フランス・MOTUL(モチュール)および同社製モーターオイルの日本総輸入販売元である、MOTUL Japan株式会社(代表取締役社長リオネル・ダンティアック)は、この度、Motul Asia Pacific Pte. Ltd.(以下「主催者」)が主催する「CELEBRATE EVERY JOURNEY」~すべての道のりを楽しもう~デジタルキャンペーンを開始いたしました。(2025 年 5 月 11 日から 2025 年 7 月 19 日・シンガポール時間 まで開催)
「CELEBRATE EVERY JOURNEY」~すべての道のりを楽しもう~デジタルキャンペーン
MOTULはレーシングシーンで養った他の追随を許さない卓越したエンジンオイルテクノロジーを余すところなくすべてのオイルボトルに注ぎこみ、皆さまの日々の移動をエンジンの内側から支えています。サンデーレースから家族と出かけるかけがえのない時間まで、MOTULユーザーの想いの宿るすべての移動、旅に敬意を表すためのフェスティバルとして、アジア太平洋地域全域での投稿キャンペーンを実施することとなりました。
ドライブやツーリングの素敵な思い出、ご自身のセルフィ―でも、愛車の写真や動画でも構いません。 #JourneyWithMotul としてインスタグラム、またはフェイススブックに投稿すると、期間中抽選でMOTUL特製グッズ(特製キャップ、特製ボトルマグ、特製ウエス3点のセット)が当たるほか、
審査の上、期間中最も素敵な投稿をしていただいた各国1名の応募者の方には、10月のMotoGPマレーシア戦VIPツアーへの招待旅行をプレゼントいたします。
下記詳細をご覧いただき、振るってご参加ください。
MOTULとは
Motul(モチュール)は、 170 年以上の歴史を誇るフランスのオイル・メーカーです。
世界で初めて自動車用化学合成オイルを発売。航空機用のエステル技術を世界で初めて自動車用オイルに採用するなど、先端のテクノロジーをいち早く製品へフィードバックするMotul の企業姿勢とオイル製品は、世界各地を舞台に活躍しているレーシング・チームから絶大な信頼を獲得。数々のレースの功績によって証明された性能は、みなさまがお使いいただくすべてのオイルボトルに余すことなく注ぎ込まれています。
Motulは9月に開催されるMotoGP日本戦 MOTUL Grand Prix of JAPANの公式スポンサーです
キャンペーン概要
「CELEBRATE EVERY JOURNEY」~すべての道のりを楽しもう~デジタルキャンペーン
(2025 年 5 月 11 日~2025 年 7 月 19 日・シンガポール時間 まで開催)
あなたの素敵な旅の写真や動画を#journeywithmotulをつけて投稿してください。期間中抽選で30名様にMOTUL特製グッズを、審査により最も素敵な投稿をいただいた1名様にMotoGPマレーシア戦のVIP観戦ツアーをプレゼントいたします。
キャンペーンイメージ動画
https://www.instagram.com/reel/DJS2sFLsHZD/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/reel/DJQ7_8mhazy/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
応募方法
ステップ 1:フォロー
Motulのフェイスブックかインスタグラムのページをフォローしてください。
ステップ 2:友達に教えよう
キャンペーンのお知らせ投稿に「いいね!」を付けて、コメント欄に2人の友達をタグ付けしてください。
ステップ 3:旅をシェアしよう
あなたの素敵な旅の写真や動画を投稿してください。毎日のライドでも、週末のロードトリップでも、レースの日でも、Motulがどのようにあなたの旅に役立つかなど、すべてコメントで教えてください。
キャンペーンタグ #JourneyWithMotul を忘れずにキャプションに入力してください。
キャンペーン特設ページ
https://www.motul.com/ja-JP/page/CelebrateEveryJourney
応募規約
https://www.motul.com/ja-JP/page/JourneyWithMotulTermsAndConditions
MOTUL Japan公式インスタグラム
https://www.instagram.com/motuljapan
MOTUL Japan公式Facebook
https://www.facebook.com/MotulJapan?locale=ja_JP
■リリース:MOTUL Japan 株式会社
投稿者プロフィール
-
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて