本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
    2025年10月22日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」に新たなカラーリングが登場|2025年11月15日発売
    2025年10月16日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
    ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
    2025年10月2日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ホンダ】「CRF450R」「CRF250R」シリーズのグラフィックと一部仕様を変更
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > トピックス > 【ホンダ】「CRF450R」「CRF250R」シリーズのグラフィックと一部仕様を変更
トピックスバイクニュース

【ホンダ】「CRF450R」「CRF250R」シリーズのグラフィックと一部仕様を変更

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/02/25 12:56
モトコネクト編集部
Published: 2022年8月25日
シェア

Hondaは、モトクロス競技専用車「CRF450R」とエンデューロ競技専用車「CRF450RX」、の一部仕様とグラフィックデザインを変更するとともに、モトクロス競技専用車「CRF250R」とエンデューロ競技専用車「CRF250RX」のグラフィックデザインを変更し、受注期間限定※でそれぞれ10月13日(木)に発売します。

目次
  • 製品情報
    • 主な変更点等
    • メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
    • 主要諸元

●CRF450R/CRF450RXのエンジン吸気系の仕様、サスペンションのセッティングを変更
●CRF450Rはプロダクトブランド「CR」の誕生50周年を記念したカラーリングを採用
●CRF250R/CRF250RXはラジエーターシュラウド側面のグラフィックデザインを変更

※受注期間は2022年8月23日(火)から10月31日(月)まで。受注状況により受注期間終了前に受付を中断、または終了する場合があります。また、注文から納車まで長期間お待たせする場合があります

CRF450R(写真は海外仕様車)
CRF450RX(写真は海外仕様車)
CRF250R(写真は海外仕様車)
CRF250RX(写真は海外仕様車)

 

製品情報

主な変更点等

今回、CRF450R/CRF450RXは、低中速域の出力ならびにトルクの向上を目的に、吸気系ではスロットルボアの小径化や、ファンネルの伸長に加え、バルブのスプリングレートやポート形状、バルブタイミングを変更。上記変更に合わせFIセッティングを最適化しました。
車体は、フレームダウンチューブ部分のフロントジョイントとリアクッションアッパーブラケットのアルミ肉厚を増し、フレーム剛性を最適化。また、シリンダーヘッド部のエンジンマウント素材をアルミからスチールへと変更し、形状を最適化とすることでフロントタイヤの安定性に貢献しています。
足まわりは、フレーム剛性最適化に合わせて前後サスペンションのセッティングを変更することで、優れた走破性や操作性に寄与しています。

カラーリングは、全モデルともにHondaオフロードモデルの力強さと情熱を表現するエクストリームレッドを採用。CRF450Rはプロダクトブランド「CR」の誕生50周年を記念し、1980年代のモトクロスレースシーンで活躍した、往年の「CR」を想起させる特別な配色のカラーリングを施したほか、CRF450RXおよびCRF250R/CRF250RXはラジエーター側面のグラフィックデザインを変更しています。

CRF450RXはCRF450Rをベースに、CRF250RXはCRF250Rをベースに、ナックルガードやサイドスタンドを標準装備したほか、タンク容量を増量させるなど、エンデューロ競技に対応する仕様としたモデルです。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)

CRF450R:1,034,000円(消費税抜き本体価格 940,000円)
CRF450RX:1,056,000円(消費税抜き本体価格 960,000円)
CRF250R:847,000円(消費税抜き本体価格 770,000円)
CRF250RX:863,500円(消費税抜き本体価格 785,000円)

*価格(リサイクル費用を含む)はメーカー希望小売価格で(消費税10%込み)参考価格です
*CRF450R、CRF450RX、CRF250R、CRF250RXは道路および一般交通の用に供する場所では一切走行ができません。また、登録してナンバープレートを取得することもできません
*走行場所には十分注意してください。私道や林道、河原、海辺などの公共の道路以外の場所でも、人や車が自由に出入りできるところは道路と見なされ、道路交通法および道路運送車両法の違反になります

主要諸元

通称名 CRF450R CRF450RX
車名・型式 ホンダ・PE07
全長 (mm) 2,182 2,174
全幅 (mm) 827 839
全高 (mm) 1,267 1,280
軸距 (mm) 1,481 1,477
最低地上高 (mm) 336 334
シート高 (mm) 965 961
車両重量 (kg) 111 114
エンジン種類 水冷 4ストローク OHC(ユニカム)4バルブ 単気筒
総排気量 (cm3) 449.7
内径×行程 (mm) 96.0×62.1
圧縮比 13.5
燃料供給装置形式 電子式<電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)>
(スロットルボアΦ44mm)
始動方式 セルフ式
点火装置形式 DC-CDI式
燃料タンク容量 (L) 6.3 8
クラッチ形式 湿式多板コイルスプリング式
変速機形式 常時噛合式5段リターン
変速比 1 速 2.133
2 速 1.706
3 速 1.421
4 速 1.211
5 速 1.043
減速比(1次/2次) 2.357/3.769 2.357/3.846
キャスター角 (度) 27°7´ 27°18´
トレール量 (mm) 114 115
タイヤ 前 80/100-21 51M 90/90-21 54M
後 120/80-19 63M 120/90-18 65M
ブレーキ形式 前 油圧式ディスク
後 油圧式ディスク
懸架方式 前 テレスコピック式(倒立サス)
(クッションストローク310mm)
後 スイングアーム式(プロリンク)
(アクスルトラベル315mm) (アクスルトラベル313mm)
フレーム形式 アルミツインチューブ
通称名 CRF250R CRF250RX
車名・型式 ホンダ・ME12
全長 (mm) 2,177 2,176
全幅 (mm) 827 839
全高 (mm) 1,265 1,281
軸距 (mm) 1,477
最低地上高 (mm) 333 335
シート高 (mm) 961 964
車両重量 (kg) 104 108
エンジン種類 水冷 4ストローク DOHC 4バルブ 単気筒
総排気量 (cm3) 249.4
内径×行程 (mm) 79.0×50.9
圧縮比 13.9
燃料供給装置形式 電子式<電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)>
(スロットルボアΦ44mm)
始動方式 セルフ式
点火装置形式 DC-CDI式
燃料タンク容量 (L) 6.3 8
クラッチ形式 湿式多板コイルスプリング式
変速機形式 常時噛合式5段リターン
変速比 1 速 2.384
2 速 1.933
3 速 1.6
4 速 1.35
5 速 1.153
減速比(1次/2次) 3.047/3.846
キャスター角 (度) 27°19´ 27°9´
トレール量 (mm) 115 114
タイヤ 前 80/100-21 51M 90/90-21 54M
後 100/90-19 57M 110/100-18 64M
ブレーキ形式 前 油圧式ディスク
後 油圧式ディスク
懸架方式 前 テレスコピック式(倒立サス)
(クッションストローク310mm)
後 スイングアーム式(プロリンク)
(アクスルトラベル313mm)
フレーム形式 アルミツインチューブ

(Honda測定値)
* 製造事業者/本田技研工業株式会社

リリース:本田技研工業株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年10月22日【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
  • バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
  • バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
  • バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
タグ:CRF250RCRF450Rグラフィック変更バイクニュースホンダマイナーチェンジ
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【アールエスタイチ】ライディングギア2022年秋冬モデルを発表
次の記事 【ホンダ】「CRF50F」「CRF110F」「CRF125F」のグラフィックを変更

新着記事

ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代
コラム
【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
バイクニュース トピックス
【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
バイクニュース アイテム ヘルメット
【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
バイクニュース アイテム ヘルメット
【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
バイクニュース アイテム ヘルメット
バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介
お役立ち ウェア
【元バイク屋が解説】食器洗剤で洗車はアリ?貧乏バイクライフの節約術まとめ‼︎
コラム お役立ち 動画
【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」に新たなカラーリングが登場|2025年11月15日発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】GT-Air3に新グラフィック「LILT」(リルト)が追加

2024年10月22日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【デイトナ】大阪・東京・名古屋モーターサイクルショーに出展!

2024年3月15日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

体験型イベントやグルメなど家族で楽しめる!第4回名古屋モーターサイクルショー 4月4日(金)~6日(日)開催!

2025年3月18日
バイクニューストピックスヘルメット

【THH】ミラーインナーシールド付きビンテージヘルメット 「TT-03」が新発売!

2024年4月10日
バイクニュース

日本導入はわずか1台のみ!インディアンが世界限定107台の特別モデルを発売

2021年10月21日
トピックスバイクニュース

【ホンダ】アドベンチャースタイルの軽二輪スクーター「ADV160」を発売

2022年10月28日
トピックスバイクニュース

ヤマハ「MT-09 ABS」の2022年モデルは個性豊かな新色を設定

2022年6月9日
バイクニュース

水冷エンジン搭載のヤマハ「CYGNUS GRYPHUS」が発売

2021年11月18日

人気記事

ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
コラムまとめ

コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】

2025年9月26日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】原価率も暴露⁉ 新車と中古 買うならどっち⁉

2025年9月28日
ツーリング

秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選

2025年10月5日
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテムお役立ち

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!

2025年10月10日
コラム

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】

2025年10月15日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

「第5回名古屋モーターサイクルショー」開催決定!2026年4月10日(金)~12日(日)Aichi Sky Expo

2025年9月26日
バイクニューストピックス

【DUCATI】スクランブラー「ナイトシフト」に、新たなエメラルドグリーンが登場

2025年10月1日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?