どちらかといえばマイナーな山陰地方と並んで、いまいちイメージが湧かないエリアが「山陽地方」です。
場所としては山口県の西側、それから広島県と岡山県が山陽地方ですが、この3県の共通点は瀬戸内海に面していることです。
しかし、ライダーの間で瀬戸内海といえば「四国」のイメージが強く、いまいち影の存在になりがちな山陽地方のおすすめツーリングスポットを紹介します。
山口県:紅蘭
山口県は下松市のご当地グルメ「牛骨ラーメン」の人気店が「紅蘭」です。
牛骨ラーメンとは、独特の牛の旨みと香ばしさがクセになる、さっぱりとした口当たりが特徴のラーメンで、紅蘭はその元祖の店です!
メニューはシンプルに中華そばとチャーシュー麺のみで、食べた瞬間に思わず「美味い」と声が出てしまうクオリティです。
紅蘭は地元民にも観光客にも大人気の店なので、お昼時は常に混雑しています。
しかし、スタッフさんの切り盛りが上手で回転が早いので、行列を見て「あぁ、今日はやめよう…」と思うのは勿体無いです(予想の2倍は早く入れます)
ちなみにバイク専用の駐車スペースがある「ライダーに優しいお店」です。
広島県:大和ミュージアム
日本人なら誰でも知っている、あの「戦艦大和」を建造した軍港「呉」にある海事歴史科学館が「大和ミュージアム」です。
その名前通り、最大の目玉は10分の1スケールの精巧な戦艦大和の模型で、これを見に行くだけでも十分価値がある場所です!
いくら10分の1とはいえ、その圧倒的な迫力と威風堂々としたスタイルにはきっと感動を覚えるはずです。
戦艦大和の他には、零戦や人間魚雷の回天などの資料も展示されており、改めて戦争の悲惨さや平和の大切さを学ぶ場所でもあります。
館内は急足で見ても1時間半くらい、じっくり見ると3時間はかかるボリュームですが、入場料は500円とかなり良心的です!
しかも無料のバイク駐輪場まで用意されているので、気軽に立ち寄ることができます。
広島県:竹原の町並み
広島県は竹原市の一角にある、歴史を感じる情緒ある街並みが「竹原の町並み」です。
平安時代に京都の下鴨神社の荘園として栄えた竹原は「安芸の小京都」と呼ばれており、今もなお当時の町並みが保存されています!
ただ歩いて散策するだけでも楽しい場所ですが、町並みを活かしたお土産屋やカフェもあります。
ツーリング中に竹原の町並みを散策するなら「道の駅 たけはら」にバイクを停めましょう。
敷地内にバイクの駐輪スペースが設置されており、竹原の町並みまで徒歩圏内の好立地な道の駅です。
もちろん売店やレストラン、トイレや休憩室も完備されているので、単にツーリング中の休憩スポットとしても活用できます。
岡山県:鷲羽山
実は瀬戸内海は日本初の国立公園ですが、その瀬戸内海を一望できる絶景スポットが「鷲羽山」です。
岡山県は倉敷市にある、鷲が羽を広げた姿に見えることから「鷲羽山」と名付けられた場所で、海はもちろん瀬戸大橋の展望も素晴らしいです!
そして「日本の夕陽百選」にも選ばれているので、夕日の時間帯もまた絶景です。
鷲羽山には広い駐車場とトイレ、それから食事ができる「鷲羽山レストハウス」があります。
展望台までは階段と坂を登ることになりますが、そこまでキツくはないので、まずは登ってから食事や休憩を取ることをおすすめします。
はじめに休憩してしまうと、登る気が失せてしまうかもしれませんので…
岡山県:岡山ブルーライン
岡山県随一の走りどころが、岡山市の東区と備前市を結ぶ県道397号線、通称「岡山ブルーライン」です!
もともとは有料道路でしたが、2004年に完全無料化されています。
全線に渡って海が見えるわけではありませんが、瀬戸内海の美しさを味わえる快走路です。
岡山ブルーラインの途中には「道の駅 一本松展望園」があり、瀬戸内海の小さな島々が連なる「多島美」を堪能できます。
なぜか敷地内に全国屈指の規模を誇る「ミニ鉄道公園」もあるので、ソロツーだと若干浮くかもしれないですが、せっかくなので目玉のミニSLに乗ることをおすすめします(大人も笑顔で乗ってます)
山陽地方は隠れツーリングパラダイス!
瀬戸内海に行きたいから四国ツーリング!確かにそれは間違い選択です。
しかし瀬戸大橋やしまなみ海道、それからフェリーを使えば四国から山陽地方に行けるので、是非そちらも走ることをおすすめします。
山陽地方は実は見どころ満載の隠れツーリングパラダイスですので!
投稿者プロフィール
-
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。
2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。
好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
最新の投稿
- お役立ち2024年11月18日【2024年最新版】北海道民が選ぶ最強のバイク防寒装備はこれだ!
- まとめ2024年11月16日いつもとは違うバイクの遊び方 10選 【最近マンネリ気味なライダー必見!】
- お役立ち2024年11月13日【日本2周ライダーが解説】バイクの荷物積載方法5選!これであなたも積載上手?
- アイテム2024年10月29日【バイクの盗難対策】タイプ別防犯カメラおすすめ製品まとめ