雨の日のバイクには危険が多く、普段よりも注意を払う必要があります。特に梅雨や夏の夕立など
時期的に雨の中を走ることも多くなりますよね。
しかし、しっかり対策をおこなえば雨でも快適にバイクライフを送ることができます。
この記事では、私が使って良かった製品やぜひ持っておきたいと思う雨の日対策用品をご紹介します。雨でもバイクに乗ることが多い方はぜひ参考にしてみてください。
シールドの雨対策:雨粒やくもりを防いで視界を確保
雨の日にバイクを走らせると、ヘルメットシールドに付いた雨粒で視界が悪くなったり、シールドがくもって前が見えなくなったりと非常に危険です。そんな時は雨粒やくもりを防いでくれる「撥水剤・くもり止め」が活躍してくれます。
注意点として、車用の撥水剤にはヘルメットシールドのコーティングを剥がしてしまうものも多いので、必ずバイクヘルメット用のものを使用しましょう。
ヤマハ ヤマルーブ ヘルメットシールド撥水剤
ヤマハのグループ企業ワイズギアから発売されている「ヤマルーブヘルメットシールド撥水剤」です。
乾燥しているシールド外側面にスプレーし、やわらかい布やウエスなどで拭き取るだけの簡単工程で雨粒を強力に弾いてくれるアイテムです。
ヤマハ純正商品なので信頼性も抜群。使用回数が増えると効果が薄くなりますので、梅雨時期などは走行後にスプレーしておくと安心です。「とりあえず人気の撥水剤を使ってみたい」という方におすすめです。
SOFT99 ヘルメットシールド用撥水剤 レインバースト
車・バイク用品で人気のメーカーSOFT99の撥水スプレー「レインバースト」です。
使い方は先程のヤマルーブ製品と同じですが、このレインバーストには濡れたシールドにも使えるという特徴があります。サイズもコンパクトで持ち運びしやすく、急な雨にも対応可能です。
画像の右半分が散布後の状態です。キレイに撥水していますね!
ヤマハ ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め
シールドのくもり止め対策として多くのライダーから高評価を得ているのが、ヤマハの「ヤマルーブヘルメットシールドくもり止め」。先に紹介したシールドの撥水剤同様、ヤマハ純正製品で信頼性の高いくもり止めスプレーです。
施工方法はシールド内側にシュッと吹きかけ、キレイなウエスで塗り広げるだけで完了です。ポイントは均一に塗り広げること。ムラをなくしギラつきを防ぐとより視界が良くなります。
タナックス PITGEAR PG-235 スーパーくもり止め
私も愛用しているタナックスの「PITGEAR PG-235 スーパーくもり止め」も評価の高いくもり止めスプレーです。使用後は雨の日や気温の低い日の夜間走行時も視界良好で安心して走れます。
シールドに吹きかけてウエスで塗り広げるだけで完了ですが、スプレーした部分に触れてしまうと効果が薄くなってしまうので注意してください。
また、クモリ止めの効果は徐々に落ちてきますので、こまめに塗り直しするのがおすすめ。私の場合は1週間に1度くらいの頻度でメンテナンスしています。
ウェアの防水対策:レインウェア・防水ウェアの撥水力復活剤
レインウェアや防水ウェアは、使用しているうちに撥水力が落ちてきてしまいます。新しくウェアを購入するのも良いですが、なるべく余計な出費は避けたいところ。
そんな時は撥水力を復活させるアイテムが役立ちますよ。
ゴールドウイン 撥水スプレー GSM18050
布にも皮革にも使用できる「ゴールドウインの撥水スプレー」。撥水力の薄れてしまったウェアにスプレーするだけで効果が復活し、通気性を保ちながらも雨を弾いてくれます。
撥水効果が高いので、雨の日に付着しやすい泥はねや油汚れにも効果的。ウェアだけでなく、グローブ・シューズ・バッグなどにも使えるので1本持っておくと安心です。
雨の走行後はメンテナンスを!チェーンオイル剤&錆防止剤
雨で濡れたバイクをそのままにしておくと、サビの発生や思わぬ不具合が起きてしまうことがあります。
大切な愛車に長く乗り続けるためにも、雨の走行後にはメンテナンスをしておきましょう。
【チェーンオイル】ワコーズ CHL チェーンルブ
チェーン駆動のバイクにはチェーンのメンテナンスが欠かせません。
特に雨の日はチェーンオイルが流れてしまったり汚れがたくさん付着していますので、チェーンの清掃と注油はしっかりしておきましょう。
チェーンオイルでおすすめなのが、ワコーズの「CHL チェーンルブ」です。浸透性と耐久性を併せ持つハーフウェットタイプの万能チェーンオイルで人気があります。シールチェーンにも対応していますので、安心して使用できるオイルとしておすすめです。
【チェーンオイル】円陣家至高 CPO【R】チェーンオイル
「1度使ったら他のオイルは使えない」と多くのユーザーから高評価を得ており、人気急上昇なのが円陣家至高(えんじんやしこう)の「CPO【R】チェーンオイル」です。
特徴は注油後のタイヤの回転がとても軽くなること。ニュートラル状態で進む際の抵抗の少なさに驚くこと間違いなしのアイテムです。内容量が50mlと少なめですが、ドロっとした粘土のあるオイルで伸びが良いため長く使えます。
チェーンメンテにこだわりたい上級者の方に特におすすめです。
【錆防止剤】KURE シリコンスプレー
バイクには金属パーツが多く使われており、雨に濡れたままにしておくとサビの原因になってしまいます。特にフロントフォークのインナーチューブと呼ばれる部分は、内部のサビでオイルシールが傷つきオイルが漏れてしまうことも。
雨の後はシリコンスプレーでインナーチューブをコーティングしておきましょう。
おすすめなのが「KUREシリコンスプレー」です。
スプレーしてウエスで拭きあげるだけと簡単ですし、価格もとても良心的です。シリコンスプレーならゴム部を傷める心配もないので安心。
同メーカーの「KURE5-56」はゴム製品を侵してしまうので、インナーチューブには使用NGです。
まとめ
梅雨時期などの雨が多いシーズンはバイクにとって不利なことが多いですが、少し手をかけてあげるだけで快適にバイクを楽しむことができるようになります。
今回紹介した商品はどれも簡単に使用できるものですので、まだ使ったことがないという方はぜひ参考にしてみてください。
ケミカルについて詳しく知りたい方はぜひ下記の記事も参考にしてみてください↓
投稿者プロフィール
-
バイクとカメラが好きな「はるち」と申します。
一眼レフを背負い、ツーリングと写真を楽しんでいます。
バイクの楽しさを素敵な写真と共に記事にしてお届けします。
愛車はSR400。
「遅い・振動がすごい・セルがない」と三拍子そろっていますが、そんなところが大好きです。
ちなみに、妻はドラッグスター250乗りの夫婦ライダーです。
「わがまま・自己中・口が悪い」と三拍子そろっていますが、そんなところが大好きです。
最新の投稿
- ツーリング2022年7月24日【初心者にも】埼玉のおすすめツーリングスポット10選
- アイテム2022年7月5日【真夏のツーリング】暑さ対策・熱中症防止に!冷却グッズまとめ【猛暑を乗り切ろう】
- まとめ2022年7月1日現役ライダーが厳選!免許取り立ての人におすすめのバイク10選【250cc/400cc】
- アイテム2022年6月28日【2022年版】バイクの雨対策に!ケミカルまとめ