本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
    2025年9月16日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
    2025年9月12日
    9月23日(火・祝)に「デイトナ森町・静岡 茶ミーティング」を開催!
    2025年9月11日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY155/125」2026年モデル 9月25日発売
    2025年9月11日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
    2025年9月9日
    【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売
    2025年9月5日
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【実例あり】バイク仲間の事故パターンや原因を解説!回避する方法も教えます!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 【実例あり】バイク仲間の事故パターンや原因を解説!回避する方法も教えます!
コラムお役立ちライディング

【実例あり】バイク仲間の事故パターンや原因を解説!回避する方法も教えます!

むらなす
最終更新日 2024/04/08 12:23
むらなす
Published: 2024年4月8日
シェア

バイクを運転していてヒヤッとした経験はありませんか? ヒヤッとする状況の延長線上にあるのは「事故」です。
事故に遭うと、バイクは壊れるし、ライダー自身はケガを負います。事故の相手にケガを負わせることもあります。事故は、いうまでもなく最悪です。事故にはひとつもいいことがありません。

そこで、今回はバイク歴40年、無事故歴も40年の筆者が事故のパターンや原因と回避する方法を詳しく解説します。
筆者自身が実際にヒヤッとした経験や体験も交えながら、筆者のバイク仲間や知人の事故例も紹介します。
この記事で紹介している事故例を理解し回避策を実践することで、事故に遭う確率を下げることも可能です。事故のパターンを知ることは、事故の予測と予防に活かせます。

あなた自身の安全を確保するためにも、ぜひ最後までお読みくださいね。

目次
  • 自分の原因が大きい事故
    • 路肩すり抜けで車と激突
    • コーナーで転倒、後続車に敷かれた(大型バイク)
    • 大排気量(大型)バイクに乗り換えてすぐ、止まりきれずに転倒、事故
    • タンデムで止まりきれずに転倒、ケガ
  • 自分以外の原因も考えられる事故
    • 交差点で車がムリに突っ込んできて衝突
    • 夜、一時停止から出てきた車と直進の大型バイクが衝突
    • 中央線で右折待ちしていて、追突された
    • 住宅街の交差点などで出会い頭にぶつかる
    • 幅寄せされて接触、転倒
  • 特殊な事故
    • 住宅街でネコが飛び出してきて転倒
  • まとめ:事故例を知り危険を予測する運転でバイク事故は防げる!

自分の原因が大きい事故

自分(バイク)側の原因が大きい事故は、その危険な行為をやめるだけで事故に遭う確率を下げれます。
この章で紹介するようなムチャな運転はやめましょう。

路肩すり抜けで車と激突

路肩すり抜け走行は超危険!
渋滞している道路の路肩を走るバイクと、渋滞している車と車の間(スキマ)から道路に面した商業施設に進入しようとした車が衝突した事故です。

【原因】

  • バイクは路肩であるにも関わらず、スピードを出していた。
  • 衝突した車は、渋滞していたため、直進してくるバイクに気付くのが遅れた。

【回避策】

  • バイクは路肩の走行を極力避ける。
  • やむを得ず路肩を走行して信号停車の最前列へ行く際などは、徐行する。

この事例は筆者が若い頃、実際に目撃したものです。以来、やむを得ず路肩を走行する際は「徐行して反対車線の車が侵入してくるかも知れない」と警戒しながら走行しています。

コーナーで転倒、後続車に敷かれた(大型バイク)

コーナーを曲がりきれずに転倒、その直後を走行していた車が避けきれずにライダーを敷いた。
これは九州の観光地で実際に発生した事故です。

【原因】

  • コーナーのR(半径)を読み間違え、オーバースピードだったので減速しようとブレーキをかけたらフロントタイヤがロックして転倒した。

【回避策】

  • コーナーでは速度を落とす。コーナーに進入する前に曲がれるスピードまで減速する。
  • 特にツーリング先など、知らない道ではコーナー手前で十分に減速する。

大排気量(大型)バイクに乗り換えてすぐ、止まりきれずに転倒、事故

筆者の友人の経験談です。彼は大型二輪免許を取得し、中型バイクから大型バイクに買い換えました。
しかし彼は大型バイクの重さに慣れておらず、一般道で止まりきれずに転倒、転倒したバイクが前方の乗用車に衝突しました。

【原因】

  • バイクは大きく重くなるほど(車両重量が増えるほど)止まりにくくなります。中型バイクの感覚で運転したために発生した事故といえます。

【回避策】

  • 大型バイクを買ってすぐなど、慣れないうちはスピードを出さない。
  • 車間距離を大きく取る。

タンデムで止まりきれずに転倒、ケガ

バイク仲間の経験談です。
タンデムして走行中、止まりきれずに転倒、ライダーもパッセンジャーもケガを負いました。

【原因】

  • タンデムするということは、人間を含めた車両重量が増えるということです。つまり、重量が増えるから、ひとりで乗るときより制動距離が伸びます。

【回避策】

  • タンデムする際は、制動距離が伸びることを考慮し、車間距離を大きくとりましょう。

自分以外の原因も考えられる事故

事故の中には、自分以外(他車)が原因の場合もあります。とはいえ、危険を予知して回避行動を取れる場合もあります。
この章では、他車にも原因があるけど、ある程度の回避が可能な事例を紹介します。

交差点で車がムリに突っ込んできて衝突

交差点内で、直進しているバイクと、対向車線から右折するために交差点に進入した車が衝突した事故です。

【原因】

  • バイクが直進して迫ってきているにも関わらず、車がムリやり進入してきた。
  • 車のドライバーには、バイクが小さく見えたため、バイクとの距離やバイクのスピード、バイクが交差点に到達するまでの時間を見誤った。

【回避策】

  • バイクで交差点に進入する際は、たとえこちら側の信号が青でもスピードを落とし、いつでも停車できる状態にしておく。
  • 前後にほかの車両がいるときは流れに乗る方がよい場合もあるが、単独で交差点に進入するときは特に注意する。
  • 右折待ちの対向車の挙動を見る。運転者の目線や行動に注意する。

夜、一時停止から出てきた車と直進の大型バイクが衝突

夜間、片側二車線の国道の左レーンを直進してきたバイクと、国道に出ようとした軽自動車が衝突。
筆者の自宅近くの国道で発生した事故です。大きな音がしたので何事かと見たら、大型バイクとライダーが横たわり、そばには側面が大破した軽自動車が停まっていました。

【原因】

  • 直進していたバイクは大型バイクだった。
  • 軽自動車を運転していた高齢者ドライバーは夜間であったためバイクとの距離感をつかめず、国道に出てしまった結果、衝突した。

【回避策】

  • 本線に出ようとしている車両が前方にいる場合、挙動を見て、怪しそうであれば減速する。

中央線で右折待ちしていて、追突された

進行方向の右側にある商業施設に入るため、中央線のところで右ウィンカーを出して停まっていたらトラックに追突された。筆者の知人の経験談です。

【原因】

  • トラックドライバーは、中央線で停まっているバイクに気がつくのが遅れ、ブレーキが間に合わず追突した。

【回避策】

  • 筆者の知人は事故のあと、事故現場で右折するのをやめたそうです。事故が起きた場所を避けるのも、事故を回避するためのひとつの方法といえるでしょう。

住宅街の交差点などで出会い頭にぶつかる

中央線のない住宅街の道路の交差点などで、出会い頭にぶつかるケースをよく見聞きします。

【原因】

  • 減速せずに住宅街を走行するバイクや車は、事故に遭う確率が高くなりがち。

【回避策】

  • 住宅街は、車のほか人や自転車、子供など、いろいろ飛び出してくるかも知れません。見通しが悪い場合や住宅が立ち並ぶ住宅街の道路では、自主的に一時停止や徐行するなどして安全を確認しましょう。

幅寄せされて接触、転倒

片道2車線の道路で、横を走るトラックが急に幅寄せしてきて接触、転倒。

【原因】

  • バイクがトラックのサイドミラーの死角に入っていたため、トラックドライバーが気づくのが遅れた。

【回避策】

  • 車のサイドミラーには見えない部分、いわゆる「死角」があります。特にトラックは運転席が高く、バイクが死角に入ると見えないことがあり危険です。
  • トラックに限らず、車の死角に入り続けない運転をしましょう。

特殊な事故

ここで紹介するのは相手が動物です。ネコやイヌ、田舎道ではイノシシやシカと衝突した話も聞きます。
ちなみに筆者は、熊本県天草市の山道をバイクで走行中、イノシシに出くわしてビビったことがあります。(幸い、ぶつからずに済みました)

住宅街でネコが飛び出してきて転倒

住宅街を運転中、家からネコが飛び出してきて、急ブレーキ。フロントタイヤがロックしてライダーは転倒、ケガを負いました。筆者の友人の経験談です。

【回避策】

  • やはり、住宅街を走行する際は飛び出しを警戒しながら、いつでも止まれる速度で走行することが重要です。

まとめ:事故例を知り危険を予測する運転でバイク事故は防げる!

事故の原因はさまざまで、いろいろな要因が複雑にからみあってます。重要なことは、事故の原因(要素・要因)を減らすことです。事故の原因となる要素・要因を減らせば、事故に遭う確率を減らせます。

筆者の40年にわたるバイク人生を振り返ると、やはり安全確認がとても重要だと感じています。そして「かも知れない運転」に徹することが重要です。「だろう運転」はいけません。
危険を予測する運転をすることで、バイクで事故に遭う確率をある程度は下げることができます。
今回の記事で紹介した事故の事例を参考にして、安全運転に徹してください。

この記事が、読者の皆さまのお役に立てば嬉しいです。
読者の皆さまの交通安全を祈念しています。

バイク事故防止の極意!無事故歴40年ライダーの安全運転テクニック

 

2023年12月12日

【あなたの運転大丈夫?】事故・怪我につながる危険なライダーの特徴

 

2023年08月13日

バイクはこうして転ぶ!転び方のパターンを知って対策しよう

 

2023年04月13日

投稿者プロフィール

むらなす
むらなす
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。
阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。
昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。
現在の愛機はKawasaki 250TR。
愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。
「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • メンテナンス2025年9月13日【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
  • ツーリング2025年9月7日ソロツーリングとマスツーリング徹底比較!それぞれの「楽しみ」と「魅力」「メリット」をベテランが解説
  • コラム2025年8月16日【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学
  • コラム2025年8月14日取り回しが楽で疲れない!真夏も快適な軽量バイク10選【バイク歴40年超ライダーが400cc以下を厳選】
  • 人気バイク用工具
  1. KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥627
    新品最安値 :
    ¥558
    Amazonで見る
  2. エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2020年11月02日
    エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥786
    新品最安値 :
    ¥786
    Amazonで見る
  3. DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥594
    新品最安値 :
    ¥559
    Amazonで見る
  4. キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥825
    新品最安値 :
    ¥825
    Amazonで見る
  5. ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥790
    新品最安値 :
    ¥790
    Amazonで見る
  6. 花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,536
    新品最安値 :
    ¥6,536
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥422
    新品最安値 :
    ¥402
    Amazonで見る
  8. キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    携帯用ポンプ
    発売日 : 1970年01月01日
    キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,207
    新品最安値 :
    ¥6,879
    Amazonで見る
  9. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,206
    新品最安値 :
    ¥6,206
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥592
    新品最安値 :
    ¥563
    Amazonで見る
  11. ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    DIY Top test_02
    発売日 : 1970年01月01日
    ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,485
    新品最安値 :
    ¥1,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥837
    新品最安値 :
    ¥737
    Amazonで見る
  13. OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,327
    新品最安値 :
    ¥1,327
    Amazonで見る
  14. デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,377
    Amazonで見る
  15. NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,784
    新品最安値 :
    ¥1,650
    Amazonで見る
  16. NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,300
    Amazonで見る
  17. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2013年10月07日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,433
    新品最安値 :
    ¥1,072
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥881
    新品最安値 :
    ¥643
    Amazonで見る
  19. ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥240
    新品最安値 :
    ¥240
    Amazonで見る
  20. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥600
    新品最安値 :
    ¥600
    Amazonで見る
タグ:パターン予測事故回避安全運転転倒
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byむらなす
フォローする。
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。 阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。 昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。 現在の愛機はKawasaki 250TR。 愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。 「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
前の記事 【ビッグ排気量バイクまとめ】とにかくでかいオートバイ!いくつ知ってる?
次の記事 数千円から100均まで⁉人気のバイク用ドリンクホルダー紹介

新着記事

【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
バイクニュース EV トピックス
【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選
ツーリング
【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
メンテナンス アイテム お役立ち
【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.25 カブで巡る飯田線ツーリング【後編】
ツーリング コラム
2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
バイクニュース トピックス
【2025年最新版】カッコイイ原付二種が増殖中!【全10台まとめ】
コラム まとめ
9月23日(火・祝)に「デイトナ森町・静岡 茶ミーティング」を開催!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス

この記事もおすすめ

アイテムウェアお役立ちコラムヘルメット

予算総額5万円!初心者ライダーが揃えるべきバイク用品

2022年8月18日
ツーリングまとめ

【首都圏】3月に行きたいツーリングスポットまとめ(山梨、神奈川、茨城、埼玉、群馬)

2024年3月5日
お役立ちツーリング

バイクで行く冬のソロキャンプツーリング!最強の防寒グッズ まとめ

2022年12月10日
まとめエンタメ

【近年増殖中!】バイク乗り有名人まとめ10選

2023年11月5日
ツーリング

【地元ライダーが選ぶ】熊本県のおすすめロードとツーリングスポット&グルメ7選

2024年11月14日
メンテナンスコラム

プロの整備はここが違う やっておくとクオリティが上がるメンテの小ワザ3選

2024年8月31日
アイテムまとめ

普段着にもおすすめのバイクウェアまとめ

2024年4月18日
コラムツーリング

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.21 初夏におすすめ滋賀ツーリング

2025年5月9日

人気記事

バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売

2025年9月5日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
ツーリング

【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年9月4日
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年8月31日
コラム動画

【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由

2025年8月26日
ツーリングお役立ち

【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ

2025年9月2日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始

2025年8月26日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?