X’masプレゼントにも!アルパインスターの新製品が続々登場
ライディングウェア等の人気ブランドAlpinestarsからASC(アクションスポーツカジュアル)のあったかグッズが続々と登場しました。 大事な人へのプレゼントにも、そしてもちろん頑張った自分自身への…
一般女子目線で選んだかっこいいバイクウェア【2021冬】
バイク乗りのみなさん、普段はどんな服装でバイクに乗っていますか?走行中はウェアなんて最低限機能的でさえあれば十分と考えていませんか?ツーリング先でバイクから降りたとき、バイクウェアを着ている自分が街や…
ドッペルギャンガーからインナージャケット&ネックウォーマーが新発売
個性的なラインナップで人気の「DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)」から、伸縮性のあるウエットスーツ素材のバイク専用インナージャケット「ライダースインナーフーディー DMA620」と、バイク…
本当にその格好で大丈夫?冬のバイクウエア選びのコツ
基本的に高価であることが多いバイクウエアですが、特に冬モデルは値が張る傾向にあります。 そこで例えばスキーウエアや普通の皮ライダースで代用したいところですが、実はそれは結構無謀なチャレンジだったりしま…
スポーツ系バイクに似合うお洒落なウエア9選
スポーツ系バイクに乗っているライダーの方は、当然そのスポーツ系のバイクが好きで乗っている方々だと思います。 峠やサーキットを走る時には、バイク用レザースーツやレーシングスーツやなど、走り重視の服装をさ…
【通勤にもツーリングにも】秋冬におすすめ防寒インナーまとめ
秋はどこに行ってしまった!?急に気温が下がり通勤や通学、ツーリングでも春秋用のライディングジャケットだけでは心もとなくなってきました。 しかし、日中は気温が上がり完全な冬用ではちょっと暑く感じることは…
【初心者必見!】超絶コスパ!最初に揃えるべきおすすめバイク用品
はい!元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。 今回はこれからバイクの免許を取るという方や、バイク用品を揃えている最中という人に向けて、最低限これだけは買っておけというモノと、このようなモノは買わ…
IXONが3シーズン用ジャケット「Sprinter A」を発売!
MotoGPに参戦中の中上貴晶選手のレザースーツも手がけるフランスのバイク用アパレルメーカー「IXON(イクソン)」から、秋~春に使えるスポーティーな3シーズンジャケット「Sprinter A」と、そ…
クラシック&ネオレトロ系オーナー必見!おすすめレザージャケット10選
クラシック&ネオレトロ系のバイクに乗るバイカーにとって、バイクと同じくらいにこだわりたいのがファッションではないでしょうか? どんなファッションが似合うのでしょうか? 「バイク乗りはカッコつけていいん…
コスパ抜群!KOMINE(コミネ)のバイク用品6選!
バイクに乗るからには「バイク専用品」を身につけた方が良いに決まっていますが、結構良いお値段がするのが悩みどころですよね。 雨風に強い特殊な素材を使っていたり、ライダーを守るプロテクターを装備していたり…
【半袖厳禁】真夏におすすめな快適メッシュジャケット【5選】
7月に入り、暑くなってきましたね。ここ福岡でも30度を超える日が増えてきました。みなさんは真夏のツーリングには何を着て行きますか? たまに半袖Tシャツでバイクに乗っている方を見かけますが私には信じられ…
春夏用グローブの選び方と、タイプ別おすすめ商品5選
車では通常着用することがない、バイクならではの装備といえばヘルメットとグローブです。 どちらも種類がとても豊富なアイテムですが、とはいえヘルメットはある程度決まったメーカーがありますが、グローブに関し…
【コスパ重視】おすすめのレインウェアまとめ【梅雨前に準備しよう】
バイクに乗るのが気持ちのいい季節になりましたね。ですが、気持ちのいい季節はあっという間に過ぎ去り、我々ライダーの憎き敵、『梅雨』がやってきます。梅雨が過ぎても、本格的な夏には、スコールが降り、そうかと…
初心者必見!バイクウェアの選び方5つのポイント
バイクの免許を取り、ヘルメットを買ったから安心と思ってるそこのあなた!実はもう一つあなたを守ってくれるアイテムがあります。それがバイクウェアです。スノーボードやスキーと同じように、初心者がいきなり私服…
【シーズン到来!】春夏ライディングウェア5選【おすすめ】
2020年4月7日に東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に緊急事態宣言が発令され、4月16日には対象地域が全国に拡大しました。現在、2度目の緊急事態宣言の解除も延期され、思うようにバイ…
必見!春~夏バイクウェア選びの5つのチェックポイント
春の香りが近づいてきた今日この頃、早くバイクに乗りたくてウズウズしているライダーが多いのではないでしょうか? 今回はそんな待ちに待ったバイクシーズンを快適かつ安全に楽しめるように、春~夏バイクウェア選…