本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【BMW】「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」9月6日(土)・7日(日)開催
    2025年8月14日
    東北最大級のバイク大展示会!総展示台数350台以上!「BIKETOBER FESTA 2025」9月27日(土)、28日(日)開催!!
    2025年8月14日
    【カワサキ】ブラックアウトが映える“無骨なスタイル”「KLX230 DF」を2025年9月15日に新発売
    2025年8月8日
    【カワサキ】「KLX230SM」新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
    2025年8月8日
    【カワサキ】「KLX230」「KLX230 S」を新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
    2025年8月8日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【DOPPELGANGER】防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ」発売
    2025年8月1日
    【ドゥカティ】夏のツーリングに最適なジャケット&パンツ、ヘルメット、ベストが登場
    2025年7月31日
    Hondaオフィシャルグッズからバイクのワッペンが登場!7月25日(金)発売開始
    2025年7月25日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
    キャンドゥ100均バイク用品10選、ツーリングを快適にするアイテムを活用するライダー
    【バイク歴40年ライダー厳選】キャンドゥ100均バイク用品10選!ツーリングが超快適になる神アイテム【初心者もベテランも必見】
    2025年7月14日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【元バイク屋が解説】バイクの自宅整備が捗るおすすめアイテム
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 【元バイク屋が解説】バイクの自宅整備が捗るおすすめアイテム
アイテムお役立ちコラムメンテナンス動画

【元バイク屋が解説】バイクの自宅整備が捗るおすすめアイテム

バイク大好きフォアグラさん
最終更新日 2025/01/27 17:56
バイク大好きフォアグラさん
Published: 2025年1月27日
シェア

はい、元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。
さて今回は、自宅でバイクを整備メンテしている人にお勧めしたい製品を、ひたすら紹介しまくります。

中でも本格的なガレージを持っているわけではなく、自宅の駐輪場や庭で整備をしている人にお勧めしたい物を中心に紹介します。いずれも「絶対にこれがないと整備ができない」という必須の物ではないのですが、これがあると圧倒的に作業が捗る物ばかり。自分がバイク屋で整備の仕事をしていた時に愛用していたもの以外にも、近年新しく発売されて取り入れた物など様々です。
いずれも決して高価なものではありません。むしろ低価格帯の物が中心です。

紹介する物の数も多いので、早速紹介をしていきましょう。

目次
  • スマートバッテリーチャージャー
  • マグネットスマホスタンド
  • メンテナンススタンド
  • 電動ドライバー
  • 電動エアポンプ
  • 防錆潤滑剤
  • まとめ

スマートバッテリーチャージャー

まず最初に紹介したいのは、最近発売されたばかりのバイク用のバッテリー充電器です。コレは見付けた瞬間に買ってしまいました。

「バッテリーの充電器なんて持っているんじゃないの?それに昔の記事でオプティメイトを紹介してなかった?」そう思った方いるかもしれませんが、これは全く別物。使い方が異なる充電器なので導入したのです。

引用元:テックメイト公式サイト

オプティメイトはバイク屋時代にも、店で使用していたほど信頼性が高いもので、かつサルフェーションの除去機能なども付いているので、単にバッテリーを充電するだけでなく、コンディションも良い状態に整えておいてくれるというものなのです。
このオプティメイトを使うことがベストなことに変わりはありません。ただ価格が比較的高額で、100Vコンセントを必要とするため基本的にはバッテリーを外して自宅に持ち込まなければなりません。

今回導入したバッテリーチャージャーは、とにかく手軽なのが売り。庭や駐輪場にバイクを置いたままバッテリーを充電できるのです。

引用元:Kaedear公式サイト

で、電源の供給はどうするかと言うと、なんとスマホと同じUSBコンセントやモバイルバッテリーでよいのです。これすごくないですか?モバイルバッテリーから給電できるので、駐輪場にバイクを置いたまま、バイクからバッテリーを外すことなく充電することができるのです。これは便利!
さらに言うと、バッテリーを車体から取り外さずに充電できるということは、バイク側の設定がリセットされないので、走行モードや時計の時刻を再設定する必要もないのです。で、お値段は約4000円です。

そして、実はまだまだ優れた点があります。バッテリーの充電は、やはりバッテリーまでのアクセスが1番面倒じゃないですか。特に冬の寒い日などは、冷たい工具も触りたくないですよね?でもこれは付属のこのSAE端子が付いたケーブルを1度バッテリーに接続してしまえば、次からはこの端子に接続するだけで充電できるのです。

引用元:Kaedear公式サイト

ですのでこの端子をシート下のスペースに出しておけば、あとはこの端子をつげるだけ!もうこれ考えた人マジ天才と思ったら、Kaedear製なのです。この商品を開発している社長さんは、自身が整備士ですから、やはりユーザーのニーズと、作業する側の気持ちをよく分かっているなと関心しました。

【テックメイト公式】OptiMATE充電器 オプティメイト6 Amp. Ver.3 12V6A OE採用多数・超省エネ!バイク、車、ボート、ソーラー、RV車、産業用バッテリー用。鉛AGM・液式・EFB・スパイラルセル・ゲル電池用充電器 強力回復充電機能・特許技術【ampmatic】搭載。
テックメイト(TecMATE)
¥22,000 (2024/05/07 13:10時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
Kaedear(カエディア) バイク バッテリー充電器 USB 入力 12V バッテリー チャージャー 充電器 2A メンテナンス充電 機能 付き コンセントが無い環境でもバッテリー充電が可能 スマートバッテリーチャージャー KDR-B12
Kaedear
¥3,988 (2025/01/15 19:09時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

一応言っときますけど、案件ではなく、ただ単純に欲しかったので、自分の財布で買ってます この記事ではKaedear製品をいくつか紹介していますが、いずれも同様ですよ。

マグネットスマホスタンド

次に紹介するのはマグネットスタンドです。

もうスマホ無しでは生活できませんよね?今もこの記事をスマホで見ているのではないですか?そう、バイクの整備をする時は、よくスマホを見ますよね。特に動画で「CB400 タンクの外し方」とか「チェーン調整 やり方」なんて検索して、見ながら作業するという方はすごく多いと思います。

そんな方のためにお勧めしたいのが、このマグネット式のスマホスタンドです。

引用元:Amazon公式サイト

「川の信芸」という、日本風の企業を装った中華企業製品だと思うのですが、悔しいことにこれがすごく良いのです。というのも、作業しながら、油で汚れた手でスマホは触りたくないし、地面や工具箱にただ置いておくだけだと、気付かないうちに傷が付いていたりもします。
なのでこのマグネットスタンドを工具箱にくっ付けてしまうと、非常に見やすく使いやすいのです。磁力もすごく強力なので、これは非常にお勧めできます。「工具箱なんか持ってないよ」という方でも、タンクやフレームにくっ付けて使えるはず。整備中に動画を参考にするという方にはすごくお勧めです。価格も2,000円程度とお手頃です。

もう少し値が張るのですが、このマグネットスマホホルダーもあります。

引用元:Kaedear公式サイト

こちらはバイクのタンクに貼り付けて使うタイプのスマホホルダーなので磁力はさらに強力で、傷がつかないように傷防止シリコンの対策も施されています。工具箱に貼り付けて使うのであれば安い「川の信芸」、バイクのタンクや車の塗装面などに貼り付けて使う場合はKeadearが良いかもしれません。

川の信芸 キッチン マグネットスマホスタンド 超強磁力 360度回転 自由に移動 安定性 滑り止め スマホホルダー 冷蔵庫に 取り付け簡単 片手操作 横置き 縦置き 便利 幅広く機種に対応
川の信芸
¥1,935 (2025/01/27 11:31時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー マグネット アルミニウム合金 CNC 携帯ホルダー バイク用スマホホルダー 強力 ネオジウム 磁石 全面マグネット 角度調整 ボールジョイント 深いアームでホールド力倍以上 左右対向アーム 傷防止 プロテクションフィルム 付属 マグタンク KDR-M35
Kaedear
¥3,988 (2025/01/15 19:12時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

メンテナンススタンド

これはすでに持っている人も多いでしょう、整備用のスタンドです。

自宅で行うメンテの中でも特に頻度が高いものはチェーンの清掃・注油ですよね。でもちょっと作業してはバイクを動かし、またちょっと作業してはバイクを動かしというのは面倒くさ過ぎます。
立派なレーシングスタンドがあれば良いのですが、なかなかこんなものを自宅に置いておくわけにもいきません。結構お値段もしますし。そこで自分は長い間、こんなローラータイプのものを使ってきました。これの上に後輪を置くことで、回転させられるようになるというものです。

引用元 左:J-Trip公式サイト、右:デイトナ公式サイト

いちいち車体を動かすよりはずいぶん楽になったのですが、これも実は後輪を回すにはかなりの力が必要で、使用感はイマイチでした。また取り回しに不慣れな初心者の場合は、乗せ降ろしの際にバイクを転倒させてしまうかもしれません。

そこで近年はこんな風にスイングアームにセットして車両後部を持ち上げるメンテナンススタンドが普及してきました。

引用元:Amazon公式サイト

これなら軽い力で後輪を回すことができ、使用感も上場です。これが出てからローラータイプを買う人って、ほとんどいなくなったのではないかと思います。

ただちょっと気をつけて欲しいのは、こうして後輪を持ち上げるので、フロントブレーキをかけた状態にしておかないとバイクが倒れてしまいます。ですので強いゴムでブレーキを握った状態にしておくか、ブレーキロックが付属するセットのものを選ぶとい良いでしょう。デイトナやKaedearのものが特に売れているようですが、低価格な中華製のものもありますね。

引用元:Amazon公式サイト

自分は最初にデイトナのものを購入したのですが、その形状からちょっと回しにくくて、手が痛かったんですよね。そこでグリップ形状になっているKaedearのものに買い替えたところ、快適に使用できています。その点が評価されているためか、Kaedear製のものはあまり値引きされていません。ブレーキロックも付属しているから良いのですけどね。

使い勝手が良いものが欲しければKaedear、安く揃えたいのなら中華製のものが良いと思います。どのメーカーのものでもいいと思いますが、1つ持っておくとすごくいいですよ。ローラースタンドと比べて便利な上に、置き場所にも困らず、価格帯も変わらないですからね。

Yabiic バイクスタンド イージーリフト メンテナンススタンド ジャッキスタンド チェーン メンテナンス バイク スタンド メンテナンス サイドスタンド リフトアップスタンド ブレーキロック 転倒防止
Yabiic
¥3,280 (2025/01/15 19:13時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
Kaedear(カエディア) バイク メンテナンススタンド リア バイクスタンド バイク用サイドスタンド バイク用センタースタンド チェーン 簡易 ジャッキ スタンド グリップスタンド ターンバックル ジャッキアップ C 清掃 L 給油 ブレーキホルダー付き KDR-ST1-R (レッド)
Kaedear
¥4,840 (2025/01/15 19:14時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

電動ドライバー

はい、4つ目いきましょう。それは電動ドライバーです。今まで電動ドライバーというと、左の様なものが多かったじゃないですか。でもこれはちょっとバイクには使いにくいですよね。
近年は右側の様な形状の電動ドライバーが人気で、実際使ってみるとめちゃくちゃ便利で捗るのです。

引用元 左:マキタ公式サイト、右:Amazon公式サイト

一般的な電工用ドライバーのような形状で、通常のドライバーとして手回しにも対応、USB-TypeCで手軽に充電もできます。ビットを差し替えることでサイズ変更もでき、価格も3000円程度からと手軽です。
さすがに固着したネジを外すのは無理ですが、たくさんのネジを締めたり外す時には重宝します。またバイクや車の整備以外にも、自宅用としても便利です。自分は整備用として1本、自宅用として1本購入しています。
ただしちょっと注意点があって、低価格帯のものや日本のメーカーのものの多くは、USB-TypeCではなく今時Micro USB充電だったりするので、購入時にはよく確認してください。

中華製工具は精度が不安という方も多いと思いますが、そもそもこの程度の工具に精度を求めるのはナンセンスです。精度が気になる方は、きちんとした工具メーカーの手回しドライバーを使いましょう。楽はしたい、でも精度が悪いものはどうしても使いたくないという方は、先端に取り付けるビットを日本メーカーのものに付け替えればOKです。

AAL 電動ドライバー 小型 携帯 手持ち Type-C USB充電式 人間工学設計 滑り止め 軽量 手動兼用 高輝度LEDライト 正逆転切り替え 初心者対応 操作簡単 家庭用 DIY用 合金製 ビット 14本付 最新強化版
AAL
¥2,830 (2025/01/15 19:19時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

電動エアポンプ

では次5つ目。これはもう何度も紹介しているので手短にいきます、電動エアポンプ。

車やバイクを自分で整備している方で、持っていないという人はいないでしょう。以前は物理ボタンを採用しているという理由からKedearのものをお勧めしてきましたが、今は中華製でも物理ボタンを採用しているものが増えてきたので、さほどこだわる必要はないでしょう。

引用元:Kaedear公式サイト

タッチパネル式の方がスタイリッシュではあるのですが、整備中は軍手をしていたり、出先のパンク対応時にはライディンググローブをつけていることが多いので、このツールについては物理ボタンを採用しているモデルの方が便利なはず。

最初に紹介したモバイルバッテリーが使える充電器、手が痛くならないスタンド、そしてこの物理ボタンのエアチャージャーと、Kaedearの製品は価格も手頃ですし、本当に整備士目線というのがよく反映されていると思います。
中華製でももちろんよいのですが、価格もあまり変わりませんし、国内メーカー品としてのサポートの手厚さを考えると、1円でも安い方が良いという方以外は、Kaedearのエアポンプでよいのではないかと思います。実際に自分も購入して愛用していますが、トラブルもなく、空気圧の数値も違和感を感じません。

Kaedear(カエディア) バイク 空気入れ バイク用 エアポンプ 電動 エアーポンプ 電動空気入れ 充電式 usb スマートエアポンプ 2000mah×2 合計4000mah/14.8wha 150PSI typeC オートバイ 自転車 車 モバイルコンプレッサー KDR-AP1
Kaedear
¥5,998 (2025/01/15 19:20時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

防錆潤滑剤

では最後に紹介するのは防錆潤滑剤です。いわゆるクレ5-56みたいなやつです。が、実はこの防錆潤滑剤というのは結構個性があるのですよ。皆さん、盲目的に5-56とかホームセンターの安いものを買っていませんか?もちろん安くても良いものはあります。それはそれで後で紹介しますが、まずはこの2種類を紹介します。「ラスペネ 業務用」というものと「ベルハンマー ゴールド」というもの。

引用元 左:WAKO’S公式サイト、右:スズキ機工公式サイト

この2つは正直に言って安いものではありませんが、使いやすく効果的な良い物です。自分は使用目的に応じてこの2つを使い分けています。

まずこの防錆潤滑剤というのはその通り、防錆つまり錆を防ぐ効果や潤滑をさせる効果があります。バイクの整備においては、もっぱら潤滑を目的として使用することが多いかと思いますが、最も多い使用機会は固着したネジを緩める時でしょう。緩め剤なんて呼ぶこともありますが、この緩める時にお勧めしたいのが「ラスペネ 業務用」です。

引用元 左:WAKO’S公式サイト、右:石原ケミカル公式サイト

これは自分がバイク屋で整備の仕事をしている時にお世話になりまくりました。ラスペネには足を向けて寝られないってくらいです。外せないネジに遭遇した時、このラスペネで大概対応できます。何年も放置された不動車などはどうしようもない場合もありますが、通常はこのラスペネで大体大丈夫。浸透力が高いのでしょう。他の潤滑剤では歯が立たないような固着でも、ラスペネだとあっさり回るという経験をしたユーザーは少なくないはず。

ただ、1本2,000円以上します。ホームセンターの安物だと、ワンコインでお釣りが来ます。あまり使うとオーナーからよく「あんまラスペネばっか使うなよ」と注意されたくらいです。価格の安いものではユニコンの「強力浸透ネジ緩め411N」という製品があるんですが、これも結構良いのです。価格はラスペネよりだいぶ安くて、記事制作時点ではAmazon価格1,366円。5-56に比べればさすがに高いですが、ラスペネよりはだいぶ安いので、予算を抑えたいという方にはお勧めできます。

そしてもう1つの防錆潤滑剤「ベルハンマー ゴールド」。これは緩め剤としてではなく、潤滑剤としてすごいのです。とにかく動きが滑らかになり、きみが取れます。

引用元 左:スズキ機工公式サイト、右:エーゼット公式サイト

自分はバイクのチェーンにチェーンルブとして使用しています。サラサラとした液体なので、すぐに飛び散るイメージを持つかもしれませんが、潤滑成分は割と滞留するので、イメージよりは持つ感じです。もちろん専用の白いチェーンルブの方が持ちますが、この潤滑性能はかなり癖になります。自分はもう白いチェーンルブは久しく使っていません。このベルハンマーゴールドはシールチェーンにも問題なく使用することができます。

ただ、やはり高いのです。420mmのスプレーで4,000円くらいします。1本買ってしまえばバイク以外にも使えるし、何年か使えるものなので、特別高いというわけではないのですが、やはり1本4,000円のスプレーを買うとなると、悩んでしまう気持ちも分かります。
そんな方にはAZの「CKM002」がおすめです。量は50mlで、スプレーでもないのですが、価格はこの記事制作時点で550円なので圧倒的に低価額です。50mlという量も、試して効果を体感するには十分な量でしょう。こちらもゴムへの攻撃性が低い設計で、シールチェーンに使用可能となっています。

時々「ベルハンマーは塩素を含んでいるから使わない」という方がいますけれども、こちらは塩素フリーの設計になっています。まあ10年以上使うようなパーツだったら気にするところかもしれませんが、潤滑剤に含まれる程度であれば、自分は塩素はあまり気にしません。とはいえ、含まないに越したことはないでしょう。

ワコーズ 業務用浸透潤滑剤 RP-C ラスぺネC 業務用 350ml A122
ワコーズ(Wako's)
¥2,566 (2025/01/15 19:21時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
UNICON ( ユニコン ) 強力浸透ねじ緩め 【メカニックシリーズ 411 NANO】 (335ml) 15826
UNICON(石原薬品)
¥1,391 (2025/01/15 19:22時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
スズキ機工(Suzuki Kikoh) 超極圧潤滑剤 LSベルハンマーゴールド スプレー420ml LSBH-G01
スズキ機工(Suzuki Kikoh)
¥3,988 (2025/01/15 19:23時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
AZ(エーゼット) CKM-002 超極圧・極潤滑 オイル 50ml AZ525
AZ(エーゼット)
¥550 (2025/01/15 19:24時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

まとめ

というわけで、今回は自分でバイク整備をしている皆さんに役立てそうなアイテムを紹介 してみましたが、いかがでしたか?予算を抑えつつも利便性の高いアイテムが紹介できたのではないかなと考えてます。

今回の記事は下記の動画でも詳しく解説していますので、こちらも是非ご視聴ください。
それでは今回も最後までごご覧いただき、ありがとうございました。

関連記事:

バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ

 

2025年01月09日

【買って損なし】ツーリング・洗車・メンテでおすすめ便利アイテムはコレ!

 

2024年04月22日

まずはコレをゲット!メンテナンス初心者が揃えるべき工具と用品 まとめ

 

2023年01月31日

 

投稿者プロフィール

バイク大好きフォアグラさん
元バイク屋のYouTuber。
バイクライフに役立つ情報を毎週配信。
メカの話やバイク購入アドバイスはもちろん、用品レビューやバイク屋裏話まで、バイク乗りなら誰もが気になるテーマばかり。
ちなみに中身はアラフォーのおっさん。
好物はサッポロ黒ラベルとキャベツ太郎だが、子どもができて以来、ふるさと納税で貰った無糖レモンサワーで節約している。
最近、血糖値と血圧を気にしているらしい。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • お役立ち2025年8月11日【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!
  • コラム2025年7月21日【元バイク屋が徹底解説】2025年 期待のコンセプト&ニューモデルを独自批評
  • コラム2025年7月2日【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
  • コラム2025年6月17日【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?
  • 人気バイクアクセサリ
  1. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,596
    新品最安値 :
    ¥2,388
    Amazonで見る
  2. Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,899
    新品最安値 :
    ¥9,899
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,060
    新品最安値 :
    ¥2,060
    Amazonで見る
  7. LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,959
    新品最安値 :
    ¥8,959
    Amazonで見る
  8. ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    バイク用ロック
    発売日 : 2020年05月13日
    ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,148
    新品最安値 :
    ¥2,990
    Amazonで見る
  9. デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥19,919
    新品最安値 :
    ¥19,919
    Amazonで見る
  10. Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,605
    Amazonで見る
  11. 【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    ハイドレーションバッグ
    発売日 : 1970年01月01日
    【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
    Amazonで見る
  12. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥2,795
    Amazonで見る
  13. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,695
    新品最安値 :
    ¥2,695
    Amazonで見る
  14. バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,997
    新品最安値 :
    ¥1,997
    Amazonで見る
  15. TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,999
    新品最安値 :
    ¥8,999
    Amazonで見る
  16. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  17. 野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    Toys - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥799
    新品最安値 :
    ¥799
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,273
    新品最安値 :
    ¥3,200
    Amazonで見る
  19. WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,999
    新品最安値 :
    ¥4,999
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,488
    新品最安値 :
    ¥7,388
    Amazonで見る
タグ:アイテムおすすめケミカルバイクメンテナンス便利工具整備自宅
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byバイク大好きフォアグラさん
フォローする。
元バイク屋のYouTuber。 バイクライフに役立つ情報を毎週配信。 メカの話やバイク購入アドバイスはもちろん、用品レビューやバイク屋裏話まで、バイク乗りなら誰もが気になるテーマばかり。 ちなみに中身はアラフォーのおっさん。 好物はサッポロ黒ラベルとキャベツ太郎だが、子どもができて以来、ふるさと納税で貰った無糖レモンサワーで節約している。 最近、血糖値と血圧を気にしているらしい。
前の記事 【インディアン】2025年新型SPORT CHIEF RTとSUPER CHIEF DARK HORSEを発表
次の記事 【SHOEI】X-Fifteenに新グラフィックモデル「MARQUEZ HOLI」が追加

新着記事

【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学
コラム
取り回しが楽で疲れない!真夏も快適な軽量バイク10選【バイク歴40年超ライダーが400cc以下を厳選】
コラム まとめ
【BMW】「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」9月6日(土)・7日(日)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
東北最大級のバイク大展示会!総展示台数350台以上!「BIKETOBER FESTA 2025」9月27日(土)、28日(日)開催!!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!
お役立ち ヘルメット 動画
もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)
ツーリング
【カワサキ】ブラックアウトが映える“無骨なスタイル”「KLX230 DF」を2025年9月15日に新発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「KLX230SM」新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

知識メンテナンス

初心者でもできる!始めやすいメンテナンス

2023年8月27日
アイテムまとめ

バイク用ライディングシューズの選び方とおすすめ商品【5選】

2021年5月22日
コラムまとめ

【モタード現行車種12選】オンとオフの良いとこ取り!

2025年2月8日
お役立ちツーリング動画

【元バイク屋が解説】知らないと事故る!!冬ツーリングでの注意点

2023年1月17日
知識テクニックライディング

【ライテク上達講座#5】飛ばさなくても気持ちいい、エンジンの回し方 Vol.1

2022年11月19日
アイテムお役立ち

バイク女子こつぶのN-VAN旅!トランポ積載術と車中泊のポイントを教えます!

2022年1月21日
バイクニュースアイテムウェアトピックス

【アールエスタイチ】2024年 秋冬コレクション発表

2024年8月26日
バイクニュースアイテムトピックス

【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売

2025年6月23日

人気記事

お役立ちツーリングまとめ

【お盆の渋滞回避】関東ライダーのための「裏道穴場」ツーリングルート10選

2025年8月3日
ツーリングまとめ

【北海道ツーリング】真夏に食べたいひんやりスイーツ&ひんやり飯を移住道民ライダーが厳選!

2025年7月29日
まとめコラム

【2025年最新】初心者におすすめの中型バイク【15選】

2025年7月17日
知識コラム

【バイクの区分がややこしい!】『小型二輪』『軽二輪』『軽車両』法律上の定義とは?

2025年7月24日
ウェアお役立ちまとめ

【2025年版】ライダーが夏なのに長袖を着るのはなぜ?その理由と最新夏用ウェア!

2025年8月1日
バイクニュースイベントトピックス

【ホンダ】鈴鹿8耐にて「ホンダコライドン」の走る姿を初披露

2025年7月18日
コラム動画

【元バイク屋が徹底解説】2025年 期待のコンセプト&ニューモデルを独自批評

2025年7月21日
バイクニューストピックス

【カワサキ】鈴鹿8耐連動プレゼントキャンペーン開催

2025年7月23日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?