本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
    2025年5月15日
    【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
    2025年5月14日
    【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
    2025年5月14日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
    2025年5月14日
    【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
    2025年5月14日
    車・バイク好きパパに贈りたい!愛車のナンバープレートでつくる本革キーケース。1000円OFF「父の日早割」キャンペーン開催中
    2025年5月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
    整備がもっと楽しくなる!プロ仕様のオススメ工具を紹介
    2024年10月14日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.18 東北ツーリング 仙台市〜岩手県編
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.18 東北ツーリング 仙台市〜岩手県編
ツーリングコラム

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.18 東北ツーリング 仙台市〜岩手県編

かなえADV
最終更新日 2024/12/13 10:04
かなえADV
Published: 2024年12月13日
シェア

こんにちは。かなえです。
今回は2024年の東北ツーリングの立ち寄ったスポットをご紹介します。
どこも訪れて良かったスポットばかり。
2024年最後のモトコネクト記事になりますね。
ぜひ最後までチェックしてください。

目次
東北ツーリングスタートパン工房 feel(ふぃーる)おしか御番所公園女川海の膳 ニューこのり釣石神社南三陸さんさん商店街まとめ

愛知から東北までの道のりはこちら↓

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.17 東北ツーリング 太平洋フェリー編

 

2024年11月07日

東北ツーリングスタート

名古屋港から仙台港のフェリーは友人と一緒でしたが、仙台からのツーリングは1人です。
最初の宿泊場所は岩手県のライダーハウスです。
仙台市から岩手県まで、立ち寄りスポットを決めて出発!
仙台市内は交通量も多く街中だな、といった印象ですが、進むにつれ、交通量の少ない海沿いや、時折山道に入ります。
その前に、まずは朝食を頂かなくては。
旅先では、その土地の喫茶店を利用するのが楽しみの一つです。

パン工房 feel(ふぃーる)

東北ツーリングで驚いたのが、早朝から営業している喫茶店が少ないこと。
検索してもなかなか見つかりません。
東北の文化でしょうか。
東海エリアで育った私にとって、モーニングは当たり前にある文化でしが、東北では朝食を外で食べる習慣がないのでしょうか。
スターバックスはありましたが、せっかくならここにしかないお店に入りたいな・・・。

そこで見つけたのが、カフェが併設されているパン屋さん「feel」です。
「パン屋」で検索したら、朝食が頂けるお店をやっと発見。
パンが並んでいる店内の横に、カウンターとテーブルがある比較的新しいお店でした。

モーニングではありませんでしたが、コーヒーとパンが頂けるなんて嬉しい!
カフェオレとクロワッサンを頂きましたよ。
偶然見つけたお店でしたが、パンの種類も多く、店内も素敵でした。幸先が良いですね。

パン工房 feel

営業時間:8:00~18:00(カフェ:~21:00)
定休日:毎週水曜日
TEL:0225-24-6885
住所:〒986-0827 宮城県石巻市千石町2-2
WEBサイト:http://feel-ishinomaki.com/

おしか御番所公園

最初の目的地は、石巻市にある「おしか御番所公園」です。
牡鹿半島の最先端で、太平洋が見渡せる景色のいい公園とのこと。

駐車場から少し歩くと展望台があります。
この日は曇り空でしたが、金華山が綺麗に見ることができました。

おしか御番所公園

住所:〒986-2523 宮城県石巻市鮎川浜黒崎
TEL:0225-45-2114(牡鹿総合支所地域振興課)

女川海の膳 ニューこのり

昼食は立ち寄りたいスポットがたくさんありました。
ですが、初日のゲストハウスでご一緒になったゲストさんが、東北をすでに観光してきた方で、おすすめのお店を教えてくれました。
「ニューこのりさんがいいよ。行ってみて」と強くお勧め頂き、検索してみると美味しそう!
ここに決定!

「ニューこのり」さんへ到着したのは13時を回っていましたが、お客さんが並んでいます。人気店でした。
店内は清潔感があり新しい印象です。

メニューの種類も豊富。
嬉しいのが、海鮮丼のハーフサイズがあったこと。


旅先ではいろんなご当地グルメを楽しみたい私には、ちょうどいいサイズ感です。
鯨のお刺身は単品で頼もうとしたら、海鮮丼に乗っていました。ラッキーです。
美味しかった!ごちそうさまでした。

女川海の膳 ニューこのり

営業時間:11:00~17:30(ラストオーダー17:00)
定休日:火曜日
住所:〒986-2265 宮城県牡鹿郡女川町女川2丁目5-7
TEL:0225-53-2134
WEBサイト:https://www.conori.jp/

釣石神社

こちらもバイク友達に教えてもらったスポット。「釣石神社」さん。
落ちそうで落ちない岩があり、受験生の合格祈願でも有名な神社だそう。
この日一番の目的地です。

実際に落ちそうで落ちない岩を近くで見てびっくり!
どうしてこんな状態になったのでしょう!

本当に落ちそうで落ちない大きな岩がありました。
受験生の合格祈願になるのも納得です。

なんと神主さんがわざわざお声がけくださり、「バイクを岩の近くまで移動させて写真を撮っていいよ。」とのこと!
「え!いいんですか!」
砂利が綺麗に整備されている中、バイクで入っては荒れてしまわないのかな・・・。
躊躇していると、なんと神主さんがバイクを移動させるのを手伝ってくれました。
お陰様でかっこいい写真が撮れましたよ。

ただし、バイクをここまで入れられるのは誰も人がいなくて、神主さんがいて、許可をいただけた時だけです。
普段は人が多いので、バイクが走っては危険です。
私は偶然誰もいなくて、神主さんのお手が空いているタイミングでした。
またまたラッキーでした。

釣石神社

住所:〒986-0201 宮城県石巻市北上町十三浜字菖蒲田305番地
TEL:0225-25-6345
WEBサイト:https://1380.jp/

南三陸さんさん商店街

実は予定していなかった、「南三陸さんさん商店街」へも立ち寄ってみました。
偶然看板を見つけて、まだ時間に余裕があったので少しだけ立ち寄ることに。
すでに時間は16時近かったからか、人はほとんどいませんでしたが、いくつかのお店は空いていてみることができました。

引用:南三陸さんさん商店街 公式サイト

広く、綺麗で、温かみのある商店街。駐車場も広々です。
南三陸で有名な、「美人杉」と言われる南三陸すぎが使われた建物だそう。
木の温かみが伝わります。

引用:南三陸さんさん商店街 公式サイト

驚いたのは、店舗の多さ。
写真スタジオや、カフェ、雑貨屋さんまで、地元の食材や素材を活かしたお店がずらっと並んでいます。
さりょうスタジオでは、「南三陸の記憶」として、写真展が開催されていました。
館内の撮影はできませんでしたが、ずっと、心に残る写真が展示されていました。

ここからは残り1時間ほどで宿に着くので、ノンストップで走ります。
写真館で見た展示写真や、この日出会った石巻市の皆さんのことを思い浮かべながら走りました。
今にも雨が降りそうな天気でしたが、最後は降られることなく無事にライダーハウスまで到着しました。

南三陸さんさん商店街

住所:986-0752 宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町201-5
TEL: 0226-25-8903(インフォメーション 9:00 – 17:00)
WEBサイト:https://www.sansan-minamisanriku.com/

まとめ

東北は広く、今回の旅だけではとても周りきれません。
今回は、岩手県、山形県を中心に宿泊滞在しました。その土地の良さを少しでも見られるよう過ごしました。
まだ東北ツーリングは始まったばかりなのに、すでにまた来たい!と思う景色や交流の連続です。
来年は、また同じ場所に訪れたり、今回の旅では行けなかった青森県、秋田県へも足を運んでみたいですね。

2024年、記事をチェックしてくれた皆さま、ありがとうございます。
2025年もツーリング先の楽しい様子をお届けします。
どうぞよろしくお願いいたします。

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.17 東北ツーリング 太平洋フェリー編

 

2024年11月07日

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.16 お友達と行く岐阜ツーリング編

 

2024年10月11日

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.15 ご当地グルメ大満足旅!ツーリング立ち寄りスポット紹介 岐阜県編

 

2024年09月12日

投稿者プロフィール

かなえADV
愛知県でHONDAのX-ADVとスーパーカブ110に乗っていますkanaeです。
バイクが好きでバイクに関わるお仕事がしたくて2021年に会社を退職。
SNSを活用しバイクの楽しい事を発信したり、アパレルブランドを立ち上げました。
YouTubeではその土地で出逢った人々や綺麗な景色、美味しいグルメにスポットを当てています。
全国のゲストハウスをバイクで巡るのも目標!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年5月9日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.21 初夏におすすめ滋賀ツーリング
  • コラム2025年4月8日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.20 東京モーターサイクルショーレポート
  • ツーリング2025年1月10日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.19 東北ツーリング 山形編
  • ツーリング2024年12月13日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.18 東北ツーリング 仙台市〜岩手県編
タグ:YouTubeかなえadvツーリングバイク女子仙台岩手東北東北ツーリング
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
ByかなえADV
フォローする。
愛知県でHONDAのX-ADVとスーパーカブ110に乗っていますkanaeです。 バイクが好きでバイクに関わるお仕事がしたくて2021年に会社を退職。 SNSを活用しバイクの楽しい事を発信したり、アパレルブランドを立ち上げました。 YouTubeではその土地で出逢った人々や綺麗な景色、美味しいグルメにスポットを当てています。 全国のゲストハウスをバイクで巡るのも目標!
前の記事 【初心者向け】部品の名前を知ろう!役割と構造を詳しく解説
次の記事 【BMW】「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」開催決定

新着記事

バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
アイテム お役立ち コラム
【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
バイクニュース トピックス
【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
バイクニュース アイテム イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
バイクニュース アイテム イベント トピックス
【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
アイテム お役立ち コラム

この記事もおすすめ

ツーリング

冬こそ走りたい!全国のおすすめウインターツーリングスポット5選

2023年2月21日
ツーリング

ドライブスルー紅葉のススメ!全国秋の絶景ツーリングルート5選

2022年9月16日
まとめコラムツーリング

駐車場完備!バイク来店ウェルカム!東京のライダーズカフェ5選+α

2023年10月8日
ツーリング

バイクで走れる「橋の絶景スポット」日本2周ライダーが厳選してみた!

2025年2月11日
アイテムお役立ち

ニーグリップの強い味方 ニーグリップパッドまとめ

2024年12月10日
コラムお役立ち

ツーリングで転倒!その時の為に知っておくべき8項目

2024年10月28日
ツーリングお役立ちまとめ

1都7県!行先別日帰りテントサウナツーリング8選+α(首都圏版)

2023年9月22日
コラム知識

【元車両開発関係者が解説】チェーン!ベルト?シャフト!?バイクの駆動方式の謎を解説します

2023年10月1日

人気記事

イベントイベント情報トピックスバイクニュース

日本初!二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」2つの新施策を導入し4月26日(土)にグランドオープン!!

2025年4月21日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】中古バイク購入で失敗する人のパターン 5+1選

2025年4月18日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日
【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月4日
バイクニューストピックス

【スズキ】バイク乗りも鉄道ファンも「隼駅」へ走行距離約 420 キロ! デジタルスタンプラリー「隼チャレンジ」を実施

2025年4月21日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「フォーミュラE東京E-Prixファンビレッジ」に出展 電動トライアルバイクなどを展示

2025年5月9日
バイクニュースアイテムトピックス

【サイン・ハウス】B+COM SB6XR/ONEを二輪用品店で買うと、持ち運びに便利な「キャリングケース」プレゼント!【数量限定】

2025年4月18日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?