ライダーとは誰しも多かれ少なかれ「ドM」な要素を持っている生き物であり、その証拠に「雨の中バイクで走ってる俺ってカッケー」と意味不明な快感を覚えたりします。。。
故に世間一般的にはあまりおすすめ出来ない「酷道・秘境・ヤバいスポット」に惹かれるのもまたライダーの特性であり、逆にいわゆる「怖いもの見たさ」が疼いてしまうものです。
、、、と、あくまで僕の個人的なライダー論を語ってしまいましたが(僕は至ってまともなライダーです)今回はこれに賛同できる方に是非行って頂きたい「全国の酷道・秘境・ヤバいスポット」をまとめてみたので、どうか心してご覧くださいませ。
1 北海道:三毛別羆事件復元地
近年全国各地で「熊の目撃情報や事件」が増加傾向にありますが、もともと北海道では日常レベルで発生しています。
そして、実際に過去に北海道で起こってしまった「熊による大量殺人事件:三毛別羆事件」を後世に伝えるべく作られた施設が「三毛別羆事件復元地」です。
さすがに実際に事件が起こった現場とは別な場所に位置していますが、当時の被害者が住んでいたのであろう開拓小屋に、巨大な熊が襲いかかるオブジェは正直恐怖や悍ましさを感じるレベルで、、、ぶっちゃけ実際にクマが出るエリアなのでくれぐれもお気をつけて。。。
ちなみに開拓小屋の内部は事件に関するミニ資料館のようになっています(入場無料)
三毛別羆事件復元地へと続くアクセスロードは「道道1049号線」で、その名も「ベアーロード」と呼ばれています。
道の途中までは北海道によくある「田舎の信号のない開けた道」ですが、徐々に鬱蒼とした森の中を走る道となり、、、最終的にはダートになってしまいますが、、、オンロードバイクでも十分走れるレベルです。
しかし、現場まで200mを切った地点にいかにもヤバそうな看板があるので、、、引き返すならその時がチャンスです、はい。
三毛別羆事件復元地
〒078-3638 北海道苫前郡苫前町三渓
TEL:0164-64-2212(苫前町 商工労働観光課)
料金:入場無料
駐車場:敷地内にあり(無料)
公式HP:http://www.town.tomamae.lg.jp/section/shokouroudou/lg6iib0000000ls1.html
2 山形県:姥湯温泉 桝形屋
日本には「秘湯」と呼ばれる温泉が数多く点在していますが(秘湯なのに?)その中でも山形県の「姥湯温泉 桝形屋」は特別な存在です!
なんせ開湯450年!!というとんでもない歴史を誇っており、しかも標高1,300mの山奥にある一軒家だったりします。
肝心の温泉は嬉しいことに700円で日帰り入浴が可能で、荒々しい岩肌に囲まれた秘境感MAXの混浴露天風呂が名物です(女性専用露天風呂もあります)
姥湯温泉は国道232号線から分岐する細い山道を10kmほど走った先にありますが、これが初心者&デカくて重たいバイク泣かせの「急勾配&急カーブ」が続く道となっております。。。
最大の難所は車だと「スイッチバック」が必要な急坂ヘアピンカーブの連続区間で、ちゃんと標識にスイッチバックのやり方まで表記されています。
もちろんバイクはスイッチバックをする必要はありませんが、くれぐれも運転に気をつけて秘湯の旅をお楽しみ下さい!
姥湯温泉 桝形屋
〒992-1303 山形県米沢市大沢姥湯1
TEL:090-7797-5934
日帰り入浴営業時間:9:30~15:30
入浴料:700円
駐車場:敷地内にあり(無料)
公式HP:http://www.ubayuonsen.com/index.html
3 徳島県・高知県:国道439号線(ヨサク)
やっぱり迷ったら国道を走れば安全・安心だよね!なんと言っても道がちゃんと整備されてるし、携帯も繋がるしマックも吉野家もあるしね(ニコニコ)、、、そんな国道のイメージを根底からぶっ壊す「日本3大酷道」の1つが国道439号線、通称ヨサクです!
言わずと知れた「酷道マニア界隈」では超メジャーな酷道、、、いや国道で、、、四国は徳島県と高知県を横断する総延長337.5kmとボリューム満点の道です!
写真のように一見酷道には見えない箇所もありますが、、、実際にはバイクでも対向車とすれ違うのが困難な超狭い区間、それからガードレールなしの危険なつづら折れの峠道区間、そして路面に穴が空きまくってから〜の、苔も生えまくってる絶賛スリップ誘導区間など、、、それはそれは酷道マニアには堪らないヤバい区間が、まるで波状攻撃のように次々と襲ってきます(堪らん)
ちなみにその区間の写真はないのかよ?と突っ込みたくなったかもしれませんが、、、ぶっちゃけ写真を撮っている余裕なんてありません。。。
国道439号線の最高到達地点にして酷道マニアの聖地が「京柱峠」で、標高1,123m地点から四国の美しい山深き風景を堪能できます!
しかし、この京柱峠の前後の道がとんでもなくヤバいことになっており、、、GoogleMapを見るとまるで子供の落書きのようなつづら折れまくった道であることが分かります。。。
しかも!苦労して、それこそ漏れそうなトイレを我慢して京柱峠に辿り着いても、、、なんと!トイレがないというストイックさに酷道マニアなら思わずニヤニヤすること間違いなし(と、トイレはどこだ。。。)
国道439号線
〒789-0160 高知県長岡郡大豊町西峯(京柱峠)
料金:通行無料
駐車場:京柱峠など数カ所にあり(無料)
公式HP:なし
4 大阪府・奈良県:暗峠(くらがりとうげ)
酷道マニアの中ではヨサクと人気を二分するほどの人気を誇る道が「暗峠(くらがりとうげ)」です!
大阪府と奈良県を結ぶ「国道308号線」が暗峠で、通称「暗越奈良街道」と呼ばれる歴史的な古道となっております。
で!ところで一体何が酷道なのかと言えば、、、それは常軌を逸した超超急勾配な坂道が続くことで、、、なんと!最大で37度(諸説あり)という現実社会ではほぼ直角に見える急カーブがあることです(神が作りし試練か?)
YouTubeで「暗峠 バイク」と検索すると、決死の覚悟で「暗峠アタック」を果たした勇者の動画がそれなりに出てきますが、、、大抵は「想像の100倍ヤバい」という感想を語っています。。。
ちなみに目玉(?)の「斜度37度急カーブ区間」以外もほぼ常軌を逸した急坂となっているので、、、暗峠アタックをする際はくれぐれもお気をつけください。。。
なお、峠付近にはいわゆる峠の茶屋の「すえひろ」があり、ここで食事をとって英気を養っていくのが正しいアタック方法です。
暗峠
〒630-0236 奈良県生駒市西畑町(峠付近)
TEL:06-4309-8083(東大阪観光協会)
料金:通行無料
駐車場:随時あり(停車時は必ずローギア!)
公式HP:https://pikahiga.jp/column/kuragaritouge-aruki/
5 鹿児島県:池田湖
ここまでちょっとハードな内容が続いたので、最後はちょっとゆる〜く、、、ある意味やばいスポットを紹介します。
それは鹿児島県にあるカルデラ湖の「池田湖」なんですが、実はここにはある噂があります、、、それはかの有名なネッシー、、、ではなく!まさかのイッシーなる巨大生物が存在している!という噂です。。。
実は池田湖には国の天然記念物に指定されている巨大ウナギが生息しており、それがイッシーの正体では?とも言われていますが、、、科学技術が発達した2024年現在でも未だにその存在は謎とされております。
かつて池田湖の湖畔には「イッシーホンポ」という名のソフトクリーム屋があり、ライダーはそこで「元祖むらさきいもソフトクリーム」を食べるのが定番でしたが、、、現在は池田湖から約10km離れている場所に移転しています(イッシーホンポなのに)
その代わりに現在では「IKEDAKO PAX」という令和の映えスポット兼カフェが池田湖の湖畔にあるので、そこでイッシーへの想いを馳せながらのんびりと過ごしましょう!
池田湖
〒891-0312 鹿児島県指宿市池田5123番地7(IKEDAKO PAX)
TEL:0993-22-2111(指宿市観光課)
料金:入場無料
駐車場:湖畔に複数あり(無料)
公式HP:https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10670
酷道・秘境・ヤバいスポットはロマンの塊!
見たい!行きたい!走りたい!、、、でもヤバそう、大変そう、、、でもやっぱり行ってみたい見てみたい!
ライダーにとって酷道・秘境・ヤバいスポットはそんな好奇心と自制心が交錯するロマンの塊なのです。
関連記事:
投稿者プロフィール
-
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。
2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。
好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
最新の投稿
- お役立ち2024年11月18日【2024年最新版】北海道民が選ぶ最強のバイク防寒装備はこれだ!
- まとめ2024年11月16日いつもとは違うバイクの遊び方 10選 【最近マンネリ気味なライダー必見!】
- お役立ち2024年11月13日【日本2周ライダーが解説】バイクの荷物積載方法5選!これであなたも積載上手?
- アイテム2024年10月29日【バイクの盗難対策】タイプ別防犯カメラおすすめ製品まとめ