本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
    2025年5月15日
    【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
    2025年5月14日
    【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
    2025年5月14日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
    2025年5月14日
    【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
    2025年5月14日
    車・バイク好きパパに贈りたい!愛車のナンバープレートでつくる本革キーケース。1000円OFF「父の日早割」キャンペーン開催中
    2025年5月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
    整備がもっと楽しくなる!プロ仕様のオススメ工具を紹介
    2024年10月14日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > 知識 > 冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
メンテナンスコラム整備知識

冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介

ヨシキ
最終更新日 2025/05/02 14:52
ヨシキ
Published: 2025年5月2日
シェア

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

冬季にガレージで長期保管されたバイク
冬季にガレージで長期保管されたバイク

みなさんこんにちは!整備士ライダーのヨシキです!

あったかくなってきましたね。春の陽気に誘われて“そろそろバイクを出そうかな?”なんて考えている方も多いのではないでしょうか。特に雪国の方にとっては待ち望んだアスファルト路面なのではないでしょうか。

ですがちょっと待ってください。冬眠明けの点検は万全ですか?

待ちに待ったバイクシーズン、早く走り出したい気持ちはよくわかります。しかし、バイクも人間と一緒。休んでいた後に急なロングツーリングは思わぬトラブルの原因になりかねません。

ということで今回は冬眠明け・長期放置後のバイクを乗り出すときにチェックしたい整備項目6つをご紹介していきます。どの項目もちょっとした点検・メンテナンスです。ぜひ実施してあげてください。

目次
冬眠明けのバイクは必ずチェックしたい6項目空気圧バッテリー燃料タンクのサビチェーンの張り・サビブレーキの効き具合レバーの動き全体の点検が終わったら各部分のグリスアップグリスアップはリチウムグリスでOKステップやキックペダルなどはスプレーグリスがおすすめ走行前点検で春のツーリングを楽しもう!

冬眠明けのバイクは必ずチェックしたい6項目

それでは早速必ずチェックしたい6項目を見ていきましょう!

空気圧

まずはタイヤの空気圧。タイヤの空気圧は1か月で約10%減少すると言われています。何か月も放置しているバイクでは空気圧が低下し、パフォーマンスが十分に発揮できないかもしれません。

エアゲージは一つあると何かと便利

長期保管後の乗り出し前にはタイヤに十分空気が入っているか確認しましょう。確認方法は空気圧専用のエアゲージを使います。エアバルブにゲージを接続して規定値まで空気圧が上昇すればOKです。

エアゲージは工具屋さんでも購入できます。持っていなければメンテナンスグッズの一つとして購入しておいても損はないでしょう。

AstroAI エアゲージ タイヤゲージ 700KPA 空気圧ゲージ 空気圧計 自発光機能 トラック 自動車 バイク 自転車に対応(ホース付き型) バレンタイン キット
AstroAI
¥1,799 (2025/05/10 14:41時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

適正な空気圧はメンテナンスノートをチェック

バイクの適正な空気圧は車種によって異なります。多くのバイクはスイングアームに空気圧のステッカーが貼ってありますが、見当たらない時にはメンテナンスノートにも記載があります。

出典:ホンダ  ホンダのホームページには車両情報として空気圧の規定値が載っています

どうしても空気圧の規定値が見つけられない場合はネットで検索してみるのもいいでしょう。“メーカー・車種・空気圧”などの検索ワードで調べれば一発です。

キジマ(Kijima) バイク バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ ハイパワーモデル 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mAh×3/11.1V 最大150PSI typeC充電 JP03 302-324
キジマ(Kijima)
¥5,880 (2025/05/01 19:11時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

バッテリー

冬眠明けはバッテリーも劣化しています。セルが元気よく回らなかったり、まったくエンジンが掛からない場合にはバッテリーの交換や充電が必要です。

シーズンが始まる前には一度バッテリーの充電をしておくと良いでしょう。

バイクのバッテリーは寿命が短め

バイクのバッテリーは非常にコンパクトで寿命も短め。一般的に2~3年で交換を推奨されているので、数年バッテリーを交換していないのであればメンテナンスついでにバッテリーは交換しておきましょう。

メルテック(meltec) 全自動パルスバッテリー充電器 (バイク~ミニバン/小型トラック/小型船舶) 12V専用 MeltecPlus 定格15A バッテリー診断機能付 維持充電(トリクル充電)方式 AGM/アイドリングストップ(ISS)車充電可能 長期保証3年MP-220
メルテック(meltec)
¥7,400 (2025/04/29 08:17時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

燃料タンクのサビ

バイクを雨ざらしで保管している方や、燃料タンクが空のまま長期間放置している車両は燃料タンクの中がサビていないかも点検しておきましょう。

樹脂タンクの車両であればサビとは無縁なのですが…

点検方法は給油口からタンクの中を覗くだけ。サビが進行している場合はタンクの中に茶色いゴミがたくさん溜まっているはずです。

万が一サビがひどくなってしまった場合はエンジンを掛けずに修理を依頼しよう

点検してみて、もしサビがひどかった場合にはエンジンを掛けずに修理をしましょう。そのまま乗ってしまうと燃料の通り道にサビが詰まってしまってエンジンが掛からなくなったり、エンジンにダメージが入る場合があります。

もし自分で処理する場合は、タンクに残ったガソリンをすべて抜きとり、目に見えるサビを除去。その後サビ転換材でサビの進行を食い止めます。

DIYが好きでレストアに興味がある方は実践してみてはいかがでしょうか。

花咲かG(Hanasaka G) タンククリーナー 00011772
花咲かG(Hanasaka G)
¥4,155 (2025/04/29 08:20時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

チェーンの張り・サビ

次はチェーンのサビや張り具合の点検。チェーンがサビついていた場合は注油と清掃。チェーン遊びが大きくなっていた場合は張り具合の調整をします。

オフロードバイクはセンタースタンドにバイクを乗せた状態でこれぐらいが規定値。サイドスタンドを立てた状態など、リアタイヤが地面に接地した状態ではもう少しチェーンの遊びは小さくなる

チェーンの張り具合についてはメーカーの規定値があるので、こちらを参考にするのがベストですが、簡易的に調べるのであればスイングアームとチェーンの間に指が3本以上入らないようにするのが目安です。

逆に1本も指は入らないくらい張っている場合は遊びが少なすぎるので調整しましょう。

チェーンのサビが著しい場合は要交換

チェーンは消耗品です。適切なメンテナンスを行っていてもサビや摩耗によって性能が衰えていきます。あまりにサビがひどい場合には、無理に清掃で対応しないで新品に交換してしまいましょう。

D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-098RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
D.I.D(ダイドー)
¥1,554 (2025/04/29 08:21時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
D.I.D(大同工業)バイク用チェーン用品 チェーンルーブ 420g 二輪 オートバイ用
D.I.D Racing Chain
¥1,318 (2025/05/01 19:13時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ブレーキの効き具合

ブレーキの効き具合も乗り出し前の点検では重要です。点検方法は次の作業で行います。

  • エンジンを掛けずにバイクにまたがって、ブレーキを掛けた状態でバイクをゆすってみましょう。きちんと止まっていれば大丈夫です。
  • 次にバイクを引き回してみて、スムーズに動けば問題ありません。

どちらのチェックでも違和感がないことを確認しましょう。

センタースタンドでバイクを浮かせられるなら、手でタイヤを回してみてスムーズに動くか点検してみるのもいい

ブレーキが効かない・引きずるときはお店で点検

ブレーキを点検してみて、“効きが悪い”、“ブレーキが引きずってバイクの引き回しが重たい”といった場合には修理や点検が必要です。ブレーキ周りの整備は安全に関わるので、プロに依頼しましょう。

レバーの動き

最後にレバー類の点検です。クラッチレバー、ブレーキレバー、チェンジペダルなど、操作部分がすべてスムーズに動くか確認しましょう。

触ってみて違和感がある場合はグリスアップに挑戦してみては?

もし“レバーが重たい”、“動きが悪い”という症状が出ているなら、グリスアップに挑戦してみてはいかがでしょうか?特にブレーキレバーはボルト1本で止まっているので取り外しも簡単。

こちらはフロントブレーキ。根元の10ミリボルトを外せば簡単にレバーが外れる。ホルダーとの接触面に薄くグリースを塗ればグリスアップOK

キレイに清掃してグリスを軽く塗布して組み付ければほとんどの場合動きが良くなります。もしそれでもだめなら原因は別にあるので、お店に持っていきましょう。

全体の点検が終わったら各部分のグリスアップ

さて、一通り点検が終わったら、各部をグリスアップしてメンテナンスは完了です。簡単なグリスアップなので自分でもすぐにできますよ!

グリスアップはリチウムグリスでOK

グリスアップに使うグリスはリチウムグリスでOKです。ホームセンターで数百円で売っています。これを各レバー類の付け根に軽く塗っていきます。

使い古したリチウムグリス。グリスアップは手が汚れるので本当はあまり好きな作業ではない笑

ウォータープルーフグリスだと尚良し

もし、こだわってグリスアップをするなら耐水性のウォータープルーフグリスがオススメ。ウォータープルーフグリスは防水性で、水分による劣化が少なく、雨水などで流れ出しにくいのが特徴。露出面の多いバイクのグリスアップに最適です。

MAXIMA(マキシマ) ウォーター プルーフ グリス 1本 454g 1個
MAXIMA(マキシマ)
¥2,673 (2025/04/29 08:28時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ステップやキックペダルなどはスプレーグリスがおすすめ

また、分解しにくいステップやキックペダルなどはスプレーグリスの使用がおすすめです。リチウムグリスよりはお値段がするので大量に使用するのはコスパが悪いですが、価格を気にしないならすべてスプレーグリスで対応しても問題はありません。

ステップの根本など、動くところにはまんべんなくスプレーグリスを吹きかけておくとサビや固着の防止になる

むしろ作業性を考えたらスプレーグリスが一番楽かもしれませんね。

AZ(エーゼット) グリーススプレー シルバー 420ml 二硫化モリブデン配合 長期潤滑 耐熱・耐水・防錆 144
AZ(エーゼット)
¥380 (2025/04/29 08:30時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

走行前点検で春のツーリングを楽しもう!

バイクを長期保管した後は各部のチェックは必須です。あまり乗っていないからといっても、放置しているだけでグリスは劣化しますし、タイヤの空気も減っていきます。

メンテナンスに慣れていない方だと今回ご紹介した点検項目は少し多く感じるかもしれません。ですが、難しい作業はありませんし、工具もほとんど使いません。ぜひ日々の点検内容の一つとして実践してみて下さいね。

投稿者プロフィール

ヨシキ
ヨシキ
元モトクロス国際B級ライダーのヨシキです。
趣味は林道探検、オフロードバイクでどんな山道も散策します。
今は整備士として活躍しているので、メンテナンス、DIYでできる整備など、お役に立てる情報を発信していきたいと思います。もちろんレーサーならではのライテク記事も執筆していくのでおたのしみに。
【愛車たち】
SUZUKI RM-Z250,HONDA CR125,SUZUKI RM80L
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • 冬季にガレージで長期保管されたバイクメンテナンス2025年5月2日冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
  • メンテナンス2025年2月26日バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
  • ライディング2025年2月12日MXライダーヨシキのライテク講座#11リーンアウトの使い方
  • ツーリング2025年2月7日【北海道】オススメ林道3選!バイク初心者も安心のフラット林道を紹介
  • 人気バイク用工具
  1. KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥627
    新品最安値 :
    ¥558
    Amazonで見る
  2. エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2020年11月02日
    エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥786
    新品最安値 :
    ¥786
    Amazonで見る
  3. DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥594
    新品最安値 :
    ¥559
    Amazonで見る
  4. キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥825
    新品最安値 :
    ¥825
    Amazonで見る
  5. ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥790
    新品最安値 :
    ¥790
    Amazonで見る
  6. 花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,536
    新品最安値 :
    ¥6,536
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥422
    新品最安値 :
    ¥402
    Amazonで見る
  8. キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    携帯用ポンプ
    発売日 : 1970年01月01日
    キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,207
    新品最安値 :
    ¥6,879
    Amazonで見る
  9. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,206
    新品最安値 :
    ¥6,206
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥592
    新品最安値 :
    ¥563
    Amazonで見る
  11. ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    DIY Top test_02
    発売日 : 1970年01月01日
    ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,485
    新品最安値 :
    ¥1,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥837
    新品最安値 :
    ¥737
    Amazonで見る
  13. OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,327
    新品最安値 :
    ¥1,327
    Amazonで見る
  14. デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,377
    Amazonで見る
  15. NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,784
    新品最安値 :
    ¥1,650
    Amazonで見る
  16. NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,300
    Amazonで見る
  17. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2013年10月07日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,433
    新品最安値 :
    ¥1,072
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥881
    新品最安値 :
    ¥643
    Amazonで見る
  19. ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥240
    新品最安値 :
    ¥240
    Amazonで見る
  20. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥600
    新品最安値 :
    ¥600
    Amazonで見る
タグ:メンテナンス冬眠整備点検
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byヨシキ
元モトクロス国際B級ライダーのヨシキです。 趣味は林道探検、オフロードバイクでどんな山道も散策します。 今は整備士として活躍しているので、メンテナンス、DIYでできる整備など、お役に立てる情報を発信していきたいと思います。もちろんレーサーならではのライテク記事も執筆していくのでおたのしみに。 【愛車たち】 SUZUKI RM-Z250,HONDA CR125,SUZUKI RM80L
前の記事 初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子 バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方
次の記事 【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】 【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

新着記事

バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
アイテム お役立ち コラム
【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
バイクニュース トピックス
【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
バイクニュース アイテム イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
バイクニュース アイテム イベント トピックス
【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
アイテム お役立ち コラム

この記事もおすすめ

ツーリングまとめ

【徳島】地元民がおすすめする徳島のツーリングスポット10選

2022年10月22日
コラムまとめ

手ぶらでOK、レンタルバイクで楽しめるモトクロス&オフロードコース5選

2023年10月7日
コラムトラブル知識

それは突然やってくる!バッテリーが上がった時の対処法6選

2023年12月24日
レビューコラム

【愛車レビュー】コンチネンタルGT650の魅力とは

2025年1月25日
メンテナンス

見えないけど消耗品!あなたのバイクメンテナンスは大丈夫!?

2024年2月25日
メンテナンスコラム

輝いてナンボ!メッキのメンテナンス方法とオススメグッズ!

2024年4月13日
まとめ

【ベテランライダーが選ぶ】リターンライダーにおすすめの大型バイク7選

2024年7月21日
まとめお役立ち

今年の夏はバイクの免許を取ろう!合宿免許のメリットとおススメ教習所

2021年7月19日

人気記事

イベントイベント情報トピックスバイクニュース

日本初!二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」2つの新施策を導入し4月26日(土)にグランドオープン!!

2025年4月21日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】中古バイク購入で失敗する人のパターン 5+1選

2025年4月18日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日
バイクニューストピックス

【ロイヤル・アロイ】リアル・クラシック・スクーター「GTシリーズ」日本発売開始

2025年4月17日
【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月4日
バイクニューストピックス

【スズキ】バイク乗りも鉄道ファンも「隼駅」へ走行距離約 420 キロ! デジタルスタンプラリー「隼チャレンジ」を実施

2025年4月21日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

全国のカブ乗りが集う一大イベント「カブonly MEETING 2025」開催決定! 2025年4月26日(土)〜27日(日)、茨城県にて開催

2025年4月17日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?