本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    【ヤマハ】スポーツヘリテージ「XSR700 ABS」の新色を発売
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
    【ロイヤルエンフィールド】2025年モデル新型「HUNTER 350」日本での価格を発表、8月1日より受注を開始
    2025年7月7日
    【スズキ】新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表
    2025年7月4日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【元バイク屋が解説】今、安く買える!もっと評価されるべき狙い目バイク
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 【元バイク屋が解説】今、安く買える!もっと評価されるべき狙い目バイク
コラムまとめ動画

【元バイク屋が解説】今、安く買える!もっと評価されるべき狙い目バイク

バイク大好きフォアグラさん
最終更新日 2022/12/24 10:09
バイク大好きフォアグラさん
Published: 2022年12月25日
シェア

はい!元バイクへ屋のフォアグラさんです、こんにちは。
さて今回は、もっと評価されてもいいと思える、お買い得な狙い目バイクについて紹介します。

目次
狙い目バイク 中型編SUZUKI RF400RSUZUKI スカイウェイブ(3代目)SUZUKI ジクサー150/250狙い目バイク 大型編SUZUKI GSX-S1000(初代)SUZUKI バンディット1200SKawasaki Z750SKawasaki ER-6n狙い目バイクを買う時の注意点まとめ

目立った性能がない分、実はすごく乗りやすかったり、とても出来の良いバイクだったにも関わらず、あまりにも強力なライバル車があったがために影に隠れてしまったり・・・。
しかしそれは、良いバイクなのに手に入れやすいとか、良いバイクなのに比較的割安な価格で購入できるとも言えるかもしれません。

中古バイクの価格が高止まりしている昨今、今回紹介する車種は実は狙い目だったりもします。今、バイクの購入や乗り換えを検討している人はもちろん、そのような人やアドバイスする立場にある人にもぜひご覧いただきたい内容です。
(*この記事の価格などは2022年12月時点の情報を基に紹介しています)

狙い目バイク 中型編

まずは普通自動2輪免許で乗れる、もっと評価されてもいいバイクを紹介します。

SUZUKI RF400R

まず最初に紹介するのは、スズキのRF400Rです。
このRF400Rというバイクは非常に良くできたスポーツツアラーで、言ってみればちょっと古い中型のハヤブサといったイメージです。

引用:スズキ公式サイト

エンジンはスーパースポーツのGSX-R400Rがベースなので、よく回りパワーも申し分なし。さらに95年にはBandit400Vにも搭載されたVCエンジンを搭載したRF400RVというモデルも登場します。
車体構成の多くが900ccの兄貴分と共通ということもあり、存在感と迫力は抜群!ツアラーとしても安定性にも寄与しています。
そんなRFですが、なぜあまり見ないのか? それは当時カワサキに、ZZ-R400という人気車種があったからです。RFもすごく良いバイクでしたが、どうしても影に隠れてしまったのですね。

この記事制作時に某有名中古車サイトではなんと全国に2台しかありません。
可変バルブ機構を搭載のRF400RVで3万5000キロ、価格は49万8000円です。
同じくバルブ機構を搭載したBanditよりは随分割安な価格で買うことができます。人と違う1台が欲しい、大型免許はないのだけど迫力のあるバイクが欲しい、ロングツーリングも走りも楽しみたい、そんな方におすすめですね。

SUZUKI スカイウェイブ(3代目)

次に紹介するのはスズキのスカイウェイブの3代目のモデルです。この3代目、最後のスカイウェイブをおすすめする理由は、エンジンがDOHCだからです。

引用:スズキ公式サイト

DOHCのエンジンは、高回転までよく回りパワーがあるのですが、他のビッグスクーターのエンジンは、ほとんどがOHCなのです。
また、このスカイウェイブはフロントホイールが14インチということもあって、街乗りだけでなく高速道路を使ったツーリングでも快適に走ることができます。

同じようにDOHCでフロント14インチのホイールを履いたヤマハのグランドマジェスティというスクーターもあり、こちらも値崩れしていて狙い目です。
スカイウェイブよりもさらにツーリング寄りの性格なので、街乗りメインで使うんだったらスカイウェイブ、ツーリングにも頻繁に行くっていうんであればグランドマジェスティがおすすめですね。

SUZUKI ジクサー150/250

中型の最後に紹介するのは、2022年現在新車で買えるジクサー。

引用元:スズキ公式サイト

このジクサーは150ccと250ccの2種類の排気量が用意されているだけでなく、ネイキッドとフルカウルのバリエーションがあります。すべてのモデルに共通して言えることは、信じられないほど燃費が良いということです。

実はこのバイクはスポーティーな外観をしていますが、どちらの排気量もエンジンは実用車的な性能なのです。
それでいて足回りは前後ともにディスクブレーキを装備、リヤはモノショックとスポーツバイクそのものなのです。そう、このバイクはパワーよりも足が勝っているという1台なのです!

はっきり言って、エンジンの絶対的な性能は高くないです。しかし足はしっかりスポーツ。このことから、初心者でも恐怖感なく現実的な速度域でスポーツ走行を楽しめると言えます。
また、いたずらに高性能高出力を狙ったエンジンではないので車重が軽く、価格も安く、日常使いにおける燃費も良い、良くできたメリットの多い1台なのです。

ただ、これといった目立った性能はなく、他社のライバル車は軒並み水冷2気筒のDOHCが多いことから、どうしても地味に見られてしまうのでしょう。個人的には隠れた名車だと思っています。

狙い目バイク 大型編

では次は、大型免許が必要な車種をお伝えしますけれども、今は普通自動2輪免許しか持っていなくても大丈夫。今は主に250や400が価格高騰しているので、免許取得費用を入れても400cc以下の予算で買えるというのもたくさんあります。

SUZUKI GSX-S1000(初代)

まずは自分も一時期本気で購入を検討していた、初代のGSX-S1000です。

引用:スズキ公式サイト

少し前の型のGSX-R1000のエンジンをベースに扱いやすくチューニング。扱いやすくとは言っても1万回転時に148馬力と、とんでもないパワーです。年式によっては145馬力ですが、まあどちらにせよ、とんでもなく速いということですね。
さらにトラクションコントロールやABSを装備、ブレンボのブレーキキャリパー、倒立フォーク、軽量ながら高い剛性のアルミフレーム、さらにはパワーモードの選択もできます。現代のスポーツバイクの先進装備が、もう全部入りなのです。

それでいてこのバイクは、新車の定価からおかしいくらい安かったのですが、中古で安い個体なら、2015年式2万3000キロでなんと69.99万円!
どうですか?CB400の方がよっぽど高いですよ。
性能、装備、どれをとっても完全に上回っています。10万円追加で大型免許を取得してこちらを選択してはいかがでしょうか? 自分なら断然GSX-S1000を選びますね。

SUZUKI バンディット1200S

次はバンディット1200Sです。というか、さっきからスズキばっかりですよね?
これはたまたまなのか、必然なのか?でも、どれも本当に良いバイクばかりなのです。
このバンディット1200Sは、ネイキッドモデルのバンディット1200をベースにハーフカウルの装備でビッグネイキッドとしての走行性能の高さだけじゃなく、ツアラーとしての性能も大きく高めました。

引用:スズキ公式サイト

また、スズキならでは油冷のエンジンを搭載しています。これは水冷よりも構造がシンプルでトラブルが少なく、空冷よりも冷却効率が良いという冷却方式です。

ちなみに中古では2001年式28,000キロ、さらにヨシムラのカーボンマフラーとリアカーボンインナーフェンダーまで装備して、なんと39.8万円なんて個体があります!
いやいやおかしいでしょ!! 同じ年式の同じ距離のCB400より安いどころか、CB400の買取価格よりも安いんじゃないか?と思えるぐらいですよね。

当然ですけれどもこのクラスになると、部品の一つ一つが大きくて頑丈で作りもよく、 長く乗れる傾向にあります。フラッグシップと呼ばれる、メーカー内での最上位の車種なので作りに妥協点が少なく、良いパーツが使われていて、当然製造国も日本です。
ヘッドライトもマルチリフレクターやプロジェクター式を採用していて、年式ほど陳腐化していません。とてつもなくお買い得な1台だと思います。

では最後くらいはスズキ以外から選びましょうか。カワサキのZ750Sです。

Kawasaki Z750S

これも今はもう絶版車になっていますけれども、Z1000の弟分だったZ750というストリートファイターのハーフカウル版ですので、スーパースポーツベースのエンジンを搭載していて、ハーフカウルも装備しています。

引用:カワサキ公式サイト

ヤマハのFZ-Sなどがライバルに当たりますけれども、このバイクはこの初代限りで 終わってしまったためあまり見かけません。
ただ走りも良いし、大きさもちょうどいい。400より一回り大きいくらいなので、初めての大型としてもおすすめできます。

こちら、先ほどの中古車サイトでは全国に7台しかありません。一番安い個体だと2005年式2万9000キロで42.8万円!
400とは明らかに一線を画す109馬力というパワーを比較的扱いやすい車体で楽しめます。

Kawasaki ER-6n

実はこの頃のカワサキは結構攻めたバイクを作っていて、見た目の好みが分かれるところではありますけれども、ER-6nというバイクもあります。ちなみに日本にはER-4nという400cc版があり、そちらは大型免許がなくても乗れます。

引用:カワサキ公式サイト

中古では2006年式、33000キロ35.9万円という個体があります。
最高出力は72馬力と比較的マイルドなミドルクラスのスポーツで、この独特なデザイン自分は結構好きなんですけどね。買おうとまでは思いませんけども。
ちなみにこのバイク初代限りで姿を消しZ 650nと生まれ変わりますが、比較的無難なデザインに落ち着いてしまいました。

もっと評価されてもいいバイクとして何台か紹介してきましたけれども、ちょっと欲しくなってきたのではないでしょうか?
ただ、このようなバイクを買う前に、必ず知っておいてほしい注意点というのがあるので、次はその点について解説をします。

狙い目バイクを買う時の注意点

今回紹介してきた、もっと評価されてもいいバイクたち。みんな出来は良い子たちなのですが、なぜか価格が安い、もっと評価されてもいいと思うバイクばかりです。であれば、今、中古で安く買うというのはアリですよね。

ただ一つ覚悟しておいてほしいこと、それは買う時に安ければ、売る時も安いということ。

昔4輪では「マツダスパイラル」なんていう言葉がありました。
マツダの車は値引きが大きくて、出来も良かったのでお買い得感があったのです。ただ、次に乗り換える時には値段がつかないので、結局マツダのディーラーでマツダ車に乗り換えるしかなくなってしまうのです。
それに近いものがあるかもしれません。

ただどれも出来が良いバイクばかりですし、この中古バイクの価格高騰の前までは、他のバイクとあまり変わらない水準で値付けされていたという車種もあります。ですので、今狙い目であることには変わりないのですね。

価格高騰しているということは、今乗っているバイクにも値段がつきやすいとも言えます。
そこで先日、4年前に27万8000円で買った自分のKLX125を5つの業者に査定してもらいました。なんと一番高い値付けをしてくれた業者は25万円!ちなみに一番安い値付けをした店は12万円で、2倍以上の開きがありました。

引用:カワサキ公式サイト

ですのでバイクを売る際は自分のバイクの相場、高く買ってくれる業者というのを知っておくことは非常に重要なのです。

まとめ

今回はもっと評価されてもいい、出来の良いバイクたちを紹介しましたが、いかがでしたか?
中型車を中心に中古車の価格高騰が続いている今、もし乗り換えを考えているのなら、ビッグチャンスかもしれません。上手くすれば追い金なしで大型免許も取れる上、リッタークラスの大型に乗り換えられてしまうかもしれませんよ。

というわけで、最後までご覧頂いてありがとうございました。
今回の記事は下記の動画で詳しく解説をしていますので、こちらもご視聴していただけると嬉しいです。

投稿者プロフィール

バイク大好きフォアグラさん
元バイク屋のYouTuber。
バイクライフに役立つ情報を毎週配信。
メカの話やバイク購入アドバイスはもちろん、用品レビューやバイク屋裏話まで、バイク乗りなら誰もが気になるテーマばかり。
ちなみに中身はアラフォーのおっさん。
好物はサッポロ黒ラベルとキャベツ太郎だが、子どもができて以来、ふるさと納税で貰った無糖レモンサワーで節約している。
最近、血糖値と血圧を気にしているらしい。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年7月2日【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
  • コラム2025年6月17日【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?
  • アイテム2025年5月28日【元バイク屋が解説】バイクツーリングに便利な隠れた名品を一挙公開!ツーリングライダー必見‼
  • コラム2025年5月12日【元バイク屋が解説】車にもない、バイク「だけ」の魅力とは!?
  • 人気バイクアクセサリ
  1. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,596
    新品最安値 :
    ¥2,388
    Amazonで見る
  2. Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,899
    新品最安値 :
    ¥9,899
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,060
    新品最安値 :
    ¥2,060
    Amazonで見る
  7. LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,959
    新品最安値 :
    ¥8,959
    Amazonで見る
  8. ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    バイク用ロック
    発売日 : 2020年05月13日
    ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,148
    新品最安値 :
    ¥2,990
    Amazonで見る
  9. デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥19,919
    新品最安値 :
    ¥19,919
    Amazonで見る
  10. Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,605
    Amazonで見る
  11. 【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    ハイドレーションバッグ
    発売日 : 1970年01月01日
    【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
    Amazonで見る
  12. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥2,795
    Amazonで見る
  13. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,695
    新品最安値 :
    ¥2,695
    Amazonで見る
  14. バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,997
    新品最安値 :
    ¥1,997
    Amazonで見る
  15. TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,999
    新品最安値 :
    ¥8,999
    Amazonで見る
  16. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  17. 野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    Toys - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥799
    新品最安値 :
    ¥799
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,273
    新品最安値 :
    ¥3,200
    Amazonで見る
  19. WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,999
    新品最安値 :
    ¥4,999
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,488
    新品最安値 :
    ¥7,388
    Amazonで見る
タグ:kawasakiSUZUKIお買い得中古車大型狙い目
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byバイク大好きフォアグラさん
フォローする。
元バイク屋のYouTuber。 バイクライフに役立つ情報を毎週配信。 メカの話やバイク購入アドバイスはもちろん、用品レビューやバイク屋裏話まで、バイク乗りなら誰もが気になるテーマばかり。 ちなみに中身はアラフォーのおっさん。 好物はサッポロ黒ラベルとキャベツ太郎だが、子どもができて以来、ふるさと納税で貰った無糖レモンサワーで節約している。 最近、血糖値と血圧を気にしているらしい。
前の記事 北海道民の結論!最強のバイク防寒装備はこれだ!
次の記事 【元バイク屋が解説】(2022-23年版)バイクの冬眠方法と裏技!

新着記事

【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
バイクニュース アイテム トピックス
【ヤマハ】スポーツヘリテージ「XSR700 ABS」の新色を発売
バイクニュース トピックス
Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
バイクニュース アイテム トピックス
【ロイヤルエンフィールド】2025年モデル新型「HUNTER 350」日本での価格を発表、8月1日より受注を開始
バイクニュース トピックス
【積載力で選ぶ】荷物が積みやすいおすすめバイク10選|キャンプやロングツーリングに最適!
まとめ コラム
予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
ツーリング ライディング
【スズキ】新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」を発表
バイクニュース トピックス
キズキレンタルサービス、エヴァンゲリオンレーシングに協賛決定!鈴鹿8耐での“完全没入型”体験プランを初公開
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス

この記事もおすすめ

お役立ちコラムツーリング知識

目指せ日本一周!長期間ツーリングのコツや予算の立て方、注意点まとめ

2022年7月28日
コラムお役立ちまとめ

【初心者必見!】オールラウンドなバイクってなに?ベテランが候補車を選んでみた!

2024年5月9日
お役立ちまとめ知識

【一発免停】これをやる人はバイクを降りよう【重大な交通違反10選】

2022年10月27日
コラム整備知識

【元車両開発関係者が解説】わかれば簡単!?ダンパー迷宮攻略法!

2023年12月26日
コラムまとめ

手ぶらでOK、レンタルバイクで楽しめるモトクロス&オフロードコース5選

2023年10月7日
コラムお役立ち

【引越しシーズン到来】バイクはどうする?遠距離輸送の方法や転居時の注意点まとめ

2024年3月19日
コラムツーリング

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.3 奥三河おすすめグルメスポット5選

2023年9月8日
バイクニュース

カワサキがNinja ZX-25Rほか250&400ccクラス5モデルをNEWグラフィックで発売

2021年8月5日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
アイテムまとめメンテナンス

【2025年最新版】洗車が捗るオススメ洗車ガジェット まとめ

2025年6月10日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?