本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
    2025年7月11日
    SSTR2025 オフィシャル写真ついに販売開始!感動と興奮を形に
    2025年7月11日
    【スズキ】400ccラグジュアリースクーター「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」のカラーリングを変更して、7月18日発売
    2025年7月11日
    バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.23 奥三河の自然満喫ツーリング
    2025年7月11日
    【ホンダ】大型ロードスポーツバイクのコンセプトモデル「CB1000F SE コンセプト」を、鈴鹿8耐Hondaブースで世界初公開
    2025年7月11日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: Uber Eatsの配達は原付で! おすすめバイクと快適装備を紹介
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > Uber Eatsの配達は原付で! おすすめバイクと快適装備を紹介
お役立ち知識

Uber Eatsの配達は原付で! おすすめバイクと快適装備を紹介

鈴木敬
最終更新日 2023/09/09 01:54
鈴木敬
Published: 2023年9月10日
シェア

コロナ流行中の2020年頃から急速に普及したUber Eats。
外出制限が緩和され、気軽に出かけやすくなった現在は需要が落ち着いた状況ですが、現在も街に出ると配達バッグを背負う人の姿をよく見かけます。

そんな中で配達員を取り巻く状況は変わっているようです。Uber Eatsの報酬体系に変化が発生したことで、自転車より速く移動して多くの依頼をこなしやすい原付バイクが注目を集めています。

この記事では、これからUber Eatsの配達員を始める人や、バイクへ乗り換えを検討中の配達員の方々に向けて、バイクを利用するメリットや配達向けのバイクを紹介します。
併せて配達に便利な装備についても説明しますので、Uber Eatsに限らずその他のフードデリバリー事業の配達員を目指す方にも参考に見ていただければ幸いです。

目次
Uber Eatsでバイクを利用するメリットと選び方疲れ知らず、かつ配達スピードの底上げが期待できる都心部より郊外での配達に向いている初期費用や維持費を抑えるなら50ccの原付がおすすめより素早く回ったり、様々なエリアで稼ぎたい場合は125ccの原付二種をUber Eatsで使えるおススメ原付バイク7選【原付】ヤマハ ビーノ【原付】ホンダ ダンク【原付二種 AT限定】スズキ アドレス125【原付二種 AT限定】ヤマハ アクシスZ【原付二種 限定なし】ホンダ モンキー125【原付&原付二種 AT限定】ホンダ スーパーカブ50 / 110【原付&原付二種 AT限定】ホンダ クロスカブ50 / 110Uber Eatsに便利な装備・アプリは?配達リクエストのキャッチをより早く スマホホルダースマホの充電切れ対策に 充電ソケット釣銭の管理を楽に!サコッシュ疲れを軽減するアイテム目的地検索に便利なスマホアプリバイクで配達に出掛けよう

Uber Eatsでバイクを利用するメリットと選び方

近年の顧客のニーズが変化に併せたのかUber Eatsの報酬体系が変化し、バイクを利用した方が稼ぎやすいのでは?といった声が上がりました。

2022年からマイカーによる配達も可能(要事業車登録)となりましたが、初期費用や小回りの利きやすさは原付バイクが有利です。
この項目では、Uber Eatsでバイクを利用するメリットと、利用可能な車種と選び方を紹介します。

なお、126ccを超える排気量のバイクは事業者ナンバーの申請をしなければ利用できない為、本記事では125cc以下のバイクを中心に紹介します。

疲れ知らず、かつ配達スピードの底上げが期待できる

バイクのメリットは人力ではないため疲れにくいこと、自転車より素早く走れるためより多くの注文をこなしやすくなる点が大きいでしょう。

自転車に比べて、ガソリン代や自動車税といった費用がかさみやすい点はデメリットですが、多数の注文をこなすことで相殺することが可能。
配達距離が長い注文も受けやすく、基本金額が高い配達をいくつも回すことで稼ぎも増やせます。

都心部より郊外での配達に向いている

バイクは都心部から外れた郊外の都市での配達で力を発揮する傾向にあります。

東京都内では信号による停車機会が増えるため、バイクでは少し時間がかかりがち。短い距離での注文が多いため、より小回りの利く自転車の方が有利という声もあります。

一方で郊外の都市部(首都圏であれば千葉、神奈川、埼玉など)では、駅の近くに飲食店が多く、かつ複数エリアを素早く周回できる場所で有利に立ち回ることができます。
一方で郊外にも信号や一方通行の道路といった障害が多い場所があるため、自身で配達しやすいエリアを探してみると良いでしょう。

また、地方のUber Eats対象地域は飲食店の少なさに加えて配達距離も伸びるため、自転車よりバイクの方が回りやすくなっています。

初期費用や維持費を抑えるなら50ccの原付がおすすめ

Uber Eatsで利用できるバイクは主に”原付”と呼ばれる車両となります。
中でも排気量が50ccのバイクは、車両価格が20万前後と安めで、燃費が良く維持費も抑えやすい点が大きなメリット。車重も軽めで、停車時の押し歩きも苦になりづらいです。停められる駐輪場が多い点もグッド。

一方で、原付で定められた制限速度である時速30kmを守って走行しなければならない点や、大きな交差点では二段階右折が必要な点に注意が必要。後述する原付二種のバイク程動きやすいとは言えないでしょう。また、側面から原付を追い抜く自動車と並走する恐怖と隣り合わせとなります。

自動二輪免許(小型二輪免許以上)や自動車免許(普通免許以上)をお持ちの方は原付に乗ることができます。
原付に乗るために初めて免許を取得する場合は、原付免許の取得を目指すことになります。取得ハードルは比較的低く、技能講習と筆記試験を受ける事で最短1日で可能です。費用も約一万円程しかかからないため、時間もお金もない人にとっては便利。
ただ、交通法規やルール等の確認である筆記試験の勉強はしっかり行って免許試験に臨む必要があります。

より素早く回ったり、様々なエリアで稼ぎたい場合は125ccの原付二種を

排気量が51〜125ccのバイクは”原付二種”と呼ばれる車種となります。
原付に存在していた30km制限はなくなり、車等の一般的な車両と同じ時速60kmで走行する事ができます。そのため、依頼完了スピードを上げるだけでなく、エリア間の移動もしやすく様々な場所で稼ぐ事ができます。二段階右折の必要もないため、原付以上に走り回りやすくなっています。

原付二種を使う上でのデメリットは、車両購入時の初期費用が高額になり燃費も少し悪くなってしまう点。
また、原付に比べると体躯が大きくなり、目的地での一時的な置き場所に困る場面が増えてしまいがちです。

原付二種に乗るためには小型二輪免許が必要となります。教習所に通って免許を取得することが前提の免許のため、原付免許より費用と時間がかかります。
また、同じ小型二輪免許でも「AT限定」と「限定なし」の2種類が存在し、種類によって乗れる車種も変わってくる点に注意。スクータータイプの車両はAT限定で乗れますが、ギア付きの車両に乗るためには限定なしでないと乗れません。

Uber Eatsで使えるおススメ原付バイク7選

この項目では、Uber Eatsで利用しやすいおすすめの車種を紹介します。
本記事では主に車両価格、燃費、車体の大きさを考慮の上まとめています。

先述の通り、原付と原付二種では必要な免許が異なります。原付二種の中でもAT限定では乗れない車種もあるため注意が必要です。

【原付】ヤマハ ビーノ

引用:ヤマハ

アニメやドラマの登場人物が乗っていることで有名なビーノ。かわいらしいフォルムに違わず軽くて取り回しがしやすいため、配達向けです。
充電ソケットが標準搭載されており、スマホを多用する配達員にとってはありがたい。

メーカー希望小売価格:214,500円(税込み)

全長/全幅/全高1,650mm/670mm/1,015mm
車両重量81kg
定地燃費値80.0km/L(30km/h)
WMTCモード値58.4km/L
引用:ヤマハ

全高は20mm程高いですが、性能はほぼ変わらずの「ホンダ ジョルノ」も候補の一つ。脚付きが気になる方は比較してみましょう。

引用:ホンダ

メーカー希望小売価格:209,000円(税込み)

全長/全幅/全高1,650mm/670mm/1,035mm
車両重量81kg
定地燃費値80.0km/L(30km/h)
WMTCモード値58.4km/L
引用:ホンダ

【原付】ホンダ ダンク

引用:ホンダ

ビーノに比べるとゴツめで、私たちが想像する原付バイクのイメージに近いデザインが目を引くホンダ ダンク。カラーリングにメタリック感が漂います。

原付の中でも比較的幅が広いモデルで、体格の大きい男性でも乗っていて窮屈さを感じづらくなっています。充電ソケットやアクセサリーボックスも付いており、ふと小物を取り出したり収納する際も便利です。

メーカー希望小売価格:229,900円(税込み)

全長/全幅/全高1,675mm/700mm/1,040mm
車両重量81kg
定地燃費値75.3km/L(30km/h)
WMTCモード値58.4km/L
引用:ホンダ

【原付二種 AT限定】スズキ アドレス125

引用:スズキ

原付二種は、原付で定番のスクーターからギア付きの車両まで幅広くラインナップされていますが、アドレスはその中でも軽量で取り回しのしやすいスクーターです。

原付に比べると車体も大きくなりますが、モデルチェンジを経て更なる小型化&軽量化を実現。ハンドル回りは充電ソケットやポケット、ハンガーまで搭載しています。

メーカー希望小売価格:273,900円(税込み)

全長/全幅/全高1,825mm/690mm/1,160mm
車両重量105kg
定地燃費値55.9km/L(60km/h)
WMTCモード値53.8km/L
引用:スズキ

【原付二種 AT限定】ヤマハ アクシスZ

引用:ヤマハ

先ほど紹介したアドレス125よりもよりも体格は小さめで、より軽量なスクーターです。

アドレス125とは異なりUSBソケットは後付けとなっていますが、特にシート下の収納は37リットルと多く、雨具などの装備を入れておくのに困りません。

メーカー希望小売価格:271,700円(税込み)

全長/全幅/全高1,790mm/685mm/1,145mm
車両重量100kg
定地燃費値58.0km/L(60km/h)
WMTCモード値51.9km/L
引用:ヤマハ

【原付二種 限定なし】ホンダ モンキー125

引用:ホンダ

おもちゃのような見た目と走りの幅を広げられる5速リターン付きのモデルです。
こちらはスクーターとは異なりギア付きの車両のため、「限定なし」の小型二輪免許が必要となります。AT限定免許では乗ることはできません。

しかし、燃費性能は同じ原付二種のスクーターと比べると非常に良く、配達にかかるコストを抑える事ができます。
初期投資は高めで、かつ積載力もスクーターに比べると劣りますが、配達に加えてシフト走行も楽しみたい方におすすめ。

メーカー希望小売価格:440,000円(税込み)

全長/全幅/全高1,710mm/755mm/1,030mm
車両重量104kg
定地燃費値70.5km/L(60km/h)
WMTCモード値70.0km/L
引用:ホンダ

【原付&原付二種 AT限定】ホンダ スーパーカブ50 / 110

引用:ホンダ

一昔前の出前機を載せて走るイメージがあるスーパーカブは、現在も配達用途として使われています。当然Uber Eatsも例外ではありません。

一番の特徴はやはり高い燃費性能でしょう。実際の走行時を想定した燃費計測「WMTCモード値」では60km台後半を叩きだしており、性能の高さを伺えます。
また、ギア車ではありますがリターン式のため、原付二種であればAT限定の免許でも乗車することが可能です。

スーパーカブは主に原付免許があれば乗れる「スーパーカブ50」、小型AT限定以上の免許が必要だが、走行速度がアップした「スーパーカブ110」の2種類から選ぶことができます。

スーパーカブ50 メーカー希望小売価格:247,500円(税込み)

全長/全幅/全高1,860mm/695mm/1,040mm
車両重量96kg
定地燃費値105.0km/L(30km/h)
WMTCモード値69.4km/L
引用:ホンダ

スーパーカブ110 メーカー希望小売価格:302,500円(税込み)

全長/全幅/全高1,860mm/705mm/1,040mm
車両重量101kg
定地燃費値68.0km/L(60km/h)
WMTCモード値67.9km/L
引用:ホンダ

【原付&原付二種 AT限定】ホンダ クロスカブ50 / 110

引用:ホンダ

ホンダのカブシリーズのうち、クロスカブは先ほど紹介したスーパーカブとは違うカジュアルな意匠を醸し出しています。
クロスカブはエンジンがスーパーカブとは異なるため、数値上の燃費は同シリーズより少し劣ります。一方で、オフロード走行を想定したサスペンションにより、砂利道程度なら安定して走ることができます。

配達中に悪路の走行が多くなりそうな場合や、見た目の好みなどで他のカブシリーズと比較してみるのも良いでしょう。

クロスカブ50 メーカー希望小売価格:308,000円(税込み)

全長/全幅/全高1,840mm/720mm/1,050mm
車両重量100kg
定地燃費値94.0km/L(30km/h)
WMTCモード値69.4km/L
引用:ホンダ

クロスカブ110 メーカー希望小売価格:363,000円(税込み)

全長/全幅/全高1,935mm/795mm/1,110mm
車両重量107kg
定地燃費値67.0km/L(60km/h)
WMTCモード値67.9km/L
引用:ホンダ

Uber Eatsに便利な装備・アプリは?

ここまでUber Eatsで使える配達向けの原付バイクについて紹介しました。
しかし、良いバイクだけでは効率よく注文を処理することはできません。配達をより円滑にするために、装備も整えておきましょう。
この項目では揃えておきたい便利な装備と、スマホアプリを幾つか解説します。

なお、配達バッグはUber Eatsの業務を行う上では必須となります。また、雨天時に走行する際は雨具を持って行きましょう。

先輩ライダーが教える!本当に必要な雨対策とは

 

2023年07月13日

配達リクエストのキャッチをより早く スマホホルダー

配達員はUber ドライバー用のアプリをインストールしたスマートフォンがなければ仕事は始められません。そして、注文の依頼はアプリ上で都度確認する必要があります。

アプリからの情報を確認しやすくするために、スマホホルダーをバイクに取り付けておきましょう。ドライバー用アプリの確認だけでなく、後述する地図アプリを走行中でも見やすくなります。ただ、過度なよそ見運転は禁物です。

仕事上、スマホの操作が多く発生するため、スマートフォンが着脱しやすい形状のホルダーを購入することをおすすめします。

デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー ワイド iPhone13シリーズ対応 WIDE IH-250D クイック 92602
デイトナ(Daytona)
¥4,176 (2023/08/28 07:06時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\Amazonプライムデー開催中!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

当HPにも以下の記事が公開されていますので、ホルダー選びの参考に是非ご覧ください。

バイクの振動からスマホカメラを守れ!【防振スマホホルダー5選】

 

2023年10月19日

スマホの充電切れ対策に 充電ソケット

スマートフォンアプリを常に起動していると、バッテリーの消費が速くなりがち。配達のためにはUber ドライバーアプリを起動する必要があるため、充電不足への対策は欠かせません。

そのため、バイクに充電可能なソケットを取り付けておくことをおすすめします。原付バイクの中には、充電ソケットがデフォルト装備として取り付けられているものもあるため、バイクの購入時の参考にできるでしょう。

ソケットが取り付けられていないバイクでも、対応するバイク用バッテリー充電器が販売されているので、購入を検討してみてください。

Kaedear(カエディア) バイク シガーソケット USB 電源 国産車 ソケット 車 カーチャージャー 2ポート スマホ 充電 急速 QC3.0 充電器 シガーソケット デュアル USB電源 オートバイ プラグ アルミ製 KDR-Z6-Black (ブラック)
Kaedear
¥1,991 (2023/08/25 07:21時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\Amazonプライムデー開催中!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 防水 5V/2.1A バッテリー接続 常時通電 USB-A 1ポート 93039
デイトナ(Daytona)
¥2,055 (2023/08/25 07:22時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\Amazonプライムデー開催中!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

釣銭の管理を楽に!サコッシュ

Uber Eatsの注文の中には、時折現金支払いを希望するお客さんも存在します。
他にも受けたい注文が多い中、釣銭の出し入れに時間をかけるのはもったいない。そんな時に小銭とお札を振り分け可能なサコッシュが役に立ちます。

財布 仕分け お財布 定番 ウォレット ポーチ パスポートケース トラベルポーチ 仕分けウォレット レディース メンズ ユニセックス ジッパー 布 仕切り コイン お札 旅行 トラベル 大人 おでかけ
BACKYARD FAMILY 雑貨タウン
¥1,505 (2023/08/25 07:26時点 | 楽天市場調べ)
楽天市場
ポチップ

疲れを軽減するアイテム

バイクでの長時間走行は、身体の節々に痛みや疲れが生じます。
Uber Eatsの配達でも長時間走る機会が増えるため、走行中に発生した疲労はアイテムを使って和らげましょう。

アクセルを回す際に痛くなりがちな右手首は「スロットルアシスト」をハンドルに装着することで痛みの進行を遅らせることができます。

キジマ (kijima) バイク バイクパーツ スロットルアシスト ブラック 35mm径まで 201-598
キジマ(Kijima)
¥891 (2023/08/25 07:28時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\Amazonプライムデー開催中!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

また、シートに座り続けることで生じるお尻の痛みにはゲル座布団、通称「ゲルザブ」の利用がおすすめ。楽な姿勢でお尻にかかる負担を軽減することができます。

EFFEX(エフェックス) ゲルザブ R バイクシート 巻きつけタイプ GEL-ZAB EHZ3136 オートバイ 二輪用 EHZ3136
エフェックス(EFFEX)
¥9,790 (2023/08/25 07:30時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\Amazonプライムデー開催中!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

その他にも、走行風を受けることで気づかないうちにのしかかる疲労を抑えられるウインドガードも。取付可能な車種であれば購入をおすすめします。

リタプロショップⓇ 原付 スクーター ウインドスクリーン バイク オートバイ 汎用 取付簡単 風よけ 風防 風除け 虫よけ 虫除け
リタプロショップ
¥1,780 (2023/08/25 07:32時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\Amazonプライムデー開催中!/
Amazon
Yahooショッピング
ポチップ

目的地検索に便利なスマホアプリ

配達中に特に重宝するスマホアプリといえばカーナビ機能付きの地図アプリ。
中でも、配達の効率をより上げていきたい場合は「配達NAVITIME」といった有料アプリにも手を伸ばしてみましょう。

Google MapやYahoo地図といった無料アプリは多くの人が利用していると思います。特に原付は通行禁止の道路、二段階右折の案内や、自動車専用道路を回避する検索機能が不十分な点がネック。

今回紹介する配達NAVITIMEには、下記のようなメリットがあります。

  • ・自転車、原付、原付二種に併せた最適なルートを指定
  • ・裏道など、複数の候補からルートを選択可能
  • ・原付バイクのルート検索時は二段階右折案内や自動車専用道路を回避
  • ・建物名が地図上に表示されるため、目的地の場所の確認がし易い

月額は2300円と少し高めですが、Uber Eatsをはじめとしたフードデリバリーに本腰を入れて取り組む人には便利な機能が様々。1ヶ月無料で使えるため、効率の違いにメリットを感じたら継続で利用するのも手です。

配達NAVITIMEの情報についてはこちらから↓

https://static.cld.navitime.jp/automostorage/servicestorage/html/delivery.html

バイクで配達に出掛けよう

Uber Eatsの配達におすすめのバイク、装備について紹介しました。

最後にバイクに乗る上で当たり前の注意点となりますが、バイクは事故時の怪我が重症になりやすくなっています。頭の中を配達のことでいっぱいにせず、常に安全運転を心がけて配達に向かいましょう。

コロナが落ち着いても、どこでもなんでも注文できて便利であることに変わりないUber Eats。より素早い配達のために疲れ知らずの原付バイクを利用してみてはいかがでしょうか?

投稿者プロフィール

鈴木敬
主に千葉、神奈川へツーリングに行くことが好きな鈴木敬です。ライダー歴は今年で3年になりました。スズキですがYAMAHA MT-25乗りです笑
一緒にツーリングに行っていた友人がバイクを降りてからソロツーリングメインになり、月一の遠出やソロキャンプを楽しんでいます。
一人気ままなツーリングをしながら得た知見をお伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • まとめ2023年11月1日【2023年版】神奈川県の紅葉見頃は?この秋行くべき神奈川のツーリングエリア・スポットを紹介!
  • お役立ち2023年9月10日Uber Eatsの配達は原付で! おすすめバイクと快適装備を紹介
  • お役立ち2023年8月5日お盆でも楽しくツーリングしたい! お盆休みに避けるべき場所は?
  • アイテム2023年7月12日暑い夏も蒸れず涼しく!おすすめのライディングシューズ・ブーツ
  • 人気バイクアクセサリ
  1. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,596
    新品最安値 :
    ¥2,388
    Amazonで見る
  2. Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,899
    新品最安値 :
    ¥9,899
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,060
    新品最安値 :
    ¥2,060
    Amazonで見る
  7. LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,959
    新品最安値 :
    ¥8,959
    Amazonで見る
  8. ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    バイク用ロック
    発売日 : 2020年05月13日
    ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,148
    新品最安値 :
    ¥2,990
    Amazonで見る
  9. デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥19,919
    新品最安値 :
    ¥19,919
    Amazonで見る
  10. Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,605
    Amazonで見る
  11. 【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    ハイドレーションバッグ
    発売日 : 1970年01月01日
    【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
    Amazonで見る
  12. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥2,795
    Amazonで見る
  13. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,695
    新品最安値 :
    ¥2,695
    Amazonで見る
  14. バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,997
    新品最安値 :
    ¥1,997
    Amazonで見る
  15. TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,999
    新品最安値 :
    ¥8,999
    Amazonで見る
  16. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  17. 野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    Toys - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥799
    新品最安値 :
    ¥799
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,273
    新品最安値 :
    ¥3,200
    Amazonで見る
  19. WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,999
    新品最安値 :
    ¥4,999
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,488
    新品最安値 :
    ¥7,388
    Amazonで見る
タグ:ウーバーイーツ快適装備配達員
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
By鈴木敬
主に千葉、神奈川へツーリングに行くことが好きな鈴木敬です。ライダー歴は今年で3年になりました。スズキですがYAMAHA MT-25乗りです笑 一緒にツーリングに行っていた友人がバイクを降りてからソロツーリングメインになり、月一の遠出やソロキャンプを楽しんでいます。 一人気ままなツーリングをしながら得た知見をお伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
前の記事 九州グルメツーリング!オートバイで立ち寄りやすいお店7選
次の記事 【SHOEI】フルフェイス「Z-8」に新グラフィック「SHEEN」が追加

新着記事

【スズキ】4 ストロークモトクロッサー「RM-Z250」「RM-Z450」の2026 年モデルを発売
バイクニュース トピックス
SSTR2025 オフィシャル写真ついに販売開始!感動と興奮を形に
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【スズキ】400ccラグジュアリースクーター「BURGMAN(バーグマン)400 ABS」のカラーリングを変更して、7月18日発売
バイクニュース トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.23 奥三河の自然満喫ツーリング
バイクニュース トピックス
【ホンダ】大型ロードスポーツバイクのコンセプトモデル「CB1000F SE コンセプト」を、鈴鹿8耐Hondaブースで世界初公開
バイクニュース トピックス
大分県日田市のライダーズカフェ「コルセベース」前に並ぶバイクと、店内で提供されるトースト・スープのモーニングセット
朝食ツーリング!九州のおすすめモーニング7選【地元ベテランライダー厳選】早朝グルメで最高の1日を!
ツーリング
【トライアンフ】「新型SCRAMBLER 400 XC」発表 2025年8月から販売開始予定
バイクニュース トピックス
社会貢献型バイクイベント「にっぽん応援ツーリング」が能登でボランティア活動を実施
バイクニュース イベント トピックス

この記事もおすすめ

アイテムお役立ちコラムメンテナンス動画

【元バイク屋が解説】バイクの自宅整備が捗るおすすめアイテム

2025年1月27日
アイテムお役立ちコラムまとめレビュー知識

コスパ最強!バイクに使える100均(100円ショップ)のアイテム

2022年4月16日
ツーリングお役立ち

気ままに一人旅!ソロツーリングの魅力と楽しむコツ

2023年9月29日
アイテムお役立ちコラム

【元バイク屋の実体験】電熱ウエア選びの新基準 激安中華電熱ウエアを揃えた男の末路

2025年1月13日
トラブルお役立ち知識

【20万円も!?】物損事故でのガードレールの修理費用【任意保険に入ろう】

2023年10月29日
ツーリングお役立ちまとめ

1都7県!行先別日帰りテントサウナツーリング8選+α(首都圏版)

2023年9月22日
コラムお役立ちカスタム知識

ウインカーやヘッドライトの電球→LEDの交換は簡単?

2024年4月15日
お役立ちコラム

【レンタルバイクで乗り比べ!】スクーター?ツアラー?一番疲れないバイクはどれだ??

2023年1月28日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
ツーリングライディング

【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選

2025年7月4日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?