,175mm
全幅780mm
全高1,100mm
シート高800mm
車重178kg
燃費(WMTCモード値)39.4km/L
最高出力20PS/5,500rpm
最大トルク29Nm/3,000rpm
タンク容量15L
メーカー希望小売価格605,000円(税込)
引用元:ホンダ

【第4位】ホンダ CBR400R

引用元:ホンダ

第4位は【ホンダ CBR400R】です。スポーツバイクのエッセンスを凝縮した高回転型のエンジンと、軽量なフレームが特徴で、優れたハンドリングとバランスの良い性能を発揮します。

スタイリッシュなデザインと快適なライディングポジションにより、街乗りからツーリング、サーキットまで幅広く対応。初心者から経験者まで、多くのライダーに適したバイクとして人気があります。

メーカー希望小売価格は863,500円

項目ホンダ CBR400R
全長2,080mm
全幅760mm
全高1,145mm
シート高785mm
車重191kg
燃費(WMTCモード値)28.1km/L
最高出力46PS/9,000rpm
最大トルク38Nm/7,500rpm
タンク容量17L
メーカー希望小売価格863,500円(税込)
引用元:ホンダ

【250cc以下】

引用元:ホンダ

250cc以下の軽二輪クラスでもスクータータイプが人気でした。ADV160やCRF250Lがランクインしていることからオフロードを走るおもちゃとしての人気も伺えます。

順位メーカー車種リセール・プライス
1ホンダADV16089.7
2ホンダFORZA82.7
3ホンダCRF250L80.7
4ホンダPCX16072.2
バイク未来総研調べ( https://www.8190.jp/bikelifelab/bikefuture/resale-ranking/newest/ )

【第1位】ホンダ ADV160

引用元:ホンダ

第1位は【ホンダ ADV160】で、アドベンチャースタイルを取り入れた新型スクーターです。都市部での使用に加え、軽いオフロード走行にも対応する設計が特徴。

堅牢なフレームと高い地上高により、様々な路面状況に対応します。スポーティーでアグレッシブな外観と、快適な乗り心地を提供する高度なサスペンションシステムを備えており、日常の移動からオフロード走行まで、幅広いシーンで活躍するバイクです。

メーカー希望小売価格は473,000円

項目ホンダ ADV160
全長1,950mm
全幅760mm
全高1,195mm
シート高780mm
車重136kg
燃費(WMTCモード値)42.5km/L
最高出力16PS/8,500rpm
最大トルク15Nm/6,500rpm
タンク容量8.1L
メーカー希望小売価格473,000円(税込)
引用元:ホンダ

【第2位】ホンダ FORZA

引用元:ホンダ

第2位は【ホンダ FORZA】で、洗練されたデザインと高い快適性を兼ね備えたミドルサイズのスクーターです。

力強い加速と滑らかな走行性能を提供し、長距離移動でも疲れにくい設計が特徴。走行中にも調整が可能な電動式可動スクリーンを搭載しており、無段階で好みの高さに調節できます。

ローポジションでは爽快な風を感じられ、ハイポジションでは走行風をやわらげて高速巡航を快適に。どの位置に設定しても最適な空気の流れになるよう、空力解析されています。

メーカー希望小売価格は691,900円

項目ホンダ FORZA
全長2,145mm
全幅750mm
全高1,360mm
シート高780mm
車重186kg
燃費(WMTCモード値)32km/L
最高出力23PS/7,750rpm
最大トルク24Nm/6,250rpm
タンク容量11L
メーカー希望小売価格691,900円(税込)
引用元:ホンダ

【第3位】ホンダ CRF250L

引用元:ホンダ

第3位の【ホンダ CRF250L】は、機能美を突きつめたオフロードモデルスタイルのバイクです。

軽量で扱いやすい設計が特徴で、街乗りからトレイルライドまで幅広いシーンで活躍。高い走破性と信頼性を兼ね備え、アドベンチャーを愛するライダーから高い評価を受けています。

オフロード走破性を高める最低地上高の確保と、日常での扱いやすさに配慮した足つき性を両立しており、メーカー希望小売価格は621,500円です。

よりオフロード走破性を高めた〈S〉タイプも発売されています。

項目ホンダ CRF250L
全長2,210mm
全幅900mm
全高1,165mm
シート高830mm
車重141kg
燃費(WMTCモード値)33.7km/L
最高出力24PS/9,000rpm
最大トルク23Nm/6,500rpm
タンク容量7.8L
メーカー希望小売価格621,500円(税込)
引用元:ホンダ

【第4位】ホンダ PCX160

引用元:ホンダ

【ホンダ PCX160】が第4位にランクイン。

快適な乗り心地と優れた燃費性能を特徴とする人気の高いスクーターです。進化したデザインと先進の機能で、都市部の移動はもちろん、長距離のドライブにも適しています。

また、広い収納スペースや快適なシートも魅力的で、日常の通勤から週末のアウトドアまで幅広く対応。若者からシニア層まで、多様なユーザーに支持されています。

メーカー希望小売価格は、412,500円

項目ホンダ PCX160
全長1,935mm
全幅740mm
全高1,105mm
シート高764mm
車重133kg
燃費(WMTCモード値)43.7km/L
最高出力15.8PS/8,500rpm
最大トルク15Nm/6,500rpm
タンク容量8.1L
メーカー希望小売価格412,500円(税込)
引用元:ホンダ

【125cc以下】

引用元:ホンダ

燃費もよく、日常の足として利用される原付1種・原付二種をあわせたリセールプライスランキングトップ4は以下のとおりです。

4車種とも原付二種でメーカーはホンダでした。

順位メーカー車種リセール・プライス
1ホンダリード12595.4
2ホンダDio11084.3
3ホンダモンキー12580.1
4ホンダPCX12579.8
バイク未来総研調べ( https://www.8190.jp/bikelifelab/bikefuture/resale-ranking/newest/ )

50ccよりも法的な制限が少なくコストパフォーマンスの良い原付二種クラスの人気が伺えます。日常の足としての利用が多いからか、1位・2位・4位はスクーターでした。

【第1位】ホンダ リード125

引用元:ホンダ

原付二種クラスリセール・プライスランキング第1位は、【ホンダ リード125】でした。リード125は、広い収納スペースと優れた燃費効率を特徴とするスクーターです。

スムーズな走行性能と快適な乗り心地で、長距離の移動も快適にこなせます。主に通勤や買い物など日常使いをする大人のライダーに人気があり、実用性と経済性を兼ね備えたバイクとして評価されています。

メーカー希望小売価格は、マットギャラクシーブラックメタリックが330,000円で、その他のカラーは324,500円です。

項目ホンダ リード125
全長1,845mm
全幅680mm
全高1,130mm
シート高760mm
車重116kg
燃費(WMTCモード値)49km/L
最高出力11PS/8,750rpm
最大トルク12Nm/5,250rpm
タンク容量6L
メーカー希望小売価格324,500円(税込)〜
引用元:ホンダ

【第2位】ホンダ Dio110

引用元:ホンダ

第2位の【ホンダ Dio110】は、コンパクトで軽量なデザインが魅力のスクーターです。

取り回しやすさと燃費の良さから、都市部での使用に最適で、学生やビジネスマンに人気があります。シンプルで実用的な機能を備え、日常の移動手段として幅広い層から支持されています。

メーカー希望小売価格は、253,000円です。(ベーシックタイプは217,800円)

項目ホンダ Dio110
全長1,870mm
全幅685mm
全高1,100mm
シート高760mm
車重96kg
燃費(WMTCモード値)55.6km/L
最高出力9.0PS/7,500rpm
最大トルク11Nm/5,750rpm
タンク容量4.9L
メーカー希望小売価格253,000円(税込)
引用元:ホンダ

【第3位】ホンダ モンキー125

引用元:ホンダ

第3位の【ホンダ モンキー125】は、レトロで愛らしいデザインが特徴の小型バイクです。

クラシックな見た目と現代の技術が融合しており、週末のお出かけや街乗りに最適。老若男女問わず愛されており、特にビンテージスタイルを好む人々に人気があります。

メーカー希望小売価格は440,000円

項目ホンダ モンキー125
全長1,710mm
全幅755mm
全高1,030mm
シート高776mm
車重104kg
燃費(WMTCモード値)70km/L
最高出力9.4PS/6,750rpm
最大トルク11Nm/5,500rpm
タンク容量5.6L
メーカー希望小売価格440,000円(税込)
引用元:ホンダ

【第4位】ホンダ PCX125

引用元:ホンダ

第4位の【ホンダ PCX125】は、スタイリッシュなデザインと優れた燃費性能が特徴のスクーターです。都市部での通勤や通学に適しており、アイドリングストップ搭載で環境にも優しく人気があります。

快適な乗り心地と経済性を求めるライダーに最適です。メーカー希望小売価格は363,000円

項目ホンダ PCX125
全長1,935mm
全幅740mm
全高1,105mm
シート高764mm
車重133kg
燃費(WMTCモード値)48.8km/L
最高出力12.5PS/8,750rpm
最大トルク12Nm/6,500rpm
タンク容量8.1L
メーカー希望小売価格363,000円(税込)
引用元:ホンダ

まとめ

今回は2023年9月~2023年11月の期間を対象にバイク未来総研が発表した『リセール・プライス』ランキングから、排気量別ランキングトップ4を合計12車種ご紹介してきました。

どの排気量でもホンダ車が上位を占めています。ラインナップされている車種が他メーカーより多いというのもありますが、ホンダ車はリセールのいいバイクと言えるでしょう。

ちなみに総合ランキングトップ10では以下のような結果でした。

順位メーカー車種リセール・プライス
1ホンダGold Wing Tour95.8
2ホンダリード12595.4
3ホンダX-ADV93.8
4ホンダADV16089.7
5カワサキELIMINATOR86.6
6ホンダDIO11084.3
7ホンダCRF1100L Africa Twin83.0
8ホンダFORZA82.7
9ヤマハXSR90082.0
10カワサキZ900RS81.6
バイク未来総研調べ( https://www.8190.jp/bikelifelab/bikefuture/resale-ranking/newest/ )

昨年のランキングとも比較してみてください♪

【リセールバリュー考えてる?】いま価値の落ちないバイクを調べてみた【2023年春】

 

2023年05月12日

第44回『リセール・プライス』ランキング【トップ10】

順位メーカー車種リセール・プライス
1ホンダX-ADV105.26
2ホンダダックス125101.25
3カワサキZ900RS99.73
4ヤマハTénéré70099.66
5ホンダGB35097.13
6カワサキZ650RS96.73
7ホンダNC750X Dual Clutch Transmission96.16
8ホンダGB350 S94.54
9ホンダモンキー12594.08
10ホンダクロスカブ11090.11
バイク未来総研調べ(https://www.8190.jp/bikelifelab/notes/bikefuture/resale-ranking/ )

やはりその時その時の流行り廃りがあるので1年前とはランキングの顔ぶれも変わっていますね。継続して総合ランキングトップ10に残っているのは、【ホンダ X-ADV】と【カワサキ Z900RS】のみでした。

リセールを考えてバイクを購入する際には今回のようなランキングを参考にすると良いかもしれません。

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年9月11日【2025年最新版】カッコイイ原付二種が増殖中!【全10台まとめ】
  • カスタム2025年9月9日【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
  • ヘルメット2025年7月27日【2025年最新版】アニメ・キャラクターのコラボヘルメットまとめ
  • 知識2025年7月24日【バイクの区分がややこしい!】『小型二輪』『軽二輪』『軽車両』法律上の定義とは?
  • 人気バイクパーツ
  1. コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2013年09月30日
    コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,601
    新品最安値 :
    ¥2,341
    Amazonで見る
  2. INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    ハンドルカバー
    発売日 : 2014年09月30日
    INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,982
    新品最安値 :
    ¥1,784
    Amazonで見る
  3. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    バイク用オイルフィルター
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥860
    新品最安値 :
    ¥750
    Amazonで見る
  4. Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,280
    新品最安値 :
    ¥3,280
    Amazonで見る
  5. エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    ウインカーリレー
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥777
    新品最安値 :
    ¥722
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,989
    新品最安値 :
    ¥2,436
    Amazonで見る
  7. 星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    ナンバープレートホルダー
    発売日 : 2016年10月17日
    星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,918
    新品最安値 :
    ¥1,638
    Amazonで見る
  8. 日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    バイク電装用点火プラグ
    発売日 : 2019年05月20日
    日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,484
    新品最安値 :
    ¥1,330
    Amazonで見る
  9. スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    ヘッドライト
    発売日 : 1970年01月01日
    スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,490
    新品最安値 :
    ¥2,490
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,045
    新品最安値 :
    ¥1,045
    Amazonで見る
  11. KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥822
    新品最安値 :
    ¥811
    Amazonで見る
  13. エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    バイク電装用スイッチ
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥814
    新品最安値 :
    ¥808
    Amazonで見る
  14. Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    バイク用シガーソケット
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,892
    新品最安値 :
    ¥1,892
    Amazonで見る
  15. SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,980
    新品最安値 :
    ¥2,980
    Amazonで見る
  16. グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,780
    新品最安値 :
    ¥3,780
    Amazonで見る
  17. NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    シートパーツ
    発売日 : 1970年01月01日
    NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,100
    新品最安値 :
    ¥2,100
    Amazonで見る
  18. D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2011年11月05日
    D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,595
    新品最安値 :
    ¥1,448
    Amazonで見る
  19. 耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    マフラーカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
    Amazonで見る
  20. キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    スプロケット
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,343
    新品最安値 :
    ¥2,343
    Amazonで見る
タグ:ランキングリセールプライス人気車売却価格
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 【カワサキ】4つのお得なスペシャルクレジットキャンペーン開催!
次の記事 2024年4月5日(金)~7日(日)開催「第3回名古屋モーターサイクルショー」概要発表

新着記事

【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
コラム アイテム 知識
【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
バイクニュース EV トピックス
【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選
ツーリング
【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
メンテナンス アイテム お役立ち
【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.25 カブで巡る飯田線ツーリング【後編】
ツーリング コラム
2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
バイクニュース トピックス
【2025年最新版】カッコイイ原付二種が増殖中!【全10台まとめ】
コラム まとめ

この記事もおすすめ

コラムお役立ちまとめ動画

【元バイク屋が解説】実はコスパ最強!? 知られざるバイク用品メーカー8社!

2023年8月31日
アイテムまとめ

一周回って結局便利!タンクバッグのすすめ

2023年6月22日
お役立ち知識

【教習所では教えてくれない】ベテランライダーが公道デビューライダーに伝えたいこと10選

2022年5月6日
お役立ちコラム

誰でも最初は初心者!バイクで不安なこと10選の解決策考えてみた

2022年7月27日
コラムイベントイベント情報

走行会に参加しよう!エントリーから当日までの流れ

2022年3月7日
コラムツーリング

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.13 ツーリング旅 岐阜県編

2024年7月12日
アイテムまとめ

バイクオフシーズンのおうち時間におすすめ!バイクが出てくるゲーム15選

2021年11月9日
アイテムコラムまとめ

【2023年最新版】バイクの安全に関わる装備12選

2023年8月3日

人気記事

バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売

2025年9月5日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
ツーリング

【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年9月4日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年8月31日
コラム動画

【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由

2025年8月26日
ツーリングお役立ち

【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ

2025年9月2日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始

2025年8月26日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?