前編では、熊本県内に点在するワンピースの銅像を巡るツーリングの前半部分をお届けしました。ゾロ像から始まり、サンジ像やルフィ像を巡りながら、熊本の美しい景色とともに楽しむツアーの魅力を存分に味わっていただけたかと思います。
後編では、ウソップ像を出発点とし、阿蘇エリアを中心に、熊本の大自然を満喫しながら5つの銅像を巡るルートをご紹介します。南阿蘇村のロビン像から高森町のフランキー像、そして西原村のナミ像、御船町のブルック像を経て、最後に宇土市のジンベエ像へと至るこのルートは、阿蘇の雄大な風景やのどかな田園風景を楽しみながら、ワンピースの世界観を存分に感じられるコースとなっています。バイクを駆って大自然の中を走り抜ける爽快感と、各キャラクターの銅像との出会いをお楽しみください。
ワンピース銅像巡りのおすすめルート(後編)
後編では、阿蘇エリアを中心に、5つのワンピース銅像を巡るルートをご紹介します。ウソップ像を出発点とし、フランキー、ロビン、ナミ、ブルック、ジンベエの銅像を巡るコースです。総走行距離は約130km。阿蘇の壮大な自然や宇土半島の海岸線を楽しめます。
大自然の中をバイクで走り抜けながら、ワンピースの世界に浸ることができる最高のツーリング。各スポットでの写真撮影も忘れず、素晴らしい思い出を作りましょう。
後編「ウソップ像〜ジンベエ像」を一気に周るモデル・ルートはこちら ↓
阿蘇駅前のウソップ像からスタート!
「ワンピース銅像巡りツーリング(後編)」は、前編のラストで訪れたウソップ像からスタートします。阿蘇駅前に立つウソップ像は、ワンピースファンにとって欠かせないスポット。
阿蘇の大自然を背景に、ウソップ像とともに写真を撮るのはもちろん、ここから始まる「ワンピース銅像巡りツーリング」に胸を躍らせる瞬間でもあります。
これから巡る銅像たちも、ウソップに負けず劣らず個性的。バイクに跨がり、ワンピースの世界に浸りながら、熊本の魅力を存分に楽しみましょう。
1. 高森町のフランキー像へ向かう
せっかくなので、阿蘇の絶景を楽しみつつ「フランキー像」を目指しましょう。
ウソップがいる阿蘇駅前から南下して、目指すは「阿蘇パノラマライン」です。
「阿蘇パノラマライン」は、その名の通りパノラマのような景色が広がる絶景ルート。ただし、曲がりくねった道が連続するのでスピードを出し過ぎないよう、注意して走行してください。
ウソップ像からフランキー像までの距離は阿蘇パノラマライン経由で約33km、バイクであれば約50分で着きます。
「船大工」フランキー
設置場所:高森駅前
キャラクター紹介:フランキーは、麦わらの一味の船大工で、身体を機械で改造したサイボーグです。明るくパワフルな性格で、いつも「スーパ〜!」と叫ぶユニークさが特徴です。フランキーが作った「サウザンド・サニー号」で、仲間たちと冒険を続けています。
バイクで訪れる際の注意点
高森町への道中は、阿蘇の豊かな自然に囲まれたルートを楽しめますが、山間部を走るため、天候による影響を受けやすい点にも注意が必要です。霧が発生しやすいエリアもあり、視界が悪くなる場合があるので、スピードを出し過ぎないようにしてください。
フランキー像は高森駅にあります。高森駅の利用客に配慮し、適切な場所にバイクを停めましょう。
【フランキー像 位置情報】
住所:〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町高森1526-5
定休日:なし
見学可能時間:24時間OK
無料駐車場:あり
(参照:Googleマップ)
2. 南阿蘇村のロビン像へ
次に目指すのは、南阿蘇村に立つロビン像です。フランキー像からロビン像までの距離は約18km。バイクであれば、約30分で到着します。
「考古学者」ロビン
設置場所:東海大学阿蘇実習フィールド
キャラクター紹介:ニコ・ロビンは、麦わらの一味の知的で冷静な考古学者です。ロビンは「ハナハナの実」の能力で体の一部を自由に咲かせることができ、失われた歴史の謎を解くことを使命としています。幼少期に故郷を失った悲しい過去を持ちながらも、仲間たちとともに世界の秘密に挑んでいます。
バイクで訪れる際の注意点
バイクで南阿蘇村へ向かう道は、景色は美しいものの、路面状況に注意が必要です。雨の日や日陰になっている箇所は、濡れた落ち葉や砂利などで滑りやすいところがあります。スピードを控えめにし、安全運転を心がけましょう。
「ロビン」がいる「東海大学阿蘇実習フィールド」は、曜日や時間帯により入れないときがあります。事前に確認しておきましょう。
【ロビン像 位置情報】
住所:〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5435 東海大学阿蘇実習フィールド 横
定休日:月曜日
見学可能時間
火曜日〜日曜日:9時00分~17時00分
無料駐車場:あり
(参照:Googleマップ)
3. 西原村のナミ像に向かう
次は、西原村に立つロビン像を目指します。ロビン像からナミ像までの距離は約18km。バイクであれば、約30分で到着します。
「航海士」ナミ
設置場所:「俵山交流館萌の里」敷地内
キャラクター紹介:ナミは、麦わらの一味の航海士で、天才的な航海術と気象の知識を持つキャラクターです。ナミの夢は、世界中を旅して自分だけの世界地図を描くことです。戦闘では「天候棒」を使って天候を操り、知性と機転で敵を倒します。
バイクで訪れる際の注意点
西原村へ向かう道は、なだらかな丘陵地帯を抜ける爽快なルートで、阿蘇山の絶景を眺めながらのツーリングが楽しめます。ただし、途中で農道や狭い道に差し掛かることもあるため、周囲の状況をよく確認しながら走行しましょう。
風が強くなることがあるエリアでもありますので、バイクのハンドリングに注意し、安定した走行を心がけてください。
【ナミ像 位置情報】
住所:〒861-2402 熊本県阿蘇郡西原村小森2115-3「俵山交流館萌の里」敷地内
定休日:なし
見学可能時間:9時00分~17時00分
無料駐車場:あり
(参照:Googleマップ)
4. 御船町のブルック像へ
次に目指すのは、御船町に立つブルック像です。ナミ像からブルック像までの距離は約26km。バイクであれば、約40分で到着します。
「音楽家」ブルック
設置場所:御船町ふれあい広場(恐竜公園)敷地内
キャラクター紹介:ブルックは、麦わらの一味の音楽家で、ヨミヨミの実の力で一度死んだ後に骸骨として蘇ったキャラクターです。明るくユーモアたっぷりの性格で、剣術と音楽を使って戦います。ブルックの夢は、かつての仲間との約束を果たし、再びラブーンに会うことです。
バイクで訪れる際の注意点
御船町へのルートは、のどかな田園風景が広がる道を進むため、心地よいツーリングを楽しめます。御船町に近づくと、町の中心部で交通量が増えるため、信号や交差点での安全確認をしっかり行いましょう。
ブルック像がある「御船町ふれあい広場(恐竜公園)」は、子供が遊べる公園です。駐車場近辺では、子供に注意して走行しましょう。
【ブルック像 位置情報】
住所:〒861-3206 熊本県上益城郡御船町辺田見42-3 御船町ふれあい広場(恐竜公園)敷地内
定休日:なし
見学可能時間:24時間OK
無料駐車場:あり
(参照:Googleマップ)
5. ゴールは宇土市のジンベエ像
最後に目指すのは、宇土市に鎮座しているジンベエ像です。ブルック像からジンベエ像までの距離は約30km。バイクであれば、約50分で到着します。
「操舵手」ジンベエ
設置場所:住吉海岸公園敷地内
キャラクター紹介:ジンベエは、麦わらの一味の操舵手で、魚人族の誇り高い戦士です。魚人空手の達人で、海中でも陸でも強力な戦闘能力を持っています。義理堅く責任感が強いジンベエは、ルフィを信頼し、仲間として共に冒険しています。
バイクで訪れる際の注意点
ブルック像からジンベエ像を目指す道中は、海岸線を通るため、潮風を感じながらのツーリングを楽しめます。ただし、海沿いの道は風が強く吹くことがあり、特に冬場は冷たい風にさらされることもありますので、冬に訪れる際は防寒対策をして出発しましょう。
「ジンベエ」がいる住吉海岸公園は「長部田海床路」目当ての観光客も多く訪れるため、駐車場近辺を走行する際は観光客に注意してください。
【ジンベエ像 位置情報】
住所:〒869-0401 熊本県宇土市住吉町3162-1 住吉海岸公園敷地内
定休日:なし
見学可能時間:24時間OK
無料駐車場:あり
(参照:Googleマップ)
ツーリング途中に立ち寄りたいおすすめの食事・休憩スポット
ツーリングの途中で美味しいコーヒーやリフレッシュできるスポットを探している方には「黒柴コーヒー」や「SORAHIRO FIKA」がおすすめです。
黒柴コーヒーは、オーナー自ら焙煎した香り高いコーヒーが自慢で、ライダー仲間との交流にも最適です。
SORAHIRO FIKAでは、こだわり抜いた食事やスイーツを楽しみながら、ツーリングの疲れを癒すことができます。
ぜひ立ち寄って、ゆったりとした時間をお過ごしください。
黒柴コーヒー(熊本県 阿蘇郡 高森町)
フランキー像がある高森町で、ぜひ訪れてほしいのが「黒柴コーヒー」さんです。ライダーズカフェではありませんが、オーナーがバイク乗りで、常連客もライダーが多く集うカフェです。店内は落ち着いた雰囲気で、ツーリングの途中にひと息つくのにぴったりなスポット。
黒柴コーヒーの魅力は、何といってもオーナーが自ら焙煎した深煎りコーヒー。豊かな香りと深い味わいが特徴で、その美味しさに惹かれてしまいます。コーヒー豆の販売や通販も行っているので、気に入った味を自宅でも楽しめます。お土産にも最適。
ツーリングの合間に、黒柴コーヒーでリラックスしながら、他のライダーたちと交流を深めるのも楽しみのひとつです。訪れる度に新しい出会いや発見がある、ライダーに優しいカフェですよ。
【黒柴コーヒー 位置情報】
住所:〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町高森2134-6
営業時間:
10時00分~19時00分(月・火・金曜日)
9時00分~18時00分(土・日曜日)
定休日:水曜日、木曜日
無料駐車場:あり
(参照:Googleマップ)
SORAHIRO FIKA(熊本県 熊本市東区)
熊本市東区にある「SORAHIRO FIKA」もライダーズカフェではありませんが、店長がライダーで、バイクで訪れる方も大歓迎のカフェです。ツーリングの途中に立ち寄って、美味しい食事やスイーツを楽しみながら、ゆっくりとした時間を過ごすのに最適なカフェです。
SORAHIRO FIKAの魅力は、こだわり抜いた食事メニューとスイーツ。新鮮な素材を使った料理や、丁寧に作られたスイーツは、どれも絶品です。店内はオシャレで居心地が良く、ツーリングの疲れを癒すのにぴったりな空間が広がっています。
リラックスしながら、食事やスイーツを楽しめる、何度も訪れたくなるカフェです。美味しい食事と温かい雰囲気に包まれて、心も体もリフレッシュできることでしょう。
【SORAHIRO FIKA 位置情報】
住所:〒861-8001 熊本県熊本市北区武蔵ケ丘1-6-6
営業時間: 10時00分~18時00分
定休日:水曜日
無料駐車場:あり
(参照:Googleマップ)
ツーリングを快適に楽しむための準備&注意点
山道や海沿いを走る「ワンピース銅像巡りツーリング(後編)」は、下記の点に注意しましょう。
- 後編のルートは山間部や海岸線が多く、天候や気温差に注意
- 暑さ寒さ対策とレインウェアの準備を忘れずに
- 霧が発生しやすいエリアでは、視界が悪くなるため安全運転を
- 農道や狭い山道では、路面状況の変化に注意し、慎重に運転
- 観光スポットでの駐車場混雑に備え、余裕を持ったスケジュールを
- 海沿いでは強風や潮風に注意して走行
ワンピースの銅像はとても人気があります。休日は観光客が増えるため、観光客、ほかの車やバイクにも注意して走行しましょう。
ワンピース銅像巡り(後編)まとめ:ウソップからスタート、ゴールはジンベエ
熊本県を巡る「ワンピース銅像聖地巡礼ツーリング」後編では、阿蘇エリアを中心にウソップ像からスタートし、フランキー像、ロビン像、ナミ像、ブルック像、そしてゴールのジンベエ像まで、5つの銅像を巡る壮大なツーリングコースを紹介しました。
阿蘇の雄大な自然と、各キャラクターの個性あふれる銅像が楽しめるこのルートは、バイク好きやワンピースファンにとって特別な体験になること間違いなしです。
ツーリングの途中で「黒柴コーヒー」や「SORAHIRO FIKA」など、休憩・食事スポットにも立ち寄ってみてください。
ワンピースの世界を感じながら、熊本の美しい風景と観光スポットを思う存分満喫してください。安全運転で衣類や装備をしっかりと準備し、楽しいツーリングにしましょう。行ったことがない方は、この記事を参考にして、次のツーリングを計画してみてください。あなたも熊本を目指し「ワンピース銅像聖地巡礼ツーリング」に出かけましょう!
この記事がお役に立てばうれしいです。
読者の皆様のバイクライフを応援しています。
投稿者プロフィール
-
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。
阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。
昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。
現在の愛機はKawasaki 250TR。
愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。
「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
最新の投稿
- コラム2024年10月1日バイクの保管は雨ざらしでも大丈夫?リスクとトラブルを解説
- ツーリング2024年9月28日【熊本】ワンピース銅像聖地巡礼ツーリング完全ガイド|モデルルート&おすすめスポット【後編】
- ツーリング2024年9月22日【地元ベテランライダーが選ぶ】長崎県のおすすめツーリングスポット&地元グルメ7選
- コラム2024年9月11日バイクを降りるべき?免許返納を考えるサインと安全な引退のタイミング