本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】イタリアのハンドメイドモーターサイクルブランド “bimota” のNEWモデル「KB998 Rimini」が2025年9月1日に発売
    2025年5月23日
    【スズキ】モーターサイクルコレクション2025開催
    2025年5月23日
    【MOTUL】ドライブやツーリングの素敵な思い出を投稿して、MotoGPマレーシア戦VIPツアーを手に入れよう!
    2025年5月20日
    【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    ツーリングシーズンを快適に!季節・気温別ウェアコーディネイト 完全ガイド
    2025年5月19日
    バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
    2025年5月14日
    【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
    2025年5月14日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
    整備がもっと楽しくなる!プロ仕様のオススメ工具を紹介
    2024年10月14日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【引越しシーズン到来】バイクはどうする?遠距離輸送の方法や転居時の注意点まとめ
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 【引越しシーズン到来】バイクはどうする?遠距離輸送の方法や転居時の注意点まとめ
コラムお役立ち

【引越しシーズン到来】バイクはどうする?遠距離輸送の方法や転居時の注意点まとめ

むらなす
最終更新日 2024/03/19 16:29
むらなす
Published: 2024年3月19日
シェア

就職や転職、結婚や転勤など、人生のイベントには引越しを伴う場合があります。引越しって大変ですよね。ライダーは家財道具のほかに、大切なバイクの輸送も考えなくてはなりません。

目次
引越しするときのバイク輸送方法3選(1)バイク輸送専門の業者に依頼する(2)引越し業者に家財道具と一緒にバイクの輸送も依頼するバイク輸送を業者に依頼する際の注意点(3)自分でバイクを運転して転居先へ行く(自走)バイクの住所変更手続きもすぐにしよう!原付(125cc以下)の場合軽二輪(126cc~250cc)の場合小型二輪(251cc以上)の場合そのほか忘れてはならない手続き引越しするライダーへのアドバイスまとめ

「家財道具だけでも大変なのに、バイクはどうしよう… 引越しの手配や手続きはどうすればイイの?」って悩んでいませんか?

そこで今回は、転勤の引越しも経験したことがあるバイク歴40年の筆者が、バイク乗りの目線で引越しノウハウを解説します。

この記事を読めば、引越しに伴うバイクの輸送(移動)がわかりますよ。

バイクを伴う引越しのほか、バイクの住所やナンバー変更手続きなどについても詳しく解説するので、ぜひ最後までご覧くださいね。

引越しするときのバイク輸送方法3選

出典:I-Line

バイクの引越しには、どんな方法があるのでしょうか? この章では、バイクを輸送する3通りの方法について解説いたします。

(1)バイク輸送専門の業者に依頼する

出典:I-Line

バイクと家財道具を分けて考え、それぞれ別の業者に引越しを依頼する方法です。バイク輸送専門の業者に依頼するのは、安全かつ安心な方法といえます。バイク輸送専門のプロである彼らは、バイク輸送に慣れているからです。

自宅にあるバイクを預かりに来てくれて転居先の住居へ届けてくれるサービスのほか、デポ(バイクの集積所・営業所)へライダーがバイクを持ち込み、転居先地域のデポにバイクを留め置く「デポ留め」を選べる業者もあります。「デポ留め」は手間はかかりますが、料金を抑えられる場合があります。

メリット

  • 自分で何もする必要がない(持ち込みを除く)
  • 安心・安全

デメリット

  • 費用が高い場合がある(特に大型バイク)
  • バイク輸送の業者と家財道具輸送(引越し)業者(方法)をそれぞれ別々に決める必要がある
  • 「デポ留め」の場合はデポへのバイク持ち込みと引き取りをしなくてはならない

費用の考え方

  • 距離とバイクの大きさ(排気量)、「デポ停めか否か」などにより変動する
  • 見積もり取得が重要

注意点とアドバイス

  • 複数の業者から見積もりを取り、費用とサービス内容を比較検討する
  • サービス内容の確認(何をやってくれるのか、どこまでやってくれるのか)
  • 信頼できる業者を選ぶ
  • バイクの状態確認(届いたバイクに傷などが入ってないか?)
  • 保険加入(損害賠償)には対応しているか?
  • バイクの空輸は面倒で高額、急がないなら陸送の方がおすすめ

バイク輸送専門の業者

  • BAS …バイク輸送に特化したプロ
  •  I-Line …引越はもちろん、オークションなどのバイク輸送にも対応
  • ism …全て箱車で輸送、ドアtoドアにも対応
  • Red line …全国対応、自転車やセニアカーもOK

(2)引越し業者に家財道具と一緒にバイクの輸送も依頼する

出典:アリさんマークの引越社

家財道具の輸送を依頼する引越し業者に、バイクの輸送も一緒に依頼する方法です。業者にまとめて依頼するので手間としてはラクですが、費用が割高になる場合があります。バイクの輸送を別の専門業者などに委託するケースが多いためです。

バイクは提携業社に委託するケースが多い…出典:サカイ引越センター

メリット

  • バイクと家財道具をまとめて手配できる
  • 全ての手配をやってくれるからラク

デメリット

  • 費用が高いことがある(提携業者に委託する場合など)
  • バイクだけ遅く届く場合がある
  • バイクの取り扱いに不安がある(バイクのプロではないかも知れない)

費用の考え方

  • 引越しの距離や家財道具の量、バイクの排気量により価格が変動する
  • 複数の業者から必ず見積もりをとる

注意点とアドバイス

  • 引越業者複数に見積もりを依頼し、費用とサービス内容を比較検討する
  • バイクを提携業者に再委託されるなら、再委託先の確認
  • バイクの状態確認(輸送されたバイクに傷などが入ってないか?)
  • 保険加入(損害賠償)には対応しているか?

バイクの輸送と家財道具を一緒に手配できる引越し業者

  • ヤマトホームコンビニエンス(ヤマト運輸)
  • サカイ引越センター
  • アリさんマークの引越社
  • アート引越しセンター など

バイク輸送を業者に依頼する際の注意点

任せてラクとはいえ、任せっぱなしではいけません。下記の項目を必ずチェックしておきましょう。

ガソリン

  • 引越し直前に満タンにしない
  • タンク内のガソリンをできるだけ減らす、または抜く(業者によっては、ガソリンを抜かないと受け付けてくれない場合がある)

バッテリー

  • バッテリー端子を外す
  • バッテリーそのものを外さなくてはならない業社もある
  • 充電状態を確認しておく(転居先ですぐにバイクを動かせる電圧か?)

その他

  • 車体の固定状況を確認する(どのような固定方法で運ぶのか? 輸送車両などを確認する)
  • 貴重品の取り外し(ETCカード など)
  • 業者にバイクを壊された場合に備え、車両保険などへの加入を検討する

(3)自分でバイクを運転して転居先へ行く(自走)

見知らぬ土地への引越しツーリングってワクワクする!

自分でバイクを運転して転居先へ行く方法もあります。ツーリングを兼ねて楽しいのですが、移動時間が必要です。

近い地域であれば一日で到着できるかも知れませんが、引越し先が遠い地域であれば、自走は時間的にも体力的にも難しい場合があります。

また、原付や小型バイクの場合は、遠距離がツラい場合もあるので注意が必要です。

メリット

  • 費用が安い
  • 移動する日時を自由に選べる

デメリット

  • 疲労が溜まるかも知れない
  • 事故や故障のリスクがある

費用の考え方

  • ガソリン代、高速道路料金、フェリー代、宿泊代 など

注意点とアドバイス

  • 体力と時間的な余裕を考える
  • ルートなどツーリング計画を立てる
  • 安全対策を最優先する
  • バイクのメンテナンスを万全にしておく
  • 家財道具の手配を先に完了させておく

【年間走行距離8,000kmの私流】ツーリング計画の立て方を基本から解説!

 

2023年12月06日

初心者でもできる!始めやすいメンテナンス

 

2023年08月25日

バイクの住所変更手続きもすぐにしよう!

神奈川運輸支局…出典:Googleマップ

引越して住民票を異動する場合は、バイクの登録内容も変更しなくてはなりません。バイク登録内容の変更手続きは、排気量や転居内容で変わります。

バイクの登録内容を変更しないと、役所からの公的通知が届かず、さまざまな支障が出てきます。たとえば、納税通知が届かないと、車検のあるバイクは車検に出すことができません。

住民票の異動と同じタイミングで、バイクの登録内容も必ず変更しましょう。この章では排気量別に、バイクの登録内容を自分で変更する手続きと流れについて解説します。

ナンバーをその場で取り付ける場合は、工具類を忘れずに持っていきましょう。

原付(125cc以下)の場合

出典:ヤマハ

ここでいう「原付」とは、50〜125ccまでのバイクです。

同一市区町村内の引越しの場合

  • 同じ市区町村に引っ越すのであれば、市区町村役場に住所の転居届を出せば完了
  • ほかに手続きはなし
  • ナンバープレートはそのまま使える

【必要なもの】

  • 転居届

異なる市区町村への引越しの場合

  1. 転居元の市区町村役場で「廃車証明書」を発行してもらう(このとき、古いナンバープレートは返納する)
    ※注意! 廃車証明書を発行しナンバープレートを返納したら、公道を走れなくなります。
  2. 新住所の市区町村役場に「廃車証明書」を提出し、新しいナンバープレートを発行してもらう
  3. バイクに新しいナンバープレートを取り付けたら完了

【必要なもの】

  • 廃車証明書(転居元の市区町村役場で発行)
  • 標識交付証明書
  • 新住所の住民票
  • 印鑑

【費用】

  • 300円程度(印紙代など)

【期限】

  • 引越した日から原則15日以内

参考:練馬区役所Webサイト

軽二輪(126cc~250cc)の場合

出典:カワサキ

ここで説明するのは、車検がないバイク(126〜250cc)です。引越先を管轄する陸運局が、引越前と変わらない場合と変わる場合で手続き内容が異なります。管轄する陸運局が異なる場合は、ナンバープレートが変わります。

同一管轄内の引越しの場合

  1. 書類をそろえる(下記の【必要なもの】参照)
  2. 居住する地域を管轄する陸運局へ提出し手続きする
  3. 完了

【必要なもの】

  • 軽自動車届出済証
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責の証明書)
  • 新住所の住民票
  • 印鑑

【費用】

  • 1,000円程度(印紙代など)

【期限】

  • 引越した日から原則15日以内

異なる管轄陸運局への引越しの場合

  1. 書類をそろえる(下記の【必要なもの】参照)
  2. 転居先を管轄する陸運局へ提出し住所変更する
  3. 新ナンバーを受け取りバイクに取り付けたら完了

【必要なもの】

  • 軽自動車届出済証
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責の証明書)
  • 新住所の住民票
  • 印鑑
  • 旧ナンバープレート(※陸運局の管轄が異なる場合のみ)

【費用】

  • 1,500円程度(ナンバー代、印紙代など)

【期限】

  • 引越した日から原則15日以内

参考:国土交通省Webサイト(青森運輸支局)

小型二輪(251cc以上)の場合

出典:ホンダ

小型二輪とは251cc以上の車検があるバイクです。車検がない軽二輪の手続きと似ていますが、車検証が必要なところが異なります。また、引越先を管轄する陸運局が引越前と変わらない場合と変わる場合で、手続き内容が違います。管轄する陸運局が異なる場合は、ナンバープレートが変わるので注意しましょう。

同一管轄内の引越しの場合

  1. 書類をそろえる(下記の【必要なもの】参照)
  2. 居住する地域を管轄する陸運局へ提出し手続きする
  3. 完了

【必要なもの】

  • 手数料納付書
  • 自動車検査証(車検証)
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責の証明書)
  • 新住所の住民票
  • 印鑑

【費用】

  • 1,000円程度(印紙代など)

【期限】

  • 引越した日から原則15日以内

異なる管轄陸運局への引越しの場合

  1. 書類をそろえる(下記の【必要なもの】参照)
  2. 転居先を管轄する陸運局へ提出し住所変更する
  3. 新ナンバーを受け取りバイクに取り付けたら完了

【必要なもの】

  • 手数料納付書
  • 自動車検査証(車検証)
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責の証明書)
  • 新住所の住民票
  • 印鑑
  • 旧ナンバープレート(※陸運局の管轄が異なる場合のみ)

【費用】

  • 1,500円程度(ナンバー代、印紙代など)

【期限】

  • 引越した日から原則15日以内

参考:国土交通省Webサイト(四国運輸局)

そのほか忘れてはならない手続き

免許証の住所変更はマスト!…出典:青森県警・警察庁

バイクの引越し手続きは、住所登録やナンバープレートだけではありません。下記の手続きも忘れずに必ずしておきましょう。

  • 免許証の住所変更手続き
  • 自賠責保険、バイク保険(任意保険)の住所変更手続き

免許証の住所変更手続きは義務です。怠ると罰せられる場合があります。また、自賠責や任意保険など保険関係の住所変更手続きを怠ると、万一の事故の際に保険が適用されないかも知れません。これらの変更手続きは必ず済ませましょう。

引越しするライダーへのアドバイス

引越しが決まったら、下記の準備をしましょう。

早めに計画を立てる

  • 家財道具の引越し予定日
  • 片付け準備スケジュール
  • バイクの輸送スケジュール
  • バイクのナンバー変更や免許証の住所変更手続き予定日 など

複数の業者から見積もりを取る

  • バイク専門の輸送業者に任せる?
  • 引越し業者にまとめて依頼する?

余裕をもったスケジュールで行動

  • 早め早めに行動し、スケジュールに余裕をもたせておけば安心

引越しには思わぬアクシデントが発生しがちです。引越しは面倒ですが、段取りなどやることをリストアップしてスケジュールを組み立ておけば、バイクの引越しも家財道具の引越しもスムーズに進みますよ。

まとめ

今回は、引越しするライダーに向けて、引越しする際のバイク輸送や手続きについて解説しました。

引越しは大変ですが、この記事で解説したポイントを押さえて実行すればスムーズに進みますよ。

  • 引越しに伴うバイクの輸送は、事前にしっかりと計画を立て、自分に合った方法や業者を選ぶ
  • 面倒な役所系(ナンバープレートなど)の手続きを後回しにしない

この記事が読者の皆さまのお役に立てば幸いです。引越し先でも素敵なバイクライフをお送りくださいませ。読者の皆さまのバイクライフを応援しています。

投稿者プロフィール

むらなす
むらなす
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。
阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。
昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。
現在の愛機はKawasaki 250TR。
愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。
「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • 初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子コラム2025年5月1日バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方
  • GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダーコラム2025年4月25日【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ
  • コラム2025年2月28日バイクにも初心者マークは必要?その効果とおすすめ取り付け例
  • コラム2025年2月16日バイクのバック方法を完全攻略!上手い操作のコツを伝授します
  • 人気バイクアクセサリ
  1. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,596
    新品最安値 :
    ¥2,388
    Amazonで見る
  2. Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,899
    新品最安値 :
    ¥9,899
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,060
    新品最安値 :
    ¥2,060
    Amazonで見る
  7. LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,959
    新品最安値 :
    ¥8,959
    Amazonで見る
  8. ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    バイク用ロック
    発売日 : 2020年05月13日
    ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,148
    新品最安値 :
    ¥2,990
    Amazonで見る
  9. デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥19,919
    新品最安値 :
    ¥19,919
    Amazonで見る
  10. Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,605
    Amazonで見る
  11. 【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    ハイドレーションバッグ
    発売日 : 1970年01月01日
    【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
    Amazonで見る
  12. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥2,795
    Amazonで見る
  13. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,695
    新品最安値 :
    ¥2,695
    Amazonで見る
  14. バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,997
    新品最安値 :
    ¥1,997
    Amazonで見る
  15. TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,999
    新品最安値 :
    ¥8,999
    Amazonで見る
  16. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  17. 野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    Toys - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥799
    新品最安値 :
    ¥799
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,273
    新品最安値 :
    ¥3,200
    Amazonで見る
  19. WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,999
    新品最安値 :
    ¥4,999
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,488
    新品最安値 :
    ¥7,388
    Amazonで見る
タグ:引越し新生活転居輸送
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byむらなす
フォローする。
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。 阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。 昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。 現在の愛機はKawasaki 250TR。 愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。 「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
前の記事 【カワサキ】ストロングハイブリッドモーターサイクル「Z7 Hybrid」6月15日(土)発売
次の記事 【桜×グルメ】近畿地方の春よくばりフォトツーリング♪オススメの地元民厳選プラン3選

新着記事

【カワサキ】イタリアのハンドメイドモーターサイクルブランド “bimota” のNEWモデル「KB998 Rimini」が2025年9月1日に発売
バイクニュース トピックス
【関東】一人でも楽しい!ソロツーリングにオススメのスポットをベテランが厳選
お役立ち ツーリング
【スズキ】モーターサイクルコレクション2025開催
バイクニュース トピックス
【日本2周ライダーが厳選】全国バイクで山頂まで行ける山 まとめ
ツーリング
【MOTUL】ドライブやツーリングの素敵な思い出を投稿して、MotoGPマレーシア戦VIPツアーを手に入れよう!
バイクニュース トピックス
ツーリングシーズンを快適に!季節・気温別ウェアコーディネイト 完全ガイド
アイテム お役立ち
バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
アイテム お役立ち コラム
【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

アイテムツーリング知識

【元バイク屋が解説】意外と知らない!?マスツーリングの常識とおすすめインカム

2022年7月30日
テクニックライディング知識

【ライテク上達講座#3】シートに座る位置、気にしてますか?着座位置による変化を知る

2022年8月14日
コラムまとめ

バイクの売却・買取業者で迷った時の選び方!(買取業者・一括査定・画像査定・個人売買について解説)

2024年3月13日
コラムツーリング動画

バイク女子kanaeの愛知県新城市の魅力発掘!グルメツーリングスポットVol.5

2022年9月9日
知識コラム

【元車両開発関係者が解説】アルミフレームと鉄フレームのメリット・デメリット

2022年2月15日
アイテムまとめ

【楽天スーパーSALE】バイク乗りが買うべきアイテム11選【編集部おすすめ】

2022年9月5日
お役立ちトラブル

【永遠の課題】バイク乗りが お尻の痛みと戦う対策商品まとめ

2023年7月1日
コラム知識

【元車両開発関係者が解説】トルクと馬力ってどう違うの?低速トルクの真実

2022年10月30日

人気記事

ツーリング

【日本2周ライダーが厳選】全国バイクで山頂まで行ける山 まとめ

2025年5月21日
初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月4日
アイテムお役立ちコラム

【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!

2025年5月14日
コラムお役立ち

【バイクに飽きた!?】GW明けの「バイク倦怠期」を乗り越える方法

2025年5月11日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「フォーミュラE東京E-Prixファンビレッジ」に出展 電動トライアルバイクなどを展示

2025年5月9日
バイクニューストピックス

【トライアンフ】バイカーズパラダイス南箱根にて、2025年4月24日(木)〜 6月30日(月)まで新型車両の期間限定レンタルスタート

2025年4月28日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?