本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
    2025年11月19日
    『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
    2025年11月18日
    【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
    2025年11月14日
    【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
    2025年11月13日
    【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
    2025年11月13日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.11 愛知県の菜の花畑編
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.11 愛知県の菜の花畑編
コラムツーリング動画

バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.11 愛知県の菜の花畑編

かなえADV
最終更新日 2023/03/08 17:16
かなえADV
Published: 2023年3月10日
シェア

こんにちは。かなえです。今回はこの時期でしか見ることのできない菜の花畑ツーリングへ行って来ましたよ。愛知県で菜の花畑が見られるスポットをご紹介しますね。

目次
  • 愛知県の菜の花畑スポット
    • 渥美半島「菜の花まつり」
    • 新城市「菜の花畑」
  • 菜の花畑ツーリンググルメ
    • 喫茶店のデザート苺パフェ
    • 道の駅グルメ
  • まとめ

愛知県の菜の花畑スポット

愛知県の中でも菜の花畑で有名なのが渥美半島で毎年開催されている「菜の花まつり」です。私もバイクで毎年訪れているスポットです。それに加え、バイクで走っていると各所で菜の花畑を見ることができますよね。何気ない道に咲いている菜の花も綺麗だったり。

引用:渥美半島「菜の花まつり」公式サイト

今回、渥美半島ともう一つご紹介するスポットは、地元でありながら私が初めて訪れたスポットです。こんな素敵な場所があったんだ!と驚きました。

渥美半島「菜の花まつり」

渥美半島は愛知県の南部に位置する全長50kmの半島です。1周が約70kmでぐるっと一周ツーリングするにも最適なスポットです。比較的温暖な気候で通年を通してバイクで走ることができます。海の幸やメロンやイチゴ狩りも楽しめるので愛知県のライダーには人気のツーリングスポットですね。


この時期に渥美半島が特別華やかになるのは「菜の花まつり」が開催されているから!渥美半島をバイクで走ると各所で菜の花を見ることができますが、メインの会場である「伊良湖菜の花ガーデン」は特におすすめです。開催時期は2023年1月14日〜4月2日まで。週末にはイベントが開催される日もあり、ぜひこの時期に渥美半島へツーリングへ行きたいですね。

さらに会場周辺の飲食店では旬の海鮮料理や、この時期でしか食べられないイチゴのスイーツが頂けるお店もあり、ツーリングの道中に立ち寄りたくなるスポットに溢れています。

引用:菜の花まつり公式サイト
引用:菜の花まつり公式サイト

道の駅あかばねロコステーションで情報をゲットしてお気に入りのお店を開拓するのも楽しいですね。私も菜の花まつり開催期間中に渥美半島へツーリングへ行く予定です。

もう一つ、渥美半島はメロンの産地で有名です。渥美半島でメロン100%のジュースがお値打ちに頂ける場所があります。田原にある「ニュー渥美観光」です。注文ごとに加工し提供してくれます。

この投稿をInstagramで見る

ニュー渥美観光(@new_atsumi)がシェアした投稿

引用:ニュー渥美観光 Instagram(@new_atsumi)

なかなか気軽にメロン100%のジュースを頂ける場所は少ないかと思うので、ツーリングの立ち寄りスポットとして訪れてみてもいいですね。

新城市「菜の花畑」

今年初めて訪れたのが、愛知県の新城市、黒田地区にある菜の花畑です。新城市は地元でありながら訪れたのは初めての場所。渥美半島の菜の花まつりとは印象は違うものの、私個人としては一瞬で大好きになりました。

到着までも新城は菜の花が咲き乱れている、名もなき場所がいくつもあり、走り進めると綺麗な菜の花が目に飛び込んで来ます。


到着した瞬間、信じられないくらい菜の花のいい香りに包まれます。ミツバチが飛び交っていましたが思わず顔を近づけて花の香りをかいでいました。こじんまりとして、静かで、落ち着く素敵な空間。バイクと菜の花と撮影も楽しめましたよ。


子供の頃からこの周辺は何度も訪れた場所がありますが、こんな素敵な場所があるとは今年に入るまで知らず驚きました。これからは毎年訪れたいですね。菜の花の見頃は4月上旬までだそうです。

場所は、名古屋からだと新東名高速道路を走り新城ICで降りるか、もしくは東名高速道路を利用し豊川ICで降りるかのどちらかです。どちらもICを降りてから約20分程で着くのでツーリングの立ち寄りスポットとしてもいいですね。

菜の花畑ツーリンググルメ

やっぱりツーリングにはグルメが欠かせませんよね。訪れたばかりの新城ツーリングのグルメスポットをご紹介しますね。

喫茶店のデザート苺パフェ

こちらも新城市の黒田地区にある喫茶店「ほほえみ」さんです。私が子供の頃に母と訪れた記憶があり思い出の場所でもあります。菜の花畑からもすぐなので、私はこの日のツーリングの最後の立ち寄りスポットにしましたよ。

この投稿をInstagramで見る

コーヒーショップほほえみ(@hohoemi10)がシェアした投稿

引用:コーヒーショップ ほほえみ Instagram(hohoemi10)

ほほえみさんは駐車場がとても広く、店内もとても広々。バイクの装備で行ってもスタッフの方があたたかく迎えてくれとても居心地がいい。沢山の人が出入りするカフェもいいですが、こうやってのんびり過ごせる喫茶店は貴重ですね。

メニューも手作りにこだわっているようでどれも美味しそう。ランチメニューやモーニングも気になるところです。特にワッフルを使ったデザートメニューが気になります。

引用:コーヒーショップほほえみ公式サイト

今回は季節限定の苺パフェを頂きましたよ!

苺のソフトクリームの下に苺アイスが入っていて、生の苺がたっぷりと乗ってます。美味しい!目が覚める美味しさです。

地元の方が利用している印象でしたが、地方の方が新城に訪れた時には一緒に立ち寄りたい場所でもありますね。駐車場が広いのでバイク仲間と訪れるのも良いですね。

道の駅グルメ

この日のツーリングランチは、「道の駅もっくる新城」で頂くことに。新東名高速道路の新城IC降りてすぐの道の駅なので、奥三河ツーリングでは必ずと言って良いほど立ち寄ります。モトコネクトさんの過去の私の記事に登場している道の駅です。

過去記事はこちら

バイク女子kanaeのグルメツーリングスポット Vol.8  奥三河 道の駅編

 

2023年03月16日

新城市は大河ドラマ「どうする家康」で話題の、徳川家康ゆかりの地としても注目のスポットですね。この日私が頂いたメニューは「どうする家康三石鶏セット」このメニューが大好きなのです!

大きなお椀で提供される鶏汁と、チキンカツ、温泉卵の組み合わせが最高なのです。温泉卵はご飯にかけても、チキンカツに付けて食べてもいい。鶏汁の具の量には驚くばかり!このメニューのメインは鶏汁だと思います。愛知らしい赤味噌の味噌汁にたっぷりの野菜と、鶏肉が最高に合いますね。


ジビエが美味しい奥三河なので、熊肉や猪肉を使った他では食べられないメニューがいっぱい。ここで食事を楽しんでから、菜花ツーリングへ行くのも良いですね。


道の駅もっくる新城は週末には沢山のライダーさんが訪れています。定番ではありますが立地や道の駅のグルメが魅力で何度訪れても楽しめます。

まとめ

地元でもまだまだ知らない魅力に溢れているなと思った今回の菜花ツーリングでした。
ツーリングは四季を楽しめるのが魅力ですよね。この時期ならではの景色やイベント、グルメを愛車と楽しんで行きたいですね。

投稿者プロフィール

かなえADV
愛知県でHONDAのX-ADVとスーパーカブ110に乗っていますkanaeです。
バイクが好きでバイクに関わるお仕事がしたくて2021年に会社を退職。
SNSを活用しバイクの楽しい事を発信したり、アパレルブランドを立ち上げました。
YouTubeではその土地で出逢った人々や綺麗な景色、美味しいグルメにスポットを当てています。
全国のゲストハウスをバイクで巡るのも目標!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年11月14日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.27  新型X-ADV九州!大隅半島/薩摩半島ツーリング【後編】
  • ツーリング2025年10月10日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.26 新型X-ADV九州旅!大隅半島ツーリング【前編】
  • ツーリング2025年9月12日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.25 カブで巡る飯田線ツーリング【後編】
  • コラム2025年8月8日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.24 カブで巡る飯田線ツーリング【前編】
タグ:かなえadvツーリングバイク女子動画愛知菜の花
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
ByかなえADV
フォローする。
愛知県でHONDAのX-ADVとスーパーカブ110に乗っていますkanaeです。 バイクが好きでバイクに関わるお仕事がしたくて2021年に会社を退職。 SNSを活用しバイクの楽しい事を発信したり、アパレルブランドを立ち上げました。 YouTubeではその土地で出逢った人々や綺麗な景色、美味しいグルメにスポットを当てています。 全国のゲストハウスをバイクで巡るのも目標!
前の記事 【ハスクバーナ】新型アドベンチャー「Norden 901 Expedition」を発売
次の記事 【スズキ】モーターサイクルショーにて話題の新型車両を展示

新着記事

【元バイク屋が解説】バイクのエンジンのすべて 気筒数・バルブ駆動・冷却etc を解説
コラム 動画 知識
バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!
まとめ
【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
コラム ツーリング
【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.27  新型X-ADV九州!大隅半島/薩摩半島ツーリング【後編】
コラム ツーリング
【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

お役立ちコラムメンテナンス整備

【元車両開発関係者が解説】中古車を買ったらまずやること

2022年6月29日
カスタムアイテムコラムまとめ

カフェレーサーの定番【バーエンドミラー】かっこいい・おすすめ商品6選

2024年4月2日
コラム

【バイク罰則知識】警察の取り締まりが多い違反行為とその回避法

2024年10月20日
アイテムイベント情報まとめ

【Amazonプライムデー2023】編集部おすすめバイク用品(先行セール編)

2023年7月10日
まとめツーリング

神奈川県の紅葉見頃は?この秋行くべき神奈川のツーリングエリア・スポットを紹介!

2023年11月1日
お役立ちコラムツーリング知識

目指せ日本一周!長期間ツーリングのコツや予算の立て方、注意点まとめ

2022年7月28日
知識

3輪バイクの種類(機構の違い)とメリット、デメリット

2023年7月5日
ツーリングまとめ知識

週末アドベンチャー!排気量別 キャンプツーリングにおすすめのバイク

2022年10月1日

人気記事

まとめ

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!

2025年11月17日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
お役立ちアイテムウェア

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

2025年11月9日
ツーリング

【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット

2025年11月7日
コラムカスタムメンテナンス動画

【元バイク屋が本音で解説】なぜか惹かれるオカルトチューン3選

2025年11月4日
テクニックライディング

ヨシキのライテク講座#13|テールスライドをマスターしよう!

2025年10月25日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?