本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】「エリミネーター」451ccの北米仕様車を発表
    2023年6月9日
    【ハーレー】プラットフォームを一新した2種類の新型CVOを発売
    2023年6月8日
    【ヤマハ】2023鈴鹿8耐に「YART」参戦!応援席チケット発売開始
    2023年6月5日
    【ブリヂストン】オートポリスでBATTLAX PRO SHOP走行会を開催
    2023年6月2日
    【アプリリア】更に軽量化された特別仕様車「RS660エクストリーマ」を発売
    2023年5月30日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
    2023年6月6日
    【デイトナ】CL250/500の旅力をアップさせるアイテムが続々登場
    2023年5月26日
    【SHOEI】Z-8の新色コラボ「MM93 COLLECTION TRACK」を8月発売
    2023年5月26日
    【SHOEI】HORNET ADVの新グラフィック「INVIGORATE」を8月発売
    2023年5月26日
    【SHOEI】X-Fifteenに新色「MARQUEZ DAZZLE」が追加
    2023年5月26日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【衝撃の結果】腐ったガソリンに激安添加剤を入れてみたら・・・
    2023年5月21日
    【元車両開発関係者が解説】操作系のあそびのはなし
    2023年4月1日
    【お手軽カスタム】ミラー交換のすすめ(ミラーの種類と特徴を解説)
    2022年8月11日
    【元車両開発関係者が解説】中古車を買ったらまずやること
    2022年6月29日
    【元バイク屋が解説】高いオイルと安いオイルはどう違う?知っておきたいオイルの話
    2022年4月21日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【リセールバリュー考えてる?】いま価値の落ちないバイクを調べてみた【2023年春】
シェア
通知 もっと見る
最新ニュース
【カワサキ】「エリミネーター」451ccの北米仕様車を発表
バイクニュース
バイク女子グルメツーリングスポットVol.14 ゲストハウス京都編
コラム
【ハーレー】プラットフォームを一新した2種類の新型CVOを発売
トピックス バイクニュース
首都圏で手軽に船旅!?東京湾フェリーに乗ってみよう!
お役立ち ツーリング
突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
アイテム まとめ
Aa
Moto Connect(モトコネクト)
Aa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 【リセールバリュー考えてる?】いま価値の落ちないバイクを調べてみた【2023年春】
まとめお役立ち

【リセールバリュー考えてる?】いま価値の落ちないバイクを調べてみた【2023年春】

えも
最終更新日 2023/05/12 19:43
えも 公開日 2023年5月14日
シェア
えも

『買うときから売ることなんて考えない!』
なんて思っていましたが、乗り換えるときに二束三文でしか売れなかったらなんだか悲しい気持ちになりますよね。。。

バイク王が運営している【バイク未来総研】が定期的に発表する『リセール・プライス』ランキングをご存知ですか?

2023年4月10日、2022年12月~2023年2月の期間を対象にした第44回目のランキングが発表されました。

今回首位に輝いたのは「ホンダ・X-ADV」で、初登場での首位獲得です。
※バイク未来総研調べ(https://www.8190.jp/bikelifelab/notes/bikefuture/resale-ranking/ )

『リセール・プライス』の高いバイクは需要がある人気の車種であると言えます。現時点ではということなので実際に売却するときにどうなっているかはわかりませんが、購入の際の参考にするといいでしょう。

今回は、第44回『リセール・プライス』ランキングを元にリセールの良いバイクをご紹介していきます。

目次
第44回『リセール・プライス』ランキングホンダ車はリセールがいい総合1位のX-ADVについてマルチパーパスが人気総合4位のヤマハ・Ténéré700について クラシカルなバイクが人気総合3位のカワサキ・Z900RSについてまとめ

第44回『リセール・プライス』ランキング

引用元:ホンダ HP

第44回のリセール・プライス総合ランキングは以下の通りでした。

順位メーカー・車種リセール・プライス
1ホンダ・X-ADV105.26 Pt
2ホンダ・ダックス125101.25 Pt
3カワサキ・Z900RS99.73 Pt
4ヤマハ・Ténéré70099.66 Pt
5ホンダ・GB35097.13 Pt
6カワサキ・Z650RS96.73 Pt
7ホンダ・NC750X Dual Clutch Transmission96.16 Pt
8ホンダ・GB350 S94.54 Pt
9ホンダ・モンキー12594.08 Pt
10ホンダ・クロスカブ11090.11 Pt
バイク未来総研調べ(https://www.8190.jp/bikelifelab/notes/bikefuture/resale-ranking/ )

上位10車種中7車種がホンダ車、カテゴリでみるとマルチパーパス系が4車種・ネオレトロが6車種という結果に。

また、原付一種・二種の上位5車種はすべてホンダ車で、1位がダックス、2位がモンキー、その後がクロスカブ110、スーパーカブC125、ハンターカブと続きます。

250ccクラスでは、1位〜4位がホンダ車。5位がカワサキのZX-25Rでした。

250ccリセールバリューランキング

  1. ①レブル250
  2. ②PCX160
  3. ③CRF250L
  4. ④レブル250S
  5. ⑤Ninja ZX-25R

バイク未来総研調べ(https://www.8190.jp/bikelifelab/notes/bikefuture/resale-ranking/ )

400ccクラスも同様に、1位から4位がホンダ車で、5位はカワサキのNinja400。

400ccリセールバリューランキング

  1. ①GB350
  2. ②GB350S
  3. ③400X
  4. ④CBR400R
  5. ⑤Ninja400

バイク未来総研調べ(https://www.8190.jp/bikelifelab/notes/bikefuture/resale-ranking/ )

大型バイクになるとメーカーもバラけて、1位がホンダのX-ADV(総合1位)、2位:カワサキZ900RS、3位:ヤマハテネレ700、4位:カワサキZ650RS、5位:ホンダNC750X DCTと続きます。
※バイク未来総研調べ(https://www.8190.jp/bikelifelab/notes/bikefuture/resale-ranking/ )

大型バイクリセールバリューランキング

  1. ①X-ADV
  2. ②Z900RS
  3. ③Ténéré700
  4. ④Z650RS
  5. ⑤NC750X Dual Clutch Transmission

バイク未来総研調べ(https://www.8190.jp/bikelifelab/notes/bikefuture/resale-ranking/ )

このランキングから次のような3つの仮説を立てました。

  1. ホンダ車はリセールがいい
  2. アウトドアシーンで使いやすいマルチパーパスが人気
  3. レトロな見た目のネイキッドは人気がある

この仮設を元にリセールの良いバイクとはどんなバイクなのか考えていきましょう!

ホンダ車はリセールがいい

引用元:ホンダ HP

各排気量クラス上位5車種(合計20車種)のうち、ホンダ車は15車種もランクインしていました。

ホンダ車は他の国内メーカーに比べると新車価格が高い傾向にありますが、その分リセールもいいのであれば長い目で見てお得であると言えます。

ホンダのバイクは初心者からベテランまで扱いやすく、教習車にもホンダ車が採用されるほどです。

新車で購入するときには多少割高感がありますが、購入金額と売却金額の差分を考えると総合的なコストパフォーマンスは優れており、乗り換えが前提にあるライダーにはおすすめできます。

総合1位のX-ADVについて

引用元:ホンダ HP

第44回の『リセール・プライス』ランキングで堂々の1位を獲得したのは、2017年から発売されている750ccの大型ATバイク【X-ADV】でした。

X-ADVは、コミューターの利便性と幅広いシチュエーションでの高い機動性を融合させた “アドベンチャースピリット”を 持つ新しいコンセプトのモデルとして開発されたモデルです。

市街地走行からフラットダートまで、走りの軽快感と利便性が向上しています。

新車価格は税込み1,320,000円で、中古車相場は走行距離が2万km近い車両は90万円台、走行距離が1万km台の車両は100万円前後。

2021年式以降の車両で走行距離が5千km程度のものであれば新車価格よりも高い車両が5台も見つかりました。(グーバイクで検索)

マルチパーパスが人気

マルチパーパスとは、オンロードでもオフロードでも、どんな道にも対応できるよう設計されたバイクのことです。

オフロードに寄せたバイクを【アドベンチャー】、オンロードに寄せたバイクを【デュアルパーパス】などと呼びます。

クルマで言う【SUV】のようなモデルです。

未舗装のフラットダートでも安心して安定感のある走りができるので、昨今のキャンプブームとの相乗効果でさらに人気が高まりました。

需要が高まったことでリセールも良くなっています。

総合4位のヤマハ・Ténéré700について

引用元:ヤマハ HP

総合4位にランクインしたヤマハのテネレ700は、「オンロード:オフロード=1:9」くらいかなりオフロードモデル寄りに開発されたアドベンチャーバイクです。(開発ストーリー:Ténéré700)

高速道路やワインディングロードも気楽に楽しめて、到着したオフロードの環境ではもっともっと楽しめる。そんな1台で世界中どこにでも行ける欲張ったモデルに仕上がっています。

新車価格は税込み1,342,000円で、中古車は8台ヒット。中古車相場は120万円から160万円台で、半数は新車価格よりも高い値がついていました。(グーバイクで検索)

クラシカルなバイクが人気

ネオクラシック(ネオレトロ)は、クラシックなデザインやスタイルを現代の技術や機能と組み合わせたバイクです。

各排気量ごとのリセールプライスランキングトップ5にも必ずランクインしています。

昔ながらの外見とノスタルジックな雰囲気を楽しみつつ、現代の快適さや安全性も兼ね備えており、初心者でも扱いやすく、懐かしいデザインと最新技術が融合した魅力的なカテゴリ。

デザイン性・ファッション性を重視しつつ、先進技術の詰まった性能の高さも欲しいというような方におすすめのバイクです。

総合3位のカワサキ・Z900RSについて

引用元:カワサキ(US)HP

総合3位にランクインしたカワサキのZ900RSは、ニュートラルな操縦感と楽しさを引き出すエンジンサウンドのつくりこみに注力して開発されました。

Z1からインスピレーションを受けたティアドロップフューエルタンクやテールカウルをはじめ、ホイール、ボルト類に至るまで、随所にこだわりが盛り込まれています。

新車価格は税込み1,430,000円で、中古車の弾数も多く、184件がヒット。また、最も安いもので129.8万円とほとんど値が落ちていません。(グーバイクで検索)

まとめ

今回は、バイク未来総研が発表した第44回の『リセール・プライス』ランキングを元にリセールのいいバイクはどんなバイクなのか考察してきました。

リセールのいいバイク(考察)

  • ホンダ車
  • マルチパーパス
  • ネオレトロ

この中で、マルチパーパスはコロナ禍で人気の高まったキャンプブームに乗っただけでもしかしたら一過性のものかもしれません。

世界有数のバイクメーカーであるホンダ車は、バイク初心者からベテランライダーまで幅広い層に支持されており、今後も他メーカーと比較すると価格が安定しやすい環境にあると言えます。

また、ネオレトロバイクに関しても、飽きのこないシンプルなデザインで、いつの時代・どの年代のライダーにもファンが多いため、一定の需要が続くと考えられます。

また、本当の旧車になると維持やメンテナンスが難しくなってきますが、最新技術が詰まったネオレトロならクラシカルでおしゃれな見た目を楽しみつつメンテナンスにも事欠かないというメリットも。

逆に走行性能に振ったスーパースポーツなどは、新しいモデルが出るたびに性能アップするので旧年式の車両は価値が落ちていく傾向にあります。

リセールバリューを考えたバイク選びをする際には、安定した需要のあるメーカーやカテゴリを意識するといいでしょう。

投稿者プロフィール

えも
バイクやキャンプなどのジャンルを専門にライターをしているえもと申します。
モトコネクト立ち上げからライターをさせていただき2022年12月に会社を退職。合同会社Cap.Nemoを設立しました!
バイクの楽しさや便利グッズなどをわかりやすくお伝えしていきます。
最新の投稿
  • お役立ち2023.05.28【子持ちライダー必見!】家計に優しく、心豊かなバイクライフを実現する秘訣【3選】
  • アイテム2023.05.25【カフェレーサーと相性抜群!】クール&レトロデザインのおすすめフルフェイス【10選】
  • アイテム2023.05.23【梅雨前に揃えよう】1万円台で揃える雨対策グッズ3点セット【コスパ◎】
  • ヘルメット2023.05.18【2023年版】レーサーレプリカモデルヘルメットまとめ

  • 人気バイクアクセサリ
  1. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホ ホルダー バイク用 クイックホールド 携帯ホルダー スマホ 振動吸収 マウント 対応 スマートフォン アルミ製 バーマウント ミラー 原付 オートバイ 自転車 KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,199
    新品最安値 :
    ¥2,199
    Amazonで見る
  2. 車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク用アラーム・イモビライザー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き, バイク用 携帯ホルダー, 原付 スマホホルダー, バイク用 スマホ固定, motorcycle phone mount 360度回転可能, 落下防止, 防振, 振動防止, 振動吸収 , アイフォン, エクスぺリア, サイクリング, フォルダー, アンドロイド iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, pixel, Xperia, android に対応 - 黒
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. バイク用ロック
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. 車体カバー
    発売日 : 2016年04月25日
    【Amazon.co.jp限定】 OSS ( 大阪繊維資材 ) 高機能 スマートバイクカバー L-BOXサイズ AMZBC01-1B
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,243
    新品最安値 :
    ¥2,243
    Amazonで見る
  6. バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 最大800m通信 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥16,700
    新品最安値 :
    ¥16,050
    Amazonで見る
  7. バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10台接続 インカム 8人以上同時通話 バイクインカム 音楽共有 FMラジオ インカムバイク用Bluetooth5.0 スマホ音楽再生 バイク用インカムSiri対応 IP67防水 バイク用無線機 いんかむ ヘルメットヘッドセット 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥11,199
    新品最安値 :
    ¥11,199
    Amazonで見る
  8. バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro インカム 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 強い互換性 異なるインカムとの接続可能 バイク用インカム Bluetoothインカム ヘルメット ヘッドセット バイク用通信機器 防水 いんかむ HI-FI音質 Siri対応 インターコム 付属品全部同封 バイク無線機 日本語システム&説明書 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,699
    新品最安値 :
    ¥9,699
    Amazonで見る
  9. 車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Hanmir バイクカバー 300D厚手 耐熱 防水 撥水 紫外線防止 盗難防止 防風 防埃 防雨 防雪 265㎝まで対応 収納バッグ付き 原付カバー (XXXL ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,780
    新品最安値 :
    ¥2,780
    Amazonで見る
  10. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 スマホ 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 スマートフォン クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,199
    新品最安値 :
    ¥2,199
    Amazonで見る
  11. 車体カバー
    発売日 : 2018年08月10日
    デイトナ バイクカバー 汎用 LLサイズ 耐水圧20,000mm 湿気対策 耐熱 チェーンホール付き ブラックカバーWR Lite 97942
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,300
    新品最安値 :
    ¥7,300
    Amazonで見る
  12. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動吸収 衝撃吸収 振動軽減 防振 振動 衝撃 吸収 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  13. 車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    【Amazon.co.jp 限定】 デイトナ バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,982
    新品最安値 :
    ¥1,982
    Amazonで見る
  14. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,502
    新品最安値 :
    ¥6,900
    Amazonで見る
  15. バイク用ロック
    発売日 : 2014年02月20日
    デイトナ バイク用 U字ロック 切断されにくい 鍵穴シャッター LEDライト付きキー1本付属 ストロンガーU字ロック W154/H220mm 79017
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,700
    新品最安値 :
    ¥2,700
    Amazonで見る
  16. 車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) バイクカバー Eタイプ 国産 防水 厚手アメリカン 90793-64406
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,480
    新品最安値 :
    ¥6,480
    Amazonで見る
  17. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー スマホ 携帯 ホルダー スタンド マウント 日本製 スプリング採用 クイックホールド 手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥3,289
    Amazonで見る
  18. バイク用アラーム・イモビライザー
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 アラームパッドロック LK-120
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,065
    新品最安値 :
    ¥2,065
    Amazonで見る
  19. バイク用ロック
    発売日 : 1970年01月01日
    Barrichello(バリチェロ) バイクロック ワイヤーロック 極太 6ヶ月保証 【ブラック 22mm×1200mm】 鍵3本付き 盗難防止 バイク 自転車 チェーンロック
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  20. 車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    ACTIVE WINNER バイクカバー 丈夫な厚手生地 撥水 UVカット 風飛び防止 鍵穴付 黒 (4Lサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,890
    新品最安値 :
    ¥4,890
    Amazonで見る
タグ: 2023, お得, ネオクラシック, ホンダ
この記事を共有する
Facebook Twitter Copy Link Print
By えも
フォローする。
バイクやキャンプなどのジャンルを専門にライターをしているえもと申します。 モトコネクト立ち上げからライターをさせていただき2022年12月に会社を退職。合同会社Cap.Nemoを設立しました! バイクの楽しさや便利グッズなどをわかりやすくお伝えしていきます。
前の記事 【元バイク屋が解説】10万円台から買える!超絶狙い目ツーリングバイク
次の記事 【地元民が徹底解説】奥能登のおすすめツーリングスポット&オススメルート3選

新着記事

バイク女子グルメツーリングスポットVol.14 ゲストハウス京都編
コラム
首都圏で手軽に船旅!?東京湾フェリーに乗ってみよう!
お役立ち ツーリング
突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
アイテム まとめ
【2023年版】カフェレーサー系バイクおすすめ車種
まとめ
【元車両開発関係者が解説】純正こそ至高?開発者が交換しないパーツってある?
カスタム コラム 知識

この記事もおすすめ

お役立ちツーリング

首都圏で手軽に船旅!?東京湾フェリーに乗ってみよう!

2023年6月7日
アイテムまとめ

突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選

2023年6月6日
まとめ

【2023年版】カフェレーサー系バイクおすすめ車種

2023年6月4日
お役立ち

ベテランが伝える!雨の日の運転で気を付けるポイント

2023年6月2日
お役立ち知識

排気量ダウンのススメ。あなたのバイクライフが変わるかも!?

2023年6月1日
お役立ち

先輩ライダーが教える!本当に必要な雨対策とは

2023年5月31日
お役立ち知識

【子持ちライダー必見!】家計に優しく、心豊かなバイクライフを実現する秘訣【3選】

2023年5月28日
アイテムヘルメットまとめ動画

【元バイク屋が解説】2023年版 価格帯別おすすめフルフェイスヘルメットメーカーまとめ

2023年5月26日
もっと見る

人気記事

コラムまとめ

絶妙な排気量! 150ccバイクのおすすめ7選【2023年春版】

2023年3月18日
コラムお役立ちライディング

【経験者が伝える】リターンライダーがもう一度バイクを楽しむ為に必要な事

2023年4月26日
コラムツーリング

千葉外房有料道路が無料化! その先には何がある?

2023年3月14日
アイテムまとめ

春ツーリングの服装選びの注意点とおすすめウェア

2023年3月25日
レビュー動画試乗記

ホンダ海外モデルWinner-X150/CB200X試乗!日常やツーリングも使える小排気量バイクが面白い

2023年1月24日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】衝撃!!「250ccは維持費が安い」は幻想⁉

2023年3月8日
アイテムまとめ

【2023年版】タイプ別に紹介!ライダーにおすすめのスマホアプリ10選

2023年4月11日
お役立ち動画知識

150ccのバイクをおすすめしたい人、おすすめしない人

2021年9月17日
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
フォローする

© 2022 moto connect. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

パスワードを紛失した場合