本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
    2025年7月3日
    【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
    2025年7月2日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【いくら掛かる?】バイクの維持費徹底計算!一番オトクな排気量は?
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 【いくら掛かる?】バイクの維持費徹底計算!一番オトクな排気量は?
お役立ち知識

【いくら掛かる?】バイクの維持費徹底計算!一番オトクな排気量は?

えも
最終更新日 2023/12/06 15:37
えも
Published: 2021年7月20日
シェア
悩める読者

バイクに乗ってみたいけど維持費ってどれくらい掛かるんだろう?
一番コスパのいい排気量のバイクがいいなぁ

バイクに初めて乗るような学生さんや、少ないお小遣いで趣味のバイクを楽しんでいるパパライダーさんたちにとってバイクの維持費にいくらかかるかというのは大きな問題ですよね。

目次
絶対かかる固定経費税金自賠責保険料それぞれ違う変動経費任意保険ガソリン代法定点検費用車検費用その他の消耗品バイクの維持費まとめおわりに

今回は50ccの原付から400cc以上の大型バイクまで掛かる維持費を徹底計算していきます。

絶対かかる固定経費

絶対に固定でかかる経費には、税金と自賠責保険料があります。また、税金は、軽自動車税と自動車重量税に分けられます。

それぞれ詳しく内容を見ていきましょう。

税金

軽自動車税

区分 総排気量または定格出力 税額(年間)
原動機付自転車 50cc以下または0.6kw以下 2,000円
90cc以下または0.8kw以下 2,000円
125cc以下または1.0kw以下 2,400円
軽二輪 250cc以下または2.0kw以下 3,600円
小型二輪 250cc超または2.0kw超 6,000円

軽自動車税は毎年5月に納税します。バイクを新しく所有することになったときは15日以内、市外に転出したり廃車・譲渡をしたりした場合には30日以内に申告が必要です。

きちんと申告しなかった場合、前の所有者へ課税されたり、納税通知書が届かず軽自動車税を滞納してしまったりする原因になります。

納税通知書に記載された期限までに納税しなかった場合、その期間に応じて延滞金が発生します。

二度の催促状と、最終通告の催告書が届いても納税されない場合、預金口座やバイクが差し押さえられてしまいます。忘れないように納税しましょう。

自動車重量税

区分 総排気量または定格出力 税額(年間)
原動機付自転車 125cc以下または1.0kw以下 課税なし
軽二輪 250cc以下または2.0kw以下 新車登録時のみ 4,900円
小型二輪 250cc超または2.0kw超 登録後12年目まで 1,900円
登録後17年目まで 2,300円
登録後18年目以上 2,500円

バイクの自動車重量税は、車重ではなく排気量によって区分されています。納税は、軽二輪以外は車検ごとに2年分納めることになります。

車検代に自動車重量税も含まれていますし、納税しないと車検を受けることができないので、忘れることはないでしょう。

自賠責保険料

自賠責保険料(本土)

保険期間 原動機付自転車 軽二輪 小型二輪
12ヶ月 7,070円 7,540円 7,270円
24ヶ月 8,850円 9,770円 9,270円
36ヶ月 10,590円 11,960円 11,230円
48ヶ月 12,300円 14,110円 ー
60ヶ月 13,980円 16,220円 ー

自賠責保険は、別名『強制保険』とも呼ばれています。すべての自動車に加入する義務があるからです。

自賠責保険に加入していなかった場合1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。加えて、違反点数6点(=免許停止処分)を受けるので忘れないように加入し、期限切れにも注意しましょう。

車検のあるバイクの場合は、車検の度に2年分加入するのが一般的で、車検代の中に自賠責保険料も含まれています。

自賠責保険料は、沖縄県や離島で金額が異なります。お住まいの地域に該当する場合には各自ご確認ください。

それぞれ違う変動経費

任意保険

任意保険は、自賠責保険でカバーしきれない損害に対する補償をするための保険です。条件によって保険料は異なりますが必要最低限の補償をつけて月々3,000円前後といったところでしょうか。

あくまでも『任意』ですが、事故によって相手に後遺障害が残るような怪我をさせてしまったり死亡させてしまったりした場合には数億円の損害賠償を請求されることがあります。

自賠責保険では死亡で3000万円、後遺障害で4000万円までが補償限度額です。それ以上については任意保険または実費で支払わなくてはなりません。

数億円を現金で用意できないのであれば任意保険には必ず加入しておきましょう。

ガソリン代

ガソリン代は、地域や走る距離によって金額が変わってきますので、これくらい掛かると断言はできません。

私の場合ですと、年間で3000km〜5000km程度走ります。

燃費が平均20km/Lだとすると必要なガソリンの量は、150L〜250Lです。1Lあたり160円(ハイオク)と仮定すると、24,000円〜40,000円という計算になります。

法定点検費用

法定点検には、12ヶ月点検と24ヶ月点検があります。法定点検は、安全に走行するために必要な点検で、法律で定められた義務ですので必ず実施しましょう。

250cc超のバイクなら、24ヶ月点検は通常車検のタイミングで実施し、車検費用にも含まれているので忘れませんが、12ヶ月点検や車検のない250cc以下のバイクだと罰則もないことから忘れてしまいがちです。

金額はショップによってまちまちで一概には言えませんが、大まかには以下の表のような価格帯です。

排気量12ヶ月点検24ヶ月点検
50cc以下5,000円7,000円
125cc以下6,000円9,000円
250cc以下8,000円10,000円
251cc以上10,000円15,000円

詳しくは、お世話になっているバイクショップやお近くのバイク用品店などへ問い合わせてみましょう。

車検費用

車検は、排気量が250cc超のバイクに必要な検査です。車検に通らなければ公道を走行することができません。

車検切れの状態で公道を走行すると、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科せられます。また、違反点数6点(=免許停止処分)も加わりますので注意してください。

もしも車検を切らしてしまったときは、バイクショップに頼んで引き取りに来てもらうようにしましょう。『少しだけ!』などとこっそり公道を走らないようにしてください。

車検の費用は平均して50,000円〜80,000円といったところです。これに加えて消耗品の交換が必要であれば追加で部品代と工賃が掛かってきます。

その他の消耗品

バイクには法定点検や車検、税金以外にも走っていたら消耗して交換が必要になるものがたくさんあります。

走り方や車種、消耗品のメーカーやランクによって金額は全然違うため、金額を正確に出すことは難しいです。そのため今回は、主な消耗品の交換費用をハーレーダビッドソンを例に上げて紹介します。

金額はナップス全店共通外車工賃表を参考にしています。

消耗品目交換時期価格
エンジンオイル3,000km毎もしくは半年ごと1,650円〜
オイル&フィルターオイル交換2回に1回3,080円〜
プライマリーオイル2年に1回1,980円〜
ミッションオイル10,000km毎もしくは2年に1回1,430円〜
タイヤ(前後とも)摩耗したら交換もしくは4年に1回16,940円〜
ブレーキパッド摩耗したら交換もしくは2年に1回2,200円〜

これらを参考にしていただければいいかと思います。ハーレーは、純正品と社外品の価格差も大きいですし、バイクショップや用品店とディーラーとの工賃の価格差も大きいです。

信頼できるバイクショップを見つけてメンテナンスをおまかせしましょう。

また、ハーレーの場合、走行距離50,000km及び10年落ち程で各所に不具合が生じやすくなります。どんなに古くても部品はたくさんありますが、修理費用に20〜40万円ほど確保しておくと安心です。

バイクの維持費まとめ

今回は、車検のある2年間を基準に概算の維持費を検証していきます。(年間走行距離は5000kmとします。)

項目(2年分)90cc以下125cc以下250cc以下400cc以上
燃費(概算)40km/L50km/L30km/L20km/L
軽自動車税4,000円4,800円7,200円12,000円
自賠責保険8,850円8,850円9,770円9,270円
任意保険料60,000円60,000円72,000円72,000円
ガソリン代
(160円/L)
40,000円32,000円54,000円80,000円
12ヶ月点検5,000円6,000円8,000円10,000円
24ヶ月点検
(車検)
7,000円9,000円10,000円80,000円
エンジンオイル交換2,200円2,200円2,200円3,300円
オイル&
フィルター交換
4,180円4,180円4,180円6,160円
エンジンオイル【1L✕4回】7,480円【1L✕4回】7,480円【1.5L✕4回】10,000円【3L✕4回】20,000円
タイヤ交換5,390円6,600円6,050円20,000円
タイヤ(前後)12,000円12,000円30,000円40,000円
ブレーキパッド2,200円2,200円2,200円2,200円
合計
(端数切上)
約160,000円約160,000円約220,000円
約280,000円

上記の表はあくまでも概算です。車種によっても、乗車頻度によっても、持ち込むショップによっても金額はまちまちで一概に基準となるような金額を算出できるものではありません。

実際、私がお世話になっているカスタムショップでは維持費にここまで掛かっていません。あくまでも維持費の目安として参考にしてください。

おわりに

今回は、バイクの維持費にどれくらい掛かるのかを検証してきました。年間維持費は、125cc以下で80,000円程度・400cc以下で10万円程度、大型バイクで15万円程度を目安にするといいでしょう。

各排気量でコストパフォーマンスに優れるのは、下道しか走らないのなら125cc、高速道路も走ることがあるのなら400ccだと私は考えています。

理由は、125ccなら時速60kmまで出すことができて、50ccと比べると道路交通法による独自の縛りもないため他の車と同じように走ることができるからです。

また、250ccは車検がないものの、高速道路を走るとなるとパワー不足で流れに乗るために必至でアクセルを開ける必要がありますが、400ccあれば多少楽に巡航できます。

何より普通自動二輪の免許で乗ることができるので大型バイクよりもコストパフォーマンスには優れています。

それでも私が大型バイクに乗り続けているのは、どの速度域でも不足しないパワー、長距離移動時の快適性を重視しているからです。

皆さんもコストとスペック、そして快適性を天秤にかけて、ご自分にあったバランスの良いバイクを選んでみてください。

元バイク屋のフォアグラさんによる維持費に関する記事はこちら

250cc、400cc、大型バイクの維持費の違いを解説!

 

2024年12月24日

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ヘルメット2025年6月5日【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!
  • メンテナンス2025年6月3日【2025年版】梅雨でもバイクを錆びさせない!雨の日対策・メンテナンス完全ガイド
  • アイテム2025年5月14日【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
  • コラム2025年5月11日【バイクに飽きた!?】GW明けの「バイク倦怠期」を乗り越える方法
  • 人気バイクパーツ
  1. コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2013年09月30日
    コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,601
    新品最安値 :
    ¥2,341
    Amazonで見る
  2. INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    ハンドルカバー
    発売日 : 2014年09月30日
    INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,982
    新品最安値 :
    ¥1,784
    Amazonで見る
  3. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    バイク用オイルフィルター
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥860
    新品最安値 :
    ¥750
    Amazonで見る
  4. Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,280
    新品最安値 :
    ¥3,280
    Amazonで見る
  5. エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    ウインカーリレー
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥777
    新品最安値 :
    ¥722
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,989
    新品最安値 :
    ¥2,436
    Amazonで見る
  7. 星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    ナンバープレートホルダー
    発売日 : 2016年10月17日
    星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,918
    新品最安値 :
    ¥1,638
    Amazonで見る
  8. 日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    バイク電装用点火プラグ
    発売日 : 2019年05月20日
    日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,484
    新品最安値 :
    ¥1,330
    Amazonで見る
  9. スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    ヘッドライト
    発売日 : 1970年01月01日
    スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,490
    新品最安値 :
    ¥2,490
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,045
    新品最安値 :
    ¥1,045
    Amazonで見る
  11. KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥822
    新品最安値 :
    ¥811
    Amazonで見る
  13. エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    バイク電装用スイッチ
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥814
    新品最安値 :
    ¥808
    Amazonで見る
  14. Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    バイク用シガーソケット
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,892
    新品最安値 :
    ¥1,892
    Amazonで見る
  15. SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,980
    新品最安値 :
    ¥2,980
    Amazonで見る
  16. グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,780
    新品最安値 :
    ¥3,780
    Amazonで見る
  17. NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    シートパーツ
    発売日 : 1970年01月01日
    NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,100
    新品最安値 :
    ¥2,100
    Amazonで見る
  18. D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2011年11月05日
    D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,595
    新品最安値 :
    ¥1,448
    Amazonで見る
  19. 耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    マフラーカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
    Amazonで見る
  20. キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    スプロケット
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,343
    新品最安値 :
    ¥2,343
    Amazonで見る
タグ:シミュレーション維持費
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 前回の8耐優勝のカワサキファクトリーチームが、今年も8耐参戦を発表
次の記事 スズキが新型GSX-S1000の国内販売を開始!

新着記事

【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
コラム 動画
【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
バイクニュース トピックス
【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
バイクニュース トピックス
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング
【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

お役立ち知識

【2022年版】初心者も安心!バイクの電子制御サポートを解説【part.1】

2022年4月10日
お役立ちツーリング

【東京発】日帰りOK!夏に激押し!“涼”が得られる“ととのい”ツーリング

2023年7月21日
カスタム知識

【カスタム】林道デビューするなら装備しておきたいオススメパーツ

2024年8月8日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】最強の旅バイク!?アドベンチャーツアラーの意外な盲点!

2022年8月3日
コラム動画整備知識

【オイルの知識】2輪用エンジンオイルの特性と規格・注意点

2021年4月28日
コラムお役立ち知識

【元車両開発関係者が解説】重いバイクはダメなのか?

2022年1月27日
お役立ちEV試乗記

電動モビリティ体験!「eモビリティパーク東京多摩」に行ってみた

2025年2月14日
コラム整備知識

【元車両開発関係者が解説】わかれば簡単!?ダンパー迷宮攻略法!

2023年12月26日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?