本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」に新たなカラーリングが登場|2025年11月15日発売
    2025年10月16日
    【ホンダ】「Japan Mobility Show 2025」Honda出展概要を発表
    2025年10月16日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
    ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
    2025年10月2日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.13 ツーリング旅 岐阜県編
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.13 ツーリング旅 岐阜県編
コラムツーリング

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.13 ツーリング旅 岐阜県編

かなえADV
最終更新日 2024/07/12 10:56
かなえADV
Published: 2024年7月12日
シェア

こんにちは。かなえです。
前回の福井県ツーリングから移動し、岐阜県で過ごした様子をお届けします。
高山では2泊しました。
移動時間を考えなくていいので、1日たっぷり岐阜を満喫できましたよ。
福井県からの移動は道中6度と、とても寒く震えましたが、岐阜では日中20度以上と絶好のツーリング日和。

X-ADVと岐阜の山々、青空がとっても綺麗でした。

目次
  • 岐阜県5月のツーリングの服装
  • 岐阜で2泊!走って観光もする
    • 岐阜の朝市
    • 下呂市 ダーツバーBORO
    • 高山市 女男滝
    • 高山市 布久庵
  • まとめ

岐阜県5月のツーリングの服装

2024年5月のツーリングの話です。
この時期の服装はとても悩みます。
岐阜県の早朝は3度以下(この日が特別寒かったようです。)
日中は25度くらいと、気温差20度以上。
3度以下なんて、真冬の装備でいいレベルですね。

自宅の名古屋を出た時点で20度以上、薄い長袖シャツとライディングウエアで丁度よかったです。
私が選んだウエアはこちら。

KUSHITANIのアロフトフードジャケットです。
本格的なツーリングに適している防水のライディングジャケット。
どちらかと言うと、秋冬仕様のジャケットです。
インナーのダウンは取り外して、今回は持っていきませんでした。
急な雨にも対応でき、高速走行では暴風効果も強いことから選びました。

アメニタジャケットと迷いましたが、寒さに対応するには、やはりアロフトフードジャケットがいいですね。

インナーには電熱ベストを着用しました。
万が一の時に持っていきましたが、旅中の半分は着ていました。
福井から高山にかけての夜間走行はあまりに寒く、電熱の電源をオンにして、それでも寒くてカイロを貼ったくらいです。

翌朝も高山は寒く、ツーリング前にワークマンでインナーを購入したのですが、その後は20度以上が続き、インナーの出番がありませんでした。
もう一枚厚手の防寒着を持っていけばよかったですね。

岐阜で2泊!走って観光もする

岐阜県で2泊するのでたっぷり1日岐阜を満喫できます。
特に目的地を決めていなかったので、行く場所は宿のオーナーさんに教えて頂きたお店に決めました。
まずはこの日一緒に宿泊していたお友達と朝食を食べに出かけましたよ。

岐阜の朝市

宿泊したゲストハウスでは、自転車をお借りすることができました。
高山の朝市がやっているとのことで、自転車で行ってみることに。
高山の朝市は、以前も訪れたことがありましたが、平日は初めて。

自転車散策しながら朝市の会場へ向かいます。
2人で写真をとりながら移動。楽しい!

朝市はそのほとんどが海外からのお客様。
出展もありましたが、休日に比べると少なめです。
朝少し散策するには丁度いいのかも。

レトロな喫茶店でモーニングを頂くことに。
ビルの2階にあるお店で、窓際の席に座らせて頂くと、朝市の会場が目の前に見えます。
コーヒーもパンも美味しかったな。

飛騨高山 宮川朝市

住所:506-0841 岐阜県高山市下三之町

営業時間:午前7時00分から12時まで毎日開催
(冬期間12月~3月は、午前8時から12時まで)

下呂市 ダーツバーBORO

彼女と朝で解散です。
私はまずは、バイク乗りの間で有名な「ダーツバーBORO」さんへ行くことにしました。
BOROさんのお名前はバイク友達から聞いたことありましたが、訪れるのは初めてです。
なんでも店内がインパクトがあるのだとか。
ハンバーガーが美味しいとも、地元のライダーさんに教えて頂きました。

高山市街から川沿いの道を下呂へ走っていきます。道中は信号のない道が続き走っていて気持ちいい。

店内に入るとバイクがずらっと並んでいます。
夜はお酒も提供されるとのことで、ライトアップは少し暗めでいい雰囲気です。
カブも何台か発見。バイク好きが集まる訳がわかりますね。

ハンバーガーを注文します。
お店の一番人気は、ベーコンチーズバーガーだそうで、オーナーさんにもおすすめして頂きました。
ですが、前日知り合いBOROを教えてくれた方に「絶対にタンドリーチキンバーガーを食べて!」と強くおすすめいただいていたので、タンドリーチキンバーガーを注文しましたよ。
ほかほかのタンドリーチキンと、柔らかいバンズが美味しい!
お腹いっぱいに!ごちそうさまでした。

ダーツバーBORO

〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島317−1
営業時間: 10:30〜15:00、19:00〜翌3:00(L.O)
定休日:不定休

高山市 女男滝

実は今年お仕事の撮影で立ち寄っていた「女男滝」の前を通るので立ち寄ってみました。
駐車場から目の前の公園に滝があります。
この滝は上下二段の滝からなり、真ん中の丸い滝壺も珍しいです。
上が女滝、下が男滝で、二つの滝が一度に見られて迫力があります。

季節によって景色がずいぶん変わるそう。
この時は新緑が綺麗で、緑も多くてマイナスイオンが気持ちよかったですね。

女男滝公園

住所:〒509-3213 岐阜県高山市久々野町渚1068番地
電話番号:0577-52-3111

高山市 布久庵

高山に戻ってきて、まだ時間に余裕があり、宿のオーナーさんに教えてもらったカフェに行ってみることにしました。
高山市内、観光地エリアは、おしゃれなカフェが沢山ありますがどこに入ればいいか迷ってしまいます。
ここでも、地元の方のおすすめは間違いない!と言うことで、布久庵さんへ。

とっても素敵な佇まい。
駐車場があるのも嬉しいですね

おすすめのソフトクリームを頂くことに。チョコレートソースをかけて頂きます。
チョコソースをかけるとすぐにパリパリに固まり美味しい。

他にも立ち寄りたい場所はいくつかありましたが今回はここまで。
次回の楽しみに取っておきます。

茶房 布久庵

住所:〒506-0843 岐阜県高山市下一之町17
営業時間:10:00-17:00(L.O.)※8月は17:30まで
定休日:火曜日
TEL:0577-34-0126
WEBサイト:https://www.fukyuan.com/cafe/

まとめ

今回は岐阜県で2泊したことで、高山市内観光から、下呂もツーリングで楽しむことができました。
岐阜県だけに限らず、旅では、同じ場所に何泊かすることがあります。
朝、地元の喫茶店で朝食を食べて、夜は地元の方と一緒に食事を頂く。そうすると、バイクで走っているだけで気付けない景色が見えたり、出会いがあります。
毎日がそうでは、体力も気力も持たないことがありますが、旅の中で、たまにそんなことを取り入れると楽しいですね。
実はこの夏、もう一度岐阜県を訪れる予定です。
もう一度訪れて、前回足りなかった旅の部分を埋めたいな。
私が知る愛知県の山の雰囲気と、岐阜の山里の雰囲気が、どこか似ているからきっと岐阜県が好きなのだと思います。

投稿者プロフィール

かなえADV
愛知県でHONDAのX-ADVとスーパーカブ110に乗っていますkanaeです。
バイクが好きでバイクに関わるお仕事がしたくて2021年に会社を退職。
SNSを活用しバイクの楽しい事を発信したり、アパレルブランドを立ち上げました。
YouTubeではその土地で出逢った人々や綺麗な景色、美味しいグルメにスポットを当てています。
全国のゲストハウスをバイクで巡るのも目標!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ツーリング2025年10月10日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.26 新型X-ADV九州旅!大隅半島ツーリング【前編】
  • ツーリング2025年9月12日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.25 カブで巡る飯田線ツーリング【後編】
  • コラム2025年8月8日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.24 カブで巡る飯田線ツーリング【前編】
  • バイクニュース2025年7月11日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.23 奥三河の自然満喫ツーリング
タグ:かなえadvツーリングバイク女子岐阜
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
ByかなえADV
フォローする。
愛知県でHONDAのX-ADVとスーパーカブ110に乗っていますkanaeです。 バイクが好きでバイクに関わるお仕事がしたくて2021年に会社を退職。 SNSを活用しバイクの楽しい事を発信したり、アパレルブランドを立ち上げました。 YouTubeではその土地で出逢った人々や綺麗な景色、美味しいグルメにスポットを当てています。 全国のゲストハウスをバイクで巡るのも目標!
前の記事 【福岡発】バイクでナイトツーリング!【夜景スポット10選】〜9箇所実際に行ってみた〜
次の記事 【MVアグスタ】500台限定の「SUPERVELOCE 1000 SERIE ORO」を発表

新着記事

【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
バイクニュース アイテム ヘルメット
【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
バイクニュース アイテム ヘルメット
【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
バイクニュース アイテム ヘルメット
バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介
お役立ち ウェア
【元バイク屋が解説】食器洗剤で洗車はアリ?貧乏バイクライフの節約術まとめ‼︎
コラム お役立ち 動画
【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」に新たなカラーリングが登場|2025年11月15日発売
バイクニュース トピックス
【ホンダ】「Japan Mobility Show 2025」Honda出展概要を発表
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【ホンダ】原付一種の新たな区分基準(新基準原付)に適合した「スーパーカブ110 Lite」「スーパーカブ110 プロ Lite」「クロスカブ110 Lite」を発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

コラムEV

【2024年のバイク業界を予測】今年は原付二種に動きが! さらに規制で価格上昇、消えるモデルも?

2024年1月31日
お役立ちメンテナンス知識

バイクのタイヤ空気圧、調整してる!?入れ方をイチから教えます!

2023年10月3日
お役立ち知識

【いくら掛かる?】バイクの維持費徹底計算!一番オトクな排気量は?

2021年7月20日
コラム知識

【世界最古!?】1901年から続くロイヤルエンフィールドの歴史と最新ラインナップ

2023年8月20日
お役立ちコラム知識

バイク仲間の作り方【実際に聞いてみました】

2022年4月14日
コラム知識

【元車両開発関係者が解説】色んな種類のブレーキがあるのはなぜ?

2022年7月2日
アイテムまとめ

パープルセーバーって何?バイク乗りが困ったときや緊急時の必携アイテム特集

2023年12月21日
アイテムまとめ

【最新版】おすすめスマホマウントまとめ【2021】

2021年4月2日

人気記事

ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
コラムまとめ

コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】

2025年9月26日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】原価率も暴露⁉ 新車と中古 買うならどっち⁉

2025年9月28日
ツーリング

秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選

2025年10月5日
バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売

2025年9月22日
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテムお役立ち

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!

2025年10月10日
コラム

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】

2025年10月15日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

「第5回名古屋モーターサイクルショー」開催決定!2026年4月10日(金)~12日(日)Aichi Sky Expo

2025年9月26日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?